JPH0641326B2 - 物品の制動方法 - Google Patents

物品の制動方法

Info

Publication number
JPH0641326B2
JPH0641326B2 JP2098274A JP9827490A JPH0641326B2 JP H0641326 B2 JPH0641326 B2 JP H0641326B2 JP 2098274 A JP2098274 A JP 2098274A JP 9827490 A JP9827490 A JP 9827490A JP H0641326 B2 JPH0641326 B2 JP H0641326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
braking
conveyed
articles
downstream end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2098274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03297711A (ja
Inventor
学 小吹
研司 渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Original Assignee
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seibu Electric and Machinery Co Ltd filed Critical Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority to JP2098274A priority Critical patent/JPH0641326B2/ja
Publication of JPH03297711A publication Critical patent/JPH03297711A/ja
Publication of JPH0641326B2 publication Critical patent/JPH0641326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G13/00Roller-ways
    • B65G13/075Braking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/06Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level
    • B65G1/08Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level the articles being fed by gravity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、傾斜コンベア上を搬送される物品が過度の速
度にならないようにするための物品の制動方法に関する
ものである。
(従来の技術) 物品の制動方法に関する従来の技術としては、実開昭6
1−173405号公報、実開昭62−197618号
公報に記載のもの等が知られている。
上記公報に記載されている従来の技術について説明する
と、実開昭61−173405号公報には、ローラーシ
ュートコンベヤーのローラーに一定間隔毎にセンサーを
設けると共に、ブレーキシューを一定間隔毎にローラー
シュートコンベヤーに設けたシュートが記載されてお
り、該シュートは、品物が上記センサーによって検知さ
れるとブレーキがかかり、上記センサーが上記品物を検
知し続けると、所定時間後にブレーキ作用が解除され、
品物が再始動するようになっている。
また、実開昭62−197618号公報には、傾斜コン
ベアの搬送経路の中間部に制動装置を配設した物品の荷
ぞろえ装置が記載されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の従来の技術は以下のような課題を
有していた。
即ち、実開昭61−173405号公報に記載されてい
るシュートは、ブレーキシューが配設された位置の下流
側に所定数量を超える物品が貯留された後も、ブレーキ
が作用してしまい、傾斜コンベア上にある物品を下流端
部から取り出す時にブレーキシューより上流側にある物
品が制動されながら搬送されるので、物品を連続的且つ
短時間に取り出すことはできない。
また、実開昭62−197618号公報に記載されてい
る物品の荷ぞろえ装置は、その下流端部から物品を取り
出している間に物品が供給されると、その物品は制動さ
れることなく傾斜コンベア上を搬送されてしまい、停止
時に物品に大きな衝撃が加わり、破損等が生じる。
従って、本発明の目的は、下流端部に貯留されている物
品が所定数量以下の場合には作動中の制動手段によっ
て、また下流端部に貯留されている物品が所定数量を超
える場合には制動手段を解除することによって、供給さ
れる物品が過度の速度で搬送されないように確実に制動
でき、且つ連続的且つ短時間に物品を取り出すことので
きる物品の制動方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、傾斜コンベア上を搬送される物品の制動方法
において、上記傾斜コンベアの下流端部に貯留されてい
る物品が所定数量以下の場合には上記搬送される物品を
制動した後、再び搬送するようになしてあると共に、上
記傾斜コンベアの下流端部に貯留されている物品が所定
数量を超える場合には上記搬送される物品を連続的に搬
送することを特徴とする物品の制動方法を提供すること
によって上記の目的を達成したものである。
(作用) 本発明の物品の制動方法によれば、下流端部に貯留され
ている物品が所定数量以下の場合には物品が上流側より
供給されると作動中の制動手段によって、物品が過度の
速度で搬送されないように確実に制動でき、停止時に物
品に大きな衝撃が加わるのを防止し、物品に破損等が生
じない。また、下流端部に貯留されている物品が所定数
量を超える場合には制動手段が解除され、物品を連続的
且つ短時間に取り出すことができる。
(実施例) 以下、先ず、物品の制動装置の一実施例について説明す
る。
第1図は物品の制動装置の一実施例を示す斜視図、第2
図はその制御回路図、第3図〜第5図はその動作の説明
図で、これらの図面において、(1)は多数のフリーロー
ラ(11)、(11)、・・・を軸支する一対のコンベア枠(12)、
(12)を備える傾斜コンベア、(2)は傾斜コンベア(1)の搬
送経路の中間部に設けられた制動手段、(3)は制動手段
(2)の上流側に設けられた物品検出手段(後アクチェー
タ)、(4)は制動手段(2)の下流側設けられた物品検出手
段(前アクチェータ)で、本実施例の物品の制動装置
は、傾斜コンベア(1)の下流端部(D)に貯留されてい
る物品(G)が所定数量以下の場合には上流側から供給
され搬送される物品(G)を制動手段(2)で制動した
後、再び搬送(制動を解除)するようになしてあると共
に、傾斜コンベア(1)の下流端部(D)に貯留されてい
る物品(G)が所定数量を超える場合には搬送される物
品(G)を連続的に(制動することなく)搬送するよう
になしてある。
上記各構成要素について詳述すると、傾斜コンベア(1)
は傾斜して配設された一対のコンベア枠(12)、(12)にフ
リーローラ(11)、(11)、・・・を搬送方向に対して直角
に多数並列するように軸支してある。尚、傾斜角度、ロ
ーラピッチ等は搬送される物品(G)の大きさ、重量等
に基づき適宜設定すればよいが、制動手段(2)を備ええ
ているので、比較的大きい傾斜角度に設定することがで
きる。
また、制動手段(2)は傾斜コンベア(1)の搬送経路の中間
部に設けられており、一対のコンベア枠(12)、(12)の間
に配設されたブレーキ板(21)、ブレーキ板(21)を昇降す
るためのシリンダ(22)、ブレーキ板(21)の上下によって
作動するエアリミットスイッチ(23)等で構成されてい
る。
また、後アクチェータ(3)は一対のコンベア枠(12)、(12)
の間に配設された検出板(31)、検出板(31)の上下によっ
て作動するエアリミットスイッチ(32)等で構成されてい
る。
また、前アクチェータ(4)は一対のコンベア枠(12)、(12)
の間に配設された検出板(41)、検出板(41)の上下によっ
て作動するエアリミットスイッチ(42)等で構成されてい
る。
また、第2図において、(51)、(51)は速度制御弁、(52)、
(55)は切換弁、(53)、(53)はタイマ、(54)は空気タン
ク、(56)はシャトル弁であり、制動用の動力及びその操
作回路には空気圧のみを使用している。尚、実線で示す
回路は主管路、破線で示す回路はパイロット管路であ
る。
次に、本発明の物品の制動方法を、上述の実施例の物品
の制動装置を用いた場合の一実施態様に基づいて説明す
る。
第4図に示す如く、上流側より供給された物品(G)は
重力によって徐々に加速されながら搬送され、後アクチ
ェータ(3)の検出板(31)を踏み、更にシリンダ(22)によ
って上昇しているブレーキ板(21)の位置まで搬送される
と、ブレーキ板(21)によって制動され減速を始め停止す
る。尚、物品(G)が後アクチェータ(3)の検出板(31)
上を通過した時、検出板(31)を介してエアリミットスイ
ッチ(32)を作動するので、オア回路を形成するシャトル
弁(56)に空気信号が送られ、シャトル弁(56)を通過した
空気信号が切換弁(55)を切り換える。切換弁(55)が作動
し、所定時間経過すると、タイマ(53)によって遅延した
切換弁(52)が切り換えられ、シリンダ(22)が作動し、ブ
レーキ板(21)が下降する。従って、ブレーキ板(21)によ
って停止している物品(G)の制動が解除され、物品
(G)が再び搬送し、前アクチェータ(4)を経て、第5
図に示す如く、下流端部(D)へ順次貯留される。ま
た、ブレーキ板(21)が下降すると、エアリミットスイッ
チ(23)が作動し、タイマ(53)、空気タンク(54)により、
所定時間後に切換弁(55)に空気信号が送られ、切換弁(5
5)、切換弁(52)が切り換えられ、シリンダ(22)が作動
し、ブレーキ板(21)が上昇し、制動手段(2)が制動状態
に復帰する。
上述の如くして、第3図に示す如く、下流端部(D)に
貯留されている物品(G)が所定数量を超える(物品
(G)が前アクチェータ(4)を踏む位置まで貯留され
る)と、貯留された物品(G)が検出板(41)を介してエ
アリミットスイッチ(42)を作動するので、オア回路を形
成するシャトル弁(56)に空気信号が送られ、シャトル弁
(56)を通過した空気信号が切換弁(55)を切り換える。切
換弁(55)が作動し、所定時間経過すると、タイマ(53)に
よって遅延して切換弁(52)が切り換えられ、シリンダ(2
2)が作動し、ブレーキ板(21)が下降する。従って、貯留
された物品(G)が前アクチェータ(4)を作動している
間はブレーキ板(21)が下降したままとなり、制動手段
(2)が制動解除状態を維持する。而して、下流端部
(D)へ貯留された物品(G)が取り出されると前アク
チェータ(4)の検出板(41)が上昇することによりエアリ
ミットスイッチ(42)が上昇し、切換弁(55)切換弁(52)が
切り換えられ、シリンダ(22)が作動し、ブレーキ板(21)
が上昇し、制動手段(2)が制動状態に復帰する。
以上、本発明の物品の制動方法の一実施態様について説
明したが、これらに制限されるものではない。例えば、
傾斜コンベア(1)はホイールコンベア等であってもよ
い。また、制動手段(2)は傾斜コンベア(1)のローラ(11)
を制動板で制動することによって間接的に物品(G)を
制動するようにしてもよい。また、物品検出手段(3)、
(4)として光学的手段を用いてもよい。
(発明の効果) 本発明の物品の制動方法は、上述の如くなしてあるの
で、下流端部に貯留されている物品が所定数量以下の場
合には物品が上流側より供給されると作動中の制動手段
によって、物品が過度の速度で搬送されないように確実
に制動でき、物品が停止する時に下流端部に配設された
ストッパ或いは先行して貯留されている物品に激しく衝
突し、転倒したり大きな衝撃が加わるのを防止でき、物
品に破損等が生じない。また、下流端部に貯留されてい
る物品が所定数量を超える場合には制動手段が解除さ
れ、物品を連続的且つ短時間に取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は物品の制動装置の一実施例を示す斜視図、第2
図はその制御回路図、第3図〜第5図はその動作の説明
図である。 (1):傾斜コンベア、(2):制動手段 (3):物品検出手段(後アクチェータ) (4):物品検出手段(前アクチェータ) (D):下流端部、(G):物品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】傾斜コンベア上を搬送される物品の制動方
    法において、上記傾斜コンベアの下流端部に貯留されて
    いる物品が所定数量以下の場合には上記搬送される物品
    を制動した後、再び搬送するようになしてあると共に、
    上記傾斜コンベアの下流端部に貯留されている物品が所
    定数量を超える場合には上記搬送される物品を連続的に
    搬送することを特徴とする物品の制動方法。
JP2098274A 1990-04-12 1990-04-12 物品の制動方法 Expired - Lifetime JPH0641326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098274A JPH0641326B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 物品の制動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098274A JPH0641326B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 物品の制動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03297711A JPH03297711A (ja) 1991-12-27
JPH0641326B2 true JPH0641326B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=14215364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2098274A Expired - Lifetime JPH0641326B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 物品の制動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641326B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0738018U (ja) * 1993-12-16 1995-07-14 トヨタ車体株式会社 重力流下式荷役装置
KR20090051230A (ko) 2006-08-18 2009-05-21 씨피에이치 디자인 에이/에스 물품의 운반 및 보관용 카트
JP5478112B2 (ja) * 2009-05-07 2014-04-23 株式会社フジキカイ 物品供給装置
AU2018219901B2 (en) * 2017-02-09 2024-02-22 Thomas J. Allen System for tire storage, retrieval, and inventory management
CN113501243B (zh) * 2021-07-14 2022-12-16 盘古云链(天津)数字科技有限公司 一种仓库货物智能管理系统
CN113772401B (zh) * 2021-09-23 2023-06-16 浙江铭鑫冷链设备有限公司 一种冷凝器无动力滚动生产线

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173405U (ja) * 1985-04-18 1986-10-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03297711A (ja) 1991-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3960262A (en) Accumulating conveyor
JP3138482B2 (ja) 高速複合ベルト式ダイバータおよびそれを作動させる方法
US5375689A (en) Controlled flow gravity conveyor system and method
US6244421B1 (en) Singulated release for a zoned conveyor system
CA1184992A (en) Stop/start control system for conveyor means
US20070119690A1 (en) Article accumulation method and apparatus
JPH0641326B2 (ja) 物品の制動方法
US4809836A (en) Conveyor retarder
US3156345A (en) Motor powered accumulating conveyor
JPH04303314A (ja) 物品の搬送及び放出装置
US3970180A (en) Retractable stop
EP0145232A2 (en) Retarder for gravity conveyor
JPH0543025A (ja) 仕分機用シユ−ト
US3820648A (en) Control system for feed of articles
US3371769A (en) Elevator conveyor
US3058564A (en) Article handling apparatus
US3203531A (en) Detection device for conveyors
JP4386085B2 (ja) コンベヤ設備
US4236865A (en) Method for controlling the flow of articles and pallets in a conveyor system
JPH0543022A (ja) 仕分機用シユ−ト
JP2867841B2 (ja) 荷搬送装置
JP3635141B2 (ja) 基板搬送機構
JPS6036215A (ja) 円筒形コンベヤに於けるベルト縦裂き防止装置
JPH0395008A (ja) ローラコンベヤの制御方法
JPS62201754A (ja) ベニヤ単板の定規出し方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090601

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term