JPH0638910Y2 - 凍結防止剤散布用ホッパー - Google Patents

凍結防止剤散布用ホッパー

Info

Publication number
JPH0638910Y2
JPH0638910Y2 JP7718489U JP7718489U JPH0638910Y2 JP H0638910 Y2 JPH0638910 Y2 JP H0638910Y2 JP 7718489 U JP7718489 U JP 7718489U JP 7718489 U JP7718489 U JP 7718489U JP H0638910 Y2 JPH0638910 Y2 JP H0638910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifreezing agent
hopper
hopper body
spraying
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7718489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0318207U (ja
Inventor
英治 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanta Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hanta Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanta Machinery Co Ltd filed Critical Hanta Machinery Co Ltd
Priority to JP7718489U priority Critical patent/JPH0638910Y2/ja
Publication of JPH0318207U publication Critical patent/JPH0318207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0638910Y2 publication Critical patent/JPH0638910Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は路面に凍結防止剤を散布する散布車において、
該散布車に搭載した凍結防止剤を収容するホッパーの改
良に関するものである。
〔従来の技術〕
冬期において路面の凍結を防止するために、凍結防止剤
散布車を走行させながら該台車に搭載したホッパーから
凍結防止剤を車体後方に配設した散布機構に供給し、路
面に散布することが広く行われている。
このような散布手段において、ホッパーから散布機構に
まで凍結防止剤を供給するには、通常、ホッパーの開口
下端に沿ってベルトコンベアを配設し、ホッパー内に投
入した凍結防止剤をこのベルトコンベア上にその自重に
よって排出して散布機構にまで搬送しているのが現状で
ある。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、凍結防止剤としては塩化カルシウムや塩
等が多用されており、このような凍結防止剤をホッパー
内に投入すると、粒子相互間の噛み合いや重量による圧
密などにより固結現象が発生してホッパーの開口下端に
向かう流動性が悪くなり、その上、ホッパーは開口下端
に向かうに従ってその両側壁間の幅が徐々に幅狭くなる
ように形成されているので、凍結防止剤の粒子相互間が
圧縮されて上記圧密状態が一層進行し、ついには途中で
詰まり状態となる、所謂アーチ現象が発生して散布機構
への凍結防止剤の供給が途切れ、路面に対する凍結防止
剤の散布が不連続となって有効な凍結防止が行われなく
なるという問題点があった。
本考案はこのような問題点を解消し、ホッパー内からの
凍結防止剤の円滑な排出を可能にすることを目的とした
凍結防止剤散布用ホッパーを提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案の凍結防止剤散布用
ホッパーは、ホッパー本体(1)内に凍結防止剤攪乱部
材(2)をチエーン等の索条物(5)によって揺動自在
に吊設してなることを特徴とするものである。
上記構成において、索条物(5)を複数条、ホッパー本
体(1)の開口端両側部に長さ方向に適宜間隔毎に配設
してホッパー本体(1)内に向かって垂設し、これらの
索条物(5)(5)の下端部間にホッパー本体(1)内
の中央部において長さ方向に配設した形鋼材よりなる凍
結防止剤攪乱部材(2)を揺動自在に吊設すると共に、
必要に応じて対向する索条物(5)(5)の中間部間に
も凍結防止剤攪乱部材(2)を架設状態で吊支しておく
ことができる。
〔作用〕
凍結防止剤を投入、収容しているホッパーを搭載した散
布車を走行させて、該ホッパー本体(1)内の凍結防止
剤を散布する際に、散布車の走行による振動がホッパー
本体(1)内に伝達されて該ホッパー本体(1)内に吊
設している凍結防止剤攪乱部材(2)が前後左右或いは
上下方向に揺動し、凍結防止剤を攪乱させて凍結防止剤
が固結するのを防止すると共に開口下端に向かう凍結防
止剤の流動性を良好にし、常に円滑な排出が行われるも
のである。
この場合、凍結防止剤攪乱部材(2)をホッパー本体
(1)内の中央部において、該ホッパー本体(1)の下
端開口部近傍位置に該開口部に沿って配設しておくと、
固結により最も詰まり易い下端開口部近傍における凍結
防止剤の攪乱、崩壊が確実に行われ、且つ、ホッパー本
体(1)の上端から該攪乱部材(2)まで垂設している
索条物(5)も凍結防止剤攪乱部材(2)と共にランダ
ムに揺動してホッパー本体(1)内の凍結防止剤を積極
的に攪乱し、散布機構側への凍結防止剤の供給が均一且
つ連続的に行われるものである。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面について説明すると、(1)は散
布車(10)の車台上に搭載、設置したホッパー本体で、
その上端開口部(1a)は前後方向に長い平面長方形状に
形成されているのと共に両側壁(1b)(1b)は内方に傾
斜させて下端開口部(1c)に向かうに従ってその対向壁
面間を徐々に幅狭く形成されてある。
(2)はホッパー本体(1)の前後方向の長さよりも短
い断面山形形状の形鋼よりなる凍結防止剤攪乱部材で、
その両側山形面に長さ方向に所定間隔毎に突片(3)
(3)(3)を一体に突設してある。これらの突片
(3)に穿設した取付孔(4)にチエーン或いはワイヤ
ー等の索条物(5)の下端を連結し、各索条物(5)の
上端をホッパー本体(1)の上端開口部(1a)の対向側
面に前記突片(3)と同一間隔毎に突設している上部突
片(6)の中央取付孔(7)に連結して、凍結防止剤攪
乱部材(2)をホッパー本体(1)の下端開口部(1c)
の上方に近接した位置に、該下端開口部(1c)の中央長
さ方向に沿って水平宙吊り状態に配設してある。
散布車(10)には、このホッパー本体(1)の下端開口
部(1c)の開口端下方に沿ってベルトコンベア(8)を
配設していると共に該ベルトコンベア(8)の搬送終端
における散布車(10)の後方側には、モータ(11)と該
モータ(11)によって回転する散布円板(12)とよりな
る散布機構(9)が配設されてあり、その散布円板(1
2)上にベルトコンベア(8)から凍結防止剤(a)を
落下、供給するようにしてある。
今、上記ホッパー本体(1)内に凍結防止剤(a)を投
入、収容し、散布車(10)を走行させながらベルトコン
ベア(8)を巡回させると共に散布円板(12)を回転さ
せると、ホッパー本体(1)内の下端開口部(1c)から
流出しようとする凍結防止剤(a)がベルトコンベア
(8)上に受止され、該ベルトコンベア(8)の移動に
従って一定の層厚状態で引き出されながらベルトコンベ
ア(8)の搬送終端から散布円板(12)上に落下し、該
散布円板(12)によって路面に均一に散布される。
このような散布作業中において、ホッパー本体(1)内
の凍結防止剤(a)がその投入時における粒子相互間の
噛み合いや吸湿、或いは、自重とホッパー本体(1)の
両側傾斜壁(1b)(1b)による圧密作用等によって固結
しようとするが、散布車(10)に走行すると車体が振動
し、その振動がホッパー本体(1)に伝達して該ホッパ
ー本体(1)内に吊設している凍結防止剤攪乱部材
(2)が前後左右或いは上下方向に揺動して凍結防止剤
を攪乱させ、凍結防止剤が固結するのを防止してアーチ
現象による詰まりをなくし、ホッパー本体(1)の下端
開口部(1c)側へ連続的に流動させながらベルトコンベ
ア(8)上に円滑に排出するものである。
凍結防止剤攪乱部材(2)は、ホッパー本体(1)内に
おいて凍結防止剤のアーチ現象が発生し易い部分、即
ち、上記のようにホッパー本体(1)内の下端開口部
(1c)の中央部上方に近傍する高さ位置に配設されるも
のであるが、該凍結防止剤攪乱部材(2)を図に示すよ
うに断面山形形状に形成しておけば、揺動時した際にそ
の上下両側傾斜面(2a)(2b)によって凍結防止剤
(a)をホッパー本体(1)の下端開口部中央側に向か
っての凍結防止剤(a)の集中的な流動とホッパー本体
(1)の両側壁(1b)(1b)に対する凍結防止剤(a)
の押圧力の緩和作用を奏して円滑な排出が可能となる。
しかしながら、本考案においては、このような断面形状
の凍結防止剤攪乱部材(2)に限定されることなく、そ
の他の異形の断面形状を有する部材を使用してもよいこ
とは勿論である。
又、上記実施例においては、索条物(5)の下端間に一
本の棒状凍結防止剤攪乱部材(2)を吊設したが、第4
図に示すように、隣接する索条物(5)の中間部間に短
尺の棒状凍結防止剤攪乱部材(13)を架設状態に連結し
ておいてもよく、さらに、索条物(5)の適所からチエ
ーン等の比較的重量を有する条体(14)を垂設しておけ
ば、ホッパー本体(1)内における凍結防止剤(a)の
一層良好な固結防止効果を奏することができる。
〔考案の効果〕
以上のように本考案の凍結防止剤散布用ホッパーによれ
ば、ホッパー本体(1)内に凍結防止剤攪乱部材(2)
をチエーン等の索条物(5)によって揺動自在に吊設し
ているので、凍結防止剤攪乱部材(2)が散布車の走行
による振動によって前後左右或いは上下方向にランダム
に揺動し、該凍結防止剤攪乱部材(2)と共に索条物
(5)も揺動して凍結防止剤を積極的に攪乱させて凍結
防止剤が固結するのを防止することができると共に凍結
防止剤をホッパー本体(1)の開口下端に向かって円滑
に流動させることができ、従って、ホッパー本体(1)
内における凍結防止剤の詰まり現象を確実になくするこ
とができて凍結防止剤散布機構側への凍結防止剤の供給
が均一且つ連続的に行うことができ、路面に対する凍結
防止剤散布作業が精度よく且つ能率的に行うことができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図はその斜視
図、第2図は縦断面図、第3図はホッパーを搭載した散
布車の簡略側面図、第4図は本考案の別な実施例を示す
斜視図である。 (1)……ホッパー本体、(2)……凍結防止剤攪乱部
材、(5)……索条物。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホッパー本体(1)内に凍結防止剤攪乱部
    材(2)をチエーン等の索条物(5)によって揺動自在
    に吊設してなることを特徴とする凍結防止剤散布用ホッ
    パー。
  2. 【請求項2】ホッパー本体(1)の開口端両側部に長さ
    方向に適宜間隔毎に複数条の索条物(5)(5)……
    (5)の上端を取付け、これらの索条物(5)(5)の
    少なくとも下端部間にホッパー本体(1)内の中央部に
    おいて長さ方向に配設した形鋼材よりなる凍結防止剤攪
    乱部材(2)を揺動自在に吊設してなる請求項記載の
    凍結防止剤散布用ホッパー。
JP7718489U 1989-06-29 1989-06-29 凍結防止剤散布用ホッパー Expired - Lifetime JPH0638910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7718489U JPH0638910Y2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 凍結防止剤散布用ホッパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7718489U JPH0638910Y2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 凍結防止剤散布用ホッパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0318207U JPH0318207U (ja) 1991-02-22
JPH0638910Y2 true JPH0638910Y2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=31619333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7718489U Expired - Lifetime JPH0638910Y2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 凍結防止剤散布用ホッパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638910Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5459981B2 (ja) * 2008-05-27 2014-04-02 西日本高速道路株式会社 道路維持車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0318207U (ja) 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3022991B2 (ja) 舗装物質分配システム
CA2093987C (fr) Dispositif de distribution pour vehicule epandeur d'abrasifs
JPH0638910Y2 (ja) 凍結防止剤散布用ホッパー
JP4528750B2 (ja) 散布装置及びこれを搭載した散布車両
JP4773609B2 (ja) 凍結防止剤の貯蔵設備
KR19990024190A (ko) 제설제 살포장치
US2956810A (en) Cinder spreaders
US4317592A (en) Truck bed unloading device
KR970074605A (ko) 벌크 적하물의 저장/매축 시스템 및 방법
US7530777B2 (en) Vehicle with safety interlock system
JPS6156376B2 (ja)
JP4454483B2 (ja) 凍結防止剤散布車
RU2198100C2 (ru) Устройство для предотвращения проскальзывания ведущих колес транспортного средства (варианты)
JPH0715847Y2 (ja) 路面掻きほぐし装置の前カバー機構
KR200165497Y1 (ko) 염화칼슘 모래 살포장치
US3026922A (en) Traction loop construction
US2907482A (en) Road sanding machine
JPH08218315A (ja) アスファルト合材の案内装置
JP3021394U (ja) 凍結路面用滑り止め材散布車
JPH057287Y2 (ja)
JPH11152724A (ja) 散布剤ホッパー
JPH0790804A (ja) 傾斜パタ−ン面を備えた弾性路面敷板
KR0133847Y1 (ko) 마장 정지기
JPS6216139Y2 (ja)
JP3603269B2 (ja) バーフィーダチェーンの目詰り防止機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term