JPH0639951A - 製袋機 - Google Patents

製袋機

Info

Publication number
JPH0639951A
JPH0639951A JP4825393A JP4825393A JPH0639951A JP H0639951 A JPH0639951 A JP H0639951A JP 4825393 A JP4825393 A JP 4825393A JP 4825393 A JP4825393 A JP 4825393A JP H0639951 A JPH0639951 A JP H0639951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
gripper
bag
label
knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4825393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3479316B2 (ja
Inventor
Horst Rautenberg
ラウテンベルク ホルシュト
Ruediger Duwendag
ドゥヴェンダーク リューディガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Windmoeller and Hoelscher KG
Original Assignee
Windmoeller and Hoelscher KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Windmoeller and Hoelscher KG filed Critical Windmoeller and Hoelscher KG
Publication of JPH0639951A publication Critical patent/JPH0639951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479316B2 publication Critical patent/JP3479316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/40Controls; Safety devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1803Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip
    • B65C9/183Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip and transferred by gripping means or feeding rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1803Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels being cut from a strip
    • B65C2009/1834Details of cutting means
    • B65C2009/1857Details of cutting means two co-acting knifes
    • B65C2009/1861Details of cutting means two co-acting knifes whereby one knife remains stationary
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/30Breaking or tearing apparatus
    • Y10T225/35Work-parting pullers [bursters]

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、必要な場合に、ストリップ
セクション又はラベルの除去をいつでも信頼性をもって
妨げなく実行できるように従来の製袋機を更に改善する
ことにある。 【構成】 本発明は、通過する袋基体にストリップセク
ション又はラベルを取り付ける装置を備えた製袋機であ
って、開閉作動できるグリッパと、該グリッパと相互作
用するナイフとを備えたアプリケーションドラムを有す
る製袋機に関する。本発明によれば、この製袋機におい
て、アプリケーションドラムに対して平行に回転する第
2ドラムにはナイフが配置されており、第2ドラムには
更に、アプリケーションドラムに配置されたナイフと相
互作用するグリッパが設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通過する袋基体(bag
base)にストリップセクション又はラベルを取り付ける
装置を備えた製袋機であって、開閉作動できるグリッパ
と、該グリッパと相互作用するナイフとを備えたアプリ
ケーションドラムを有する製袋機に関する。
【0002】
【従来の技術】この形式の製袋機は、ドイツ国特許(DE
66 09 637 U)から既に知られている。この従来の製袋
機においては、袋加工物(ワークピース)が欠如する
と、関連するストリップセクション又はラベルが自動的
に除去搬送セクションに運ばれる。この場合、除去装置
は、周期的ベースで袋加工物の供給を検出するセンサエ
レメントにより制御される。アプリケーションドラムに
はグリッパが形成されており、該グリッパは、袋基体に
取り付けられるストリップセクションの前部をグリップ
し且つクランプする。この作動時に、ナイフがラベルの
前部をグリッパ内に押し出し、次にグリッパが閉じてラ
ベルの前部をクランプする。次にラベルはアプリケーシ
ョンドラム上に搬送され、袋加工物に取り付けられる。
この時、袋加工物が所定位置に供給されない場合には、
アプリケーションドラムにラベルを搬送すべきではな
く、グリッパは閉鎖されない。また、供給されたストリ
ップセクション又はラベルは、所定位置に回転してラベ
ルを除去する除去ダイバータにより下から取り出され
る。この領域においては除去すべきラベルが確実に係合
しないので、この除去方法が実際に有効であることは証
明されていない。このため、除去ダイバータの領域にお
いて詰まりが生じ、作動の不調を招く。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、必要な場合に、ストリップセクション又はラベルの
除去をいつでも信頼性をもって妨げなく実行できるよう
に従来の製袋機を更に改善することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、冒頭に述べた形式の製袋機において、アプリケー
ションドラムに対して平行に回転する第2ドラムにナイ
フが配置され、更に該第2ドラムには、アプリケーショ
ンドラムに配置されたナイフと相互作用するグリッパが
設けられたことを特徴とする製袋機により達成される。
この構成により、搬送すべきストリップセクション又は
ラベルが常に確実に係合され且つ移送される。ラベル
が、アプリケーションドラムにより、通過する対応袋加
工物に移送される場合、前記ラベルの前縁部が、アプリ
ケーションドラムに対して平行に回転する第2ドラムに
配置されたナイフと係合し、ラベルの前部がアプリケー
ションドラムの開いたグリッパ内に押し込まれる。この
移送作動が続行されると、アプリケーションドラムのグ
リッパが閉じられ、対応するストリップセクション又は
ラベルが袋加工物に搬送され、該袋加工物に貼着され
る。他方、例えば袋加工物が所定位置に供給されていな
い等の理由から、ストリップセクション又はラベルを除
去すべき場合には、ストリップセクション又はラベルの
前縁部が、アプリケーションドラムのナイフにより第2
ドラムの開いたグリッパ内に送られる。次に、このグリ
ッパが閉じられ、ストリップセクション又はラベルが第
2ドラムと係合して搬出される。このようにして、ラベ
ルが信頼性をもって取除かれる。
【0005】ナイフは、ピストン/シリンダユニットに
よりこれらのそれぞれのドラム内に引っ込められる。第
2ドラムの下流側には、第2ドラムにより確実に搬出さ
れる排出ストリップセクション又はラベルを受け入れ且
つ除去するためのコンベアベルト及びこれに関連するガ
イドプレートを配置できる。
【0006】連続的に供給されるラベルウェブからラベ
ルを形成するための穿孔ユニット及び保持ローラ対を両
ドラムに先行して配置することができる。アプリケーシ
ョンドラムには固定カムを配置でき且つ該固定カム上を
ローラが走行し、該ローラは枢着点の回りで旋回するレ
バーに取り付けられており、該レバーにはグリッパが連
結されている。これにより、アプリケーションドラムで
のグリッパの簡単な開閉制御を行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面に示す本発明の実施例に関連
して、本発明の詳細及び長所を説明する。図示のよう
に、アプリケーションドラム1には固定カム2が配置さ
れている。このカム2上をローラ3が走行し、該ローラ
3は枢着点5の回りで旋回できるレバー4に取り付けら
れている。また、このレバー4にはグリッパ6が連結さ
れており、該グリッパ6はレバー4の旋回作用により開
閉される。回転方向で見てグリッパ6の下流側にはピス
トン/シリンダユニット7が配置されており、該ユニッ
トのピストンには挿入ナイフ8が固定されている。アプ
リケーションドラム1の下には第2ドラム9が配置され
ており、該第2ドラム9にも同じ特徴のピストン/シリ
ンダユニット10が配置されている。第2ドラム9の移
動方向で見てピストン/シリンダユニット10の下流側
には別のピストン/シリンダユニット12が設けられて
おり、該ピストン/シリンダユニット12によりグリッ
パ13が枢着点14の回りで旋回され、開閉される。
【0008】また図面には、穿孔ユニット15及び保持
ローラ対16が示されている。穿孔ユニット15では、
これに供給されるラベルウェブ17に所定間隔でミシン
孔が穿けられる。次に、下流側の保持ローラ対16はラ
ベルウェブ17を減速させ、これによりこのラベルがミ
シン孔線に沿って引き離されるようにする。ドラム1、
9の周速度は、保持ローラ対16の周速度より大きい。
ラベル18の先端縁は、挿入ナイフ11によって、アプ
リケーションドラム1の開放したグリッパ6内に押し込
まれる(グリッパ6はドラム1の固定縁部と相互作用す
る)。アプリケーションドラム1が回転し続けると、レ
バー4がグリッパ6を閉じる方向に旋回され、これによ
り、ラベル18がグリッパ6によりアプリケーションド
ラム1上に確実に保持される。アプリケーションドラム
1が更に約180°回転した後、ラベル18が袋基体
(図示せず。該袋基体は袋通路19を通って移動する)
に貼着される。
【0009】もしも作動中に、袋通路19を通って移動
する袋が存在しないことが明らかになると、ラベルウェ
ブ17から引き離されるラベル18を除去しなければな
らない。これを達成するには、ナイフ11を引込め且つ
アプリケーションドラム1のナイフ8を伸長させる必要
がある。この伸長されたナイフ8の作用によりラベル1
8がグリッパ13にて把持される(グリッパ13はドラ
ム9の固定縁部と相互作用する)。ドラム9が回転し続
けると、このようにして保持されたラベル18が反時計
回り方向に運ばれ、次に、コンベアベルト20及び関連
するガイドプレート21に移送される。これにより、不
要なラベル18をアプリケーションドラム1の領域から
確実に除去でき、従って詰まりが生じる可能性がなくな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製袋機ストリップセクション貼着ステ
ーションの一実施例を概略的に示す側面図である。
【符号の説明】
1 アプリケーションドラム 2 固定カム 3 ローラ 4 レバー 5 枢着点 6 グリッパ 7 ピストン/シリンダユニット 8 挿入ナイフ 9 第2ドラム 10 ピストン/シリンダユニット 11 挿入ナイフ 12 ピストン/シリンダユニット 13 グリッパ 14 枢着点 15 穿孔ユニット 16 保持ローラ対 17 ラベルウェブ 18 ラベル 19 袋通路 20 コンベアベルト 21 ガイドプレート

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通過する袋基体にストリップセクション
    又はラベルを取り付ける装置を備えた製袋機であって、
    開閉作動できるグリッパと、該グリッパと相互作用する
    ナイフとを備えたアプリケーションドラムを有する製袋
    機において、 前記アプリケーションドラム(1)に対して平行に回転
    する第2ドラム(9)にはナイフ(11)が配置され、 前記第2ドラム(9)には更に、アプリケーションドラ
    ム(1)に配置されたナイフ(8)と相互作用するグリ
    ッパが設けられたことを特徴とする製袋機。
  2. 【請求項2】 前記ナイフ(8、11)がピストン/シ
    リンダユニット(7、10)によりドラム(1、9)内
    に引っ込むことができることを特徴とする請求項1に記
    載の製袋機。
  3. 【請求項3】 前記第2ドラム(9)の下流側にはコン
    ベアベルト(20)及びこれに関連するガイドプレート
    (21)が配置されていることを特徴とする請求項1又
    は2に記載の製袋機。
  4. 【請求項4】 ラベルを形成するための穿孔ユニット
    (15)及び保持ローラ対(16)が前記ドラム(1、
    9)に先行して配置されていることを特徴とする請求項
    1〜3のいずれか1項に記載の製袋機。
  5. 【請求項5】 前記アプリケーションドラム(1)には
    固定カム(2)が配置され且つ該固定カム(2)上をロ
    ーラ(3)が走行し、該ローラ(3)が枢着点(5)の
    回りで旋回するレバー(4)に取り付けられており、該
    レバー(4)にはグリッパ(6)が連結されていること
    を特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の製袋
    機。
JP4825393A 1992-03-10 1993-03-09 製袋機 Expired - Lifetime JP3479316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4207588 1992-03-10
DE4207588:2 1992-06-22
DE19924220308 DE4220308A1 (de) 1992-03-10 1992-06-22 Sackmaschine
DE4220308:2 1992-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0639951A true JPH0639951A (ja) 1994-02-15
JP3479316B2 JP3479316B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=25912653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4825393A Expired - Lifetime JP3479316B2 (ja) 1992-03-10 1993-03-09 製袋機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5312032A (ja)
EP (1) EP0560066B1 (ja)
JP (1) JP3479316B2 (ja)
CN (1) CN1034649C (ja)
CA (1) CA2091196C (ja)
DE (2) DE4220308A1 (ja)
ES (1) ES2067337T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682531B2 (en) 2002-04-08 2010-03-23 Hoya Corporation Process for producing optical member
JP2014050864A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Dainippon Printing Co Ltd ラベル用レーザ加工機

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5421805A (en) * 1993-10-01 1995-06-06 Bancroft Bag, Inc. Method and apparatus for producing handled bags
DE4401723A1 (de) * 1994-01-21 1995-07-27 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Herstellen eines mehrlagigen Schlauches zur Sackherstellung
DE4404662C2 (de) * 1994-02-14 1997-10-23 Windmoeller & Hoelscher Abreißwalzenpaar
DE19621586C2 (de) * 1996-05-29 1998-09-03 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Übergeben von Zetteln von einem rotierend angetriebenen ersten Zylinder an einen rotierend angetriebenen zweiten Zylinder
DE19546802C1 (de) * 1995-10-31 1997-04-10 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Übergeben von Zetteln an einen rotierend angetriebenen ersten Zylinder oder an einen rotierend angetriebenen zweiten Zylinder
ATE201008T1 (de) * 1995-10-31 2001-05-15 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum übergeben von zetteln von einem rotierend angetriebenen ersten zylinder an einen rotierend angetriebenen zweiten zylinder
US6551227B1 (en) 1999-12-08 2003-04-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device for seizing of flat material on a transporting surface
US6705981B2 (en) * 2000-01-27 2004-03-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device for retention of products on a transporting surface in a folder
EP1153834B1 (de) * 2000-05-11 2003-09-10 TEEPACK SPEZIALMASCHINEN GMBH & CO. KG Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von aufgussbeuteln
KR100842223B1 (ko) 2006-09-29 2008-07-02 주식회사 모텍스 테이프 커팅기용 커팅장치
KR100952658B1 (ko) 2007-12-05 2010-04-13 김성자 가변형 칼날이 부가된 테이프 절단기
US8342374B2 (en) * 2009-02-11 2013-01-01 Insight Promotions, Llc Fragile premium separator
US20140113792A1 (en) * 2012-10-24 2014-04-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method And Apparatus For Forming An Adjustable Pant-Like Disposable Undergarment With Fully Severed Front Panel With Altered Area
CN203293593U (zh) * 2013-04-27 2013-11-20 广东中兴塑料纸类印刷有限公司 方底袋自动贴胶纸装置
FR3039453B1 (fr) 2015-07-31 2017-08-11 Holweg Group Machine et procede de fabrication de sacs
CN112339349A (zh) * 2020-10-21 2021-02-09 佛山市达肯包装机械有限公司 一种纸条正夹插入或反夹剔除的机构

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US955367A (en) * 1908-07-03 1910-04-19 Hoe & Co R Sheet-folding mechanism.
US2499570A (en) * 1945-10-30 1950-03-07 Goss Printing Press Co Ltd Rotary cutting mechanism
US2723604A (en) * 1951-10-26 1955-11-15 E G Staude Mfg Company Inc Window applying machine
US3242781A (en) * 1963-10-07 1966-03-29 Cottrell Company Former folder
DE6609637U (de) * 1968-03-04 1972-10-05 Windmoeller & Hoelscher Sackmaschine.
US3999454A (en) * 1975-10-20 1976-12-28 George Hantscho Company, Inc. Pinless feeder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682531B2 (en) 2002-04-08 2010-03-23 Hoya Corporation Process for producing optical member
US8377345B2 (en) 2002-04-08 2013-02-19 Hoya Corporation Method of manufacturing optical member, method of manufacturing plastic lens, gasket for molding plastic lens, and jog for casting monomer
JP2014050864A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Dainippon Printing Co Ltd ラベル用レーザ加工機

Also Published As

Publication number Publication date
CA2091196A1 (en) 1993-09-11
US5312032A (en) 1994-05-17
DE4220308A1 (de) 1993-09-16
CN1034649C (zh) 1997-04-23
EP0560066B1 (de) 1995-01-18
JP3479316B2 (ja) 2003-12-15
ES2067337T3 (es) 1995-03-16
CA2091196C (en) 2000-07-18
CN1076163A (zh) 1993-09-15
DE59300061D1 (de) 1995-03-02
EP0560066A1 (de) 1993-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639951A (ja) 製袋機
EP0944528B1 (en) Roll-fed labelling apparatus
US5116452A (en) Device for applying labels to containers
US5316229A (en) Device for taking up the leading end of a new roll of strip material and transferring it to a successive work station
AU2007295053B2 (en) Bag machine and winder
US5078375A (en) Method of superposing webs
EP0771731A1 (en) Process and apparatus for assembly-packaging pellet-like articles
AU2014213508B2 (en) Bag machine and winder
US3367822A (en) Method and apparatus for labeling containers
US10391664B2 (en) Device and method for producing bags
JPH09165135A (ja) 連続搬送されるスリップウェブからスリップを取り出す装置
JPS6339417B2 (ja)
JP2017170698A (ja) 製袋機
US20060179988A1 (en) Method and device for transporting flexible, two-dimensional products and simultaneously cutting these
JP2009255987A (ja) たばこ製品ラッピングユニットおよび方法
SE500938C2 (sv) Anordning för kontinuerlig applicering av remsbitar på en löpande materialbana
JPH0718683Y2 (ja) 輪転印刷機の折機
US7174819B1 (en) Apparatus and method for cutting a web, feeding it into a processing and threading it up through that line
RU2096285C1 (ru) Машина для изготовления мешков
WO2024069329A1 (en) Machine for forming filter bags for infusion products
EP1608559B1 (en) Apparatus for applying strings on sweets
GB2154535A (en) Feeding wrappers to wrapping machines

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9