JPH0642623U - 複列連続包装品用切断装置 - Google Patents

複列連続包装品用切断装置

Info

Publication number
JPH0642623U
JPH0642623U JP8947392U JP8947392U JPH0642623U JP H0642623 U JPH0642623 U JP H0642623U JP 8947392 U JP8947392 U JP 8947392U JP 8947392 U JP8947392 U JP 8947392U JP H0642623 U JPH0642623 U JP H0642623U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
double
continuous
packaged product
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8947392U
Other languages
English (en)
Inventor
隆一 古川
Original Assignee
株式会社三橋製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三橋製作所 filed Critical 株式会社三橋製作所
Priority to JP8947392U priority Critical patent/JPH0642623U/ja
Publication of JPH0642623U publication Critical patent/JPH0642623U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複列連続包装品を各列の包装品毎に簡単に分
離、切断を図ることを目的とする。 【構成】 複列連続包装品の各列を連続している縦シー
ル部を、複列連続包装品の長手方向に沿って回転スリッ
ターによって切断する。この切断のあと続いて送りロー
ラによりニップしたまま、複列連続包装品をその長手方
向に連続している横シール部を、その列幅方向に沿って
切断機構によって切断する。この切断機構による切断に
よって、各列の各包装品が同時に分離される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、複列連続包装品用切断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
たとえば即席ラーメンのスープなどの調味料は、自動包装機械によって袋状に 包装されるが、自動包装機械から包装されて出てくるときは、その各包装品はシ ール部によって長手方向に沿って連続された状態にある。したがってこの包装品 を即席ラーメンとともに更に袋詰めするときは、連続包装品から個々に包装品を シール部から切断するようにしている。
【0003】 一方自動包装機械の改良によって、各包装品をシール部によってその長手方向 に沿って連続させるとともに、横方向に沿ってシール部によって連続させて複列 とした連続包装品を自動包装機械から出すことが可能となった。しかしこのよう な場合でも複列連続包装品から前記のように個々に包装品を切断し、分離するこ とが必要であるが、従来のこの種切断装置は、単列の連続包装品を対象としてい るため、このような複列連続包装品については使用できない欠点があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、複列連続包装品を直接に分離、切断し、個々の包装品が得られるよ うにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、複列連続包装品の各列を連続している縦シール部を、複列連続包装 品の長手方向に沿って切断する回転スリッターと、この回転スリッターにより切 断された縦シール部をニップした状態で複列連続包装品をその長手方向に送る送 りローラと、この送りローラによって送られてくる複列連続包装品の長手方向に 連続している横シール部を、その列幅方向に沿って切断する切断機構とによって 構成したことを特徴とする。
【0006】
【作用】
長手方向に移送されてくる連続包装品は、最初に回転スリッターによって横シ ール部が長手方向に沿って切断される。したがってこの切断以後は各列は分離さ れる。しかしこの分離された縦シール部は送りローラによって両側からニップさ れているので、各列はそのまま送りローラによって移送される。続いて横シール 部が列方向にまたがって切断刃により切断される。この切断により各列の包装品 が個々に分離されることになる。
【0007】
【実施例】
本考案の実施例を図によつて説明する。Aは複列連続包装品で、図の例は2列 の場合を示し、包装物を包装している包装品Bが長さ方向に沿って横シール部C によって連続して並ぶ第1の列と、同じく包装品Dが長さ方向に沿って横シール 部Eによって連続して並ぶ第2の列とによって構成されている。両列の各横シー ル部C,Eは縦シール部Fによって連続されている。
【0008】 1は切断機構で、上刃2と下刃3とによって構成されてある。両刃のうちの一 方が他方に対して駆動されるか、または両刃が互いに接近する方向に駆動される ことによって、両刃間に送られてきた複列連続包装品の各横シール部C,Eが同 時に切断される。
【0009】 4は回転スリッターで、互いに反対方向に駆動される回転刃5,6とによって 構成されている。両回転刃5,6は縦シール部Fの通過位置にあって、複数連続 包装品Aをその両側面からニップするように配置されている。一方の回転刃5に は突出している刃先7を備え、他方の回転刃6には刃先7と噛みあう凹部8を備 えている。刃先7と凹部8との噛みあいによって縦シール部Fがその長手方向に 沿って切断される。
【0010】 切断機構1と回転スリッター4との間に一対の送りローラ9が配置してあり、 複列連続包装品Aをその両側面からニップしている。そのニップ位置は縦シール 部Fであり、このように縦シール部Fをニップすることによって、それ以前に回 転スリッター4により切断された切断個所を維持したまま、複列連続包装品Aを その長手方向に移送する。
【0011】 図示しない搬送機構によって複列連続包装品Aは回転スリッター4の両回転刃 5,6の間に送られてくる。ここで回転スリッターの両回転刃5,6の回転によ って縦シール部Fがその中央から切断されていく。これにより両列は互いに分離 されることになる。
【0012】 続いて送りローラ9によって複列連続包装品Aは移送され、これが切断機構1 の両刃2,3間に到達したとき、両刃2,3によって両横シール部C,Eがその 中央より同時に切断される。この切断によって両列の各包装品が互いに分離した 状態で下方に落下する。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、複数連続包装品を各列を分離するように 回転スリッターによって切断するとともに、続いて各列の包装品を分離するよう に切断するようにしたので、複数連続包装品を連続して搬送していくだけで、各 列の包装品をそれぞれ分離、切断することができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の回転スリッターの平面図である。
【符号の説明】
A 連続包装品 B 包装品 C 横シール部 D 包装品 E 横シール部 F 縦シール部 1 切断機構 4 回転スリッター 9 送りローラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複列連続包装品の各列を連続している縦
    シール部を、前記複列連続包装品の長手方向に沿って切
    断する回転スリッターと、前記回転スリッターにより切
    断された前記縦シール部をニップした状態で前記複列連
    続包装品をその長手方向に送る送りローラと、前記送り
    ローラによって送られてくる前記複列連続包装品の長手
    方向に連続している横シール部を、その列幅方向に沿っ
    て切断する切断機構とからなる複列連続包装品用切断装
    置。
JP8947392U 1992-11-11 1992-11-11 複列連続包装品用切断装置 Pending JPH0642623U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8947392U JPH0642623U (ja) 1992-11-11 1992-11-11 複列連続包装品用切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8947392U JPH0642623U (ja) 1992-11-11 1992-11-11 複列連続包装品用切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0642623U true JPH0642623U (ja) 1994-06-07

Family

ID=13971701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8947392U Pending JPH0642623U (ja) 1992-11-11 1992-11-11 複列連続包装品用切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642623U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101336365B1 (ko) * 2012-04-26 2013-12-04 김명환 포장기 및 포장기의 포장소재 제조방법
KR200473971Y1 (ko) * 2013-01-02 2014-08-14 (주)아모레퍼시픽 일자형 파우치 겸용 형상 파우치 커팅장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101336365B1 (ko) * 2012-04-26 2013-12-04 김명환 포장기 및 포장기의 포장소재 제조방법
KR200473971Y1 (ko) * 2013-01-02 2014-08-14 (주)아모레퍼시픽 일자형 파우치 겸용 형상 파우치 커팅장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385479A (en) Apparatus for the preparation of packaging blanks by severing from a continuous web
US9315338B2 (en) Article metering apparatus, system and methods
JPH04505308A (ja) 形成、充填、シール、分離包装装置
KR960040444A (ko) 시트 포장체의 제조 장치 및 제조 방법
WO2018110364A1 (ja) カップ状容器搬送装置
US7673406B2 (en) Hanging laminar label and roll of labels
US3818675A (en) High speed wrapping machine
JP6715691B2 (ja) 包装装置及び姿勢保持装置
JPH0642623U (ja) 複列連続包装品用切断装置
US3703951A (en) Apparatus for transferring workpieces which are intended for the manufacture of bags
EP1449770B1 (en) Machine for producing strip packages
JP4188516B2 (ja) トレイ容器打抜装置
JP2007039050A (ja) エンドシール装置および四方シール包装機
ATE396115T1 (de) Falteinrichtung für vorrichtungen zum verpacken von giessbaren lebensmitteln
JP6586372B2 (ja) 包装装置及び包装方法
KR930006074B1 (ko) 띠형상 연속포장물의 절단장치
JP6542167B2 (ja) 横型ピロー包装機
EP0142904A2 (en) A method and device for wrap packaging of articles
JP2741231B2 (ja) 一次曲面板形状の湾曲製品の横ピロー包装方法
TW446672B (en) A conveyor for wedge shaped packages
JPS5811777Y2 (ja) 物品の移送コンベヤ
US20130087031A1 (en) Perforating apparatus
JPH0579571B2 (ja)
CN215149596U (zh) 切纸机
US3175445A (en) Automatic transfer and cutting mechanism