JPH0639166Y2 - 耕うん機におけるクリ−プ変速操作の牽制装置 - Google Patents

耕うん機におけるクリ−プ変速操作の牽制装置

Info

Publication number
JPH0639166Y2
JPH0639166Y2 JP1984073412U JP7341284U JPH0639166Y2 JP H0639166 Y2 JPH0639166 Y2 JP H0639166Y2 JP 1984073412 U JP1984073412 U JP 1984073412U JP 7341284 U JP7341284 U JP 7341284U JP H0639166 Y2 JPH0639166 Y2 JP H0639166Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
creep
hawk
speed
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984073412U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60184730U (ja
Inventor
佐一郎 森田
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1984073412U priority Critical patent/JPH0639166Y2/ja
Publication of JPS60184730U publication Critical patent/JPS60184730U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639166Y2 publication Critical patent/JPH0639166Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 本考案は耕うん機におけるクリープ変速操作の牽制装置
に関し、農業機械の分野に供するものである。
ロ)従来の技術 従来は、標準速度の変速と超低速のクリープ変速とに切
換自在にして、そのいずれの変速状態でも主変速ホーク
により多段変速できるように装設して構成する耕うん機
において、クリープ変速時に主変速ホークを高速側へシ
フトすることができる構造であった。
そのため、クリープ変速時に主変速を高速シフトして、
ミッション無理な負荷がかかるという欠点があった。
そこで、切換レバーを主変速ホークとの直接的接触によ
って主変速の高速側への変速を牽制するものが考案され
た。
ハ)考案が解決しようとする課題 ところが、上記の切換レバーと主変速レバーとの直接的
接触によって主変速の高速側への変速を牽制するもので
は、切換レバーの変速位置保持が強固でなければ、強い
力で主変速レバーを操作したとき、これに押されて牽制
側の切換レバーが移動して、牽制の目的を果たせないこ
とがある。
ニ)課題を解決するための手段 本考案では、標準速度の変速と超低速のクリープ変速と
に切換自在にして、そのいずれの変速状態でも主変速操
作に連動する牽制ピンが、クリープ変速を操作する切換
レバーに接触できるとともに、前記主変速ホークに接触
できる如く構成し、かつ、同牽制ピンを、前記主変速ホ
ークのホーク軸に平行して移動自在に架設し、しかもク
リープ変速が入り状態では切換レバーに押される牽制ピ
ンが主変速ホークに衝合して主変速の高速側へのシフト
ができないように構成し、上記切換レバーには中途部に
スプリングを介装し、同切換レバーの上部が略C字形状
のガイド溝に挿通していることを特徴とするクリープ変
速操作の牽制装置を提供せんとするものである。
ホ)実施例 本考案に係るクリープ変速操作の牽制装置を具備した耕
うん機を図面を参照して説明する。
第2図は、耕うん機の側面図であり、下部両側に車輪
(5)を軸架するミッションケース(6)の上部に前方
のエンジン(E)から伝導できるように装も、ミッショ
ンケース(6)の上部からカウンターケース(7)を介
して後方のロータリー作業機(8)に伝導できるように
装設して従来形構造同様に構成する。
前記ミッションケース(6)内に軸架した伝導軸(9)
の一端側にはボール(10)を介して係合できる伝導ギヤ
(11)を遊嵌するとともに、この伝導ギヤ(11)には標
準速度となる伝導上位のギヤ(12)を噛合し、ミッショ
ンケース(6)の外側に連設したクリープ変速ケース
(6a)の下部に突設する伝導軸(9)の他端側には伝導
ギヤ(13)を遊嵌するとともに、クリープ変速ケース
(6a)内で伝導上位より伝導される超低速伝導のギヤ
(図示省略)を前記伝導ギヤ(13)に噛合し、該伝導ギ
ヤ(13)の爪(13a)に係合自在となる爪(15a)を有し
たクラッチ体(15)を伝導軸(9)の他端部にスプライ
ン嵌合し、クラッチ体(15)に一端を係止した操作軸
(16)を伝導軸(9)の軸芯方向に摺動自在に挿嵌し、
操作軸(16)の他端側径大部(16a)により、前記ボー
ル(10)を伝導ギヤ(11)側に係脱させうるように装設
して構成する。
前記伝導軸(9)には大小ギヤを(U)する伝導ギヤ
(14)をスプライン嵌合するとともに、その側方には高
速伝導ギヤ(19)を遊嵌して、伝導ギヤ(14)が(L)
位置で低速伝導ギヤに噛合して(N)位置で中立となり
(M)位置で中速伝導ギヤ(図示省略)に噛合し、また
(H)位置で前記高速伝導ギヤ(19)の内歯(19a)に
噛合できるように装設し、伝導ギヤ(14)に係合する主
変速ホーク(4)に、係止ボール(17)により位置決め
できるようにして嵌合し、シフター(20)により主変速
ホーク(1)を前記同様の低速の(L)位置、中立の
(N)位置、中速の(M)位置及び高速の(H)位置に
移動操作できるように装設して構成する。
前記クラッチ体(15)を軸方向に移動させるクラッチア
ーム(21)の上部の回動支軸(22)を前記クリープ変速
ケース(6a)に軸架し、回動支軸(22)の外端嵌合固定
したボス(23)には中間にコイルスプリング(2a)を介
装して屈曲できる切換レバー(2)の下部を一体に固着
し、上方のガイド板(24)に形成した両端に係合溝(25
a)(25b)を有する略C字形状のガイド溝(25)に切換
レバー(2)の上部を挿通して構成する。
前記ホーク軸(4)の近傍となるミッションケース
(6)の側壁部には、ホーク軸(4)と平行となる軸孔
(26)を形成するとともに、該軸孔(26)にはホーク軸
(4)と平行の牽制ピン(3)を摺動自在に嵌装し、該
牽制ピン(3)の途中部分には抜止用のスナップリング
(27)を嵌着し、牽制ピン(3)の一端(3a)には、前
記主変速ホーク(1)の肩部(1a)が接触できるように
装設して構成する。
(作用) しかして、機体を標準速度で走行変速する場合は、切換
レバー(2)をガイド溝(25)の一方係合溝(25a)に
入れておくと、第1図に示すように、クラッチ体(15)
が外方に押されてクリープ変速のクラッチが切れるとと
ともに、ボール(10)が放射方向に押し出されて伝導ギ
ヤ(11)が伝導軸(9)と一体になりながら標準速度の
クラッチが入り、そこで、シフター(20)によって主変
速ホーク(1)の肩部(1a)が牽制ピン(3)の他端
(3b)に当たっても、そのまま牽制ピン(3)を抵抗無
く押して高速に入れることができることになる。
超低速のクリープ変速にする場合は、切換レバー(2)
をガイド溝(25)の他方係合溝(25b)に入れると、第
6図に示すように、クラッチ体(15)と伝導ギヤ(13)
との爪係合によりクリープ変速のクラッチが入るととも
に伝導ギヤ(11)のクラッチが切れ、同時に、切換レバ
ー(2)の下部に接触する牽制ピン(3)が内方に押さ
れることになって、図示の通り、主変速ホーク(1)を
高速の(H)位置に入れようとしても肩部(1a)が牽制
ピン(3)の他端(3b)に当たって(H)位置に入れる
ことができないことになるが、強い力で高速に入れよう
とすると、牽制ピン(3)は第6図において仮想線で示
すよう押されて、コイルスプリング(2a)の部分から曲
がる切換レバー(2)の下部は仮想線で示すように回動
するとともに、クラッチ体(15)が第1図において仮想
線で示すように操作されてクリープ変速のクラッチが切
れることになり、結局クリープ変速での高速変速はでき
ないことになる。
なお、標準速度での変速状態で、主変速ホーク(1)が
高速に入っている場合、切換レバー(2)を操作してク
リープ変速をクラッチ入りに操作しようとしても、牽制
ピン(3)が主変速ホーク(1)に当たって切換レバー
(2)をクラッチ入りに操作することはできないことに
なる。
(考案の効果) このように本考案によれば、標準速度の変速と超低速の
クリープ変速とに切換自在にして、そのいずれの変速状
態でも主変速ホークにより多段変速できるように装設し
て構成する耕うん機において、クリープ変速操作に連動
する牽制ピンが、クリープ変速を操作する切換レバーに
接触できるとともに、前記主変速ホークにホーク軸に平
行にして移動自在に架設し、しかも、クリープ変速が入
り状態では切換レバーにより押される牽制ピンが衝合し
て主変速の高速シフトができないように装設して構成し
たクリープ変速操作の牽制装置であるから、牽引ピンの
牽制によりクリープ変速状態では、主変速レバーの高速
側への操作ができない構造となり、ミッションに無理な
負荷がかからない安全な変速操作ができることになり、
切換レバーと主変速ホークとの間に移動自在の牽制ピン
を介装する簡単な構造にして好適に実施できる特徴を有
する。
また、牽制ピンは、主変速ホークのホーク軸に平行状態
で架設されているから、牽制ピンと主変速ホークとの接
触手段が容易で、かつ確実に行い得るものである。
特に、クリープ変速を操作する切換レバーの中途部にス
プリングを介装して、同切換レバーの上部が略C字形状
のガイド溝を挿通していることを特徴としており、かか
る構成によって、切換レバー上部は上記スプリングによ
って、クリープ又は標準いずれの変速状態においても、
常に中立位置(内側)方向に付勢されている。
一方、ガイド溝が略C字形状であるので、一旦、切換レ
バー上部がガイド溝両端の操作位置に入ると、ここから
移動するためには、スプリングの付勢に抗して切換レバ
ー上部を外側方向に移動させねばならず、したがって、
切換レバーは、次に操作されるまで、前の変速位置に強
固に係止されることになり、主変速レバーが強い力で高
速側に操作されても、クリープ変速位置を保持して、上
記牽制機能を確実にすることができる。
なお、上記係止状態から他の変速位置に操作する場合に
は、単に切換レバー上部をカイド溝に沿って移動させる
だけでよく、変速操作も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例である要部の展開断面図。第2
図は耕うん機の側面図。第3図は切換レバー等の背面
図。第4図はその側面図。第5図は第3図の一部の平断
面図。第6図は第1図の一部で示す作動説明図。 (1)……主変速ホーク (1a)……肩部 (2)……切換レバー (2a)……スプリング (3)……牽制ピン (3a)……一端 (3b)……他端 (4)……ホーク軸 (25)……ガイド溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】標準速度の変速と超低速のクリープ変速と
    に切換自在にして、そのいずれの変速状態でも主変速操
    作に連動する牽制ピン(3)が、クリープ変速を操作す
    る切換レバー(2)に接触できるとともに、前記主変速
    ホーク(1)に接触できる如く構成し、かつ、同牽制ピ
    ン(3)を、前記主変速ホーク(1)のホーク軸(4)
    に平行して移動自在に架設し、しかもクリープ変速が入
    り状態では切換レバー(2)に押される牽制ピン(3)
    が主変速ホーク(1)に衝合して主変速の高速側へのシ
    フトができないように構成し、上記切換レバー(2)は
    中途部にスプリング(2a)を介装し、同切換レバー
    (2)の上部が略C字形状のガイド溝(25)を挿通して
    いることを特徴とするクリープ変速操作の牽制装置。
JP1984073412U 1984-05-19 1984-05-19 耕うん機におけるクリ−プ変速操作の牽制装置 Expired - Lifetime JPH0639166Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984073412U JPH0639166Y2 (ja) 1984-05-19 1984-05-19 耕うん機におけるクリ−プ変速操作の牽制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984073412U JPH0639166Y2 (ja) 1984-05-19 1984-05-19 耕うん機におけるクリ−プ変速操作の牽制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184730U JPS60184730U (ja) 1985-12-07
JPH0639166Y2 true JPH0639166Y2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=30612751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984073412U Expired - Lifetime JPH0639166Y2 (ja) 1984-05-19 1984-05-19 耕うん機におけるクリ−プ変速操作の牽制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639166Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016077158A (ja) * 2014-10-09 2016-05-16 三菱マヒンドラ農機株式会社 走行作業機のヒッチ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6280486B2 (ja) * 2014-10-15 2018-02-14 ヤンマー株式会社 作業車両

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525043U (ja) * 1975-06-27 1977-01-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016077158A (ja) * 2014-10-09 2016-05-16 三菱マヒンドラ農機株式会社 走行作業機のヒッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60184730U (ja) 1985-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3023561B2 (ja) 一軸形シフト装置
US5285694A (en) Shift plate actuated single shaft shifting mechanism
US4307624A (en) Transmission gear selector arm and sleeves for shifting forks
EP0376661B1 (en) Operation device of transmission
US5297453A (en) Snap ring actuated single shaft shifting mechanism
JPH0639166Y2 (ja) 耕うん機におけるクリ−プ変速操作の牽制装置
JPH0747242Y2 (ja) 駐車ブレーキ装置
SE506065C2 (sv) Motorfordonsväxellåda med en parkeringsbroms
US4827783A (en) Key-shift transmission
CA1076974A (en) Parking brake mechanism for motor vehicle equipped with power transmission with torque converter
US4359910A (en) Shift mechanism for power transmissions
GB2357323A (en) A gear-shift mechanism which shifts to a low gear when a sensor fails
EP0170630B1 (en) Gearbox control device for motor vehicles
US4151902A (en) Parking brake mechanism for motor vehicle equipped with power transmission with torque converter
JPH0125086B2 (ja)
JPH0421134Y2 (ja)
JPH0143989Y2 (ja)
JPS6111784Y2 (ja)
JP3476508B2 (ja) 変速機のシフトレバーの中立位置係止装置
JPS6348470Y2 (ja)
JPH039471Y2 (ja)
JPH0740416Y2 (ja) 移動農機における制御装置
JPS6246041Y2 (ja)
JPH0242922Y2 (ja)
JPS5817950Y2 (ja) 変速機