JPH0639032B2 - 工作物を加工する加工ユニツトで工具支持体を交換するための装置 - Google Patents

工作物を加工する加工ユニツトで工具支持体を交換するための装置

Info

Publication number
JPH0639032B2
JPH0639032B2 JP59170110A JP17011084A JPH0639032B2 JP H0639032 B2 JPH0639032 B2 JP H0639032B2 JP 59170110 A JP59170110 A JP 59170110A JP 17011084 A JP17011084 A JP 17011084A JP H0639032 B2 JPH0639032 B2 JP H0639032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
drive unit
tool support
carriage
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59170110A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6062435A (ja
Inventor
ハンス―ウルリヒ・ヤイスレ
マンフレート・ホーフマン
デイートリヒ・ガイガー
Original Assignee
ヒユラ−・ヒレ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒユラ−・ヒレ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ヒユラ−・ヒレ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS6062435A publication Critical patent/JPS6062435A/ja
Publication of JPH0639032B2 publication Critical patent/JPH0639032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q2003/1558Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling involving insertion or removal of other machine components together with the removal or insertion of tools or tool holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49815Disassembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49815Disassembling
    • Y10T29/49819Disassembling with conveying of work or disassembled work part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5104Type of machine
    • Y10T29/5105Drill press
    • Y10T29/5107Drilling and other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/36Machine including plural tools
    • Y10T408/37Turret of tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306664Milling including means to infeed rotary cutter toward work
    • Y10T409/307672Angularly adjustable cutter head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/10Process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/1736Tool having specific mounting or work treating feature
    • Y10T483/1738Tool head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/1748Tool changer between spindle and matrix
    • Y10T483/1783Tool changer between spindle and matrix including linearly translatable tool changer [e.g., shuttle, ram, etc.]
    • Y10T483/1788Orthogonally translatable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/179Direct tool exchange between spindle and matrix
    • Y10T483/1793Spindle comprises tool changer
    • Y10T483/1795Matrix indexes selected tool to transfer position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、工作物を加工する加工ユニットで工具支持体
を交換するための装置であって、工具支持体全体が作業
位置から遠ざけられて、それぞれ別の工具支持体と交換
できるようになっており、1つの工具支持体が作業位置
にある時に、別の単数又は複数の工具支持体が、駆動ユ
ニットの運動範囲内で想定円弧線上の貯蔵位置に配置さ
れているか又は少なくとも1つのマガジン内に収容され
て貯蔵位置に配置されているか、或いは駆動ユニットの
運動範囲内で少なくとも1つのマガジン内に収容されて
想定円弧線上の貯蔵位置に配置されており、すべての工
具支持体のために1つだけ駆動ユニットが設けられてお
り、該駆動ユニットに連結されて作業位置にある工具支
持体が、リング状に構成された工具交換装置によってそ
れぞれ少なくとも1回の水平直線運動と、この水平直線
運動に直交する方向の行程運動と、回転運動とによって
貯蔵位置にもたされるようになっていて、該工具交換装
置が、貯蔵位置にある前記複数の工具支持体まで移動可
能となっており、作業位置に存在する工具支持体は、駆
動ユニットによって駆動せしめられ、かつこの駆動ユニ
ットとの連結が解除可能で、この連結解除された位置で
停止可能であって、工具支持体が連結解除された後で、
及び前記駆動ユニットがさらに運動せしめられている間
又はその後で、連結解除された工具支持体若しくは準備
位置にある工具支持体が、駆動ユニットに対して相対的
に行程運動せしめられ、この行程運動の終了後に、行程
運動せしめられたすべての工具支持体が、共通の鉛直な
回転軸線を中心にして回転可能で、これによって駆動ユ
ニットと連結可能な位置にある所定の工具支持体が、駆
動ユニットの手前にもたらされ、この回転運動終了後に
工具支持体が前記行程運動とは逆方向に行程運動せしめ
られて、貯蔵位置にもたらされるようになっており、駆
動ユニットが、前記とは逆の運動方向で、この駆動ユニ
ットと連結可能な状態で準備された工具支持体に向かっ
て可動であって、該駆動ユニットがさらに移動せしめら
れるとこの工具支持体に連結され、固定され、緊締され
るようになっている形式のものに関する。
[従来の技術] 多角形の受容体に受容される工具支持体全体を交換可能
なユニットとし構成することは公知である。多角形の受
容体はその側方の制御面で工具を受容するための多数の
工具支持体を有している。この受容体は、それぞれの工
具支持体を工作物を加工するための作業位置にもたらす
ために中心軸線を中心にして周期的に回転運動するよう
なっている。
このような公知の工具支持体においては、別の工具支持
体を有する別の受容体を作業位置へもたらすために、工
具支持体を有する、全体的に大きく重くかさ高の受容体
を加工機械から取りはずして待機位置に運び、次いで工
具支持体を備えた別の受容体を加工機械に搬送して取り
付ける必要がある点が欠点である。また、受容体を、工
具支持体を有するその他の受容体と交換する必要がある
場合は、工具支持体全体を有する受容体の前質量を常に
搬出しなければならない。つまり、準備時間(ムダ時
間)が比較的長い。
また、1つの受容体の存在する工具支持体、例えばドリ
ルヘッドの数は構造的に制限される。
受容体は構造的に制限されて高精度で加工機械に支承さ
れるので、加工位置に存在しない工具支持体をも高精度
で位置決めする必要があり、これも欠点である。
[発明の課題] そこで本発明の課題は、加工センタ又は加工ユニットで
任意の複数の工具支持体を準備位置で保持し、これらの
工具支持体を大きな搬送行程を必要とすることなしに申
し分けなく迅速に交換することができ、この場合、加工
工具を有する工具支持体だけを必要な精度で固定し、緊
締しかつ、実際の作業位置に工具の存在する駆動ユニッ
トに連結することができるような装置を提供することで
ある。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決した本発明の装置によれば、工具支持体
を作業位置から貯蔵位置若しくはマガジン内に収容され
たマガジン位置に交換するリング状の工具交換装置が、
工具支持体受容部を備えた交換リングとして構成されて
おり、該交換リングは、駆動ユニットを取り囲んでい
て、鉛直方向及び水平方向で移動可能、かつ、回転可能
であって、またこの交換リングは、キャッリジを備えた
駆動ユニットと共に、キャッリジガイドに沿って可動に
配置されており、さらに前記交換リングが、 工具支持体を連結及び連結解除させるための受容カップ
リングを有している。
本発明によれば、迅速送り行程時及び作業送り行程時に
わずかな質量を移動させるだけでよいという利点が得ら
れた。しかも任意の大きさ及び数量の工具支持体を任意
に取り扱うことができる。
また特に、工具支持体を別の工具支持体に交換する際に
この交換作業が著しく迅速に行われるという利点が得ら
れた。本発明の1実施例によれば、工具支持体の交換時
間は例えば約5秒又はそれ以下であって、この交換作業
は人間の動力によらずに行うことができる。この交換時
間とは、別の工具支持体が駆動ユニットにもたらされる
までの時間である。この交換作業は例えば、工具支持体
をコード化して全交換作業を自動的に行うことが可能で
ある。
短時間及び高い機械加工効率で、操作の簡単な交換時間
で得られる。
本発明の装置は、考えられ得るすべての工具支持体、例
えば多軸式ドリルヘッド、フライスヘッド、正面削り旋
盤ヘッド、タレット旋盤ヘッド、修正装置を備えた精密
旋盤ヘッド、計測器ヘッド、検査装置ヘッド、アングル
型フライスヘッド、組み合わせフライスヘッド、深孔ド
リルヘッド及びこれと類似のものに適している。
本発明の装置は所定のシステム及び所定数のヘッドに限
定されるものではない。また本発明の装置はNC制御可
能である。
本発明の装置は、そのつどの加工課題、工作物種類、年
間生産量に応じた種々異なる要求に合わせることができ
る。本発明の装置は分解及び取りはずし可能であって、
機械自体のためにも、機械の制御及び連鎖のためにも適
している。従って本発明による装置は独立した機械とし
てあるいはチェーンシステム内に又は構造群、例えばト
ランスファライン内に組み込むことができる。
本発明による装置の基本的な考え方によれば、いわゆる
集中型加工装置とは異なり、駆動ユニットにおいて種々
異なる工具を交換するための個別軸は設けられていな
い。そのかわり、工具支持体全体が交換されるようにな
っており、この工具支持体全体は加工目的に合わせて設
計されている。この工具支持体全体とは、例えばカッタ
ヘッド用の剛性な工具受容部及び頑丈な軸受け部を備え
たフライスヘッド、又は正面削りヘ旋盤ヘッドである。
この正面削り旋盤ヘッドには軸、正面削り旋盤ヘッド、
面移動装置及び行程測定器が設けられている。また、本
発明の装置によれば個別工具を自動的に交換するための
単軸ヘッドを使用することもできる。
工具支持体は、そのつどの要求に応じて、加工サイクル
内で自動的に又は切換え時に半自動的あるいは手動で交
換可能である。この場合、所定数の工具支持体に対する
交換システムの制限はない。交換システムは、工具支持
体の大きさ及び数とは無関係にそれ自体開放可能である
か若しくは制限されない。この場合、すべての場合にお
いて短い交換作業時間及び短い切削中断時間が得られた
点が重要な点である。
さらに有利には、工具交換作業のための良好な近づき易
さ及び保守整備のための良好な近づき易さが得られた。
常に1つの工具支持体だけが作業位置に存在すればよい
ので、エネルギ及び媒体供給部は、作業位置に存在する
工具支持体用に1つだけ設けるだけでよい。
本発明による装置は非常にコンパクトに構成することが
でき、加工作業のためにX軸線及びY軸線に沿って整列
させることも可能である。さらに、本発明の装置によれ
ば、深孔穿孔作業、正面削り作業及び検査作業が可能で
ある。
従来のものとは異なり、交換システムには高い精度は要
求されない。それというのは、作業位置に存在する1つ
の所定の工具支持体だけが駆動ユニットによって受容さ
れかつ接続されるからである。それ故、この駆動ユニッ
トによって受容されかつ接続される位置においてのみ、
必要な精度を維持するだけでよく、例えば駆動ユニット
周囲における貯蔵位置に存在する工具支持体のためには
高精度を維持する必要はない。
[実施例] 次に図面に示した実施例について本発明の構成及び作用
を具体的に説明する。
第1図から第3図までの実施例において、水平に配置さ
れたキャリッジガイドは符号1で示されており、このキ
ャリッジガイド1で、キャリッジ2が方向D若しくはE
で長手方向移動可能にガイドされる。キャリッジガイド
1及びキャリッジ2は1つのキャリッジユニットを形成
している。符号62は、キャリッジ2の長手方向でこの
キャリッジ2に対して相対運動可能な補助キャリッジで
ある。
図示の実施例では不動の下部構造3上にキャリッジガイ
ド1が配置されている。また、この下部構造3には、工
具支持体を準備位置若しくは待機位置で保持するための
3つの工具支持体貯蔵部4,5,6が配置されている。
第2図で分かるように、工具支持体貯蔵部5がキャリッ
ジガイド1の終端範囲に配置されており、これに対して
工具支持体貯蔵部4,6はそれぞれ、キャリッジガイド
1の互いに向き合う側、それも、キャリッジ2の両側
で、このキャリッジ2のすぐ近くに配置されている。
第1図から第3図までの実施例において、工具支持体貯
蔵部5と工具支持体貯蔵部6とに各1つの工具支持体7
若しくは8が配置されており、これに対して工具支持体
貯蔵部4は図示の実施例(第2図参照)ではちょうど工
具支持体を受容していない状態である。しかしながらこ
の工具支持体貯蔵部4には同様に工具支持体50が配置
される。さらに別の工具支持体9は駆動ユニット10の
作業位置に存在している。この駆動ユニット10には、
図示の実施例では同期駆動装置11が配属されている。
第1図から第3図までの実施例では工具12,13,1
4が1点鎖線で示されている。これらの工具12,1
3,14は例えばドリル又はフライスである。任意の数
の工具を設けることができるので、工具支持体7,8,
9及び50は、多軸ヘッド、例えば多軸ドリルヘッドを
形成することができる。また、工具支持体7,8,9,
50はブロック形状であって全体で交換可能な構造ユニ
ットを形成しているのが図面より分かる。これらの交換
可能な構造ユニットは図示の実施例では平面図で見てほ
ぼ方形の形状を有しているが、例えば正方形、さいころ
形あるいはその他の例えば多角形の形状に成形されてい
てもよい。
駆動ユニット10及び工具支持体7,8,9,50の下
側には、鉛直軸線を有する交換リング15が配置されて
いる。この交換リング15は、第1図から第3図までの
実施例では、この交換リング15と一体に結合され、鉛
直上方に向かって突出しかつ回転軸線16に対して平行
に延びる受容保持体17,18,19,20を有してい
る。これらの受容保持体17,18,19,20はこの
実施例では平面図で見てほぼ3角形の形状を有してい
て、駆動ユニット10のほぼ上縁部にまで延びている。
受容保持17,18,19,20は、それぞれ互いに9
0゜ずらされて外側へ向けられた面で多数の受容カップ
リングを有している。これらの受容カップリングのうち
の、受容カップリング21から31までだけに符号がつ
けられている。第1図〜第3図で明らかなように、各受
容保持体17,18,19,20には、多数の受容カッ
プリングが、(有利にはそれぞれ1対で)種々異なる高
さ位置に配置されている。
これらの受容カップリング21〜31に対応して、工具
支持体7,8,9及び50に対応受けが設けられてい
る。第1図では分かりやすくするために、これらの対応
受けのうちの対応受け32だけに符号がつけられてい
る。工具支持体のその他の対応受けは、所属の受容カッ
プリング21〜31と係合及び係合解除可能な形式で相
応に構成されている。
また第3図によれば、駆動ユニット10は中央でエネル
ギ供給部33を有しており、この中央のエネルギ供給部
33を介して、それぞれ作業位置に存在する工具支持
体、有利には工具支持体9及びその工具14に駆動エネ
ルギが供給される。さらに、駆動ユニット10は工具支
持体用の受容・緊締部材34,35,36及び37を有
しており、これらの受容・緊締部材34,35,36及
び37を介して、そのつど作業位置に存在する工具支持
体、有利には工具支持体9が固定され緊定されて駆動可
能である。
交換リング15のためのモータ駆動装置は符号38で示
されている。このモータ駆動装置38は詳細が図示され
ていないピニオンを駆動する。このピニオンは、交換リ
ング15と一体に結合された歯車リム39とかみ合っ
て、交換リング15が2つの回転方向でエンドレスに駆
動せしめられるようになっている。交換リング15はそ
の周囲で、図示の実施例では鉛直な回転軸線を有するロ
ーラによってガイドされている。これらのローラのう
ち、第1図ではローラ40,41が見られる。交換リン
グ15の周囲にわたって多数のローラが並んで配置され
ている。
第1図ではベルクランク42が図示されており、このベ
ルクランク42は軸43を中心にして鉛直平面で旋回運
動可能にキャリッジ2に支承されている。またベルクラ
ンク42には、軸45を介して同様に鉛直平面で旋回運
動可能な連結ロッド44が連結されている。連結ロッド
44は、ベルクランク42とは反対側の端部で旋回軸4
6を介して、補助キャリッジ62に配属されたカップリ
ング47に接続されている。
第1図〜第3図の実施例によれば、本装置の一方側だけ
に、ベルクランク42、連結ロッド44、旋回軸46及
びカップリング47より成る装置が設けられているが、
本装置の反対側に相応の装置を設けても別にさしつかえ
はない。
ベルクランク42の端部に配置され、キャリッジ2から
突出するローラは符号49で示されている。45゜の角
度で上昇するカム面を形成するガイド溝48,48aが
補助キャリッジ62の両端部に設けられていて、このガ
イド溝48,48a内には本装置のそれぞれの側でキャ
リッジ2に配置されたカムローラが係合している。これ
らのカムローラのうち、第1図ではカムローラ60,6
1だけが見られる。ローラ49は下方に向かって湾曲し
て延びる、拡張された入口を備えた制御カム63内に侵
入する。
ベルクランク42が、制御カム63及びガイド溝48,
48aと協働することによって、駆動ユニット10に対
する工具支持体の受容運動若しくは相対運動又は、交換
リング15の補助を受けて、工具支持体のための貯蔵ス
テーションへの貯蔵運動が行われる。ローラ49が制御
カム63内に侵入して下方に湾曲されたカム部分に達す
るとベルクランク42は下方へ旋回せしめられ、これに
よって、補助キャリッジ62はベルクランク42、連結
ロッド44を介して運動方向Eとは反対方向(運動方向
D)でキャリッジ2に対して相対的に移動せしめられ
る。こうしてローラ60,61がガイド溝48,48a
の水平なカム区分を転動する際にまず交換リング15の
水平運動が行われ、次いでガイド溝48,48aの、傾
斜して延びるカム部分に達すると、交換リング15は方
向Aで移動せしめられる。この場合、図示の実施例では
45゜の角度で傾斜して延びるカム部分をローラ60が
転動する際に、交換リング15は、工具支持体用の貯蔵
ステーションに対して相対的に停止するように設計され
ている。
第1図〜第3図の実施例の作用形式は次のとおりであ
る。
第1図〜第3図の装置の作業能力を特に明確にするため
に、工具支持体貯蔵部4にも工具支持体が設けられてい
ると仮定している。この工具支持体は一点鎖線でかつ符
号50で示されている。
第1図では加工作業の出発位置が示されている。この出
発位置では工具支持体9が作業位置にある。
工具支持体9を交換するためには次のような作業段階で
行われる。
1. まず工具支持体7,8,50を工具支持体貯蔵部
4,5,6における貯蔵位置に配置する。
2. キャリッジ2と補助キャリッジ62とを、工具支持
体9と可動ユニット10と交換リング15と共に方向E
(第1図参照)で戻し移動させる。
3. 工具支持体9が終端位置に達する前にこの工具支持
体9を駆動ユニット10から自動的に連結解除し、交換
リング15の受容保持体17〜20によって受容する。
キャリッジ2が方向Eで移動する際にローラ49がカム
曲面63に達し、これによってベルクランク42が方向
Cで下方に旋回せしめられる。これによって連結ロッド
44が方向Dで移動し、ひいては補助キャリッジ62が
方向Dで移動する。補助キャリッジ62は交換リング1
5に連結されているので、交換リング15とキャリッジ
2との運動は、キャリッジ2が移動運動するのに対して
交換リング15は位置不動となるように互いに合わせら
れている。次いで、交換リング15は方向Aで持ち上げ
られ、この場合、交換リング15は、その行程運動Aの
間、工具支持体貯蔵部4〜6の貯蔵位置に位置する工具
支持体7,8,50をその受容カップリング21〜31
を介して受容すると同時に持ち上げ、これによって工具
支持体7,8,50はその工具支持体貯蔵部4,5,6
から解除される。
4. 次いで交換リング15を工具支持体7,8,9及び
50と共にモータによって約90゜回転させる。
5. 次いでモータによってキャリッジ2を方向Dで移動
させ、この場合、交換リング15をキャリッジ2のこの
方向Dにおける移動運動中に、下方、つまり方向Tで行
程運動させ、この際に、例えば工具支持体7,8,9を
工具支持体貯蔵部4,5,6に貯蔵し、これに対して工
具支持体50を受容するために下降させる。キャリッジ
2を交換リング15と共に方向Dでさらに前方移動運動
させると、工具支持体50は駆動ユニット10によって
受容される。つまり固定、緊締及び連結される。次いで
工具支持体50は作業位置に位置する。
第4図〜第12図までの別の実施例においては、第1図
〜第3図までに示した実施例と同様の作用を有する部材
には同様の符号を使用した。
第4図〜第6図までの実施例と第1図〜第3図の実施例
との主な相違点は、装置が付加的に鉛直方向軸線に沿っ
て加工運動を行うようになっている点にある。この目的
で駆動ユニットには鉛直方向ガイド51が設けられてい
る。第4図では旋回位置が示されており、これに対して
第5図では、加工ユニットがキャリッジ及び駆動ユニッ
トと共に方向Dで交換リングに対して例えば100mmだ
け進められている作業位置が示されている。次いで工具
支持体7,8及び50がその工具支持体貯蔵部4,5,
6に貯蔵され、一方、工具支持体9は駆動ユニットによ
って受容されて、固定、緊締及び連結される。
第6図には工作物を加工する作業位置が示されており、
この加工位置では、キャリッジと交換リングと駆動ユニ
ットと同期駆動装置と工具支持体9とから成る加工ユニ
ットが方向Dでさらに前方へ移動せしめられている。
第1図から第3図までの実施例も、第4図から第6図ま
での実施例も装置範囲の外部に貯蔵装置を設けることに
よって拡大することができる。
第7図〜第12図の実施例においては、いわゆるヘッド
マガジンが設けられており、このヘッドマガジン内に別
の工具支持体があらかじめ挿入されている。例えば第7
図においては、マガジンを拡げて配置した状態が示され
ており、この場合、付加的な工具支持体のために付加的
な2つのマガジン位置、すなわち、一方が左側で他方が
右側の2つのマガジン位置が必要である。
各工具支持体(加工ヘッド)は第7図では符号K1〜K
6で示されている。
第10図の実施例においては、第3図による装置が2つ
の互いに連鎖している。
この実施例においても、各工具支持体(加工ヘッド)は
符号K1〜K6で示されている。
第8図の実施例は、装置範囲の外側に貯蔵装置の設けら
れた変化例が示されており、各工具支持体(加工ヘッ
ド)は符号K1〜K8で示されている。
第9図の実施例においては、マガジン56,57が設け
られており、このうちマガジン56には1つの空位置が
存在し、マガジン57には多数の空位置が存在する。
第11図の実施例においては、本発明の装置にマガジン
58が配属されており、このマガジン58内には多数の
工具支持体K3〜K9があらかじめ保持されていて、工
具支持体K1,K2は、1つの作業位置と1つの貯蔵位
置とを有する装置内に存在している。これに対して第1
2図の実施例においては、工具支持体マガジン59と工
具支持体K1〜K8とが設けられている。
第13図〜第15図にはさらに別の実施例が示されてお
り、この場合、前記第1図〜第12図の実施例と同一の
作用を有する部材には同一の符号を使用した。この実施
例においては、Z軸線に沿って加工運動を行うフレキシ
ブルな多軸・加工ユニットが示されている。これに対し
て、第16図〜第18図の実施例ではY軸線とZ軸線と
に沿った加工運動が可能である。
また、第19図〜第21図の実施例においては、3つの
軸線、すなわちX軸線、Y軸線及びZ軸線に沿った加工
運動が可能であり、第22図〜第24図の実施例ではX
軸線及びZ軸線に沿った加工運動が可能である。
第25図では交換リング15が上昇させられた位置、す
なわち旋回位置が示されており、第26図の実施例では
交換リング15の下降させられた加工位置が示されてい
る。この加工位置で、前方の工具支持体が駆動ユニット
10に連結、固定及び緊定される。
[効果] 以上のように本発明の装置によれば、交換作業時にわず
かな質量を移動させるだけでよく、しかも任意の大きさ
及び数量の工具支持体を任意に取扱うことができる。ま
た、特に、工具支持体の交換作業が著しく迅速に行われ
るという利点が得られた。
さらに本発明の装置は、その都度の加工課題、工作物種
類、年間生産量に応じた種々異なる要求を合わせること
ができ、しかも独立した機械としてあるいはチェーンシ
ステム内に又は構造群、例えばトランスファライン内に
組み込むことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例による装置の概略的な側面
図、第2図は第1図の概略的な平面図、第3図は第1図
の矢印F方向から見た図、第4図は第2実施例による装
置の概略的な平面図、第5図は第4図による装置の別の
操作位置を示した概略的な平面図、第6図はさらに別の
操作位置を示した概略的な平面図、第7図は第3実施例
の概略的な平面図、第8図は第4実施例の概略的な平面
図、第9図は第5実施例の概略的な平面図、第10図は
第6実施例の概略的な平面図、第11図は第7実施例の
概略的な平面図、第12図は第8実施例の概略的な平面
図、第13図は第9実施例の概略的な側面図、第14図
は第13図の平面図、第15図は第13図の左側から見
た図、第16図は第10実施例の概略的な側面図、第1
7図は第16図の平面図、第18図は第17図の左側か
ら見た図、第19図は第11実施例の概略的な側面図、
第20図は第19図の平面図、第21図は第19図の左
側から見た図、第22図は第12実施例の概略的な側面
図、第23図は第22図の平面図、第24図は第23図
の左側から見た図、第25図は交換リングの上昇位置を
示した概略的な部分図、第26図は交換リングの下降位
置を示した概略的な部分図である。 1……キャリッジガイド、2……キャリッジ、3……下
部構造、4,5,6……工具支持体貯蔵部、7,8,9
……工具支持体、10……駆動ユニット、11……同期
駆動装置、12,13,14……工具、15……交換リ
ング、16……回転軸線、17,18,19,20……
受容保持体、21,22,23,24,25,26,2
7,28,29,30,31……受容カップリング、3
2……対応受け、33……エネルギ供給部、34,3
5,36,37……受容・緊締部材、38……モータ駆
動装置、39……歯車リム、40,41……ローラ、4
2……ベルクランク、43……軸、44……連結ロッ
ド、45……軸、46……旋回軸、47……カップリン
グ、48,48a……ガイド溝、49……ローラ、50
……工具支持体、51……鉛直方向ガイド、52,5
3,54,55,56,57,58,59……マガジ
ン、60,61……カムローラ、62……補助キャリッ
ジ、63……制御カム、64……媒体ガイド、A,T…
…行程運動、X,Y……運動方向、B,C……旋回方
向、D,E……運動方向、K1,K2,K3,K4,K
5,K6,K7,K8,K9……工具支持体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイートリヒ・ガイガー ドイツ連邦共和国グロースボツトヴアー ル・キルヒシユトラーセ 7 (56)参考文献 実開 昭57−3505(JP,U)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】工作物を加工する加工ユニットで工具支持
    体を交換するための装置であって、工具支持体全体が作
    業位置から遠ざけられて、それぞれ別の工具支持体
    (7,8,9,50)と交換できるようになっており、 1つの工具支持体が作業位置にある時に、別の単数又は
    複数の工具支持体が、駆動ユニット(10)の運動範囲
    内で想定円弧線上の貯蔵位置に配置されているか又は少
    なくとも1つのマガジン内に収容されて貯蔵位置に配置
    されているか、或いは、駆動ユニット(10)の運動範
    囲内で少なくとも1つのマガジン内に収容されて想定円
    弧線上の貯蔵位置に配置されており、 すべての工具支持体(7,8,9,50)のために1つ
    だけ駆動ユニット(10)が設けられており、該駆動ユ
    ニット(10)に連結されて作業位置にある工具支持体
    が、リング状に構成された工具交換装置によってそれぞ
    れ少なくとも1回の水平直線運動と、この水平直線運動
    に直交する方向の行程運動と、回転運動とによって貯蔵
    位置にもたされるようになっていて、該工具交換装置
    が、貯蔵位置にある前記複数の工具支持体まで移動可能
    となっており、 作業位置に存在する工具支持体は、駆動ユニット(1
    0)によって駆動せしめられ、かつこの駆動ユニット
    (10)との連結が解除可能で、この連結解除された位
    置で停止可能であって、工具支持体が連結解除された後
    で、及び前記駆動ユニット(10)がさらに運動せしめ
    られている間又はその後で、連結解除された工具支持体
    若しくは準備位置にある工具支持体が、駆動ユニット
    (10)に対して相対的に行程運動せしめられ、この行
    程運動の終了後に、行程運動せしめられたすべての工具
    支持体が、共通の鉛直な回転軸線を中心にして回転可能
    で、これによって駆動ユニット(10)と連結可能な位
    置にある所定の工具支持体が、駆動ユニット(10)の
    手前にもたらされ、この回転運動終了後に工具支持体が
    前記行程運動とは逆方向に行程運動せしめられて、貯蔵
    位置にもたらされるようになっており、 駆動ユニット(10)が、前記とは逆の運動方向で、こ
    の駆動ユニット(10)と連結可能な状態で準備された
    工具支持体に向かって可動であって、該駆動ユニット
    (10)がさらに移動せしめられるとこの工具支持体に
    連結され、固定され、緊締されるようになっている形式
    のものにおいて、 工具支持体(7,8,9,50)を作業位置から貯蔵位
    置若しくはマガジン内に収容されたマガジン位置に交換
    するリング状の工具交換装置が、工具支持体受容部を備
    えた交換リング(15)として構成されており、該交換
    リング(15)は、駆動ユニット(10)を取り囲んで
    いて、鉛直方向及び水平方向で移動可能、かつ、回転可
    能であって、またこの交換リング(15)は、キャッリ
    ジ(2)を備えた駆動ユニット(10)と共に、キャッ
    リジガイド(1)に沿って可動に配置されており、さら
    に前記交換リング(15)が、工具支持体(7,8,
    9,50)を連結及び連結解除させるための受容カップ
    リング(21〜31)を有していることを特徴とする、
    工作物を加工する加工ユニットで工具支持体を交換する
    ための装置。
  2. 【請求項2】複数の工具支持体(7,8,9,50)
    が、交換リング(15)に設けられた工具支持体受容部
    内の受容カップリング(21〜31)に重力の作用下で
    保持されるようになっている、特許請求の範囲第1項記
    載の装置。
  3. 【請求項3】交換リング(5)が、互いに交差し合う複
    数の方向で移動せしめられるようになっていて、これに
    よって複数の工具支持体(7,8,9,50)が、交換
    リング(15)によって受容され得るようになってい
    る、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の装置。
  4. 【請求項4】工具支持体を交換リング(15)内でもマ
    ガジン内でも受容するための受容・緊締部材(34〜3
    7)が設けられている、特許請求の範囲第1項から第3
    項までのいづれか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】交換リング(15)の下側で、少なくとも
    1つのローラ(49)を備えた少なくとも1つのベルク
    ランク(42)がキャリッジ(2)に設けられており、
    該ベルクランク(42)が連結ロッド(44)を備えて
    いて、該連結ロッド(44)が補助キャリッジ(62)
    を備えており、該補助キャリッジ(62)はキャリッジ
    (2)に配属されていてこのキャリッジ(2)に対して
    ほぼ水平方向で移動可能に案内されており、前記ローラ
    (49)が、所定の終端位置に設けられた制御カム(6
    3)内に進入せしめられ、この所定の終端位置で、前記
    補助キャリッジ(62)が、キャリッジ(2)の移動運
    動とは反対方向で移動せしめられることによって、補助
    キャリッジ(62)に連結された交換リング(15)は
    キャリッジ(2)が移動するのに対して位置不動に維持
    されるようになっており、該交換リング(15)は、補
    助キャリッジ(62)に形成されたガイド溝(48,4
    8a)と該ガイド溝(48,48a)内に係合する、キ
    ャリッジ(2)に設けられたカムローラ(60,61)
    とによって互いに逆方向の行程運動(A,T)を行うよ
    うになっていて、それぞれ2つ又はそれ以上の前記ガイ
    ド溝(48,48a)が、その長さの一部に亙って互い
    に平行に配置されている、特許請求の範囲第1項から第
    4項までのいづれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】駆動ユニット(10)に、鉛直方向軸とし
    ての鉛直方向ガイド(51)が配属されている、特許請
    求の範囲第1項から第5項までのいづれか1項に記載の
    装置。
JP59170110A 1983-08-16 1984-08-16 工作物を加工する加工ユニツトで工具支持体を交換するための装置 Expired - Lifetime JPH0639032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3329539A DE3329539C2 (de) 1983-08-16 1983-08-16 Vorrichtung zum Wechseln eines Werkzeugträgers an einer Bearbeitungseinheit zum Bearbeiten von Werkstücken
DE3329539.5 1983-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062435A JPS6062435A (ja) 1985-04-10
JPH0639032B2 true JPH0639032B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=6206653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59170110A Expired - Lifetime JPH0639032B2 (ja) 1983-08-16 1984-08-16 工作物を加工する加工ユニツトで工具支持体を交換するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4646421A (ja)
EP (1) EP0137117B1 (ja)
JP (1) JPH0639032B2 (ja)
AT (1) ATE39425T1 (ja)
DE (1) DE3329539C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149334A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Fanuc Ltd 射出成形機用金型自動交換機
FR2577839B1 (fr) * 1985-02-28 1987-05-29 Renault Automation Unite trois axes a commande numerique, notamment pour machine transfert et atelier flexible
DE3519706A1 (de) * 1985-06-01 1986-12-04 Gebrüder Honsberg GmbH, 5630 Remscheid Werkzeugmaschine
ATE55079T1 (de) 1986-09-23 1990-08-15 Hueller Hille Gmbh Bearbeitungsmaschine.
JPS63102810A (ja) * 1986-10-21 1988-05-07 Honda Motor Co Ltd 多軸ヘツド交換式工作機械
JPH065044Y2 (ja) * 1988-02-03 1994-02-09 トヨタ自動車株式会社 工作機械の多軸ヘッド交換装置
DE3918901A1 (de) * 1989-06-09 1990-12-13 Heller Geb Gmbh Maschf Wechseleinrichtung fuer werkzeugspindeltraeger an einer bearbeitungsmaschine

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1502010B2 (de) * 1964-09-26 1973-04-12 Wollenhaupt, Jakob, 5000 Köln Werkzeugmaschine mit einer automatischen werkzeugwechseleinrichtung fuer mehrspindelige werkzeugtraeger
US3286595A (en) * 1964-09-26 1966-11-22 Wollenhaupt Jakob Machine tool
DE2026336A1 (de) * 1970-05-29 1971-12-09 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Werkzeugmaschine mit mehreren, gleichzeitig arbeitenden Werkzeugen
DE2026221A1 (de) * 1970-05-29 1971-12-09 Bw Weber Verwaltungs Gmbh Werkzeugmaschine mit einer Bearbeitungs einheit fur auswechselbare Mehrspindelkopfe
DE2036757A1 (de) * 1970-07-24 1972-01-27 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Emspindel-Werkzeugmaschine
DE2103741A1 (de) * 1971-01-27 1972-08-10 Buchmeier H Ferngesteuerter Bohrrevolverkopf fur Werkzeugmaschinen
US3760472A (en) * 1972-02-17 1973-09-25 Kearney & Trecker Corp Spindle change mechanism for a multiple spindle head machine
DE2352879A1 (de) * 1973-10-22 1975-04-30 Otto Oeckl Bohranlage
GB1475768A (en) * 1974-12-04 1977-06-10 Mollart Eng Co Ltd Machine tools having interchangeable tool carrying units
DE2617608A1 (de) * 1976-04-22 1977-11-03 Jakob Wollenhaupt Werkzeugmaschine mit einer automatischen werkzeugwechseleinrichtung
US4110897A (en) * 1976-12-02 1978-09-05 Bendix Machine Tool Corporation Apparatus for automatically changing tool heads
JPS5577403A (en) * 1978-11-28 1980-06-11 Honda Motor Co Ltd Gang head replacement type machine tool
US4216572A (en) * 1978-12-07 1980-08-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Replaceable gang head machine tool
JPS55112753A (en) * 1979-02-13 1980-08-30 Toyoda Mach Works Ltd Numerically controlled machine tool with pallet replacing function
DE2934395C2 (de) * 1979-08-24 1983-09-22 Maschinenfabrik Diedesheim GmbH, 6950 Mosbach Flexibles Fertigungssystem
DE2950934A1 (de) * 1979-12-18 1981-06-25 Maschinenfabrik Diedesheim GmbH, 6950 Mosbach Verfahren zum betrieb einer mit einer mehrzahl unterschiedlicher werkzeuge bestueckbaren bearbeitungsmaschine fuer werkstuecke
US4318665A (en) * 1980-02-07 1982-03-09 Litton Industrial Products, Inc. Machining center with tool shuttle
DE3018358A1 (de) * 1980-05-14 1981-11-19 Translift AG, 6010 Kriens, Luzern Vorrichtung zur aufbewahrung und zum transport von grosswerkzeugen, insbesondere von bohr- und fraeskoepfen
JPS573505U (ja) * 1980-06-05 1982-01-09
JPS5715145A (en) * 1980-07-03 1982-01-26 Honda Motor Co Ltd Method and device for adjusting index
JPS5871014A (ja) * 1981-10-23 1983-04-27 Honda Motor Co Ltd ギヤングヘツドの着脱装置
DE3146429A1 (de) * 1981-11-24 1983-06-01 Bernhard Steinel Werkzeugmaschinenfabrik GmbH u. Co, 7730 Villingen-Schwenningen "bearbeitungszentrum"

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6062435A (ja) 1985-04-10
DE3329539A1 (de) 1985-03-07
ATE39425T1 (de) 1989-01-15
EP0137117B1 (de) 1988-12-28
US4646421A (en) 1987-03-03
DE3329539C2 (de) 1985-12-05
US4817268A (en) 1989-04-04
EP0137117A2 (de) 1985-04-17
EP0137117A3 (en) 1985-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704262A (en) Multiple-spindle lathe
RU2151029C1 (ru) Станок с горизонтальными шпинделями
US4302144A (en) Work changing mechanism for machine tools
US4706371A (en) Machine tool
US9914189B2 (en) Machine tool having a workpiece changing device
US4404727A (en) Machine tool operable as both a chucking type lathe and as a machining center
EP0463453B1 (en) A machine tool
US5062195A (en) Machining center
US10207381B2 (en) Machine tool having a number of multispindle spindle assemblies
EP1046461B1 (de) Universal-Werkzeugmaschine
US6920679B2 (en) Machine tool
US6651535B2 (en) Lathe
US4316398A (en) Loading and/or unloading device for machine tools, particularly automatic lathes
HU190754B (en) Multiple-spindle machining centre
JP2004276234A (ja) 垂直作業センター
JPH0639032B2 (ja) 工作物を加工する加工ユニツトで工具支持体を交換するための装置
US4575918A (en) Tool change mechanism
US3661050A (en) Machine tool having work feed means
EP0121438A1 (en) Flexible manufacturing system and method
US3925877A (en) Apparatus for changing the tool holders carrying mounted tools on a machine tool
CN215659167U (zh) 一种高刚性快换刀具装置
JPS6051982B2 (ja) 被加工物パレツト貯留装置
JPS5969242A (ja) 工具の自動交換方法
GB2262061A (en) Double spindle type lathe
SU1551515A1 (ru) Гибкий токарный модуль