JPH0644605Y2 - ホッチキス - Google Patents

ホッチキス

Info

Publication number
JPH0644605Y2
JPH0644605Y2 JP40495490U JP40495490U JPH0644605Y2 JP H0644605 Y2 JPH0644605 Y2 JP H0644605Y2 JP 40495490 U JP40495490 U JP 40495490U JP 40495490 U JP40495490 U JP 40495490U JP H0644605 Y2 JPH0644605 Y2 JP H0644605Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clincher
base
handle member
handle
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP40495490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0492783U (ja
Inventor
利夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP40495490U priority Critical patent/JPH0644605Y2/ja
Publication of JPH0492783U publication Critical patent/JPH0492783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0644605Y2 publication Critical patent/JPH0644605Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ステープルの脚部をフ
ラットクリンチさせるホッチキスに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のホッチキスは、例えば、先端部
にクリンチャを突設したベースと、先端部にステープル
打ち出し口を形成したマガジンと、先端部にステープル
打ち出し用のドライバを備えたハンドル部材とを、各基
端部においてそれぞれ相対回動自在に設け、また、ベー
スに支持されクリンチャに対して相対的に昇降移動可能
なクリンチャ囲繞部を備えたクリンチャガイドと、これ
と係合しベース上をスライド可能なスライダと、一端部
をハンドル部材に回動自在に支持するとともに他端部を
スライダに係合させるリンク部材とをそれぞれ設けてお
り、ハンドル部材を回動させてマガジン内のステープル
をクリンチャに向けて打ち出すのに伴い、所定のタイミ
ングで、リンク部材の中央部をマガジンに摺接させてリ
ンク部材の他端部でスライダをスライド動作させ、クリ
ンチャガイドとの係合を解いてクリンチャ囲繞部の下降
動作を許容し、ステープルの脚部を被綴り部材に略、刺
通させた後に、その被綴り部材の裏面に沿ってステープ
ルの脚部を平坦に折り曲げるフラットクリンチ動作をな
すようにし、それぞれ綴られた被綴り部材を多量に重ね
た場合に、ステープルの脚部の折り曲げ部分がかさばら
ないようにしている。
【0003】ここで、リンク部材の一端部をハンドル部
材に回動自在に連結するのに当たって、ハンドル部材と
して、金属板部材にプラスチック製の断面コ字形のハン
ドルカバー部材を設けてなし、その金属板部材とリンク
部材とにそれぞれ嵌合孔を形成し、それらを同心上に配
してピン部材を通したものが、従来、公知である。例え
ば、実開昭2−117877号に詳述されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ホッチキスにあっては、金属板部材とリンク部材との各
嵌合孔にピン部材を通す態様でハンドル部材にリンク部
材を支持しているので、リンク部材の組み付けに際し、
ピン部材をリンク部材の嵌合孔に挿通させるとともに、
更に金属板部材の嵌合孔に挿通させてハンドル部材に取
着することを要し、その組み付け作業は、面倒であり、
時間も掛り、作業効率がよくない等、問題があった。
【0005】なお、ハンドルカバー部材に直接、ピン部
材を取着するようにしたものがあるが、この場合には、
ピン部材の部材心、すなわちハンドル部材に対するリン
ク部材の回動支持支点と、ハンドル部材とベース及びマ
ガジンとの回動支持支点との距離寸法を一定に保つこと
が容易でなく、的確なタイミングでスライダのスライド
動作が行なわれず、従ってクリンチャ囲繞部が下降動作
をなすタイミングが不安定となり、良好なフラットクリ
ンチ動作が得られず、問題があった。
【0006】本考案は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであって、その目的は、リンク部材の組み付け
に際し、ピン部材をリンク部材の嵌合孔に挿通させると
ともに更に金属板部材の嵌合孔に挿通させてハンドル部
材に取着するようなことを不要とし、その組み付け作業
を容易かつ迅速になし得るとともに、リンク部材を確実
に保持でき、作業効率を向上させ、また、ハンドル部材
に対するリンク部材の支持支点とベースに対するハンド
ル部材の回動支持支点との距離寸法精度を高め、的確な
タイミングでスライダのスライド動作を行なうことがで
き、従ってクリンチャ囲繞部が下降動作をなすタイミン
グを正確に維持し、良好なフラットクリンチ動作を得る
ホッチキスを提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案にあっては、上記
従来の課題を解決するために、クリンチャを有するベー
スと、ステープルを収容するマガジンと、該ベースに対
して所定の角度範囲で相対回動自在に基端部が該ベース
に取着されたハンドル部材と、該ハンドル部材の先端部
に設けられ該ハンドル部材の回動に伴い前記マガジン内
のステープルを前記クリンチャに向けて打ち出すドライ
バと、前記ベース上に設けられクリンチャ囲繞部を有す
るとともに前記ドライバの打ち出し動作に伴って打ち出
されるステープルの脚部を前記クリンチャによってフラ
ットクリンチさせるように該クリンチャに対して該クリ
ンチャ囲繞部を相対的に昇降移動させるクリンチャガイ
ドと、前記ベース上に設けられ前記クリンチャガイドの
クリンチ動作に関連して所定のタイミングで前記クリン
チャ囲繞部の下降動作を許容するようにスライド可能な
スライダと、前記ハンドル部材に支持され該ハンドル部
材の回動により前記スライダをスライド動作させるリン
ク部材を備えてなるホッチキスにおいて、前記ハンドル
部材に該ハンドル部材の長手方向に沿って固着された上
壁部と側壁部とを有する金属板部材を具備させ、該金属
板部材の側壁部に前記リンク部材の支持支点をなす枢着
突起を設けるとともに該枢着突起の近傍位置において該
金属板部材の上壁部に切り欠き孔を形成し、前記リンク
部材の一端部に略U字状に嵌合凹部を形成するとともに
該嵌合凹部の周囲に拡大部を形成し、該嵌合凹部を前記
枢着突起に着脱可能に嵌合させるとともに該拡大部を前
記切り欠き孔に臨入係合させ、前記ハンドル部材のステ
ープル打ち出し動作のための回動範囲においては、前記
拡大部と切り欠き孔周縁部との係合保持により前記枢着
突起から前記嵌合凹部の嵌合離脱を阻止してなる構成を
特徴とするホッチキスを提案するものである。
【0008】
【作用】本考案は、上記構成により、金属板部材とリン
ク部材の各嵌合孔を同心上に配してピン部材を通し、そ
の状態でハンドルカバーを取り付ける従来の構造と相違
し、予め金属板部材に枢着突起を設け、これに、リンク
部材の先端に設けられた嵌合凹部を取り付ける構造であ
り、ハンドル部材をマガジンに対してステープル打ち出
し動作のための回動範囲、すなわちホッチキスの通常使
用状態における回動範囲よりも大きく回動させてリンク
部材の嵌合凹部の開口側を枢着突起の下側より嵌合さ
せ、続いて通常使用状態における回動範囲まで両部材を
近接回動させて戻すことにより、リンク部材が枢着突起
を中心にして回動してその拡大部が金属板部材の切り欠
き孔に臨入するようにして、通常使用状態においては、
リンク部材の拡大部を金属板部材の切り欠き孔から脱落
させず、リンク部材をハンドル部材に保持することを可
能とした。
【0009】
【実施例】本考案に係るホッチキスの一実施例を図に基
づき詳細に説明する。
【0010】1はベースであり、先端部にクリンチャ2
を突設したベース基板3と、ベース基板1の下側から覆
うように固着したベースカバー部材4とで構成されてい
る。
【0011】ベース基板3に沿ってその上方には、ステ
ープル5を収容するマガジン6が配設されている。マガ
ジン6の先端部には、ステープル打ち出し口7が形成さ
れ、マガジン6に沿って設けた軸部材8に嵌装された圧
縮ばね9により、プッシャ10を介してステープル5が
ステープル打ち出し口7に向けて送り出されるようにな
っている。
【0012】マガジン6に沿ってその上方には、ハンド
ル部材15が配設されている。ハンドル部材15は、こ
の長手方向に沿って上壁部16と側壁部17とを有する
金属板部材18を具備しており、その上側には、それを
覆うようにハンドルカバー部材19が固着されている。
金属板部材18は、その基端部において、回動支点をな
す中空ピン21を介し、ベース1に対して、また、マガ
ジン6に対して所定の角度範囲で相対回動自在に取着さ
れており、先端部にはドライバ20が設けられ、ハンド
ル部材15の回動に伴いドライバ20が下降し、マガジ
ン6内のステープル5をステープル打ち出し口7から上
記クリンチャ2に向けて打ち出すようになっている。
【0013】なお、12は、ステープルカバーであり、
マガジン6の上部を覆うようにし、その先端部をドライ
バ20と相対移動可能に係合させ、後端部をマガジン6
の回動支点において枢着させており、ドライバ20でス
テープル5を打ち込んだ後その復帰時において、復帰動
作に伴うステープル5に対する摺動抵抗に基づきステー
プル5が上方に持ち上げられるのを規制するようになっ
ている。また、11は、プッシャリンクであり、ステー
プルカバー12の下面に沿って位置し、先端部をプッシ
ャ10に遊嵌するとともに後端部をステープルカバー1
2の側壁に枢着させている。これにより、マガジン6内
へのステープル5の補給装填の際、ハンドル部材15を
マガジン6に対して開方向に回動操作すれば、その操作
のみで、ステープルカバー12がハンドル部材15と同
様に回動して、マガジン6の上部を開けるとともに、プ
ッシャリンク11がその後端部を支点として回動し、そ
してその回動に伴いプッシャ10が後退してマガジン6
内にステープル挿入空間が形成されるようになってい
る。
【0014】22は、クリンチャガイドであり、ベース
基板3上に沿って設けられている。クリンチャガイド2
2の先端部には、クリンチャ2を挿通可能とするクリン
チャ案内孔23を有したクリンチャ囲繞部24が形成さ
れるとともに、基端部は、ベース基板3の立ち上げ側壁
に設けた長孔25に係合する突起26を備えて回動自在
かつベース基板3に沿ってスライド自在に支持され、ベ
ースカバー部材4の先端部に突出させた起立部27に、
クリンチャ囲繞部24の外周前端部が摺接案内されて、
クリンチャ2に対してクリンチャ囲繞部24が相対的に
昇降移動し、ドライバ20の打ち出し動作に伴って打ち
出されるステープル5の脚部がクリンチャ2によってフ
ラットクリンチされるようになっている。クリンチャガ
イド22の中央部には、これとベース基板3との間に圧
縮ばね28が介装され、常時は、クリンチャ囲繞部24
が上方に付勢されており、また、ベース基板3の立ち上
げ側壁には、開口部29が形成され、これにクリンチャ
ガイド22の立ち下げ側壁に突出させた突起30が係合
し、開口部29内の範囲において突起30が上下動で
き、これにより、上記圧縮ばね28と相まってクリンチ
ャ囲繞部24が上方位置に保持されるようになってい
る。
【0015】35は、スライダであり、ベース基板3上
に沿ってスライド可能に設けられている。スライダ35
の基端部は、これとベース基板3の中央部を切り起こし
て形成した受け部36との間に介装された圧縮ばね37
により、クリンチャ2に向けて付勢されており、常時
は、先端部が、クリンチャ囲繞部24の外周後端部の下
面と係合し、クリンチャ囲繞部24の下降を規制し、綴
り動作時には、クリンチャガイド22のクリンチ動作に
関連して所定のタイミングで、圧縮ばね37の付勢に抗
してスライドすることにより、当該係合が解かれ、クリ
ンチャ囲繞部24の下降動作が許容されるようになって
いる。これにより、ステープル5の脚部を被綴り部材3
9に略、刺通させた後に、その被綴り部材39の裏面に
沿ってステープル5の脚部が平坦に折り曲げられ、それ
ぞれ綴られた被綴り部材39を多量に重ねた場合に、ス
テープル5の脚部の折り曲げ部分がかさばらないように
なっている。
【0016】38は、リンク部材であり、くの字型に形
成され、その一端部が金属板部材18に回動可能に支持
されている。ハンドル部材15の回動により、マガジン
6とクリンチャ囲繞部24との間に被綴り部材39を挟
み込んだ状態で、ハンドル部材15とマガジン6との間
で相対回動が生じると、これに伴い、リンク部材38の
中央部をマガジン6のステープルカバー12の上面に沿
って摺接させてリンク部材38をハンドル部材15に対
して相対回動させ、リンク部材38の他端部をスライダ
35の基端部に立ち上げ形成した係合部40に係合させ
て、スライダ35をスライド動作させるようになってい
る。なお、41は、ハンドル部材復帰用の板ばねであ
り、42は、マガジン復帰用の圧縮ばねである。
【0017】ここで、図2に拡大して示すように、リン
ク部材38の一端部には、略U字状に嵌合凹部51が形
成されるとともに、嵌合凹部51の周囲に拡大部52が
形成されており、上記金属板部材18の側壁17にリン
ク部材38の支持支点をなす枢着突起53を設けるとと
もに、枢着突起53の近傍位置にあって金属板部材18
の上壁部16において、図3に示すようにその左右両側
に、切り欠き孔54を形成し、嵌合凹部51を枢着突起
53に着脱可能に嵌合させるとともに拡大部52を切り
欠き孔54に臨入係合させている。なお、枢着突起53
は、例えば、バーリング加工により得られる。
【0018】リンク部材38の取り付けに当たっては、
まず、ハンドル部材15をマガジン6に対してステープ
ル打ち出し動作のための回動範囲、すなわちホッチキス
の通常使用状態における回動範囲よりも大きく回動させ
た状態で、リンク部材38の嵌合凹部51の先端開口側
を枢着突起53の下側より嵌合させ、続いて、図1に示
すように通常使用状態における回動範囲まで両部材を近
接回動させて戻すことにより、リンク部材38が枢着突
起53を中心にして回動してその拡大部52が金属板部
材18の切り欠き孔54に臨入し、ハンドルカバー部材
19側に突出するようになっている。
【0019】これにより、ハンドル部材15のステープ
ル打ち出し動作のための回動範囲においては、拡大部5
2と切り欠き孔54の周縁部55との係合保持により枢
着突起53から嵌合凹部51の嵌合離脱を阻止し、当該
回動範囲外においては、拡大部52と切り欠き孔周縁部
55との係合保持が解除され、枢着突起53に嵌合凹部
51が係脱自在となっている。
【0020】以上に実施例を挙げて本考案を説明した
が、本考案は上記実施例に限定されることなく、その要
旨を変更しない範囲で種々変更可能である。
【0021】
【考案の効果】以上に説明したように、本考案にあって
は、リンク部材の組み付けに際し、ピン部材をリンク部
材の嵌合孔に挿通させるとともに更に金属板部材の嵌合
孔に挿通させてハンドル部材に取着するようなことを不
要とし、その組み付け作業を容易かつ迅速になし得ると
ともに、リンク部材を確実に保持でき、作業効率を向上
させ、また、ハンドル部材に対するリンク部材の支持支
点とベースに対するハンドル部材の回動支持支点との距
離寸法精度を高め、的確なタイミングでスライダのスラ
イド動作を行なうことができ、従ってクリンチャ囲繞部
が下降動作をなすタイミングを正確に維持し、良好なフ
ラットクリンチ動作を得る等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るホッチキスの一実施例を示す縦断
面図である。
【図2】その要部拡大縦断面図である。
【図3】図2の3−3線断面図である。
【符号の説明】
1 ベース 2 クリンチャ 5 ステープル 6 マガジン 15 ハンドル部材 16 上壁部 17 側壁部 18 金属板部材 20 ドライバ 22 クリンチャガイド 24 クリンチャ囲繞部 35 スライダ 38 リンク部材 51 嵌合凹部 52 拡大部 53 枢着突起 54 切り欠き孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クリンチャを有するベースと、ステープ
    ルを収容するマガジンと、該ベースに対して所定の角度
    範囲で相対回動自在に基端部が該ベースに取着されたハ
    ンドル部材と、該ハンドル部材の先端部に設けられ該ハ
    ンドル部材の回動に伴い前記マガジン内のステープルを
    前記クリンチャに向けて打ち出すドライバと、前記ベー
    ス上に設けられクリンチャ囲繞部を有するとともに前記
    ドライバの打ち出し動作に伴って打ち出されるステープ
    ルの脚部を前記クリンチャによってフラットクリンチさ
    せるように該クリンチャに対して該クリンチャ囲繞部を
    相対的に昇降移動させるクリンチャガイドと、前記ベー
    ス上に設けられ前記クリンチャガイドのクリンチ動作に
    関連して所定のタイミングで前記クリンチャ囲繞部の下
    降動作を許容するようにスライド可能なスライダと、前
    記ハンドル部材に支持され該ハンドル部材の回動により
    前記スライダをスライド動作させるリンク部材を備えて
    なるホッチキスにおいて、前記ハンドル部材に該ハンド
    ル部材の長手方向に沿って固着された上壁部と側壁部と
    を有する金属板部材を具備させ、該金属板部材の側壁部
    に前記リンク部材の支持支点をなす枢着突起を設けると
    ともに該枢着突起の近傍位置において該金属板部材の上
    壁部に切り欠き孔を形成し、前記リンク部材の一端部に
    略U字状に嵌合凹部を形成するとともに該嵌合凹部の周
    囲に拡大部を形成し、該嵌合凹部を前記枢着突起に着脱
    可能に嵌合させるとともに該拡大部を前記切り欠き孔に
    臨入係合させ、前記ハンドル部材のステープル打ち出し
    動作のための回動範囲においては、前記拡大部と切り欠
    き孔周縁部との係合保持により前記枢着突起から前記嵌
    合凹部の嵌合離脱を阻止してなることを特徴とするホッ
    チキス。
JP40495490U 1990-12-26 1990-12-26 ホッチキス Expired - Lifetime JPH0644605Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40495490U JPH0644605Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ホッチキス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40495490U JPH0644605Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ホッチキス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0492783U JPH0492783U (ja) 1992-08-12
JPH0644605Y2 true JPH0644605Y2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=31882473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40495490U Expired - Lifetime JPH0644605Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 ホッチキス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644605Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5040483B2 (ja) * 2007-07-02 2012-10-03 マックス株式会社 ステープラ
JP5056214B2 (ja) * 2007-07-02 2012-10-24 マックス株式会社 ステープラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0492783U (ja) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7832609B2 (en) Stapler
US6966479B2 (en) Stapler
EP0640445A1 (en) Spring actuated fastener driving tool
JPH0644605Y2 (ja) ホッチキス
US2227314A (en) Fastener-applying implement
JP4322014B2 (ja) ホッチキス
US5857608A (en) Stapler
JPH0616664Y2 (ja) ホッチキスのクリンチャ機構
JPH0644606Y2 (ja) ホッチキス
JPH0650142Y2 (ja) ホッチキスにおける紙ガイド装置
TW200307590A (en) Stapler
US20050224554A1 (en) Stapler with device for holding stapler open
US2289307A (en) Stapling machine
JP2004230482A (ja) ホッチキス
JPH061336Y2 (ja) ホッチキスにおける座屈防止装置
JPH0647661Y2 (ja) ホッチキス
JPH0647662Y2 (ja) ステープラー
JPH0616666Y2 (ja) ホッチキス
JP3435521B2 (ja) 連発装置付きクリップ装着器
JP3031392U (ja) ステープラー
JPH0727091Y2 (ja) ホッチキスにおけるステープル折曲げ装置
JP3114720B2 (ja) ディスク装置
JPH08145Y2 (ja) ステープラーにおける針折曲げ装置
JPH0539880U (ja) 工具箱
JP3733810B2 (ja) 記録媒体装填装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950502

EXPY Cancellation because of completion of term