JPH0643383U - 粘性液体ダンパー - Google Patents

粘性液体ダンパー

Info

Publication number
JPH0643383U
JPH0643383U JP8086092U JP8086092U JPH0643383U JP H0643383 U JPH0643383 U JP H0643383U JP 8086092 U JP8086092 U JP 8086092U JP 8086092 U JP8086092 U JP 8086092U JP H0643383 U JPH0643383 U JP H0643383U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viscous liquid
liquid damper
stirring
damper
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8086092U
Other languages
English (en)
Inventor
芳之 草柳
貴 赤松
健志 新倉
Original Assignee
北辰工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北辰工業株式会社 filed Critical 北辰工業株式会社
Priority to JP8086092U priority Critical patent/JPH0643383U/ja
Publication of JPH0643383U publication Critical patent/JPH0643383U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製法が簡単であり、粘性液体の攪拌抵抗を大
きくすることを可能とした粘性液体ダンパーを提供す
る。 【構成】 密閉容器内の粘性液体内に突入する攪拌部の
先端に複数のスリットを切り込ませ、攪拌部の断面積を
大きくする。該先端部はスリットにより一部欠落されて
いてもよい。

Description

【考案の詳細な説明】 【従来の技術およびその問題点】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内部に粘性液体が封入されており、振動減衰作用をなす粘性液体ダ ンパーに関し、とくに、車載用音響機器の防振に有用な粘性液体ダンパーに関す る。
【0002】
【従来の技術およびその問題点】
例えばCDプレイヤー等の音響機器を、自動車等に搭載する場合には、自動車 の走行中、あるいは一時停止時における振動が該音響機器に伝達されるので、振 動に極めて弱い前記音響機器の防振対策を十分に行う必要がある。 該音響機器の防振対策として、容器内に粘性液体が封入され、粘性液体内に突 入する攪拌部を設けた密閉容器を少なくとも有する粘性液体ダンパーを用いる技 術が広く採用されている。
【0003】 前記粘性液体ダンパーの一例の断面図、および同図の線A−Aでの粘性液体ダ ンパーの断面図を示す図6を用いて、粘性液体ダンパーを説明すると、該粘性液 体ダンパーは、粘性液体(3)が封入された密閉容器(1)からなり、該密閉容 器は薄肉可撓部(11)、側壁(12)、底部(13)、攪拌部(14)から構 成される。 なお、密閉容器とホルダーとから構成される粘性液体ダンパーも知られており 、通常ホルダーは密閉容器の側壁の形状を保つために設けられているもので、該 側壁と接着・一体化されている場合が多い。
【0004】 前記粘性液体ダンパーを採用して、たとえばCDプレイヤー等の自動車内に配 備されている音響機器を防振する場合、攪拌部の攪拌抵抗をどのよう大きくする かという大きな問題があり、従来から多くの提案がなされている。 例えば、特開昭63−308241号公報には、粘性液体ダンパーの粘性液体内に固体 粒子を混入させる方法が、また、特開昭63−308242号公報には、粘性液体ダンパ ーの粘性液体内に所定のガラス点移転を有する樹脂粒子を混入する方法が開示さ れている。 さらに、実開平2 −43542 号公報には、攪拌部の先端の位置をダンパーの側壁 の凹部よりも防振器具設置側となるように調整することが、開示されている。 また、実開平4 −11947 号公報には、ダンパー周壁部を硬質樹脂で、可撓性部 を軟質樹脂で形成させること、つまり、周壁部と可撓性部とにおいて素材を異な るものとする技術が開示されている。 これらの粘性液体ダンパーは、それなりに優れた効果をもたらすものであるが とくに軸方向の振動減衰能に改善の余地があるうえに、製造上の複雑さや経済性 の点で、未だ十分ということができず、さらに新たな提案が待たれている。
【0005】
【考案の目的】
そこで、本考案は、上記従来の問題点を解決できる新たな粘性液体ダンパーを 提供するものである。すなわち、簡単な方法で製造でき、しかも振動吸収能、と くに軸方向の振動吸収能に優れた粘性液体ダンパーを提供することを目的とする ものである。
【0006】
【問題点を解決するための手段】
本考案は、密閉容器内の粘性液体内に突入する攪拌部に注目し、該攪拌部の先 端に複数のスリットを入れてみると、予想外にも、軸方向の振動が加わった時に は攪拌部の断面積が大きくなることにつながり、粘性液体内の攪拌抵抗を増大さ せることが可能となるといつ知見にもとづくものである。 つまり、本考案により、密閉容器の内部に粘性液体を封入すると共に、該粘性 液体内部に突入する攪拌部が設けられた密閉容器を少なくとも有する粘性液体ダ ンパーにおいて、該攪拌部の先端にスリットを切り込まれたことを特徴とする粘 性液体ダンパーが提供された。
【0007】
【考案の具体的な説明】 以下、本考案を粘性液体ダンパーの一例を示す図1ないし3を用いて具体的に 説明する。 本考案の粘性液体ダンパーは、粘性液体が封入された密閉容器(1)からなり 、該密閉容器は、攪拌部(14)、薄肉可撓部(11)、側壁(12)および底 部(13)から構成されている。該攪拌部には防振機器を固定するための軸挿入 部(15)が形成されている。 前記攪拌部の先端にはスリット(16)が切り込まれている。そして粘性液体 ダンパーに軸直角方向の振動が加えられた時には図2に示されるるように挙動し 、軸方向の振動が加えられた時には図3のごとく、攪拌部先端が拡がるようにス リットが切り込まれていることが好ましい。
【0008】 本考案の粘性液体ダンパーの使用例を具体的に説明する。 前記ダンパーを用いて、例えばCDプレイヤーを保持する一例を、概略断面図 である図4を用いて説明すると、任意の固定部材(4)に、例えばビス止め(図 示せず)にて密閉容器の底部が固定されている。一方、CDプレイヤー(5)の 本体に固定されている支持具(図示せず)に設けられているピン(51)は前記 粘性液体ダンパーの密閉容器の攪拌部の軸挿入部に挿入され保持されている。 支持部材が、自動車の振動により揺れ、前記粘性液体ダンパーの軸直角方向の 振動に対しては、攪拌部と密閉容器の側壁とのクリアランスが保持され、振動は 吸収される。一方、軸方向の振動に対しては、断面積を増大させる必要があるが 、単に軸系を増すと軸直角方向のクリアランスを確保できなくなる。これに対し てスリットを設けると、とくにスリット部の開きによる効果が顕著であり、攪拌 部の断面積が増大するために、軸直角方向のクリアランスを保持したまま、また は同時に軸方向のクリアランスを保持でき、高い減衰効果をもたらすこととなり 、振動は吸収される。
【0009】 前記攪拌部の形は、通常円筒状であるが、そのほかの形状にすることができる 。該攪拌部の径は、用いる密閉容器の大きさ、粘性液体ダンパーの使用部位など に応じて、適宜変化させることができる。また。攪拌部の先端は、スリットが切 り込まれるに十分な肉厚をもたせておくことが、必要である。
【0010】 前記攪拌部先端のスリットは、粘性液体の攪拌抵抗を増加あるいは調節するこ とができるように切り込まれることが重要であり、好ましいスリット切込の例を 図5に示してあるが、本考案においては、それらに制限されるものではない。 なお、図5における(a)は攪拌部の先端部の一部の正面図であり、(b)は 該先端部をダンパーの底部側からみた図を示す。 また、本考案においては、該切り込まれたスリットにより攪拌部の一部が欠落 されて(20)いてもよいことは、当然のことである。 スリットの幅、あるいは切り込みの深さは、とくに制限されるものではない。
【0011】 前記密閉容器の側壁は薄肉可撓部の素材と同じもの、つまり軟質ゴムあるいは 軟質樹脂から得ることが、製造上からみて好ましいが、硬質ゴムなどから製造さ れることもできる。
【0012】 前記密閉容器は必要に応じてホルダーにて保持固定されていても良い。該ホル ダーは硬質ゴムあるいは樹脂から製造されることが好ましいが、それらに限定さ れるものではない。
【0013】
【考案の効果】
本考案により、攪拌部の断面積が大きく、粘性液体の攪拌抵抗が増大された粘 性液体ダンパーが簡単な製法により得ることができた。該粘性液体ダンパーは軸 直角方向の振動吸収能および軸方向の振動吸収能、とくに軸方向の振動吸収能に 優れており、CDプレイヤー等を自動車などに搭載した場合でも、前記機器に伝 達される振動は極めて弱く、いわゆる音飛びなどの問題点を解消することができ るようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の粘性液体ダンパーの一例の断面図であ
る。
【図2】本考案の粘性液体ダンパーに軸直角方向の振動
が加えられた時の一例の断面図である。
【図3】本考案の粘性液体ダンパーに軸方向の振動が加
えられた時の一例の断面図である。
【図4】本考案の粘性液体ダンパーを用いてCDダンパ
ーを支持する一例の概略断面図である。
【図5】本考案の異なる粘性液体ダンパーの攪拌部の先
端部の一部の正面図と該先端部をダンパーの底部側から
みた図である。
【図6】従来から知られている粘性液体ダンパーの一例
の断面図と、A−A線の断面図である。
【符号の説明】
1 密閉容器 3 粘性液体 4 固定部材 5 CDプレイヤー 11 薄肉可撓部 12 側壁部 13 底部 14 攪拌部 15 軸挿入部 16 攪拌部 20 スリットの切り込みによる欠落部 51 ピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器の内部に粘性液体を封入すると共
    に、該粘性液体内部に突入する攪拌部が設けられた密閉
    容器を少なくとも有する粘性液体ダンパーにおいて、該
    攪拌部の先端にはスリットが切り込まれていることを特
    徴とする粘性液体ダンパー。
JP8086092U 1992-11-24 1992-11-24 粘性液体ダンパー Withdrawn JPH0643383U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8086092U JPH0643383U (ja) 1992-11-24 1992-11-24 粘性液体ダンパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8086092U JPH0643383U (ja) 1992-11-24 1992-11-24 粘性液体ダンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0643383U true JPH0643383U (ja) 1994-06-07

Family

ID=13730098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8086092U Withdrawn JPH0643383U (ja) 1992-11-24 1992-11-24 粘性液体ダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643383U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011202720A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Tokai Rubber Ind Ltd 振動減衰装置
EP3333448A1 (en) * 2016-12-08 2018-06-13 B Lam Limited Anti-vibration device for sound equipment and sound equipment rack with anti-vibration device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011202720A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Tokai Rubber Ind Ltd 振動減衰装置
EP3333448A1 (en) * 2016-12-08 2018-06-13 B Lam Limited Anti-vibration device for sound equipment and sound equipment rack with anti-vibration device
CN108200488A (zh) * 2016-12-08 2018-06-22 林球有限公司 用于音响器材的防振装置及具有防振装置的音响器材架
CN108200488B (zh) * 2016-12-08 2022-06-03 林球有限公司 用于音响器材的防振装置及具有防振装置的音响器材架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0643383U (ja) 粘性液体ダンパー
JPS62165040A (ja) ダンパ−装置
EP0389681A3 (en) Damper unit for automotive power unit or the like
JPH0716123Y2 (ja) 液体封入ダンパー
JPS58106209U (ja) 筒状緩衝器のための取付構造
JP2593805Y2 (ja) 粘性流体封入ダンパー
JP2604241Y2 (ja) 粘性液体ダンパー
JP2534208Y2 (ja) フロッピーディスクの回転駆動装置
JP2002089618A (ja) ダイナミックダンパ
JPH0452877Y2 (ja)
JPH06129488A (ja) 動吸振器付防振装置
JPH06117473A (ja) 粘性流体封入ダンパー
JPH0626098U (ja) 粘性液体ダンパー
JPH10318330A (ja) 防振装置
KR100514250B1 (ko) 자동차용 엔진 마운트 고정장치
JPH0131538Y2 (ja)
JP3087376B2 (ja) 液封入防振装置
JPH11247922A (ja) 構造材
JPS6113043A (ja) 防振装置
JP2579379Y2 (ja) Cdプレーヤ
JPH041457Y2 (ja)
JP2585049Y2 (ja) 光ディスクプレーヤの防振装置
JPS62200588A (ja) 音響機器等の防振構造
JPH0677094U (ja) ディスクプレーヤ
JPH0658496U (ja) 粘性体充填ダンパー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306