JPH0643390U - トーショナルダンパ - Google Patents

トーショナルダンパ

Info

Publication number
JPH0643390U
JPH0643390U JP8552692U JP8552692U JPH0643390U JP H0643390 U JPH0643390 U JP H0643390U JP 8552692 U JP8552692 U JP 8552692U JP 8552692 U JP8552692 U JP 8552692U JP H0643390 U JPH0643390 U JP H0643390U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
pulley
hub
press
torsional damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8552692U
Other languages
English (en)
Inventor
雅彦 花崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP8552692U priority Critical patent/JPH0643390U/ja
Publication of JPH0643390U publication Critical patent/JPH0643390U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 VプーリのV溝の振れ精度を確保し、アンバ
ランス量を低減するトーショナルダンパを提供すること
を目的としている。 【構成】 回転軸に嵌着されるボス部に連結したハブの
外周に間隔を設けて同心状にリングを配置し、該リング
とハブ間の筒状部に弾性体を加硫接着により設け、前記
リングの外周にV溝を有する鋼材製のVプーリを圧入し
てなるトーショナルダンパにおいて、前記該リングの厚
さを2.5mm以上、5mm以下の鋼材により形成したこと
を特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はエンジンのクランクシャフトなどの回転軸に装着され、回転軸に生起 される捩じり振動および曲げ振動等を吸収減衰するトーショナルダンパに関し、 特に、VプーリのV溝の振れ精度を確保することができるトーショナルダンパに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、トーショナルダンパとしては図2に示すようなものが知られている 。この従来のトーショナルダンパ1は回転軸に嵌着されるボス部2に連結したハ ブ3の外周に同心状にリング4を配置し、このリング4およびハブ3の間の筒状 部に弾性体5を加硫接着により設け、リング4の外周にV溝6aを有するVプー リ6を圧入して構成している。 上記ボス部2は鋳鉄、ハブ3、振動リング4およびVプーリ6は鋼により形成 され、弾性体5はゴムによって形成されている。リング4の厚さは、この外周に Vプーリ6を圧入する際の圧入性(拡径又は縮径のし易さ)の点から2mm程度( 1.8〜2.2mm)のものが好適に用いられている。そして、リング4の外周に Vプーリ6を圧入することにより、弾性体5に発生した引張り応力を除去するよ うにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来のトーショナルダンパは、Vプーリ6のV溝6aの振れ精度確保及び アンバランス量を低減するために寸法精度がよくなければならず、切削加工を必 要とした。しかし、リング4の寸法精度をよく作製しても厚さが2mm程度と薄い ため、弾性体5を加硫成形する際に熱を加えること及びVプーリ6を直接圧入加 工していることから、リング4は変形が生じ易かった。この結果、Vプーリ6の V溝6aの振れ精度確保及びアンバランス量の低減が困難であるという問題点が あった。
【0004】 本考案は、上記従来技術の有する問題点に鑑みてなされたもので、Vプーリの V溝の振れ精度を確保し、アンバランス量を低減するトーショナルダンパを提供 することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るトーショナルダンパは、回転軸に嵌着されるボス部に連結したハ ブの外周に間隔を設けて同心状にリングを配置し、該リングとハブ間の筒状部に 弾性体を加硫接着により設け、前記リングの外周にV溝を有する鋼材製のVプー リを圧入してなるトーショナルダンパにおいて、前記該リングの厚さを2.5mm 以上、5mm以下の鋼材により形成したことを特徴とする。 リングの厚さを2.5mm以上としたのは、2.5mm未満だと剛性が小さくVプ ーリの圧入時に変形してV溝の振れ精度が確保できなくなりアンバランスが低減 できないおそれがあるからである。 また、リングの厚さを5mm以下としたのは、5mmを超えると剛性が大きくVプ ーリの圧入装着が困難になるからである。
【0006】
【作用】
上記のように構成したトーショナルダンパは、回転軸に嵌着されるボス部に連 結したハブの外周に筒状のキャビティを設けて鍔を有するリングを金型に配し、 キャビティにゴムを充填して加硫接着により弾性体を形成するとともに接着する 。次いで、リングの外周にV溝を有するVプーリを圧入する。上記リングは厚さ を2.5mm以上、5mm以下の鋼材からプレス成形により一端に鍔を設けて筒状に 形成し、Vプーリは鋼板からのプレス成形や鋼管の転造加工により作製する。こ の様に構成した結果、Vプーリの圧入、装着が容易で作業性が良く、しかも剛性 が大きいから変形がなく、VプーリのV溝の振れ精度を確保でき、アンバランス を低減することができる。
【0007】
【実施例】 本考案のトーショナルダンパの実施例を図面に基づいて説明する。 図1は一実施例を示す要部断面図である。図において、1はトーショナルダン パであり、このトーショナルダンパ1は、回転軸に嵌着されるボス部2に連結し たハブ3の外周にリング4を略同心に配置し、ハブ3とリング4間の円筒状部に ゴムを加硫接着することにより弾性体5を設け、リング4外周にV溝6aを有す るVプーリ6を圧入して構成している。リング4は厚さを2.5mm以上5mm以下 の鋼材からプレス成形により一端に鍔7を設けて筒状に形成している。
【0008】 ボス部2は鋳鉄にて形成し、ハブ3は鋼板のプレス成形により作製し、リング 4は鋼管から作製し、Vプーリ6は鋼管の転造加工により形成している。ハブ3 とリング4間に設けられた弾性体5はハブ3の外周面とリング4の内周面に加硫 接着されている。リング4の鍔部7は径方向に拡大されて形成されている。
【0009】 トーショナルダンパ1の製造方法は、先ず、金型内でハブ3の外周に略同心状 にリング4を配置し、ハブ3とリング4間に筒状のキャビティを形成し、このキ ャビティ内にゴムを充填して加硫接着により弾性体を形成するとともにハブ3と リング4に接着する。次いで、リング4の外周にV溝6aを有するVプーリ6を 圧入する。上記リング4は,厚さが2.5〜5mmの鋼管からプレス成形により一 端に鍔7を設けて筒状に形成し、Vプーリ6は鋼管の転造加工により作製する。 また、ボス部2とハブ3は溶接接合により固着する。 このようにトーショナルダンパ1を構成した結果、リング4の厚さは2.5 〜5mmと圧入性がよいのでVプーリ6の圧入、装着が容易であり、しかも剛性も 充分大きいので加硫接着時及び圧入時の変形が少なく、Vプーリ6のV溝6aの 振れ精度を確保でき、バランスを保つことができる。
【0010】 本実施例によれば、中心側のハブ3から外周に順次、弾性体5、リング4、V プーリ6と配置し、リング4をVプーリ6側にすることにより、慣性の大きい慣 性マスとして使用でき、ベルトスリップ等の熱からゴム製の弾性体5を保護でき 、弾性体5はハブの直ぐ外周であるので弾性体5の最大径が小さくなり、同じ入 力角度で、弾性体をリングの外周に配置したものに比べると耐久性において有利 にできる。また、Vプーリ6は鋼材製としたので、鋳造品では3.5mmであった 最小肉厚を2mm以下に小さくでき、この厚さとした場合にも強度を高めることが でき、厚さが2.5mm以上、5mm以下の鋼材製のリング4との強度設定により、 圧入後の切削加工が不要となり非常に安価に作製できる。また、リング4の端部 を曲げ加工して鍔部7を径方向に拡大させて形成することにより、慣性を大きく することができる。 上述のように 本考案のトーショナルダンパは、リング及びVプーリをプレス 成形により作製するので寸法精度をよくすることができるとともに製造コストを 低減できる。 なお、本考案は、ボス、リング及びVプーリの形状等は上記実施例に限られず 、他の形状としてもよい。
【0011】
【考案の効果】
本考案によれば、ハブの外周に、厚さを2.5mm以上、5mm以下の鋼材により 形成したリングを配置し、リングとハブ間の筒状部に弾性体を加硫接着により設 け、前記リングの外周にV溝を有する鋼材製のVプーリを圧入したので、Vプー リの圧入、装着が容易でありながら変形がなく、VプーリのV溝の振れ精度を確 保でき、バランスを保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るトーショナルダンパの一実施例の
要部断面図である。
【図2】従来例の要部断面図である。
【符号の説明】
1 トーショナルダンパ 2 ボス部 3 ハブ 4 リング 5 弾性体 6 Vプーリ 7 鍔部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸に嵌着されるボス部に連結したハ
    ブの外周に間隔を設けて同心状にリングを配置し、該リ
    ングとハブ間の筒状部に弾性体を加硫接着により設け、
    前記リングの外周にV溝を有する鋼材製のVプーリを圧
    入してなるトーショナルダンパにおいて、前記該リング
    の厚さを2.5mm以上、5mm以下の鋼材により形成した
    ことを特徴とするトーショナルダンパ。
JP8552692U 1992-11-18 1992-11-18 トーショナルダンパ Pending JPH0643390U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552692U JPH0643390U (ja) 1992-11-18 1992-11-18 トーショナルダンパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8552692U JPH0643390U (ja) 1992-11-18 1992-11-18 トーショナルダンパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0643390U true JPH0643390U (ja) 1994-06-07

Family

ID=13861345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8552692U Pending JPH0643390U (ja) 1992-11-18 1992-11-18 トーショナルダンパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643390U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5660256A (en) Dynamic damper
US6682060B2 (en) Dynamic damper
US3990324A (en) Vibration damper and method of making said damper
JP3659008B2 (ja) ダイナミックダンパおよびその製造方法
JP3541793B2 (ja) 筒型ダイナミックダンパ
JP2001280420A (ja) 筒型ダイナミックダンパおよびその製造方法
JP2002098193A (ja) 筒型ダイナミックダンパ
US4882944A (en) Torsional vibration damper
JPH0643390U (ja) トーショナルダンパ
US4073047A (en) Method of making vibration damper
JP6872316B2 (ja) プロペラシャフト用ダイナミックダンパ
JP3649260B2 (ja) ダイナミックダンパの製造方法
JP4029338B2 (ja) ダイナミックダンパ
US7410035B2 (en) Damper and method for tuning a damper utilizing a surface contact reducing resilient member
JPH0645078Y2 (ja) ダイナミックダンパ
JPS58152953A (ja) ト−シヨナルダンパ
JPH0231623Y2 (ja)
JPH08277885A (ja) ダンパの製造方法
JP2018091467A (ja) ダイナミックダンパ
JPH0357345B2 (ja)
JPH02261953A (ja) ダンパーを有する回転体
JPH07208553A (ja) ダンパとその製造方法
JPH0542793U (ja) ダンパ
JPH08177980A (ja) トーショナルダンパー及びその製造方法
JPS62180131A (ja) トーショナルダンパーの製造方法