JPH0639177A - 洗濯機における洗濯物の絡み防止装置 - Google Patents

洗濯機における洗濯物の絡み防止装置

Info

Publication number
JPH0639177A
JPH0639177A JP23628392A JP23628392A JPH0639177A JP H0639177 A JPH0639177 A JP H0639177A JP 23628392 A JP23628392 A JP 23628392A JP 23628392 A JP23628392 A JP 23628392A JP H0639177 A JPH0639177 A JP H0639177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laundry
outer cylinder
rotary shaft
washing
stirring body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23628392A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuko Morita
信子 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23628392A priority Critical patent/JPH0639177A/ja
Publication of JPH0639177A publication Critical patent/JPH0639177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗濯機内の洗濯兼脱水槽内の攪拌体の中央部
に植立した回転軸に洗濯物の通路に翼片を突出した外筒
を緩挿することで洗濯物の絡みを防止する。 【構成】 洗濯兼脱水槽内の底部に攪拌体を中央部に設
け、該攪拌体の中心に植立した回転軸に外筒を緩挿して
回転軸の上端部にキャップを螺合し、前記外筒の外側面
の縦方向に一体的で、かつ洗濯物の通路を形成する洗濯
槽の内壁面及び攪拌体の上面の摺接し、かつ内部に多数
の任意形状の通気孔を有する翼片を固着し、前記翼片の
側線及び下側線に雅魔部材を取りつけて構成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗潅機において水流に
よる洗濯物の絡みを防止する洗濯機における洗濯物の絡
み防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、洗濯機においては、槽内底部の撹
拌体の正逆回転作用にて水と共に洗濯物を正逆攪拌させ
て、洗濯物に付着した汚れを落としている。
【0003】洗濯物のからみを防止する洗濯機として
は、撹拌体を複数部分から構成し、各撹拌体翼部分の回
転速度に相対速度差をもたせたものが、提案させている
(例えば、特公平2−28356号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の洗濯機にあって
は、洗濯槽内の洗濯物が水の正逆旋回による水流の円運
動による向心加速度により洗濯物が中心に集合し槽内に
おいて互に絡み合い、洗濯物を取り出す場合その都度、
絡みをほぐさなければならず、非常に手数と労力と時間
等を要するという問題点があった。
【0005】そこで本発明は、洗濯兼脱水槽内の洗濯物
を撹拌体の正逆回転作用により洗濯することにより、水
流の向心加速度を生じさせず洗濯物の絡み合いを防止す
る装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、撹拌体の中央部に、これと一体
的に植立した回転軸に外筒を緩挿して軸の上端にはキャ
ップを施し、前記外筒の外周面に複数の流水孔を有する
翼片を固着し、外翼片の縁側及び下側縁を洗濯槽の内壁
に摺接するように取りつけたものである。上記翼片の側
縁及び下側縁と洗濯槽の内壁間には翼片自体も可能であ
るけれども、側縁に沿わせて邪魔部材を一体的に取りつ
けて、前記内壁に摺接させることが効果的である。
【0007】また、翼片の通水孔の形状について各種形
状があるが洗濯槽内において撹拌体の正逆回転に対応し
て円滑に回転しながら通水孔より通水すればよく、通水
孔の形状については何等制限を加えない。
【0008】また、外筒を別体として回転軸に緩挿して
水流により回転するようにしているため、外筒が翼片に
より回転軸より抜けでないように回転軸の上端部にキャ
ップを螺合するけれども、若しキャップが弛緩して抜け
出る虚れのある場合には、キャップと洗濯槽の上端面と
の間にリングを回転軸上に緩挿して支持杆にて支持する
ようその基端を洗濯槽の上端面に固着するとよい。
【0009】
【作用】上記のように構成された洗濯機内に洗濯物を投
入し、注水してスイッチを入れると前記洗濯物は攪拌体
の回転により回転軸を中心として流水力により外筒の翼
片の背面に沿うて洗濯物は旋回するので大きな慣性モー
メントをもつことなく攪拌体の反転旋回時に起る渦流に
対し翼片の反転に伴い洗濯物も共に旋回するので、渦流
に何等の影響を受けず、翼片の側縁は洗濯槽の内壁を摺
接しながら、水流は洗濯物の織地組織内と翼片の通水孔
より通水する。
【0010】洗濯物は流水の正逆回転の際に渦流により
起る洗濯物の絡みを防止し洗濯槽は必定した回転を維持
して働く。
【0011】
【実施例】本発明の好適な実施側について図1〜図3を
参照にして説明すると、一槽式の外箱1内部には注水口
があり、注水口は別の蛇口をねじってホースを介して注
水するように構成されている。外箱1の底面には駆動モ
ーター15を設けモーター15のプーリー等を撹拌駆動
軸に取りつけた台径プーリー13間にベルト16を懸廻
しており、前記駆動軸12の下端部の緩衝台17はスプ
リングで支持されている。外箱1の内に外槽3を設け、
該外槽3内に洗濯兼脱水槽2を内装し、該洗濯兼脱水槽
2の内壁には縦方向に所定間隔をおいて多数の孔を設け
低部に撹拌体4を前記駆動軸により正逆回転するように
構成し、該撹拌体4の中央部に一体的に回転軸6を植立
し、前記回転軸6に外筒7を緩挿して回転軸6の上端部
にキャップ8を螺合し、外筒7の抜け出しを防止すると
共に外筒7の下端部を撹拌体4の凹部5に挿入して円滑
なる回転を行うようにしている。前記外筒7の外周面に
内部に複数の任意形状の通水孔10を設けた翼片9を一
体的に取りつけ、翼片9側縁及び下側縁に邪魔部材11
を取りつけて洗濯槽の内壁に摺接させる。
【0012】図4は本発明における翼片の他の実施例を
示す図であって、図1及至図3と同様の作用をなす部分
は、同一符号で説明する。本実施例においては、通水孔
10を菱形に形成している。他の構成は上述の図1及至
図3と同様である。
【0013】図5は本発明における翼片の更に他の実施
例を示す図であって、通水孔10を正方形に形成してい
る。他の構成は、上述の図1及至図3と全く同様であ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下記載される効果を奏する。撹拌体の中央
部に一体的に植立した回転軸に、外筒を緩挿して2回転
軸の上端部にキャップを螺合し、前記外筒の外周面に任
意形状の注水孔を有する翼片を縦方向に一体的に取りつ
けたので撹拌体の回転に起因する流水力による正逆回転
作用により洗濯が出来るにあたり翼片方向に洗濯物が移
動し水は通水孔から絶えず通過するので繊維組織に損傷
を与えることを少なくし洗浄機能の向上を図るばかりで
なく、撹拌体の正逆反転時の瞬間時の流水慣性力を翼片
に抑止するので洗濯物がまきつくことなく翼片も流水に
逆行せず流水を共に反転して洗濯するので、渦流による
洗濯物すなわち布類の絡みも少なくなり洗濯機より洗濯
物を取り出すに手間がかからず、容易に取り出すことが
できる。また、洗濯物の絡みを防止するため洗濯物の損
傷を少なくする効果がある。また、翼片が損傷した場合
取換えも容易なるの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す一槽式洗濯機における
洗濯物の絡み防止装置の断面図である。
【図2】本発明装置の要部の一部切除拡大断面図であ
る。
【図3】図2のA−A線における断面図である。
【図4】本発明の翼片の他の実施例を示す説明図であ
る。
【図5】本発明の翼片の更に他の実施例を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 外箱 2 洗濯兼脱水槽 3 外槽 4 撹拌体 5 凹部 6 回転軸 7 外筒 8 キャップ 9 翼片 10 通水孔 11 邪魔部材 12 駆動軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯兼脱水槽内の底部に取りつけた撹拌
    体の中央部に一体的に回転軸を植立し、該回転軸に外筒
    を緩挿して上端部にキャップを螺合し、前記外筒の外面
    に任意形状の複数の通水孔を設けた翼片を縦方向に一体
    的に取りつけ、前記翼片の側縁を前記洗濯兼脱水槽の内
    壁に、また翼片の下側縁を前記撹拌体上に摺接するよう
    に設け、前記回転軸は撹拌体の回転により回転し、前記
    外筒と翼片とは撹拌体の回転に起因した流水力により回
    転するようにしたことを特徴とする洗濯機における洗濯
    物の絡み防止装置。
  2. 【請求項2】 撹拌体の中央部に形成された窪み部に回
    転軸を植立し、前記回転軸と撹拌体との内端間の軸周に
    凹部を形成し、該凹部に前記回転軸に緩挿した外筒の下
    端部を挿入した請求項1記載の洗濯機における洗濯物の
    絡み防止装置。
  3. 【請求項3】 外筒の翼片の側縁及び下側縁とに邪魔部
    材を取りつけ、前記側縁の邪魔部材は洗濯槽の内壁に、
    また下側縁の邪魔部材は、撹拌体に摺接させた請求項1
    又は2記載の洗濯機における洗濯物の絡み防止装置。
JP23628392A 1992-07-20 1992-07-20 洗濯機における洗濯物の絡み防止装置 Pending JPH0639177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23628392A JPH0639177A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 洗濯機における洗濯物の絡み防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23628392A JPH0639177A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 洗濯機における洗濯物の絡み防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0639177A true JPH0639177A (ja) 1994-02-15

Family

ID=16998497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23628392A Pending JPH0639177A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 洗濯機における洗濯物の絡み防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639177A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106403556A (zh) * 2016-08-30 2017-02-15 重庆鹏雷汽车配件有限公司 一种新型电镀零件干燥装置
CN112663287A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机搅拌器及其洗衣机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106403556A (zh) * 2016-08-30 2017-02-15 重庆鹏雷汽车配件有限公司 一种新型电镀零件干燥装置
CN106403556B (zh) * 2016-08-30 2018-08-10 重庆鹏雷汽车配件有限公司 一种新型电镀零件干燥装置
CN112663287A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机搅拌器及其洗衣机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9334598B2 (en) Washing method for washing machine and a washing machine
US6070439A (en) Pulsator assembly for use in a washing machine for forming water flow spouting upward
CA1112067A (en) Vane arrangement for clothes washing machine
CA1220045A (en) Method of washing clothes using a washing machine
JPH09173681A (ja) 二重パルセーターを備えた洗濯機
CA1218538A (en) Washing machine
JPH0639177A (ja) 洗濯機における洗濯物の絡み防止装置
JPH1052588A (ja) 補助パルセーターを備えた洗濯機
JP2746571B2 (ja) 洗濯機の中央水流噴射装置
JP4012114B2 (ja) 洗濯機の攪拌翼
JPH0548154B2 (ja)
JP3918131B2 (ja) 洗濯機用アタッチメント
US2273749A (en) Washing machine
US3274808A (en) Basket for automatic washing machine
KR0128401Y1 (ko) 수류봉을 갖는 펄세이터가 취부된 세탁기
JPH0226460Y2 (ja)
JPH11290583A (ja) ドラム式洗濯機
JPS6112957Y2 (ja)
KR100186719B1 (ko) 세탁기용 펄세이터 장치
KR100315815B1 (ko) 세탁기의 실밥 채집장치
JPH01223996A (ja) 洗たく物の部分洗い方法
KR0122341Y1 (ko) 복합세탁기의 세탁리프터
JPS6346718B2 (ja)
JPH0126386Y2 (ja)
KR0139032Y1 (ko) 세탁기의 회전익