JPH0638608Y2 - ノズルアダプタ - Google Patents

ノズルアダプタ

Info

Publication number
JPH0638608Y2
JPH0638608Y2 JP1989097376U JP9737689U JPH0638608Y2 JP H0638608 Y2 JPH0638608 Y2 JP H0638608Y2 JP 1989097376 U JP1989097376 U JP 1989097376U JP 9737689 U JP9737689 U JP 9737689U JP H0638608 Y2 JPH0638608 Y2 JP H0638608Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
sprue
injection nozzle
tip
sprue bush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989097376U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336353U (ja
Inventor
勲 久保木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP1989097376U priority Critical patent/JPH0638608Y2/ja
Publication of JPH0336353U publication Critical patent/JPH0336353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0638608Y2 publication Critical patent/JPH0638608Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はホットチャンバーダイカストマシンにおける射
出ノズルと金型のスプルーブシュとの接合部に使用する
ノズルアダプタに関する。
[従来の技術] 第2図により従来のホットチャンバーダイカストマシン
における射出ノズルと金型の湯口の当接による代表的な
結合構成を説明すると、 31は射出ノズルで、軸芯に溶湯の通路となる内孔32を有
し、外周には加熱ヒータ33を巻き付けている。射出ノズ
ル31の先端は球面を成しスプルーブシュ34の凹形球面に
液密に当接している。スプルーブシュ34は固定金型35に
嵌入され内孔は湯口36を形成し、外周には水冷用の流路
37を有する。
[考案が解決しようとする課題] ところで、上記のように射出ノズル31の外周に加熱ヒー
タ33を巻き付ける構成においては、射出ノズル31の先端
部近くまで加熱ヒータ33を巻き付けることができないの
で前記先端部の温度が低下して、ノズル先端および湯口
突端で溶湯が凝固して、つまり現象が生じ、連続鋳造が
できなくなる障害を起こすという問題があった。
特に近年アルミニウム用ホットチャンバーダイカストマ
シンが開発されることになり、アルミニウムの融点が高
いため、従来の亜鉛用ホットチャンバーダイカストマシ
ンに比べ、前述のノズル先端部でのつまり現象が生じや
すく、この問題の解決が不可決の事柄となってきた。
本考案は以上のことに鑑みて成されたもので、射出ノズ
ルの先端部近くまで充分に加熱して溶湯を加温し、金型
の湯口、即ちスプルーブシュで急速に温度勾配を持たせ
ることによりノズル先端部での溶湯の凝固によるつまり
現象を防止するためのノズルアダプタを提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため、本考案に係るノズルアダプ
タは、ホットチャンバーダイカストマシンの射出ノズル
と固定金型のスプルーブシュとの間に挟設され、双方に
液密に当接するノズルアダプタにおいて、一端は内外面
を前記射出ノズルの先端と前記スプルーブシュに夫々液
密に当接する凹および凸形球面とし、かつ、その中央部
に前記スプルーブシュの湯口に連通する貫通孔を設けた
底部を形成し、他端は前記底部から外縁へ向かって円錐
形に展開する擂り鉢形状となった開口部を形成するとと
もに、前記開口部の外縁から前記底部の中央へ向かって
放射状に複数個の穴を穿設し同穴に各々発熱体を嵌入
し、前記開口部にディスク部を形成して同ディスク部に
より断熱材を介して固定ダイプレートに取着するよう構
成して、耐溶湯性セラミックス材から成ることを特徴と
する。
[作用] 溶湯は射出ノズルからノズルアダプタを介して固定金型
のスプルーブシュ内を流れて金型内に射出鋳造されるの
で、本考案の発熱体を内蔵したノズルアダプタにより、
射出ノズルの先端部近くまで充分に加熱され、溶湯は加
温されてノズル先端部で凝固することがなく、つまり現
象が防止でき、連続鋳造が行われる。
[実施例] 以下、本考案による実施例を、発熱体をカートリッジヒ
ータとした場合について、第1図に基づいて詳細に説明
する。
11は射出ノズルで、軸芯に溶湯の通路となる内孔12を有
し、外周には加熱ヒータ13を巻き付けている。14はスプ
ルーブシュで、固定金型15に嵌入され、内孔は湯口16を
形成し、外周には環状溝の水冷用の流路17を設ける。
18が本考案のノズルアダプタで、射出ノズル11とスプル
ーブシュ14との間に挟設されており、挟持された一端の
外側を凸形球面にしてスプルーブシュ14の凹形球面に、
内側を凹形球面にして射出ノズル11先端の球面に夫々液
密に当接し、その中央部に前記スプルーブシュ14の湯口
16に連通する貫通孔19が穿設された底部を形成するとと
もに、前記底部から他端の外縁部へと展開する擂り鉢形
状をした開口部は円錐形をしてディスク部20を形成し、
そのディスク部20の外縁を断熱材21を介して固定ダイプ
レート22に取着している。
ディスク部20の外縁部から前記底部の中央に向ってほゞ
等間隔で放射状に複数個の穴を穿設して発熱体のカート
リッジヒータ23が嵌入されている。
このように結合構成されたホットチャンバーダイカスト
マシンにおいて、溶湯が射出ノズル11からノズルアダプ
タ18の貫通孔19を介して固定金型15のスプルーブシュ14
内を流れ、金型内に射出鋳造される際に、射出ノズル11
の外周に巻き付けられた加熱ヒータ13と、本考案のノズ
ルアダプタ18に嵌入されたカートリッジヒータ23によっ
てノズル先端部まで充分に加熱されているので、溶湯が
加温され、凝固することがなく、つまり現象を生ずるこ
とがない。
[考案の効果] 以上述べたように、本考案の発熱体を内蔵したノズルア
ダプタを使用することにより射出ノズルの先端部近くま
で充分に加熱されるため、溶湯はノズル先端部まで加温
され、特に融点の高いアルミニウムを鋳造するアルミニ
ウム用ホットチャンバーダイカストマシンにおいても、
溶湯がノズル先端部で凝固することがなく、つまり現象
を防止することができるので、連続運転が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す断面図、第2図は従来の
射出ノズルと金型の湯口の結合構成を示す断面図であ
る。 11…射出ノズル、12…内孔、 13…加熱ヒータ、14…スプルーブシュ、 15…固定金型、16…湯口、17…流路、 18…ノズルアダプタ、19…貫通孔、 20…ディスク部、21…断熱材 22…固定ダイプレート、 23…カートリッジヒータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホットチャンバーダイカストマシンの射出
    ノズルと固定金型のスプルーブシュとの間に挟設され、
    双方に液密に当接するノズルアダプタにおいて、一端は
    内外面を前記射出ノズルの先端と前記スプルーブシュに
    夫々液密に当接する凹および凸形球面とし、かつ、その
    中央部に前記スプルーブシュの湯口に連通する貫通孔を
    設けた底部を形成し、他端は前記底部から外縁へ向かっ
    て円錐形に展開する擂り鉢形状となった開口部を形成す
    るとともに、前記開口部の外縁から前記底部の中央へ向
    かって放射状に複数個の穴を穿設し同穴に各々発熱体を
    嵌入し、前記開口部にディスク部を形成して同ディスク
    部により断熱材を介して固定ダイプレートに取着するよ
    う構成して、耐溶湯性セラミックス材から成ることを特
    徴とするノズルアダプタ。
JP1989097376U 1989-08-21 1989-08-21 ノズルアダプタ Expired - Lifetime JPH0638608Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989097376U JPH0638608Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 ノズルアダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989097376U JPH0638608Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 ノズルアダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0336353U JPH0336353U (ja) 1991-04-09
JPH0638608Y2 true JPH0638608Y2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=31646521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989097376U Expired - Lifetime JPH0638608Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 ノズルアダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638608Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647255A (en) * 1979-09-25 1981-04-28 Toshiba Mach Co Ltd Nozzle of hot-chamber die-casting machine
JPS6433355U (ja) * 1987-08-13 1989-03-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336353U (ja) 1991-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0144140B2 (ja)
JPS6159219B2 (ja)
KR830007266A (ko) 사출성형기용 열 탕구조립체
JPH0638608Y2 (ja) ノズルアダプタ
JPS62134234A (ja) 射出成形用ノズル
JP4847782B2 (ja) モールド射出成形金型
JP6031702B2 (ja) 射出成形用遮熱装置、スプルーブッシュおよび射出成形型装置
JP3411733B2 (ja) アルミホイール鋳造用金型
US4298049A (en) Method for assembling molds
JP3571281B2 (ja) アルミホイール成形用金型
JP2001030055A (ja) 射出成形装置
JPS588528Y2 (ja) 射出成形金型装置
JP2537134B2 (ja) 成形品へ与える温度影響を小さくしたホットチップ
JPH077915U (ja) ホットノズルの当接構造
JPS6186061A (ja) 鋳造用金型
JP3816249B2 (ja) 射出成形機用ノズル
JPH0347853Y2 (ja)
JPH0645062B2 (ja) 鋳ぐるみ鋳造方法
JPS6135549Y2 (ja)
CA1172017A (en) Casting apparatus
JPS6140126A (ja) 射出成形用ノズル
JP2581686B2 (ja) 気化式燃焼器の製造方法
JP2002079360A (ja) アルミホイール成形用金型
JP2519709Y2 (ja) 成形装置のノズル
JPS6132736Y2 (ja)