JPH0639568Y2 - 植物育成装置 - Google Patents

植物育成装置

Info

Publication number
JPH0639568Y2
JPH0639568Y2 JP1989041110U JP4111089U JPH0639568Y2 JP H0639568 Y2 JPH0639568 Y2 JP H0639568Y2 JP 1989041110 U JP1989041110 U JP 1989041110U JP 4111089 U JP4111089 U JP 4111089U JP H0639568 Y2 JPH0639568 Y2 JP H0639568Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding cover
plant growing
wall
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989041110U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02134840U (ja
Inventor
昇 溝呂木
繁 半田
弘一 北原
至晃 花見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP1989041110U priority Critical patent/JPH0639568Y2/ja
Publication of JPH02134840U publication Critical patent/JPH02134840U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639568Y2 publication Critical patent/JPH0639568Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Greenhouses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、植物の発芽試験や組織培養試験などの農学に
おける植物の各種の試験に使用する植物育成装置に係
り、特に照明装置内の加熱を防止することができる照明
装置の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
植物の生長は、温度、湿度、光などの環境因子によって
左右されるものである。したがって、農学の研究に利用
する植物育成装置は、これらの環境因子を厳密に制御し
た環境下で育成する必要がある。そのために植物育成装
置の植物育成舎内における温度及び湿度の制御に関して
は、該植物育成舎内部又は外部に配置された冷却コイ
ル、電気ヒータ、送風機等の空気調和装置を用いて、所
望の温度や湿度に制御した空気を送風機によって循環さ
せ、空気吹出孔から植物育成舎内に吹き出すことにより
行い、また、植物の成育に影響を及ぼす照明条件の制御
に関しては、該植物育成舎の天井部分又は側壁部分内外
に配設した人工光源、即ち照明装置により行っていた。
所で、植物育成装置に装着する上記人工光源は、低照度
タイプのものとしては、一般に市販されている一灯用又
は棒状蛍光灯等の管球を使用する場合が多い。このよう
な管球を用いた照明装置としては、第5図及び第6図に
示すように、植物育成舎51の側壁面にガラス板を嵌着し
て透過壁52を形成し、この透過壁52には外部からの非制
御光の侵入を防止するために、遮光カバー53を被蓋して
密閉すると共に、該遮光カバー53内に照明器具54,54,54
に支持された複数の蛍光灯等の管球55,55,55を内蔵して
植物育成舎51を人工的に照明するものがあった。また、
この遮光カバー53の上端面及び下端面に、遮光グリル5
6,56を配設してあり、該遮光グリル56を経由して、蛍光
灯等の管球55や照明器具54内の安定器等から発生する熱
を自然対流又は強制換気によって外部へ放出し、植物育
成舎51内の温度上昇を制御する構造に成っていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上記従来の植物育成装置にあっては、管球55を
含む照明装置全体を遮光カバー53内に内蔵するものであ
るため、遮光カバー53内に熱気がこもりやすく、外部空
気を導入する際に、同時に外部の埃も吸入し、内蔵した
照明器具54ばかりでなく植物育成舎51を構成する透過壁
52に埃が付着するため、照明効率を低下させ、安定した
状態で植物育成舎51内の照明を制御することができない
という問題を有していた。
本考案は、上記問題に鑑みて創案されたもので、遮光カ
バー内面に光源となる管球のみを配設すると共に、安定
器等の照明器具を遮光カバー外面に配設することにより
特別な換気装置を付加することなく遮光カバー内の異常
な温度上昇を防ぐことができる密閉型の植物育成装置を
提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案に係る植物育成装置
は、植物育成舎を形成する少なくとも一側面を、ガラス
板を嵌着して成る透過壁として構成すると共に、該透過
壁の外側に、遮光カバーを開閉自在又は脱着自在に被蓋
し、かつ該遮光カバーの外面に安定器等の証明器具を外
装すると共に、内面に光源となる管球のみを配設したこ
とを要旨とするものである。
また、遮光カバーを、透過壁周縁に対し開閉自在又は着
脱自在に構成することができる。
〔作用〕
而して、上記構成によれば、遮光カバーが密閉構造にな
るために、外部からの埃が遮光カバー内に侵入せず、照
射効率を低下させることがない。
また、照明装置に構成する安定器等の照明器具が遮光カ
バーの外部に配設されているので、これから発生する熱
は、そのまま外部に放熱される。また、遮光カバー内面
に配設した管球から発生する熱は透過壁を形成するガラ
ス板と遮光カバーの熱伝導により放熱され、遮光カバー
内の温度が異常に上昇することはない。
〔実施例〕 以下、本考案に係る植物育成装置における照明装置の実
施例を図面に従って説明する。
第1図乃至第3図は、第一の実施例を示すものであり、
植物育成舎1は、断熱性を有する底壁2と側壁3によっ
て囲まれた機械室4と、この機械室4の上部に、床隔壁
5によって区分され、少なくとも一壁面を透明なガラス
板を嵌着して成る透過壁6を設けると共に、前面にドア
7を開閉自在に装着した育成室8を形成したものであ
る。上記床隔壁5には、空気吹込孔9と空気吸込孔10を
穿設し、空気吸込孔10から排気された空気を空気吹込孔
9へ循環させる空気通路11を構成し、該空気通路11内に
送風機12、電気ヒータ13及び冷却コイル14を並設すると
共に、機械室4の下段には冷凍機15を配設してある。上
記送風機12は、例えば、極数切換電磁開閉器(図示して
いない)によって切り換えることができる極数変換モー
タによって回転駆動するように成ると共に、温度プログ
ラムコントローラ等からの時間信号によって極数切換電
磁開閉器を制御駆動する。また、前記冷却コイル14は、
冷凍機15と接続された熱交換部であり、該冷凍機15は電
気ヒータ13と共に前記温度プログラムコントローラによ
ってON/OFF制御される。
本実施例において植物育成舎1は、ドア7を除く三方を
透過壁6,6,6に形成してあり、それぞれに遮光カバー16,
16,16を被覆した密閉構造に成っている各遮光カバー16
は、上下方向に長く、それぞれ複数本の蛍光灯等の管球
17を縦方向に配設すべく安定器を内蔵した照明器具18を
該遮光カバー16の外面に、また光源となる管球17を支持
するソケット19を第3図に示すように、遮光カバー16内
面(植物育成舎1に設けた透過壁6側)に突設構成して
ある。更に、遮光カバー16内面は、光源の照射効率を高
めるために、鏡面構造にすることができる。
なお、上記実施例では、光源として蛍光灯を用いたもの
を説明したが、白熱灯を用いた構造に変様し得ることは
勿論である。
また、上記遮光カバー16は、植物育成舎1の周縁部に遮
光カバーをネジ等で着脱自在に固定したものであり、適
宜これを脱着させることにより内部に収容した光源の交
換や保守等の作業をすることができる構造になってい
る。
第4図は、遮光カバー16の取付方法に関する他の実施例
を示すものであり、遮光カバー16の周縁一側にヒンジ21
を構成し、該遮光カバー16を透過壁6に対して開閉自在
に構成すると共に、該遮光カバー16の周縁他側にはロッ
ク機構(図示していない)を構成し、該ロック機構によ
り遮光カバー16を透過壁6に固定し得るように構成した
ものである。このような構成にすることにより、遮光カ
バー16の開閉を容易にし、光源の交換等保守作業の迅速
処理を可能にする。
また、植物育成舎1自体の構造、これに装置される冷却
コイル、電気ヒータ及び送風機等の空気調和装置その他
の器具や装置についても上記実施例に限定されず、本考
案の目的の範囲内で適宜変様することもできる。
〔考案の効果〕
本考案に係る植物育成装置は、以上のように構成したか
ら、遮光カバーが密閉構造になるために、外部から埃が
遮光カバー内に侵入しないため、照射効率が低下せず、
遮光カバー内が異常に温度上昇することもなく、植物育
成舎内の温度及び湿度条件等の制御を確実に為し得る。
また、遮光カバーが光源の管球に近接しているため、反
射効率を高めることができる等、本考案実施後の実用的
効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る植物育成装置の実施例を示す正断
面図、 第2図は同じく平断面図、 第3図は遮光カバーのソケットの要部拡大斜視図、 第4図は遮光カバーの他の実施例を示す平断面図、 第5図は従来の植物育成装置の要部縦断面図、 第6図は同じく要部平断面図である。 1……植物育成舎、6……透過壁 16……遮光カバー、17……管球 18……照明器具、21……ヒンジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 花見 至晃 神奈川県横浜市戸塚区前田町100番地 小 糸工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭64−10978(JP,A) 日本施設園芸協会編「植物工場のすべて −施設農業の現状と今後の方向−」(昭61 −10−25)富民協会P.65〜66

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】植物育成舎を形成する少なくとも一側面
    を、ガラス板を嵌着して成る透過壁として構成すると共
    に、該透過壁の外側に、遮光カバーを開閉自在又は脱着
    自在に被蓋し、かつ該遮光カバーの外面に安定器等の照
    明器具を外装すると共に、内面に光源となる管球のみを
    配設したことを特徴とする植物育成装置。
  2. 【請求項2】遮光カバーを、透過壁周縁に対し開閉自在
    又は着脱自在に構成したことを特徴とする請求項1記載
    の植物育成装置。
JP1989041110U 1989-04-07 1989-04-07 植物育成装置 Expired - Lifetime JPH0639568Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989041110U JPH0639568Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 植物育成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989041110U JPH0639568Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 植物育成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02134840U JPH02134840U (ja) 1990-11-08
JPH0639568Y2 true JPH0639568Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31551493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989041110U Expired - Lifetime JPH0639568Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 植物育成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639568Y2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日本施設園芸協会編「植物工場のすべて−施設農業の現状と今後の方向−」(昭61−10−25)富民協会P.65〜66

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02134840U (ja) 1990-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3883732A (en) Ceiling luminaire
US8702283B2 (en) Concealed vacuum air flow reflector light fixture
CA2392424C (en) Plant cultivator and control system therefor
EP2433048B1 (en) Germicidal fixture and methods
JP2012527302A5 (ja)
CN105638427A (zh) 一种自然光利用型植物栽培箱
JPH0639568Y2 (ja) 植物育成装置
US2925770A (en) Telephone booth lighting and ventilating means
JP3231577U (ja) 殺菌灯収容装置
JPH0427310Y2 (ja)
JPH0657145B2 (ja) 照明体付き恒温装置
KR200392435Y1 (ko) 버섯재배 및 종균배양 장치
JPH0437416Y2 (ja)
JPH02303417A (ja) 生物育成装置
JP3207142B2 (ja) 植物育成用人工光源装置及び植物育成装置
JP2599881Y2 (ja) 人工光源装置を備えた植物育成装置
JPH0618478Y2 (ja) 照明体付き恒温装置
JP2004024018A (ja) 植物育成装置
JP2525363Y2 (ja) バイオハザード型植物育成用人工気象器
JPH0626149Y2 (ja) 植物組織培養棚
JP3942265B2 (ja) 植物育成装置
JPH1094334A (ja) 植物育成装置
CN213807416U (zh) 多功能组合式窗体结构
JPS63185317A (ja) 照明装置
JPH0751690Y2 (ja) 照明器具