JPH0641591Y2 - 釣上げゲーム玩具 - Google Patents

釣上げゲーム玩具

Info

Publication number
JPH0641591Y2
JPH0641591Y2 JP1989127001U JP12700189U JPH0641591Y2 JP H0641591 Y2 JPH0641591 Y2 JP H0641591Y2 JP 1989127001 U JP1989127001 U JP 1989127001U JP 12700189 U JP12700189 U JP 12700189U JP H0641591 Y2 JPH0641591 Y2 JP H0641591Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
case body
drive
rotating disk
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989127001U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364690U (ja
Inventor
修一 山戸
Original Assignee
マルカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルカ株式会社 filed Critical マルカ株式会社
Priority to JP1989127001U priority Critical patent/JPH0641591Y2/ja
Publication of JPH0364690U publication Critical patent/JPH0364690U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0641591Y2 publication Critical patent/JPH0641591Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は魚釣りを模した釣上げゲーム玩具に関する。
(従来の技術) 従来、この種の釣上げゲーム玩具として、底板上に複数
の湾曲させた楔体を突設した上部開放のケース本体内に
回転円盤を回動自在に設け、この回転円盤に複数の窪所
を設け、回転円盤を回転させることによりこの窪所の軸
方向に設けた縦溝内を介して楔体が窪所内に挿入退避さ
れるように構成し、回転円盤の回転に伴って窪所内に収
用させた小玩具体を出没させてこれを釣り上げるように
構成したものが公知である。
(考案が解決すべき課題) 上述した従来の釣上げゲーム玩具は、回転円盤を自由に
交換することができない構成となっていたので、材料の
くせや装置の動作順序をゲーム者にすぐに覚えられ、あ
きてしまうという問題があった。
この考案の目的は、駆動手段に対して回転円盤をさまざ
まに組み換えることができるように構成することによっ
て、より興趣に富んだ釣上げゲーム玩具を提供せんとす
るにある。
(課題を解決するための手段) 上述した目的を達成するためにこの考案は、駆動モータ
により駆動力伝達手段を介して回転させられる駆動大歯
車を備えた駆動ケース体と、それぞれが外周に歯車を刻
設した回転円盤を有する複数の遊戯ケース体とから成
り、前記駆動ケース体にはその複数個所から駆動大歯車
の歯部を突出させるとともに、その突出部分にそれぞれ
係合手段を設け、前記遊戯ケース体にもその複数個所か
ら回転円盤の歯車部分を突出させると共に、その突出部
分にそれぞれ係合手段を設け、もって駆動ケース体側の
駆動大歯車と遊戯ケース体側の回転円盤の歯車部分、及
び回転円盤同士の歯車部分を噛み合わせつつ互いを係合
手段できるように構成すると共に、前記複数の遊戯ケー
ス体のうち一部のものは、その底板に湾曲させた複数の
楔体を設け、回転円盤に楔体を収納させる縦溝を設けた
複数の窪所を設け、この窪所内に小玩具体を収容させる
ようにしたもので構成し、その他の一部のものは回転円
盤の回転によって該回転円盤と共に回転しつつ自らも回
転する乗物を回転円盤上に設け、この乗物に釣り上げら
れる小玩具体を収容させるようにしたもので構成したも
のである。
(作用) 係合手段によって駆動ケース体に遊戯ケース体を接続さ
せて駆動大歯車と回転円盤の歯車を噛合させると、駆動
大歯車の回転によって回転円盤が回転し、この回転円盤
に配置させた小玩具体を容易には釣り上げられないよう
に動かすことができる他、複数の遊戯ケース体を用意
し、各遊戯ケース体を駆動ケース体に対し自在に取り換
えができるものである。
その際に、駆動ケース体や遊戯ケース体に駆動大歯車や
回転円盤の歯車の一部を複数個所から突出させ、この突
出部分にそれぞれ係合手段を設けるようにすると、多種
数の遊戯ケース体を駆動ケース体のさまざまな個所へ接
続できるものである。
回転円盤に小玩具体を配置するに当り、遊戯ケース体の
底板に湾曲させた複数の楔体を、回転円盤にこれらの楔
体を収容させる縦溝を設けた複数の窪所を設け、この窪
所内に小玩具体を収容させるようにすると、回転円盤の
回転につれて窪所内に進入退避する楔体によって窪所内
の小玩具体が上下動し、或は開口動作を行うことができ
るものである。
回転円盤に小玩具体を配置するに当り、回転円盤の回転
によって該回転円盤と共に回転しつつ自らも回転する乗
物を回転円盤上に設け、この乗物に小玩具体を収容させ
ると、回転円盤の回転につれて小玩具を回転させなが
ら、自らも回転させることができるものである。
(実施例) 図面はこの考案の一実施例を示し、第1図乃至第2図に
おいて、1は城を模倣した駆動ケース体であり、2はこ
の駆動ケース体2内の中央部に回転自在に軸支された駆
動大歯車である。駆動ケース体1は平面四角形状を呈
し、その各辺縁1aの各側部分から駆動大歯車2の各歯部
を突出させると共に、この歯部を突出させた各辺縁1aに
は、それぞれ係合突部3aと係合凹部3bとから成る係合手
段が設けられている。
4、5、6、7はそれぞれに異なった釣上げゲームを提
供するための平面略四角形状を呈した遊戯ケース体であ
り、8、9、10、11はこの各遊戯ケース体4、5、6、
7内において回転自在に軸支されている回転円盤であ
る。この回転円盤8、9、10、11はそれぞれ外周に歯車
8a、9a、10a、11aを有し、その一部を各遊戯ケース体
4、5、6、7の各辺縁4a、5a、6a、7aより外部へ突出
させている。各辺縁4a、5a、6a、7aにはそれぞれ係合突
部12と係合凹部13から成る係合手段が設けられ、それぞ
れの係合突部12を駆動ケース体1に設けた各係合凹部3b
とそれぞれの係合凹部13を駆動ケース体1に設けた係合
突部3aと係合させつつ、各歯車8a、9a、10a、11aを駆動
大歯車2と噛合させている。
第3図乃至第4図は駆動ケース体1の一実施例を示す。
この駆動ケース体1は底板1bと、この底板1bに所定の間
隔を空けて固着された上板1cと、この上板1c上に取り付
けられた城模型1dとから成る。底板1bの中央部にはボス
部1eが突設され、このボス部1eに大歯車2が回転自在に
軸支されており、その歯部を駆動ケース体1の各辺縁1
a、1a・・に設けた切欠部1f、1f・・より外部へ突出さ
せている。上板1cと城模型1dの間には、大プーリー14と
一体的に構成された第1小歯車15、及びこの第1小歯車
15と噛合している第1中歯車16及びこの第1中歯車16と
一体に構成されている第2小歯車17、及び大プーリー14
とは別体に独立して回転するように同軸に取り付けられ
た第2中歯車18、及びこの第2中歯車18と一体に構成さ
れた駆動歯車19とから成る駆動力伝達手段が設けられて
いる。そして、大プーリー14と、城模型1dの塔20の中に
組み込まれた駆動モータ21の回転軸に取り付けた駆動小
プーリー22との間にはベルト23が懸架されると共に、駆
動歯車19は上板1cに設けた軸受穴1gを介して内部へ挿入
され、大歯車2と同芯に設けた駆動中歯車2aと噛合して
いる。その他、24は尖頭屋根、25は電池収納部、26は電
池、27は蓋である。
第5図乃至第6図は遊戯ケース体4の一実施例を示す。
この遊戯ケース体4は底板4bと、この底板4bに所定の間
隔を空けて固着された中央部に大穴4dを有する上板4cと
から成り、底板4bの中央部にはボス部4eとこのボス部4e
の回りに囲設された固定歯車4fが設けられている。ボス
部4eには回転円盤8が回転自在に軸着されると共に、こ
の回転円盤8の遊戯庭8bに設けた軸受穴8c、8c・・・に
軸部30a、30a・・・を回転自在に軸着させた4つの遊び
歯車30、30・・・は、固定歯車4fと噛合している。回転
円盤8の遊戯庭8bは大穴4dを介して上板4cの上面に露出
されており、遊戯庭8bを貫通して上方へ突出した軸部30
a、30a・・・の上端には、カップ状の乗物31、31・・・
が固定され、軸部30a、30a・・・と共に回転するように
なっている。この乗物の中には象の模型である小玩具体
32、32・・・が収用されている。この小玩具体32、32・
・・には、磁性体32a、32aが頭部に取り付けられてい
る。
その他、上板4cの四角にはとくに第1図に示したような
釣竿70や木や草のような装飾体1hを立てる固定穴4g、4g
・・・が設けられている。回転円盤8の歯車8aの歯部は
遊戯ケース体4の各辺縁4a、4a・・・に設けられた切欠
部4h、4h・・・より外部へ突出している。
第7図乃至第8図は遊戯ケース体5の他の実施例を示
す。この遊戯ケース体5は底板5bと、この底板5bに所定
の間隔を空けて固着された中央部に大穴5dを有する上板
5cとから成り、底板5bの中央部にはボス部5eと、このボ
ス部5eを囲んで設けられた湾曲させた複数の楔体5f、5f
・・・が設けられている。ボス部5eには遊戯庭9bに複数
の窪所9c、9c・・・を設けた回転円盤9が回転自在に軸
着されると共に、各窪所9c、9c・・・には縦溝9d、9d・
・・が設けられ、その内部に楔体5f、5f・・・を挿通さ
せるようになっている。回転円盤9の遊戯庭9bは上板5c
の大穴5dを介して上方へ突出しており、窪所9c、9c・・
・には魚を模した小玩具体40、40・・・が収容されるよ
うになっている。この小玩具体40、40・・・は上顎部40
a、40a・・・の部分を開閉自在に構成して成り、口中に
は磁性体40b、40b・・・が取り付けられている。尚、こ
の磁性体40b、40b・・永久磁石であっても良い。
その他、上板5cの四角にはとくに第1図に示したような
釣竿70や木や草のような装飾体1hを立てる固定穴5g、5g
・・・が設けられている。回転円盤9の歯車9aの歯部は
遊戯ケース体5の各辺縁5a、5a・・・に設けられた切欠
部5h、5h・・・より外部へ突出している。
第9図乃至第10図は遊戯ケース体6の他の実施例を示
す。この遊戯ケース体6は底板6bと、この底板厚6bに所
定間隔を空けて固着された中央部に大穴6dを有する上板
6cとから成り、底板6bの中央部にはボス部6eと、このボ
ス部6eを囲んで設けられた湾曲させた複数の楔体6f、6f
・・・が設けられている。ボス部6eには遊戯庭10bに複
数の角穴10c、10c・・を設けた回転円盤10が回転自在に
軸着されると共に、各角穴10c、10c・・には、昇降杆5
0、50・・が遊挿されている。回転円盤10の遊戯庭10bは
上板6cの大穴6dを介して上方へ突出しており、昇降杆5
0、50・・は楔体6f、6f・・に対応した位置を占めてい
る。この昇降杆50、50・・の上端部には、模型自動車5
1、51・・が固定されており、この模型自動車51、51・
・内には、象を模した小玩具体52、52・・が収容されて
いる。この小玩具体52、52・・の頭部には磁性体52a、5
2a・・・が取り付けられている。この磁性体52a、52a・
・・は永久磁石で構成しても良い。
その他、上板6cの四角にはとくに第1図に示したような
釣竿70や木や草のような装飾体1hを立てる固定穴6g、6g
・・が設けられている。回転円盤10の歯車10aの歯部
は、遊戯ケース体6の各辺縁6a、6a・・が設けられてた
切欠部6h、6h・・より外部へ突出している。
第11図乃至第12図は遊戯ケース体7の他の実施例を示
す。この遊戯ケース体7は底板7bと、この底板7bに所定
の間隔を空けて固着された中央部に大穴7dを有する上板
7cとから成り、底板7bの中央部にはボス部7eと、このボ
ス部7eを囲んで設けられた湾曲させた複数の楔体7f、7f
・・・が設けられている。ボス部7eには遊戯庭11bに複
数の窪所11c、11c・・・を設けた回転円盤11が回転自在
に軸着されると共に、各窪所11c、11c・・・には縦溝11
d、11d・・・設けられ、その内部に楔体7f、7fを挿通さ
せている。回転円盤11の遊戯庭11bは上板7cの大穴7dを
介して上方へ突出しており、窪所11c、11c・・・にモグ
ラを模した小玩具体60、60・・・が収納されるようにな
っている。この小玩具体60、60・・・は頭部に磁性体60
a、60a・・・が取り付けられている。尚、この磁性体60
a、60a・・・は永久磁石であっても良い。
その他、上板7cの四角には第1図に示したような釣竿70
や木や草のような装飾体1hを立てる固定穴7g、7g・・・
が設けられている。回転円盤11の歯車11aの歯部は、遊
戯ケース体7の各辺縁7a、7a・・に設けられた切欠部7
h、7h・・より外部へ突出している。
したがって、駆動モータ21をONさせるとその回転駆動力
は駆動小プーリー22、ベルト23、大プーリー14を介して
第1小歯車15へ伝達され、さらに第1中歯車16、第2小
歯車17、及び第2中歯車18を介して駆動歯車19へ伝達さ
れるので、この駆動歯車19と噛合している駆動中歯車2a
と同体に構成された駆動大歯車2が回転する。すると同
時にこの駆動大歯車2とその歯車8a、9a、10a、11aを噛
合させている回転円盤8、9、10、11は共に回転を始め
る。
まず、回転円盤8が回転すると、各遊び歯車30、30・・
は固定歯車4fの回りを回転することになるので、ともに
回転する軸部30a、30a・・に取り付けられた乗物31、31
・・が回転し、中に収容された小玩具体32、32・・が回
転円盤8と共に回転しながらも自からも回転することに
なる。これを釣竿70を用いて釣糸71の先端に取り付けた
磁石72を小玩具体32、32・・の頭部に取り付けた磁性体
32a、32a・・を磁力吸着させて釣り上げるものである。
この際に遊び歯車の径を変えると回転速度が変わること
により、小玩具体の回転速度が変化し、より変化に富ん
だゲームを提供できよう。
次に、回転円盤9が回転すると、楔体5f、5f・・・が次
々と縦溝9d、9d・・・を介して窪所9c、9c・・・内に進
入退避を行い、該窪所9c、9c・・・内において小玩具体
40、40・・・を出没させる。小玩具体40、40・・・が楔
体5f、5fに乗り、窪所9c、9c・・・より突出すると、上
顎部40a、40a・・・が自重で回動して口を開き、没した
時には上顎部40a、40a・・・が窪所9c、9c・・・の縁部
に押されて回動し口を閉じる動作を次々と繰り返すこと
になる。遊戯者はこの小玩具体40、40・・・が口を開い
た時に釣竿70を用いて釣糸71の先端に取り付けた磁石72
で磁性体40b、40b・・・を磁力吸着させて釣り上げるも
のである。
次に、回転円盤10が回転すると楔体6f、6f・・・が次々
と昇降杆50、50・・・の下端に当接し、これを押し下げ
た後自然落下させるので、この昇降杆50、50・・・の上
部に取り付けた模型自動車51、51・・・内に収容させた
小玩具体52、52・・・は、回転円盤10と共に回転しつつ
上下動することになる。そこで釣竿70を持って釣糸71の
先端に取り付けた磁石72で磁性体52a、52a・・・を磁力
吸着して釣り上げるものである。
次に、回転円盤11が回転すると、楔体7f、7f・・・が次
々と縦溝11d、11d・・・より窪所11c、11c・・・内に進
入退避を繰り返すので、窪所11c、11c・・・内において
小玩具体60、60・・・を出没させる。そこで、小玩具体
60、60・・・が窪所11c、11c・・・内より飛び出した時
に釣竿70をもって釣糸71の先端に取り付けた磁石72で磁
性体60a、60aを磁力吸着させて釣り上げるものである。
尚、以上の説明では小玩具体を釣り上げるのに磁力吸着
手段手段によるもののみを示したが、これを引掛ける手
段に代えても良いことは勿論である。
(考案の効果) この考案は以上のように構成したので、駆動ケース体に
複数の遊戯ケース体を交換自在に取り付けることによ
り、あきのこない興趣に富んだ釣上げゲームを提供でき
るものであり、駆動ケース体に設けた駆動大歯車の歯部
を該駆動ケース体の複数の個所より突出させ、それぞれ
に遊戯ケース体を着脱自在に取り付ける係合手段を設け
ると、よりさまざまな小玩具体を配置した遊戯ケース体
を駆動ケース体に同時に複数個取り付けることができる
ので、より大勢の遊戯者で楽しむことができるものであ
る。
その際に、遊戯ケース体側の回転円盤に設けた歯車も、
係合手段と共に該遊戯ケース体の複数方向より突出させ
ると、駆動ケース体に対する接続方向を変えることがで
き、さらに小玩具体を回転円盤と共に回転しつつ自から
も回転するように構成すると、特徴のある動きをするこ
とから、より一層ゲムに対する興趣を湧かしむることが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図はその斜視
図、第2図はその平面図であり、第3図は駆動ケース体
の分解斜視図、第4図はその断面図であり、第5図は遊
戯ケース体の分解斜視図、第6図はその断面図であり、
第7図は遊戯ケース体の他の実施例を示す分解斜視図、
第8図はその断面図であり、第9図は遊戯ケース体のさ
らに他の実施例を示す分解斜視図、第10図はその断面図
あり、第11図は遊戯ケース体のさらに他の実施例を示す
分解斜視図、第12図はその断面図である。 1……駆動ケース体、2……駆動大歯車 3a……合突部、3b……係合凹部 4、5、6、7……遊戯ケース体 4f……固定歯車 8、9、10、11……回転円盤 8a、9a、10a、11a……歯車 12……係合突部、13……係合凹部 30……遊び歯車、30a……軸部 31……乗物、32……小玩具体 32a……磁性体、40……小玩具体 40a……上顎部、40b……磁性体 50……昇降杆、51……模型自動車 52……小玩具体、52a……磁性体 60……小玩具体、60a……磁性体 70……釣竿、71……釣糸 72……磁石

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動モータにより駆動力伝達手段を介して
    回転させられる駆動大歯車を備えた駆動ケース体と、そ
    れぞれが外周に歯車を刻設した回転円盤を有する複数の
    遊戯ケース体とから成り、前記駆動ケース体にはその複
    数個所から駆動大歯車の歯部を突出させるとともに、そ
    の突出部分にそれぞれ係合手段を設け、前記遊戯ケース
    体にもその複数個所から回転円盤の歯車部分を突出させ
    ると共に、その突出部分にそれぞれ係合手段を設け、も
    って駆動ケース体側の駆動大歯車と遊戯ケース体側の回
    転円盤の歯車部分、及び回転円盤同士の歯車部分を噛み
    合わせつつ互いを係合手段で係合きるように構成すると
    共に、前記複数の遊戯ケース体のうち一部のものは、そ
    の底板に湾曲させた複数の楔体を設け、回転円盤に楔体
    を収納させる縦溝を設けた複数の窪所を設け、この窪所
    内に小玩具体を収容させるようにしたもので構成し、そ
    の他の一部のものは回転円盤の回転によって該回転円盤
    と共に回転しつつ自らも回転する乗物を回転円盤上に設
    け、この乗物に釣り上げられる小玩具体を収容させるよ
    うにしたもので構成したことを特徴とする、釣上げゲー
    ム玩具。
JP1989127001U 1989-10-30 1989-10-30 釣上げゲーム玩具 Expired - Lifetime JPH0641591Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989127001U JPH0641591Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 釣上げゲーム玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989127001U JPH0641591Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 釣上げゲーム玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0364690U JPH0364690U (ja) 1991-06-24
JPH0641591Y2 true JPH0641591Y2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=31674786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989127001U Expired - Lifetime JPH0641591Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 釣上げゲーム玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641591Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110441A (ja) * 1973-02-26 1974-10-21
JPH0510862Y2 (ja) * 1987-09-28 1993-03-17
JP3064691U (ja) * 1999-02-20 2000-01-21 岩雄 五十嵐 折畳み式収納棚

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364690U (ja) 1991-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02277478A (ja) 回転ゲーム装置
US3608233A (en) Toy construction set
US5609341A (en) Sight-designed fishing game toy
JPH0641591Y2 (ja) 釣上げゲーム玩具
US5609340A (en) Toy set of fishing play
JP3067318U (ja) コマ玩具
JPH0641592Y2 (ja) 釣上げゲーム玩具
US6164653A (en) Fishing toy structure
US6312306B1 (en) Gyroscope and method and apparatus for spinning same
JPH02265585A (ja) 動きを有する玩具装置
US4437262A (en) Magnetic amusement device
JPH0510862Y2 (ja)
JPS60253483A (ja) 動物遊戯玩具
US4880231A (en) Action toy game apparatus
JPH0510861Y2 (ja)
JP3375613B2 (ja) ユニット結合式の連繋作動玩具
JP3219679U (ja) 走行玩具
JPH09155067A (ja) 独 楽
JP3080888U (ja) ユニット結合式の連繋作動玩具
JPH0591799U (ja) 永久磁石を用いた自動式玩具
CN2529680Y (zh) 弹跳型动物玩具
JP3071771U (ja) コマ玩具
JPH0313351Y2 (ja)
JPH0636876Y2 (ja) ままごと玩具
JPH0431117Y2 (ja)