JPH0645438A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH0645438A
JPH0645438A JP19830392A JP19830392A JPH0645438A JP H0645438 A JPH0645438 A JP H0645438A JP 19830392 A JP19830392 A JP 19830392A JP 19830392 A JP19830392 A JP 19830392A JP H0645438 A JPH0645438 A JP H0645438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
circuit
wiring
semiconductor integrated
dynamic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19830392A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kondo
修 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP19830392A priority Critical patent/JPH0645438A/ja
Publication of JPH0645438A publication Critical patent/JPH0645438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダイナミック回路およびアナログ回路を有
し、かつ多層金属配線層を有する半導体集積回路におい
て、配線相互の容量カップリングによる回路の誤動作を
防ぐ。 【構成】 ダイナミック回路およびアナログ回路を有
し、かつ3層以上の金属配線層11、12、13を有す
る半導体集積回路で、ダイナミック回路およびアナログ
回路を構成する第1層目の金属配線11と他の回路(例
えばCPUと周辺回路)を構成する第3層目の金属配線
13との間を、接地電位14に接続された第2層目の金
属配線12で平面的に覆う構造を備える。これにより、
第1層目の金属配線11と第3層目の金属配線13との
容量カップリングによる電気的相互干渉を防止し、ダイ
ナミック回路およびアナログ回路の誤動作を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積回路に関
し、特に、3層以上の金属配線層を有する半導体集積回
路に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、マイクロコンピュータ等の半導体
集積回路(以下ICと略記する)は、高機能化、高集積
化が進み、同一基板上に中央演算処理装置(以下CPU
と略記する)、アナログ/ディジタル変換器(以下A/
D変換器と略記する)、リードオンリメモリ(以下RO
Mと略記する)、その他周辺回路を含むものがある。
【0003】また、高集積化の要求と共に、3層以上の
金属配線層を有する半導体集積回路が実用化されてい
る。
【0004】図3は従来のビルディングブロック型IC
の例を示すブロック図である。
【0005】図3において、マイクロコンピュータ(I
C)21は、CPU22、ROM23、A/D変換器2
4、周辺回路25より構成されている。ここでROM2
3は高集積度を実現するためにダイナミック回路が使用
されている。
【0006】なお、CPU22、ROM23、A/D変
換器24はマクロセルライブラリとしてマスクレイアウ
トデータが個々に準備されたものを用いて設計したもの
である。
【0007】また、金属配線層として3層が用いられ、
CPU22等の各マクロセル内の金属配線として第1層
目の金属配線(以下第1層配線と記す)が使用され、各
マクロセル端子間の横方向配線として第2層目の金属配
線(以下第2層配線と記す)、各マクロセル端子間の縦
方向配線として第3層目の金属配線(以下第3層配線と
記す)を使用している。第1層目と第2層目、第2層目
と第3層目との間の接続は各々スルーホールを介して行
われる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のビルデ
ィングブロック型のIC21において、ROM23やA
/D変換器24のマクセル上をマクロ間接続用の第2層
目および第3層目の金属配線が通過した場合、絶縁膜を
介した金属配線相互(第1層目と第2層目、第1層目と
第3層目)の浮遊容量によるカップリングのために、R
OM23のダイナミック動作およびA/D変換器24の
変換動作が誤動作するという課題があった。
【0009】図4は金属配線層間の浮遊容量によるカッ
プリングを説明するためのICの金属配線層の断面図で
ある。静電容量の値は絶縁膜の厚さに反比例する。従っ
てROM23のダイナミック回路やA/D変換器24の
アナログ回路の一部を構成する第1層配線31は、第2
層配線32との浮遊容量C12によるカップリングの影
響を強く受ける。つまり、第2層配線32のディジタル
信号の論理レベルが変化したときに、浮遊容量C12を
介して第1層配線31の電位が変化し、ROM23のダ
イナミック保持中の保持抜けによる誤動作およびA/D
変換器24のアナログ値の変化による誤動作を惹き起こ
す。
【0010】本発明は従来の上記実情に鑑みてなされた
ものであり、従って本発明の目的は、従来の技術に内在
する上記課題を解決することを可能とした新規な半導体
集積回路を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本発明に係る半導体集積回路は、ダイナミック回路
およびアナログ回路を有する半導体集積回路において、
ダイナミック回路及びアナログ回路を構成する第1層目
の金属配線と、前記ダイナミック回路およびアナログ回
路以外の回路を構成する第3層目の金属配線との間に平
面的に構成される第2層目の金属配線が接地電位に接続
される構造を備えて構成される。
【0012】
【実施例】次に、本発明をその好ましい一実施例につい
て図面を参照して具体的に説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例を示すICブロッ
ク構成図である。
【0014】図1を参照するに、IC1は、CPU2、
ROM3、A/D変換器5のメガマクロにより構成され
たビルディングブロック型ICである。各メガマクロ内
部の金属配線層は第1層配線を使用している。以下に述
べる部分を除き各マクロ間の配線は第2層および第3層
配線を使用している。
【0015】図1において、4および6は本発明の特徴
であり、4はROM3の中のメモリ部であり、ダイナミ
ック回路で構成されている。また、6はA/D変換器5
のアナログ回路部を示している。このメモリ部4および
アナログ回路部6の部分の配線層の断面の例が図2であ
る。
【0016】図2を参照するに、第2層配線12は、図
1におけるメモリ部4、アナログ回路部6の部分の第2
層配線を示しており、ダイナミック回路およびアナログ
回路上全体を覆うように構成され、基板(接地)電位1
4へ接続されている。これより図1のメモリ部4、アナ
ログ回路部6の部分でのマクロ間接続は第3層配線を使
用して行われている。
【0017】このために、図2に示すように第1層配線
11および第3層配線13の浮遊容量C12、C23は
対接地容量となる。第2層配線12は第1層配線11と
第3層配線13のシールドとなり、第3層配線13にお
けるディジタル信号の論理レベル変化による第1層配線
11の電位変化を完全に防止することができる。従っ
て、ダイナミック回路を用いたROM3およびアナログ
回路を有するA/D変換器5の誤動作を防止することが
可能となる。
【0018】そして誤動作の虞れのないスタティク回路
上(例えばCPU)は第2層配線も信号配線として使用
し、マクロセル間の接続は第2層配線および第3層配線
により行われる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ダイナミック回路およびアナログ回路を構成する第1層
配線と他の回路の信号配線である第3層配線との間の第
2層配線を接地電位としたことで、第3層配線の信号の
論理レベル変化による第1層配線の電位に対する影響を
完全に防止し、ダイナミック回路およびアナログ回路の
誤動作を防止できるという効果が得られる。
【0020】またこの効果は、4層以上の配線層を用い
た場合にも同様であることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すICのブロック構成図
である。
【図2】本発明を説明するための配線層の断面図であ
る。
【図3】従来におけるこの種のICのブロック図であ
る。
【図4】従来におけるICの配線層の断面図である。
【符号の説明】
1、21…IC 2、22…CPU 3、23…ROM 4…ダイナミック回路部 5、24…A/D変換器 6…アナログ回路部 7、25…周辺回路 11、31…第1層配線 12、32…第2層配線 13、33…第3層配線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイナミック回路およびアナログ回路を
    有し、かつ3層以上の金属配線層を有する半導体集積回
    路において、ダイナミック回路およびアナログ回路を構
    成する第1層目の金属配線と前記ダイナミック回路およ
    びアナログ回路以外の回路を構成する第3層目の金属配
    線との間を、接地電位に接続された第2層目の金属配線
    層で平面的に覆う構造を備えたことを特徴とする半導体
    集積回路。
JP19830392A 1992-07-24 1992-07-24 半導体集積回路 Pending JPH0645438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19830392A JPH0645438A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19830392A JPH0645438A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0645438A true JPH0645438A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16388894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19830392A Pending JPH0645438A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645438A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629300B1 (en) 1999-07-27 2003-09-30 Nec Electronics Corporation CAD system for an ASIC
JP2016195212A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社東芝 半導体集積回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160241A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Toshiba Corp スタンダ−ドセル方式の半導体集積回路
JPH03152968A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Kawasaki Steel Corp 半導体集積回路
JPH03285333A (ja) * 1990-03-31 1991-12-16 Toshiba Corp 半導体集積回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160241A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Toshiba Corp スタンダ−ドセル方式の半導体集積回路
JPH03152968A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Kawasaki Steel Corp 半導体集積回路
JPH03285333A (ja) * 1990-03-31 1991-12-16 Toshiba Corp 半導体集積回路装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629300B1 (en) 1999-07-27 2003-09-30 Nec Electronics Corporation CAD system for an ASIC
JP2016195212A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社東芝 半導体集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5220483A (en) Tri-level capacitor structure in switched-capacitor filter
US20050189614A1 (en) Configurable integrated circuit capacitor array using via mask layers
US4688070A (en) Semiconductor integrated circuit device
US20050001291A1 (en) Semiconductor integrated circuit, D-A converter device, and A-D converter device
JPH1012825A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0645438A (ja) 半導体集積回路
US20060284310A1 (en) Offset via on pad
JP2000311964A (ja) 半導体装置
JPH10284605A (ja) 半導体集積回路およびセルベース方式によりレイアウト設計された半導体集積回路
US20060131726A1 (en) Arrangement of input/output pads on an integrated circuit
JPH0582717A (ja) 半導体集積回路装置
JPH10326868A (ja) 半導体装置
KR100277250B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH03203363A (ja) 半導体装置
JPS605059B2 (ja) 大規模半導体集積回路
JPH0435065A (ja) マスタスライス半導体集積回路装置
US6828682B1 (en) Substrate voltage connection
KR100189989B1 (ko) 패드를 이용한 커패시터를 갖춘 반도체 장치
US5045915A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP4918951B2 (ja) 半導体装置
JPH05109913A (ja) 半導体集積回路の配線構造
JPH0456355A (ja) 半導体集積回路装置
JP2542206Y2 (ja) 半導体素子
JPH06334157A (ja) 集積回路とその製造方法
JPS5961057A (ja) 集積回路装置の形成方法