JPH0642366B2 - 鉛蓄電池用極板の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池用極板の製造方法

Info

Publication number
JPH0642366B2
JPH0642366B2 JP62055693A JP5569387A JPH0642366B2 JP H0642366 B2 JPH0642366 B2 JP H0642366B2 JP 62055693 A JP62055693 A JP 62055693A JP 5569387 A JP5569387 A JP 5569387A JP H0642366 B2 JPH0642366 B2 JP H0642366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
plate
frame
cutting
acid battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62055693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63224148A (ja
Inventor
邦夫 竹山
寛治 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP62055693A priority Critical patent/JPH0642366B2/ja
Publication of JPS63224148A publication Critical patent/JPS63224148A/ja
Publication of JPH0642366B2 publication Critical patent/JPH0642366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • H01M4/20Processes of manufacture of pasted electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/73Grids for lead-acid accumulators, e.g. frame plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の利用分野 本発明は鉛蓄電池に用いる極板格子の改良に関するもの
である。
従来の技術 鉛蓄電池用極板格子は鋳造方式・エキスパンド方式・打
抜き方式などで製造されているが、厚い極板(約1.5mm
以上)が必要な場合は、エキスパンド方式や打抜き方式
では製造効率が悪いため、鋳造方式が採用されている。
鋳造方式による極板格子は、所定寸法の極板格子を複数
枚連接させて一体に鋳造し(これを大板と称する)、ペ
ースト充填後、所定寸法に切断して単位極板(以下、単
板と言う)としている。
一方、極板格子には集電体機能と、ペースト保持機能が
要求されるが、その他に鋳造時に鋳型からの離型を容易
にするために、格子に抜き勾配を付け、断面形状を菱形
や台形にしている。
このようにして得た大板を丸鋸等によって切断し、単板
を得る場合、従来は第3図に示した如く、隣接する単板
の額縁2の抜き勾配の頂点−頂点間寸法で切断されるた
め、額縁外面の抜き勾配部分に付着したペーストが残留
する。このペーストを残したまま蓄電池を組立てると、
残留ペーストが極板格子から離脱して、内部短絡の原因
の大きな要素の一つとなるため、単板に切断後、切断面
にバフ掛けする等して清掃し、残留ペーストを除去する
工程が必要であった。
問題点を解決するための手段 本発明は清掃工程を不要にして、内部短絡の起らない単
板を得るもので、複数枚の格子を隣接させて鋳造した多
面取り極板格子に活物質ペーストを充填後、接続部を切
断して単位極板を得るものにおいて、切離し時に各単位
極板の額縁外縁の一部または全周の抜き勾配部を切断す
ることを特徴とするものである。
実施例 以下、本発明製造方法の一実施例について説明する。
第1図および第2図において、1は極板格子、2は極板
格子の外周を構成する額縁、3は前記額縁内を縦・横に
区画する桟である。実施例では鋳造時に溶融鉛を格子の
隅々まで満遍なく行き渡させるためのステ桟(4)の枠
内に前記極板格子14枚を横2枚、縦7枚隣接させて配
置し、前記ステ桟と極板格子および極板格子相互間に3m
m程度の切断シロ5(斜線部分)を設け、格子の額縁お
よび桟を延長させて一体とし、大板6を形成している。
また、上記極板格子1の額縁2と桟3には鋳型(図示せ
ず)からの離型を容易にするため、極板面に対し60°程
度の抜き勾配(テーパー)が付けられている。
上述の如き形状に鋳造された大板6の空間部には活物質
ペーストが7が充填され、乾燥および化成工程を得た
後、丸鋸などを用いて切断シロ5部分で切離し、単板を
得る。
本発明においては、この切断工程において切断シロを隣
接する極板格子の額縁2a,2bの極板表面側の面Aと抜き
勾配面Bとの交点Cに設定する。即ち、隣接する極板格
子の前期交点C−C間の寸法を丸鋸等のアサリ寸法(通
常3mm程度)に設定し、丸鋸等による切離し時に額縁の
前記交点Cから抜き勾配の先端Dまでの部分をも切断シ
ロ5として切り落してしまうものである。この様に切断
することにより端板の額縁外周に付着した活物質ペース
トも同時に削除される。
尚、上記実施例において、額縁の上辺には電流取出し用
の耳8が設けられているため、抜き勾配部を切落してい
ない。また、額縁の下辺に足を設ける極板においては丸
鋸等では抜き勾配部を切落とすことは出来ないが、両側
辺に本発明を適用することにより十分な効果を得ること
ができる。
発明の効果 本発明製造方法により得た単板を用い、6V(3セル)
蓄電池50個(150セル)を組立てて内部短絡の有無を
調査した。その結果、内部短絡の発生はバフ掛けを行な
わなかったにも関わらず皆無であった(内部短絡の有無
は微小な短絡をも発見できる1週間放置による開路電圧
の降下法によった)。
また、本発明による切断方法を採用すれば、極板格子の
外形寸法を同一とすると、従来のものに比しペースト充
填容積を大きく取ることが出来るため、高容量の極板を
得ることが出来る副次効果があり、実施例では従来の切
断方法に比べて約9%のペースト容積の増大が出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製造方法を説明するための大板の正面
図、第2図は第1図のA−A線拡大断面図、第3図は従
来の切断方法を示す切断部の拡大断面図である。 1……極板格子、2……額縁 2……桟、5……切断シロ 7……ペースト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の格子を隣接させて鋳造した多面取
    り極板格子に活物質ペーストを充填後、接続部を切断し
    て単位極板を得るものにおいて、切離し時に各単位極板
    の額縁外縁の一部または全周の抜き勾配部を切断するこ
    とを特徴とする鉛蓄電池用極板の製造方法。
JP62055693A 1987-03-11 1987-03-11 鉛蓄電池用極板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0642366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62055693A JPH0642366B2 (ja) 1987-03-11 1987-03-11 鉛蓄電池用極板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62055693A JPH0642366B2 (ja) 1987-03-11 1987-03-11 鉛蓄電池用極板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63224148A JPS63224148A (ja) 1988-09-19
JPH0642366B2 true JPH0642366B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=13005979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62055693A Expired - Lifetime JPH0642366B2 (ja) 1987-03-11 1987-03-11 鉛蓄電池用極板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642366B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4822583B2 (ja) * 2000-12-27 2011-11-24 古河電池株式会社 鉛蓄電池用極板の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551964A (en) * 1978-06-21 1980-01-09 Yuasa Battery Co Ltd Method and apparatus for continuous casting of grating for lead storage battery
JPS58140970A (ja) * 1982-02-17 1983-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池用極板製造装置
JPH0316216Y2 (ja) * 1985-11-26 1991-04-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63224148A (ja) 1988-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0642366B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JPH0753253Y2 (ja) 鉛蓄電池用多数個取り極板集合体
JP2005251709A (ja) タブバリ潰し搭載式捲回装置
JPS6042584B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法
JPH0152861B2 (ja)
JP2708123B2 (ja) ペースト式電極の製造方法
JPS6222225B2 (ja)
GB2081491A (en) Making battery plates
JP2002134105A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JPH0532939Y2 (ja)
JPH0357009Y2 (ja)
JP4822583B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JP4427961B2 (ja) 蓄電池
JPS63175338A (ja) 鉛蓄電池用ペ−スト式極板の製造方法
JP2000215898A (ja) 鉛蓄電池格子体
JPH019094Y2 (ja)
JPH0514458Y2 (ja)
JPH05251084A (ja) 鉛蓄電池用格子体
JPH0116288Y2 (ja)
JP2000243402A (ja) 鉛蓄電池
JPS6320052Y2 (ja)
JPH08318348A (ja) 蓄電池格子体連続鋳造用鋳型
JPS63160168A (ja) 鉛蓄電池用格子体
JPH05335020A (ja) 鉛蓄電池用極板格子体及びその製造方法
JPS5836569U (ja) 鉛蓄電池用格子基板