JPH0646153Y2 - 電動伸縮スタンドの支柱連結装置 - Google Patents

電動伸縮スタンドの支柱連結装置

Info

Publication number
JPH0646153Y2
JPH0646153Y2 JP617488U JP617488U JPH0646153Y2 JP H0646153 Y2 JPH0646153 Y2 JP H0646153Y2 JP 617488 U JP617488 U JP 617488U JP 617488 U JP617488 U JP 617488U JP H0646153 Y2 JPH0646153 Y2 JP H0646153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut
drive shaft
ring
groove
upper strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP617488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01110587U (ja
Inventor
浩吉 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP617488U priority Critical patent/JPH0646153Y2/ja
Publication of JPH01110587U publication Critical patent/JPH01110587U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646153Y2 publication Critical patent/JPH0646153Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、マイクロホン用スタンド等に於いて、その
高さ位置を調節する為に使用される電動式伸縮型スタン
ドの伸縮支柱を連結する装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種のスタンドとして、ベース部上に立てた筒
状の下部支柱の中に上部支柱をスライド可能に連結し、
ベース部内のモータで上部支柱を上下動させる様にした
ものがあった。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、このスタンドは基本的にモータの回転を動力
源として、減速機を介してその動力を上部支柱に伝達し
これを上下動させる構成となっていて、手動では伸縮調
節が出来難い機構になっているのが通常である。
そのため、モータの電源オフ時や故障時などに、手動で
高さ調節をするのが困難であり、また、修理保守時など
の分解時に上部支柱を移動させて抜き取る作業がし難
く、さらに、電動伸縮調節に併用して、手動微調整を行
ない難いという難点があつた。
そこで、この考案は前記従来の難点を解消する為に成さ
れたものである。そして、その目的とするところは、手
動による高さ調節、分解、微調整が可能な電動伸縮スタ
ンドの支柱連結装置を提供することに存する。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成する為のこの考案の要旨は、ベース部上
に固定された中空パイプ状の下部支柱の内部に上部支柱
を上下動可能に配置し、この上部支柱の下端部を駆動軸
に連結し、この駆動軸を前記ベースに内蔵したモータで
回転させることにより前記上部支柱を昇降駆動させる電
動伸縮スタンドに於いて、前記上部支柱の外表面軸方向
に一条の凹溝を形成し、この凹溝に嵌合する突起を内表
面に有するパイプ状の連結具を前記下部支柱の上端部に
結合し、この連結具の内周面に円周凹溝を設け、この円
周凹溝に弾力性を有するOリングの外周部を嵌め込み、
このOリングの内周部を前記下部支柱の上端部の外周面
に弾性接触させ、前記駆動軸の回転時は前記Oリングの
弾性保持力により前記連結具が静止状態にあり、且つ、
前記駆動軸の回転停止時は前記連結具と前記上部支柱と
を手動で回転させこれにより前記上部支柱を昇降可能に
構成した電動昇降スタンドの支柱連結装置にある。
(作用) この様に構成されており、駆動軸を回転させると、ベー
ス部と下部支柱は固定状態で、上部支柱のみが上下動
し、全体として伸縮する。上下動の方向は、駆動軸の回
転方向により決められる。このとき、上部支柱の凹溝を
介して連結具の突起に加わる回転力よりも、Oリングの
連結具と下部支柱とに対する摩擦保持力の方が大きいの
で、連結具は回転しないで静止したままである。
一方、駆動軸が静止状態にあるとき、連結具を手動で回
転させると、突起を介して凹溝に伝達され、上部支柱が
一緒に回転することにより、上部支柱の昇降動作が手動
により行なわれる。昇降方向は、回転方向によって選択
される。
こうして、モータの回転力を使わないでマニュアルによ
る昇降高さ調節、微調節、さらに分解作業が実施され
る。
(実施例) 次に、この考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明
する。
電動昇降スタンドは、第3図に示す様に、ベース部10に
三脚11が斜め下方に向けて放射状に結合され、ベース部
10中央に下部支柱12が直立状態に固定され、下部支柱12
の内部に上部支柱13が上下動可能に収容され、下部支柱
13の上端部に上部支柱13の昇降動作時の走行ガイドとな
る連結具14が取り付けられ、さらに、ベース部10には上
昇下降操作用のフット・ペダル・スイッチ17が取り付け
られている。
ベース部10には、第2図に示す如く、モータ15、減速機
16、駆動軸18の下端部、結合具19が収容されている。ま
た、電源電池21はパイプ状三脚11の中に装填され、モー
タ15、フット・ペダル・スイッチ17に内部配線23で接続
されている。
三脚11は一端部に円周凹溝28を持ち、ベース部10に対
し、ボール27、これを押し付ける弾性を有する底面板2
5、これを固定しているネジ26などにより、ワンタッチ
で抜き差し可能に取り付けられている。
駆動軸18は、多条ネジで構成され、上部支柱13の内部に
挿入配置され、上部支柱13の下端部内周面とネジ結合さ
れて、このネジ結合部31で駆動軸18の回転運動が上部支
柱13の上下方向直線運動に変換される様になっている。
連結具14の内周面には、第1図に示す様に、上部支柱13
との間に弾性を有するOリング20の外周部分を収容して
いる円周凹溝22が設けられている。この円周凹溝22に対
応して、上部支柱13の上部外周面にも円周溝24が形成さ
れている。
上部支柱13の外表面軸方向に1条の溝29が設けられ、こ
の溝29に嵌まり合う突起30が連結具14の内側に形成され
ている。
連結具14の下部支柱12とがOリング20の弾性結合により
摩擦保持されている力は、駆動軸18と上部支柱13のネジ
結合部31により、溝29と突起30を介して連結具14の伝達
される回転力よりも大きくなる様にしてある。
なお、マイクロホン・ホルダ(図示せず)などを結合す
る為のネジ部32が、上部支柱13の上端部に取り付けられ
ている。
上部支柱13を上下動させる際には、フット・ペダル・ス
イッチ17を足踏み操作をする。そうすれば、駆動軸18の
回転がネジ結合部31分を介して上部支柱13に伝わり、昇
降動作をする。このとき、連結具14はOリング20の摩擦
力により静止したままである。
駆動軸18の非動作時に、Oリング20の摩擦力に抗して、
連結具14を手動により回転させると、突起30と溝29を介
して上部支柱13は回転する。このとき、駆動軸18は静止
状態にあるので、ネジ結合部31で上部支柱13の上下方向
直線運動に変換され、上部支柱13が昇降動作をする。
従って、モータ15の停止時には、連結具14を回転させる
手動操作により、上部支柱13の進退動作が実施される。
これにより、電動と手動との併用、手動微調整、電源ダ
ウン時の操作、分解時の操作が容易に行なわれる。
(考案の効果) 前述の通り、この考案によれば、電動伸縮スタンドに於
いて、支柱の伸縮を手動調節操作によっても容易に併用
することが出来、電源“断”時にもマニアルにより伸縮
出来る、という顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は要部断面
図、第2図は側面縦断面図、第3図は外観斜視図であ
る。 10…ベース部、12…下部支柱、13…上部支柱、14…連結
具、18…駆動軸、20…Oリング、22…円周凹溝、29…
溝、30…突起、31…ネジ結合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベース部上に固定された中空パイプ状の下
    部支柱の内部に上部支柱を上下動可能に配置し、この上
    部支柱の下端部を駆動軸に連結し、この駆動軸を前記ベ
    ースに内蔵したモータで回転させることにより前記上部
    支柱を昇降駆動させる電動伸縮スタンドに於いて、前記
    上部支柱の外表面軸方向に一条の凹溝を形成し、この凹
    溝に嵌合する突起を内表面に有するパイプ状の連結具を
    前記下部支柱の上端部に結合し、この連結具の内周面に
    円周凹溝を設け、この円周凹溝に弾力性を有するOリン
    グの外周部を嵌め込み、このOリングの内周部を前記下
    部支柱の上端部の外周面に弾性接触させ、前記駆動軸の
    回転時は前記Oリングの弾性保持力により前記連結具が
    静止状態にあり、且つ、前記駆動軸の回転停止時は前記
    連結具と前記上部支柱とを手動で回転させこれにより前
    記上部支柱を昇降可能に構成した電動昇降スタンドの支
    柱連結装置。
JP617488U 1988-01-20 1988-01-20 電動伸縮スタンドの支柱連結装置 Expired - Lifetime JPH0646153Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617488U JPH0646153Y2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 電動伸縮スタンドの支柱連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617488U JPH0646153Y2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 電動伸縮スタンドの支柱連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110587U JPH01110587U (ja) 1989-07-26
JPH0646153Y2 true JPH0646153Y2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=31210184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP617488U Expired - Lifetime JPH0646153Y2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 電動伸縮スタンドの支柱連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646153Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01110587U (ja) 1989-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4635492A (en) Telescopic assembly
EP0685185A3 (de) Tisch mit beweglicher Platte.
CN112944159A (zh) 一种用于隧道长度摄影测量仪的移动支架
JPH0646153Y2 (ja) 電動伸縮スタンドの支柱連結装置
JPH0317630B2 (ja)
JPH06100309B2 (ja) 電動昇降スタンド
CN112781996A (zh) 一种全方位建筑工程用压力检测装置
CN220463609U (zh) 一种丝杆定位装置
CN214796390U (zh) 一种英语教学的人物关系展示装置
JPH0523767B2 (ja)
CN217800344U (zh) 一种可调节夹口的电机转子加工用夹具
CN220313307U (zh) 一种组装平台
JPH11314887A (ja) ジャッキ
KR200286334Y1 (ko) 캐스터
CN214072356U (zh) 智能管理型建筑工程造价平台
CN212131839U (zh) 一种便于调整角度的工业机器人连接底座
CN214671436U (zh) 一种机械工程用齿轮传动实验演示装置
JP2528231Y2 (ja) 電動昇降スタンド装置
CN117166793B (zh) 一种悬挑梁柱对接定位装置
JPS6214857Y2 (ja)
JPH11179594A (ja) カムプレスのラム昇降装置
JPS6396826U (ja)
CN207156789U (zh) 一种托码雕刻装置
JPH03146010A (ja) ベッドに於ける床板の昇降機構
JPH0435069Y2 (ja)