JPH0640240A - 車両のキャビン内の空気を制御するための装置 - Google Patents

車両のキャビン内の空気を制御するための装置

Info

Publication number
JPH0640240A
JPH0640240A JP5089704A JP8970493A JPH0640240A JP H0640240 A JPH0640240 A JP H0640240A JP 5089704 A JP5089704 A JP 5089704A JP 8970493 A JP8970493 A JP 8970493A JP H0640240 A JPH0640240 A JP H0640240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
air
evaporator
vehicle
cabin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5089704A
Other languages
English (en)
Inventor
Olusegun Benedict
ベネディクトゥ オルスゴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Thermique Habitacle
Original Assignee
Valeo Thermique Habitacle
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Thermique Habitacle filed Critical Valeo Thermique Habitacle
Publication of JPH0640240A publication Critical patent/JPH0640240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00357Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
    • B60H1/00385Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell
    • B60H1/00392Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell for electric vehicles having only electric drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気車両用空調装置を変えることなく夏期お
よび冬期の双方で使用できるようにする。 【構成】 冷却流体回路10内に配置された蒸発器15
と凝縮器12を有し、蒸発器15および凝縮器12は、
車両のキャビン内へ送られる空気を、夏期の冷却用およ
び冬期の加熱用にそれぞれ使用される。このため、蒸発
器および凝縮器は、空気回路の第1分岐17および第2
分岐18内にそれぞれ配置され、かつこれら分岐の各々
とキャビンの空気の入口21および排出ダクト20とを
選択的に連通させて、車両の外部へ空気を排出するため
の弁4が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の空調装置に関
し、特に電気車両の空調装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両のキャビン内の温度を調節するため
の、ある公知の装置は、空調装置を使用し、この空調装
置では、冷却流体が空気流から熱を受ける蒸発器と、冷
却流体が空気流に熱を与える凝縮器との間を冷却流体
が、一方向に流れるようになっている。この公知のタイ
プの装置では、空気流を車両のキャビン内へ送る前に、
空気流を冷却しなければならない時、空気流を蒸発器に
接触させる。一方、空気流をキャビン内へ送る前に、空
気流を加熱しなければならない時、車両の内燃推進エン
ジンにより出される熱を、この加熱に利用することが、
通常行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、電気車両の場
合、電気推進システムにより発生される熱は、冬期の厳
しい気象条件下でキャビンの暖房条件を満たすには充分
でない。従って、補助用熱源を設けることが必要であ
る。
【0004】よって、本発明の目的は、回路内での冷却
流体の流れる方向を変えることなく、車両を暖房するの
に現行の空調装置を使用できるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、冷却流
体が空気流から熱を受ける蒸発器と、冷却流体が空気流
に熱を与える凝縮器との間を冷却流体が一方向に流れ、
この空気流が車両のキャビン内に送られる前に、蒸発器
と接触して冷却されるか、または凝縮器と接触して加熱
されるようになっている空調装置により、車両のキャビ
ン内の温度を制御する装置は、空気回路の第1分岐およ
び第2分岐とそれぞれ連動する外部空気用の2つの入口
を含み、蒸発器は第1分岐内に配置され、凝縮器は第2
分岐内に配置され、更に、空気を車両の外部に排出する
ためのダクトと、キャビンの空気の入口および前記排出
ダクトからの要求に応じて選択された対応する要素と、
第1および第2分岐の各々とを連通するための手段を含
むことを特徴とする。
【0006】冷却するべき車両の部品は、好ましくは空
気回路の上流側分岐内に配置され、上流側分岐は、前記
第1分岐と、対応する外部空気の入口との間に介在され
る。
【0007】好ましくは、制御手段を有する熱源が前記
上流側分岐内に配置されている。
【0008】冷却すべき前記部品は、好ましくは車両の
電気推進モータ用給電バッテリーまたは空調装置の一部
であるコンプレッサから成る。
【0009】上流側分岐は、好ましくは更に並列に2つ
のダクトすなわちバッテリーを含む第1ダクトと、コン
プレッサまたは印加熱源を含む第2ダクトに再分割され
ている。
【0010】本装置は、好ましくは、上流側分岐の下流
側端部と第1分岐または排出ダクトとを選択的に連通さ
せるためのバイパス手段、または第1分岐が上流側分岐
からの空気を受け入れない場合において、第1循環ダク
トがキャビンから第1分岐内へ空気を引き込むことがで
きるようになっているとき、上流側分岐の入口を閉じる
ための手段を含む。
【0011】本装置は、好ましくは、第2分岐の外部空
気の入口を閉じるための手段と、第2分岐の入口を閉じ
ているとき、キャビンから第2分岐内へ空気を引き込む
ことを可能とする第2循環ダクトとを含む。
【0012】本装置は、好ましくは、第1分岐内に配置
され、第1分岐内に配置された第1蒸発器と並列になる
よう、冷却流体回路内に配列された第2蒸発器を更に含
む。
【0013】例示のためにのみ示した好ましい実施例の
説明を添付図面を参照して読めば、本発明のさらなる特
徴と利点が、より明らかとなろう。
【0014】
【実施例】図1〜図5は、電気車両の空調システム用の
冷却流体回路を示す。この回路10は、閉ループ状とな
っており、このループ内には、コンプレッサ(11)と、モ
ータ被動ファンユニット(13)に連動した凝縮器(12)と、
スロットル(14)と、第2モータ被動ファンユニット(16)
に連動した蒸発器(15)が、順に配置されている。スロッ
トル(14)、蒸発器(15)とモータ被動ファンユニット(16)
は、エアー回路の第1分岐(17)内に配置されている。凝
縮器(12)およびこれに連動するモータ被動ファンユニッ
ト(13)は、回路内の第2分岐(18)内に配置されている。
分岐(17)および(18)の上流端は、それぞれの閉塞器、す
なわちシャッタ弁(3)および(5)によって制御された状
態で閉じることができる。これらのシャッタ弁は、枢動
翼の組として略図で示されている。
【0015】2つの分岐(17)および(18)の下端は、合流
ゾーン(19)に対して開いており、この合流ゾーンから車
両の外部に向かって出口ダクト(20)が通じている。また
合流ゾーン(19)からは、空気取り入れ口(21)(これはダ
クト状でよい)が、車両のキャビン内に通じている。
【0016】合流ゾーン(19)には、切換弁(4)が配置さ
れている。この弁は、図1及び図5に示した第1位置
と、図2〜図4に示した第2位置との間で、移動するよ
うに配置されている。第1位置では、分岐(17)および(1
8)は、それぞれダクト(21)および(20)と連通し、第2位
置では、ダクト(20)および(21)とそれぞれ連通してい
る。
【0017】空気回路の2つの並列ダクト(22)および(2
3)は、分岐(17)が開いている時、この分岐と連通するよ
うに、閉塞器の上流側に配置されている。分岐(22)は、
車両の電気推進モータに電力を供給するためのバッテリ
ー(24)を含む。ダクト(23)は、コンプレッサ(11)と加熱
用抵抗器(25)を含み、加熱用抵抗器(25)には、インタラ
プタ(26)を介して、バッテリーより給電されるようにな
っている。別の閉塞器すなわちシャッタ弁(1)は、2つ
のダクト(22)および(23)の共通フレッシュエアーの入口
を閉じて、車両の外部から新しい空気を導入できるよう
制御できる。バイパス閉塞器すなわち弁(2)は、バイパ
スポート(27)を制御し、ダクト(22)および(23)の共通の
下流端は、このボート(27)を介して排出ダクト(20)と連
通できる。2つの循環ダクト(28)および(29)は、空気
が、車両のキャビンから回路(10)の部品(12)〜(16)の上
流側の分岐(17)および(18)に取り込まれることを可能に
する。
【0018】図1は、夏期に使用するための空気回路の
構成を示す。蒸発器(15)で低温を発生するためには、従
来と同じように冷却流体回路が用いられている。閉塞器
(3)は、閉じられているか、ほとんど閉じられており、
モータ被動ファンユニット(16)は、ダクト(26)を介して
循環した空気を吸引する。この空気は、蒸発器(15)と接
触して冷却され、ダクト(21)を介してキャビンへ送られ
る。凝縮器(12)は、分岐(18)を通って、流れる車両の外
部からの新しい空気により冷却され、この時、閉塞器
(5)は開いている。こうして加熱された空気は、外部か
ら取り込まれダクト(22)および(23)内を流れ、コンプレ
ッサ(11)およびバッテリー(24)を冷却する空気と同じよ
うに、ダクト(20)を介して外部に排出される。当然なが
ら、インタラプタ(26)は開いており、加熱抵抗器(25)
は、これらの条件下では働いていない。閉塞器(3)が部
分的に開いていると、ダクト(22)および(23)内で加熱さ
れた空気の一部を、分岐(17)を介してキャビン内に導入
して、キャビン内の温度を調節できる。
【0019】図2は、外部温度が冬期における適当な温
度、すなわち約5℃〜7℃の下限から、約15℃の上限ま
での間の温度となっている条件下での回路の構成を示
す。冷却回路(10)は、凝縮器(12)で熱を発生するよう作
動する。キャビンは、この凝縮器により加熱され、開い
た閉塞器(5)を介して分岐(18)内に導入された空気し
か、入口(21)を介して受け入れない。閉塞器(1)および
(3)も開いており、閉塞器(2)が閉じているので、外部
からの空気は、コンプレッサ(11)及びバッテリー(24)を
冷却するよう、ダクト(22)および(23)内に導入される。
この空気は、合流ゾーン(19)および空気出口ダクト(20)
を介して外部へ排気される前に、蒸発器(15)を通過して
これに熱を与える。ここでは、インタラプタ(26)は再び
開放されている。
【0020】図3は、外部温度が上記の下限よりも低
い、極めて低温の条件下の状況を示す。インタラプタ(2
6)が閉じている点を除けば、閉塞器の位置は、図2の場
合と同じである。これにより、加熱抵抗器(25)は、この
上を流れる空気に熱を供給する。従って、ダクト(22)お
よび(32)を離れて、分岐(17)に進入する空気はより高温
となり、蒸発器(15)の温度、従って凝縮器(12)の温度を
上昇する。次に凝縮器は、分岐(18)を流れ、最終的に入
口(21)を通ってキャビン内に送られる空気をかなり加熱
する。
【0021】次に図4を参照すると、この図は、空気を
循環させている冬期条件下の装置の作動を示す。凝縮器
(12)及び分岐(18)により加熱された空気が、キャビンか
らダクト(29)を通って排出するよう閉塞器(5)が閉じら
れている点で、図4は図2および図3と異なる。インタ
ラプタ(26)は、外部温度の値に従って、図2に示すよう
に開いたり、図3に示すように閉じることができる。
【0022】図5は、冬期における装置の使用を示す。
冷却流体回路の始動時には、この回路は、キャビンを暖
房するのに必要な熱はまだ発生できない。空気しか循環
ダクト(28)および(29)を介して分岐(17)および(18)に導
入されないよう、閉塞器(1)および(5)は閉じている。
分岐(17)をダクト(22)および(23)と連通するよう閉塞器
(2)は閉じ、閉塞器(3)は開いている。一方分岐(17)お
よび(18)をダクト(21)および(20)にそれぞれ連通させる
よう、弁(4)がセットされている。冷却流体回路(10)が
一旦完全に作動すると、装置は、図2〜図4を参照して
説明した構成体における適当な一つになる。
【0023】次に図6を参照する。この図は、図2の構
成に対応した構成の、図1〜図5に示した装置の改良例
を示す。この改良例は、第2蒸発器(30)が設けてあるこ
とを特徴とする。この蒸発器(30)は、蒸発器(15)と並列
となるよう、冷却流体回路(10)内に配置され、空気回路
の分岐(18)内に設置されている。本例では、第2蒸発器
(30)は、凝縮器(12)の上流に配置されており、そのた
め、モータ被動ファンユニット(13)により生じた気流
が、この蒸発器(30)上を通過できるようになっている。
またこの蒸発器(30)は、モータ被動ファンユニット(30)
と凝縮器(12)との間に介在されており、分岐(18)を通過
する気流中に存在する湿気を凝縮させる。従って、この
蒸発器は車両のフロントガラスのくもり取りを助ける。
【0024】図6に示すように、図1〜図5の装置で
は、閉塞器(1)(3)および(5)は、空気回路の分岐(17)
および(18)を通過する循環空気の一部を調節するよう種
々の中間的位置にセットできる。
【0025】
【発明の効果】回路内での冷却流体の流れ方向を変える
ことなく、現行の空調装置を使用して、車両を暖房する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ある作動条件下の空気回路の構成を示す、本発
明に係わる装置の図である。
【図2】別の作動条件下の空気回路の構成を示す、本発
明に係わる装置の図である。
【図3】さらに別の作動条件下の空気回路の構成を示
す、本発明に係わる装置の図である。
【図4】さらに別の作動条件下の空気回路の構成を示
す、本発明に係わる装置の図である。
【図5】さらに別の作動条件下の空気回路の構成を示
す、本発明に係わる装置の図である。
【図6】本発明の改良例を示す、図2に類似した図2で
ある。
【符号の説明】
(10)空調装置 (12)凝縮器 (15)蒸発器 (17)第1分岐 (18)第2分岐 (20)排出ダクト (21)キャビンの空気の入口

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却流体が空気流から熱を受ける蒸発器
    (15)と、冷却流体が空気流に熱を与える凝縮器(12)との
    間を冷却流体が一方向に流れ、この空気流が車両のキャ
    ビン内に送られる前に、蒸発器と接触して冷却される
    か、または凝縮器と接触して加熱されるようになってい
    る空調装置(10)により、車両のキャビン内の温度を制御
    する装置であって、空気回路の第1分岐(17)および第2
    分岐(18)とそれぞれ連動する外部空気用の2つの入口を
    含み、蒸発器は第1分岐(17)内に配置され、凝縮器(12)
    は第2分岐(18)内に配置され、更に空気を車両の外部に
    排出するためのダクト(20)と、キャビンの空気の入口(2
    1)、および前記排出ダクト(20)からの要求に応じて選択
    された対応する要素と第1および第2分岐(17)、(18)の
    各々とを連通するための手段(4)を含むことを特徴とす
    る車両のキャビン内の温度を制御するための装置。
  2. 【請求項2】 冷却すべき車両の部品(11)(24)は、空気
    回路の上流側分岐(22)(23)内に配置され、上流側分岐は
    前記第1分岐(17)と、対応する外部空気の入口との間に
    介在されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 制御手段(26)を有する熱源(25)が、前記
    上流側分岐(22)(23)内に配置されていることを特徴とす
    る請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 冷却すべき前記部品は、車両の電気推進
    モータ用給電バッテリー(24)または空調装置(10)の一部
    であるコンプレッサ(11)から成ることを特徴とする請求
    項2または3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 上流側分岐は、更に並列に2つのダクト
    すなわちバッテリー(24)を含む第1ダクト(22)と、コン
    プレッサ(11)または熱源(25)を含む第2ダクト(23)に再
    分割されていることを特徴とする請求項4に記載の装
    置。
  6. 【請求項6】 上流側分岐(22)(23)の下流側端部と第1
    分岐(17)、または排出ダクト(20)とを選択的に連通させ
    るためのバイパス手段(27)(2)、または第1分岐が上流
    側分岐からの空気を受け入れない場合において、第1循
    環ダクト(28)がキャビンから第1分岐内へ空気を引き込
    むことができるようになっているときに、上流側分岐の
    入口を閉じるための手段(1)を含むことを特徴とする請
    求項2〜5のいずれかに記載の装置。
  7. 【請求項7】 第2分岐(18)の外部空気の入口を閉じる
    ための手段(5)都、第2分岐の入口が閉じているときキ
    ャビンから第2分岐内へ空気を引き込むことを可能とす
    る第2循環ダクト(29)とを含むことを特徴とする請求項
    1〜6のいずれかに記載の装置。
  8. 【請求項8】 第1分岐(18)内に配置され、第1分岐(1
    7)内に配置された第1蒸発器(15)と並列になるよう、冷
    却流体回路(10)内に配列された第2蒸発器を更に含むこ
    とを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の装置。
JP5089704A 1992-04-16 1993-04-16 車両のキャビン内の空気を制御するための装置 Pending JPH0640240A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9204712 1992-04-16
FR9204712A FR2690111B1 (fr) 1992-04-16 1992-04-16 Procede et dispositif de climatisation d'un vehicule electrique.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0640240A true JPH0640240A (ja) 1994-02-15

Family

ID=9428953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5089704A Pending JPH0640240A (ja) 1992-04-16 1993-04-16 車両のキャビン内の空気を制御するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5386704A (ja)
EP (1) EP0566475B1 (ja)
JP (1) JPH0640240A (ja)
DE (1) DE69301747T2 (ja)
FR (1) FR2690111B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100301124A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Engine cooling and climate control system
JP2015096420A (ja) * 2011-08-16 2015-05-21 ハラ ビステオン クライメイト コントロール コーポレイション ヒートポンプ機能を備えたモジュール車両用空調装置
US10207566B2 (en) 2015-10-08 2019-02-19 Hyundai Motor Company Air conditioning system for vehicle including two condensers and a control door within a duct to selectively control airflow through said two condensers
US10239380B2 (en) 2015-12-09 2019-03-26 Hyundai Motor Company Air conditioning system for vehicle

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3485379B2 (ja) * 1995-04-06 2004-01-13 サンデン株式会社 車両用空気調和装置
JPH08319958A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Sanden Corp スクロール型流体装置
FR2743027B1 (fr) * 1995-12-29 1998-01-23 Renault Dispositif de climatisation de l'habitacle d'un vehicule
JPH10100662A (ja) * 1996-09-25 1998-04-21 Calsonic Corp 自動車用空気調和装置
DE19644583B4 (de) * 1996-10-26 2004-12-30 Behr Gmbh & Co. Kg Fahrzeugklimaanlage mit mehreren Kondensatoren und/oder Verdampfern
DE69734308T2 (de) 1996-11-15 2006-06-14 Calsonic Kansei Corp Fahrzeugklimaanlage
FR2769263B1 (fr) * 1997-10-08 2000-01-07 Renault Installation de climatisation et de chauffage pour vehicule automobile
DE19851907B8 (de) * 1998-11-11 2008-11-27 Behr Gmbh & Co. Kg Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
US6158466A (en) * 1999-01-14 2000-12-12 Parker-Hannifin Corporation Four-way flow reversing valve for reversible refrigeration cycles
US6599182B1 (en) * 1999-06-23 2003-07-29 Valeo Climatisation Ventilation door system
DE10128164A1 (de) * 2001-06-09 2002-12-12 Behr Gmbh & Co Fahrzeug-Kühlsystem für eine temperaturerhöhende Einrichtung sowie Verfahren zur Kühlung der temperaturerhöhenden Einrichtung
LU90841B1 (en) * 2001-09-25 2003-03-26 Delphi Tech Inc Combined heating and cooling system
FR2868837B1 (fr) * 2004-04-08 2006-06-02 Altis Semiconductor Snc Procede et dispositif de mesure de debit d'un fluide
DE102009005638B4 (de) * 2009-01-22 2017-11-09 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Fahrzeugtemperiersystem, insbesondere zur thermischen Behandlung der in einen Fahrzeuginnenraum einzuleitenden Luft
JP5358538B2 (ja) * 2010-08-31 2013-12-04 株式会社日立製作所 電動車両の駆動装置
US9105951B2 (en) * 2011-06-22 2015-08-11 Magna E-Car Systems Of America, Inc. Thermal management system using a phase-change material for vehicle with electric traction motor
DE102012108891B4 (de) * 2012-09-20 2022-01-27 Hanon Systems Klimatisierungssystem eines Kraftfahrzeuges und Luftleitvorrichtung für einen Wärmeübertrager
KR101592734B1 (ko) * 2014-07-11 2016-02-15 현대자동차주식회사 차량용 히트 펌프 장치
US9744829B2 (en) * 2014-09-23 2017-08-29 Mahle International Gmbh Vehicle HVAC system with cabin ventilation while parked
KR102203686B1 (ko) * 2014-12-10 2021-01-15 한온시스템 주식회사 차량용 공조장치 및 그 제어 방법
KR102411472B1 (ko) * 2015-05-11 2022-06-23 한온시스템 주식회사 에어컨 시스템
KR102217541B1 (ko) * 2015-05-11 2021-02-22 한온시스템 주식회사 에어컨 시스템
WO2016182165A1 (ko) * 2015-05-11 2016-11-17 한온시스템 주식회사 에어컨 시스템

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2222240A (en) * 1933-11-14 1940-11-19 Nash Kelvinator Corp Air conditioning system
US2751758A (en) * 1953-06-15 1956-06-26 William C Parrish Vehicle air conditioner
US2755072A (en) * 1954-07-12 1956-07-17 Joseph W Kreuttner Air conditioning
US2780077A (en) * 1954-07-21 1957-02-05 Gen Motors Corp Vehicle refrigerating apparatus
US3226949A (en) * 1964-05-05 1966-01-04 Worthington Corp Multi-zone refrigeration system and apparatus
FR1452822A (fr) * 1965-08-03 1966-04-15 Renault Dispositif de climatisation à effet peltier pour véhicules automobiles ou autres et pour engins
US3805540A (en) * 1972-06-02 1974-04-23 E Schwartzman Integrated energy-conversion system
DE2451221C3 (de) * 1974-10-29 1978-06-29 Ges Gesellschaft Fuer Elektrischen Strassenverkehr Mbh, 4000 Duesseldorf Luftheizung für ein Elektrokraftfahrzeug
US4307575A (en) * 1980-07-30 1981-12-29 Nasa Automotive absorption air conditioner utilizing solar and motor waste heat
JPS57178913A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Diesel Kiki Co Ltd Car air-conditioner
DE3207383A1 (de) * 1982-03-02 1983-09-08 Magirus-Deutz Ag, 7900 Ulm Kuehleinrichtung fuer eine brennkraftmaschine von fahrzeugen
JPH0773978B2 (ja) * 1982-12-14 1995-08-09 日本電装株式会社 空調装置の圧縮機容量制御装置
DE3331890A1 (de) * 1983-09-03 1985-03-28 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co KG, 7000 Stuttgart Kraftfahrzeug-heizungs- und/oder klimaanlage
US4667480A (en) * 1986-09-22 1987-05-26 General Electric Company Method and apparatus for controlling an electrically driven automotive air conditioner
JPH06505940A (ja) * 1991-03-19 1994-07-07 ベール ゲーエムベーハー ウント コー 自動車、特に電気自動車の駆動構成要素を冷却し且つ車内を暖房する方法、そしてこの方法を実施する装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100301124A1 (en) * 2009-05-26 2010-12-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Engine cooling and climate control system
US8528832B2 (en) * 2009-05-26 2013-09-10 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Engine cooling and climate control system
JP2015096420A (ja) * 2011-08-16 2015-05-21 ハラ ビステオン クライメイト コントロール コーポレイション ヒートポンプ機能を備えたモジュール車両用空調装置
US10207566B2 (en) 2015-10-08 2019-02-19 Hyundai Motor Company Air conditioning system for vehicle including two condensers and a control door within a duct to selectively control airflow through said two condensers
US10239380B2 (en) 2015-12-09 2019-03-26 Hyundai Motor Company Air conditioning system for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
FR2690111B1 (fr) 1995-08-18
DE69301747T2 (de) 1996-07-25
EP0566475A1 (fr) 1993-10-20
US5386704A (en) 1995-02-07
EP0566475B1 (fr) 1996-03-13
DE69301747D1 (de) 1996-04-18
FR2690111A1 (fr) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0640240A (ja) 車両のキャビン内の空気を制御するための装置
US5725048A (en) Process for cooling drive components and heating the passenger compartment of a motor vehicle, especially an electrically driven vehicle, and arrangement for implementing the process
US5647534A (en) Device for heating an interior of an electric vehicle
US5284025A (en) Air conditioning apparatus for an electrically-powered motor vehicle
JP3325421B2 (ja) 電気自動車用冷暖房装置
US5996365A (en) Air conditioning apparatus for vehicles with continuous flow of refrigerant
JPH07304323A (ja) 自動車の走行用電気モータを冷却し、かつ自動車のキャビンの暖房、換気または空調を行うための装置
JPH1035268A (ja) 車載用空気調和装置
US5390508A (en) Apparatus for air conditioning a vehicle, in particular an electric vehicle
JP3563094B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP3354378B2 (ja) 冷暖房装置
JPH0596940A (ja) 電気駆動自動車用空気調和装置
JP2004511384A (ja) 暖房、換気または空調装置
JP3321871B2 (ja) 車両用ヒートポンプ式空調装置
KR102637895B1 (ko) 차량의 열관리 시스템
JP2004194384A (ja) 電動車両用バッテリの冷却装置
JPH07132728A (ja) 自動車用空気調和装置
JP3265842B2 (ja) 電気自動車用ヒートポンプ冷暖房除湿装置
JP3704787B2 (ja) 車両用空調装置
JP2000335228A (ja) 車両用空調装置
JPH04368221A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2002544032A (ja) 加熱および空調装置
JPH06206433A (ja) 車両用ヒートポンプ式空調装置
JPS6342652Y2 (ja)
JPS61263823A (ja) 車両用暖房装置