JPH0638463Y2 - 印刷配線板収納ケース - Google Patents

印刷配線板収納ケース

Info

Publication number
JPH0638463Y2
JPH0638463Y2 JP1985019853U JP1985385U JPH0638463Y2 JP H0638463 Y2 JPH0638463 Y2 JP H0638463Y2 JP 1985019853 U JP1985019853 U JP 1985019853U JP 1985385 U JP1985385 U JP 1985385U JP H0638463 Y2 JPH0638463 Y2 JP H0638463Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
terminal
cover
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985019853U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61136594U (ja
Inventor
茂雄 小坂
昭紀 内村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1985019853U priority Critical patent/JPH0638463Y2/ja
Publication of JPS61136594U publication Critical patent/JPS61136594U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0638463Y2 publication Critical patent/JPH0638463Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、フロートレスリレーの制御回路等に適用さ
れる印刷配線板収納ケースに関するものである。
〔背景技術〕
第24図ないし第28図に従来例を示す。第21図ないし第25
図に従来例を示す。第21図ないし第23図は印刷配線板50
に端子金具51を設けてケース本体52に収納するととも
に、カバー53の仕切り板53′で印刷配線板50を押さえ固
定したものである。54は電子部品である。この印刷配線
板収納ケースは、印刷配線板50とカバー53が簡単に分離
できるので組み立て,分解修理が容易であり、またケー
ス高さが小さくなる利点がある。しかし、端子金具51を
印刷配線板50にはんだ付けするため印刷配線板50上の端
子位置が限定され、印刷配線板50の設計がしにくく、ま
た端子金具51の占有面積が大きく印刷配線板50が広く必
要になる。また印刷配線板50と端子金具51の位置関係を
任意に設定することができないという欠点があった。
第24図は印刷配線板50を固定ねじ55でケース本体52に固
定し、端子金具51をカバー53に取付、両者をリード線56
で接続したものである。この印刷配線板収納ケースは、
前者に比して印刷配線板50と端子金具51の位置関係を任
意に設定でき、また印刷配線板50の実装効率が高く、印
刷配線板50の面積を小さくできる利点がある。しかし、
印刷配線板50の固定のための固定ネジ55の長さ分だけ高
さ寸法が必要になり、ケース高さが高くなるとともに、
端子金具51をカバー53に圧入後リード線56をはんだ付け
する必要があるため組み立て作業が悪いという欠点があ
った。
第25図はカバー53に端子金具51を設け、その端子金具51
で印刷配線板50を吊り、カバー53をケース本体52に被覆
することにより印刷配線板50をケース本体52に収納する
ものである。この印刷配線板収納ケースは、第27図と比
べてケース高さを小さくすることができるが、印刷配線
板50とカバー53の分離がしにくく、分解修理が困難であ
るという欠点があった。
〔考案の目的〕
この考案の目的は、印刷配線板の実装効率がよく、組立
および分解修理が容易で、高さも小さくできる印刷配線
板収納ケースを提供することである。
〔考案の開示〕
この考案は、印刷配線板を載置する受け部を底部に有し
両側部の上端に仕切り板を介して多数列設された端子支
持部を有しさらに前記端子支持部の内側面にそれぞれリ
ード線挿通用の溝が形成されたベースと、 前記リード線挿通用の溝に挿入されて前記印刷配線板を
押える固定具と、 前記端子支持部に支持されて前記リード線挿通用の溝に
通されたリード線により前記印刷配線板に接続された端
子と、 前記印刷配線板を被覆するように前記ベースに取付けら
れて前記端子および前記固定具を押えることにより前記
印刷配線板を押さえ固定するカバーとを備えたものであ
る。
この考案の構成によれば、印刷配線板を収納するベース
の両側部の上端に多数の端子支持部を列設し、端子支持
部に端子を支持するため、印刷配線板に端子を設ける場
合と比較して、印刷配線板の実装密度を向上できるとと
もに、印刷配線板と端子金具の位置関係を任意に設定で
き印刷配線板の設計が容易になる。また端子をカバーに
より固定するとともに、固定具を介して印刷配線板をカ
バーにより固定するため、ねじ止めと比較してケース高
さを小さくできるとともに、組立および分解修理が容易
になり、カバーも確実に固定できる。
さらに端子と印刷配線板とをリード線で接続しているた
め印刷配線板および端子のベースへの組み込み作業が容
易になるとともに、印刷配線板のがたつきにより接続切
れがなく確実に接続を維持できる。また固定具をリード
線挿通用の溝に支持したため構造が簡単になる。
実施例 この考案の第1の実施例を第1図ないし第18図に基づい
て説明する。すなわち、この印刷配線板収納ケースは、
ベース1とカバー2と端子である端子金具3と固定具4
とで構成されている。ベース1は第2図ないし第12図に
詳細に示すように有底箱形で両側部となる両側板6の上
端に多数の端子支持部7を列設し、底部に印刷配線板8
を嵌合により位置決めする受け部となる段付きボス9を
設けている。10は印刷配線板8の電子部品である。端子
支持部7はそれぞれ端子ねじ受け用凹部11とその両側板
6の板厚方向となる内側に端子圧入用凹部12を形成し、
その凹部12とベース1内とを連通する溝13を形成し、端
子支持部7の相互の仕切り板14でそれぞれ仕切られる。
なお、端子圧入用凹部12の外側にも凹部15を形成すると
ともに凹部11と凹部12,15とはスリット16,16′で連通し
ている。
端子金具3は広幅板状体17の一端に細幅板状体18を直角
に垂下するとともに、広幅板状体17の先端に折曲部19を
形成し、広幅板状体17の中央にねじ孔20を形成し、また
細幅板状体18の上部に固定部21を屈曲により形成し(第
14図)、下部にリード線はんだ用孔22を形成している。
この端子金具3は第13図のように細幅板状部18を端子支
持部7の端子圧入用凹部12に挿入して固定部21を凹部12
内に圧入することにより固定する。そのとき広幅板状部
17は端子支持部7の上面に位置して仕切り板14により横
方向が位置決めされ、ねじ孔20の下面突出部20′が端子
ねじ受け用凹部11に位置し、折曲部19が凹部15に位置す
る。また端子金具3を端子支持部7に取付る前に、印刷
配線板8に一端が接続されたリード線23の他端が細幅板
状体18のはんだ用孔22にはんだされ、印刷配線板8をベ
ース1に納めると同時に端子金具3を端子支持部7に装
着する。このときリード線23は第15図のように溝13に通
されることとなる。
固定具4は平面コ字形をなし、その側部24が両側板6の
端子支持部7の端子金具3の装着されていないものの溝
13に嵌合支持されて、下縁25で第16図および第17図のよ
うに印刷配線板8の上面を押さえる。またカバー2はベ
ース1の取付孔5を通してベース1の下面側からねじ
(図示せず)でベース1に取付られ、そのときカバー2
の下面26で端子金具3の上面および固定具4の上面を押
さえ、これによって印刷配線板8および端子金具3を確
実に固定することとなる。
このように構成したため、印刷配線板8を収納するベー
ス1の両側板6の上端に多数の端子支持部7を列設し、
端子支持部7に端子金具3を支持するため、印刷配線板
8に端子金具3を設ける場合と比較して、印刷配線板8
の実装密度を向上できるとともに、印刷配線板8と端子
金具3の位置関係を任意に設定でき印刷配線板8の設計
が容易になる。また端子金具3をカバー2により固定す
るとともに、固定具4を介して印刷配線板8をカバー2
により固定するため、ねじ止めと比較してケース高さを
小さくできるとともに、組立および分解修理が容易にな
り、カバー2も確実に固定できる。さらに端子金具3と
印刷配線板8とをリード線23で接続しているため印刷配
線板8および端子金具3のベース1への組み込み作業が
容易になるとともに、印刷配線板8のがたつきにより接
続切れがなく確実な接続を維持できる。また固定具4を
リード線挿通用の溝13に支持したため構造が簡単にな
る。この考案の第2の実施例を第19図および第20図に示
す。すなわち、第1の実施例の固定具4を分離型とした
もので、固定具28を端子ねじ受け用凹部11の端子金具3
の下側に嵌め、その一部27を溝13よりベース1の印刷配
線板8の上面に突出させるものてある。第20図にその4
種類の具体例を示している。同図(a)は三角柱形、同
図(b)はくの字形に板状体を折曲しその半分を反対側
に折曲したもの、同図(c)はT字柱形、同図(d)は
2枚の板にスリット28′を形成して組み合わせたもの
で、第19図の場合は第20図(c)のものを適用してい
る。これらの固定具28はカバー2で端子金具3を押さ
え、その端子金具3で固定具28を押さえ、その固定具28
で印刷配線板8を固定するものである。この実施例によ
れば、端子支持部7の全てに端子金具3が設けられても
固定具28で印刷配線板8を固定することができる利点が
ある。
変形例として、固定具28を端子金具3のない凹部11に配
置し、カバー2で直接固定具28を押さえ、その固定具28
で印刷配線板8を押さえる構成でもよい。
〔考案の効果〕
この考案によれば、印刷配線板を収納するベースの両側
部の上端に多数の端子支持部を列設し、端子支持部に端
子を支持するため、印刷配線板に端子を設ける場合と比
較して、印刷配線板の実装密度を向上できるとともに、
印刷配線板と端子金具の位置関係を任意に設定でき印刷
配線板の設計が容易になる。また端子をカバーにより固
定するとともに、固定具を介して印刷配線板をカバーに
より固定するため、ねじ止めと比較してケース高さを小
さくできるとともに、組立および分解修理が容易にな
り、カバーも確実に固定できる。さらに端子と印刷配線
板とをリード線で接続しているため印刷配線板および端
子のベースへの組み込み作業が容易になるとともに、印
刷配線板のがたつきにより接続切れがなく確実な接続を
維持できる。また固定具をリード線挿通用の溝に支持し
たため構造が簡単になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1の実施例の分解斜視図、第2図
はベースの平面図、第3図はその右側面図、第4図は第
2図のIV−IV線断面図、第5図はベースの正面図、第6
図は第2図のVI−VI線断面図、第7図は第5図のVII−V
II線断面図、第8図は第2図のVIII−VIII線断面図、第
9図は第5図のIX−IX線断面図、第10図は第2図のX−
X線断面図、第11図はベースの底面図、第12図はベース
の背面図、第13図は端子金具取付状態の断面図、第14図
は端子金具の斜視図、第15図は第13図の側面図、第16図
はカバーで閉成した状態の断面図、第17図はそのXVII−
XVII線断面図、第18図は全体の外観斜視図、第19図は第
2の実施例の要部断面図、第20図はその固定具の各種具
体例を示す斜視図、第21図は従来例の断面図、第22図は
その印刷配線板の部分側面図、第23図は印刷配線板の斜
視図、第24図は他の従来例の分解断面図、第25図はさら
に他の従来例の分解断面図である。 1……ベース、2……カバー、3……端子である端子金
具、4,28……固定具、6……両側部となる両側板、7…
…端子支持部、8……印刷配線板、13……リード線挿通
用の溝、14……仕切り板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷配線板を載置する受け部を底部に有し
    両側部の上端に仕切り板を介して多数列設された端子支
    持部を有しさらに前記端子支持部の内側面にそれぞれリ
    ード線挿通用の溝が形成されたベースと、 前記リード線挿通用の溝に挿入されて前記印刷配線板を
    押える固定具と、 前記端子支持部に支持されて前記リード線挿通用の溝に
    通されたリード線により前記印刷配線板に接続された端
    子と、 前記印刷配線板を被覆するように前記ベースに取付けら
    れて前記端子および前記固定具を押えることにより前記
    印刷配線板を押さえ固定するカバーとを備えた印刷配線
    板収納ケース。
JP1985019853U 1985-02-14 1985-02-14 印刷配線板収納ケース Expired - Lifetime JPH0638463Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985019853U JPH0638463Y2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14 印刷配線板収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985019853U JPH0638463Y2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14 印刷配線板収納ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61136594U JPS61136594U (ja) 1986-08-25
JPH0638463Y2 true JPH0638463Y2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=30509808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985019853U Expired - Lifetime JPH0638463Y2 (ja) 1985-02-14 1985-02-14 印刷配線板収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638463Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428154Y2 (ja) * 1977-08-31 1979-09-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61136594U (ja) 1986-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0638463Y2 (ja) 印刷配線板収納ケース
JP2583978Y2 (ja) 回路基板の収納ハウジングの構造
JPH0526793Y2 (ja)
JPH0737242Y2 (ja) 端子装置
JPS6221025Y2 (ja)
JPH0334923Y2 (ja)
JPS6233358Y2 (ja)
JPH0547509Y2 (ja)
JPH0455422Y2 (ja)
JPH0539650Y2 (ja)
JPH066546Y2 (ja) 表示灯の装着構造
JPS5839024Y2 (ja) 中継圧接型端子台
JPS6125265Y2 (ja)
JPH043502Y2 (ja)
JPH0247456Y2 (ja)
JPH037965Y2 (ja)
JPH0223022Y2 (ja)
JPH064555Y2 (ja) 無口金ランプ用ソケット装置
JP2537459Y2 (ja) 電気コネクタの基板取付構造
JPS5977235U (ja) モジユ−ルの取付構造
JPS6228068Y2 (ja)
JPH025573Y2 (ja)
JPH0448497Y2 (ja)
JPS6328608Y2 (ja)
JPS5936951Y2 (ja) 電気回路装置のケ−ス構造