JPH0638149U - ドット・タイプのカラー陰極線管用偏向ヨーク装置 - Google Patents
ドット・タイプのカラー陰極線管用偏向ヨーク装置Info
- Publication number
- JPH0638149U JPH0638149U JP7372092U JP7372092U JPH0638149U JP H0638149 U JPH0638149 U JP H0638149U JP 7372092 U JP7372092 U JP 7372092U JP 7372092 U JP7372092 U JP 7372092U JP H0638149 U JPH0638149 U JP H0638149U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deflection yoke
- aberration correction
- ray tube
- coma
- cathode ray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ドット・タイプのカラー陰極線管において、
コマ収差補正コイルによりミスコンバーゼンスが補正さ
れてシャドウマスクの一個の穴を三本の電子ビームが通
過するようになされた、その三本の電子ビームが蛍光面
で横一直線に並ぶようにすること。 【構成】 偏向ヨーク装置7に設けられているコマ収差
補正コイル7eの取付け位置を偏向ヨーク本体後方成形
部7dの前面(フェースパネル2に近くなる面)に持っ
て来た。 【効果】 コマ収差補正コイル7eにより偏向されるセ
ンタービームの偏向点が前方(フェースパネルに近づ
く)へ移動するので、三本の電子ビームの軌道が横方向
から見て一致するようになり、色純度が向上する。
コマ収差補正コイルによりミスコンバーゼンスが補正さ
れてシャドウマスクの一個の穴を三本の電子ビームが通
過するようになされた、その三本の電子ビームが蛍光面
で横一直線に並ぶようにすること。 【構成】 偏向ヨーク装置7に設けられているコマ収差
補正コイル7eの取付け位置を偏向ヨーク本体後方成形
部7dの前面(フェースパネル2に近くなる面)に持っ
て来た。 【効果】 コマ収差補正コイル7eにより偏向されるセ
ンタービームの偏向点が前方(フェースパネルに近づ
く)へ移動するので、三本の電子ビームの軌道が横方向
から見て一致するようになり、色純度が向上する。
Description
【0001】
この考案は、ドット・タイプのカラー陰極線管のための偏向ヨーク装置に関し 、特にそのコマ収差補正コイルに関するものである。
【0002】
図4は従来のカラー陰極線管の構成図である。これはファンネル部1とフェー スパネル部2とからなる。前記ファンネル部1はネック部1a、コーン部1b、 ファンネル本体部1cより構成される。ファンネル本体部1cは高圧アノードボ タン1dを有する。ネック部1aとコーン部1bとの間にはネックシールライン 1eと呼ばれる部分がある。これはネック部1aとコーン部1bとのつなぎ目で あり、ガラス肉厚がやや薄く、強度が他の部位に比べて弱い。フェースパネル部 2はファンネル部1にフリット封止されている。このようにしてガラスバルブ2 0が形成されている。また、上記ネック部1aには三本の電子銃3が封入されて いる。フェースパネル部2の周面には防爆特性を保証するために防爆バンド4が 巻きつけられ、四隅にはガラスバルブ20を図示しない筐体に懸架するために掛 止部4aが一体部に設けられている。また、前記高圧アノードボタン1dのまわ りのファンネル本体部1cには絶縁のためのシリコン樹脂膜5が塗布されている 。更に、ファンネル本体部1cの外表面には陰極線管に静電容量を付加するため に導電膜6が塗布されている。この導電膜6は通常、黒鉛によって形成されてい る。陰極線管の管軸28はネック1aの中心軸線と一致する。
【0003】 以上のように構成された陰極線管に偏向ヨーク装置7が図5に示すように装着 されている。偏向ヨーク装置7はコーン部1bとネック部1aの間の位置に取り 付けられていて電子ビームを偏向させるようになっている。この偏向ヨーク装置 7は図6に示すように水平偏向コイル7a(内側のために見えない、図1参照) と、垂直偏向コイル7bと、これらを巻くための偏向ヨーク本体部とから基本的 に出来ている。この偏向ヨーク本体部は偏向コイルの前方折り返し部をカバーす るための偏向ヨーク本体前方成形部7cと、偏向コイルの後方折り返し部をカバ ーするための偏向ヨーク本体後方成形部7dを有している。更に、図6に示すよ うに偏向ヨーク装置7はコマ収差補正コイル7eを含んでいる。このコマ収差補 正コイル7eは偏向ヨーク本体後方成形部7dの後方壁に装着されている。なお 、図示のコマ収差補正コイル7eは上下に設けられているが、左右に取り付けら れている場合もある。
【0004】 次に動作について説明する。ネック部1aに設けられている電子銃3から電子 ビームが出射されると、この電子ビームは偏向ヨーク装置7により所望量偏向さ れてフェースパネル部2の内面に形成された蛍光面に当って、光を発するように なっている。 この際、インライン配列の3電子銃の故に、中央の電子銃から出るセンタービ ームと両側の電子銃から出るサイドビームはフェースパネル2の周辺に行く程一 致しなくなるのを、一対のコマ収差補正コイル7eにより補正している。このコ マ収差補正コイル7eは、センタービームをX軸より上部に偏向させる時にはよ り上へ予め偏向させ、X軸より下部に偏向させる時にはより下へ予め偏向させる ことによりサイドビームと一致するようにしている。
【0005】
従来の偏向ヨーク装置7のコマ収差補正コイル7eはミスコンバーゼンスを解 消して、シャドウマスク10の一個の穴を三本のビーム11,12が通過するよ うにしているが、これら三本のビーム11,12がそれぞれの蛍光体B,G,R に射突している状態を詳細に観察してみると、図8に示す如くセンタービーム1 1はG蛍光体に少し下ぎみで当っており、それで隣接するR,B蛍光体を少し発 光させる傾向があり、色純度を劣化させているのである。なぜ、このようになる かと言えば、図7に誇張して示すように、コマ収差補正コイル7eがセンタービ ーム11をサイドビーム12より前に偏向させ始めており、ビーム軌道が横方向 から見て実線の軌道と破線の軌道で示すように一致せず、異なる仰角でシャドウ マスクの一個の穴を通過するからである(上方向から見ると、勿論ビーム軌道は 三本ある:また蛍光面の下方部ではセンタービーム11はG蛍光体に少し上ぎみ に当る)。 このようなことは普通のテレビジョン受像機などでは問題にしなくてもよいが 、ドット・タイプの高解像度のカラー陰極線管では改善すべき問題点となるので ある。
【0006】 本考案は上記のような問題点を解消するためになされたもので、コマ収差補正 コイル7eにてミスコンバーゼンスを補正することにより発生するセンタービー ムとサイドビームの軌道の差をなくし、シャドウマスクの一個の穴を通過して蛍 光面に到達する三本の電子ビームの照射区域がVの字、あるいは逆Vの字になら ず、横一直線になるようにする偏向ヨーク装置を得ることを目的とする。
【0007】
本考案による偏向ヨーク装置は、コマ収差補正コイルを偏向ヨーク本体後方成 形部の前面に少なくとも交差するよりも前側に装着させたことを特徴とするもの である。
【0008】
本考案による偏向ヨーク装置では、コマ収差補正コイルが、従来の装着位置よ りも前方に移動しているために、センタービームの予偏向点が前方へ移動してサ イドビームの偏向点に近くなり、従って、コマ収差の補正を行っても、センター ビームとサイドビームの軌道に差が生じず、色純度特性が向上するのである。
【0009】
実施例1. 以下、この考案による偏向ヨーク装置の一実施例を図1について説明する。図 において、7は偏向ヨーク装置、7aは水平コイル、7bは垂直コイル、7cは 偏向ヨーク本体前方成形部、7dは偏向ヨーク本体後方成形部、7eはコマ収差 補正コイルである。このコマ収差補正コイル7eは偏向ヨーク本体後方成形部7 dの前方壁に装着されている。すなわち従来のコマ収差補正コイルの位置よりも 前方に本考案のコマ収差補正コイル7eは配置されている。なお、コマ収差補正 コイル7eの装着位置は少なくとも偏向ヨーク本体後方成形部7dの前方壁と交 差する位置よりも前方である。
【0010】 本考案の偏向ヨーク装置7は図2に示すように陰極線管に従来と同様に装着さ れる。このようにして構成されたドット・タイプのカラー陰極線管では、コマ収 差補正コイル7eが従来のものより前方へつまりフェースパネル2に近い位置に あるため、コマ収差補正コイル7eによりミスコンバーゼンスを補正すべくセン タービーム11を偏向をしても、その作用の中心は前方に移動して偏向ヨークの 垂直偏向コイル7bにより発生する主偏向磁界に近い所(あるいは一致)に来る ため、センタービーム11とサイドビーム12の軌道が、図7に示すビーム軌道 差よりも少なくなって、図2に示す如く、より一致するようになる。 したがって、シャドウマスク10の一個の穴を通過した三本のビーム11,1 2は図3に示すようにほぼ横一直線上に配置されることになり、特にサイドビー ム12の色純度裕度が従来の偏向ヨーク装置を使用した場合に比べ改善すること ができる。
【0011】 このようにコマ収差補正コイル7eの取り付け位置を垂直偏向磁界の中心へ近 づける(あるいは一致させる)ことにより、シャドウマスク10の一個の穴を通 過してフェースパネル2の蛍光面に達する三本のビーム11,12の配置を一直 線上になすことができ、カラー陰極線管の色純度裕度を大きくすることができる 。
【0012】 実施例2. 本考案の他の実施例を説明する。コマ収差補正コイル7eを垂直偏向コイル7 bの主偏向磁界の中心に一致させるために、垂直偏向コイル7bが設けられるコ アー7g上にコマ収差補正コイル7eをあらかじめ設けておき、その上に垂直偏 向コイル7bを設けてもよい。
【0013】 また、図示の偏向ヨーク装置ではコマ収差補正コイル7eは中央水平面をはさ んで上下一対に設けられているが、中央垂直面をはさんで左右一対に設けられて もよい。
【0014】
以上のように、この考案ではコマ収差補正コイル7eを垂直偏向コイル7bの 主偏向磁界の中心の近傍に配置させるように構成したので、シャドウマスク10 の一個の穴を通過した三本の電子ビーム11,12はフェースパネルの蛍光面上 で横一直線上に並び、色純度裕度の大きいカラー陰極線管が得られるという効果 がある。
【図1】本発明の偏向ヨーク装置の一実施例を示す概略
外観図である。
外観図である。
【図2】本発明の偏向ヨーク装置を使用したドット・タ
イプのカラー陰極線管の電子ビーム軌道を示す垂直断面
図である。
イプのカラー陰極線管の電子ビーム軌道を示す垂直断面
図である。
【図3】図2のフェースパネル2の内面の蛍光面におい
て電子ビームが射突している状態を拡大して示す図であ
る。
て電子ビームが射突している状態を拡大して示す図であ
る。
【図4】一般的な陰極線管本体を示す概略側面図であ
る。
る。
【図5】従来の偏向ヨーク装置を取り付けた陰極線管を
示す概略側面図である。
示す概略側面図である。
【図6】図5に示された偏向ヨーク装置を拡大して示す
概略外観図である。
概略外観図である。
【図7】図5の偏向ヨーク装置を使用したドット・タイ
プのカラー陰極線管の電子ビーム軌道を示す垂直断面図
である。
プのカラー陰極線管の電子ビーム軌道を示す垂直断面図
である。
【図8】図7のフェースパネル2の内面の蛍光面におい
て電子ビームが射突している状態を拡大して示す図であ
る。
て電子ビームが射突している状態を拡大して示す図であ
る。
1 ファンネル部 2 フェースパネル部 3 電子銃 7 偏向ヨーク装置 7a 水平偏向コイル 7b 垂直偏向コイル 7c 偏向ヨーク本体前方成形部 7d 偏向ヨーク本体後方成形部 7e コマ収差補正コイル 10 シャドウマスク 11 センタービーム 12 サイドビーム
Claims (1)
- 【請求項1】 インライン配列の3電子銃を有するドッ
ト・タイプのカラー陰極線管のための偏向ヨーク装置に
おいて、 偏向ヨーク装置が具備しているコマ収差補正コイルの取
付け位置を、少なくとも偏向ヨーク本体後方成形部の前
面と交差する位置よりも前方に配置したことを特徴とす
るドット・タイプのカラー陰極線管用偏向ヨーク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992073720U JP2575390Y2 (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | ドット・タイプのカラー陰極線管用偏向ヨーク装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992073720U JP2575390Y2 (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | ドット・タイプのカラー陰極線管用偏向ヨーク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0638149U true JPH0638149U (ja) | 1994-05-20 |
JP2575390Y2 JP2575390Y2 (ja) | 1998-06-25 |
Family
ID=13526347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992073720U Expired - Lifetime JP2575390Y2 (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | ドット・タイプのカラー陰極線管用偏向ヨーク装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2575390Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000028570A1 (fr) * | 1998-11-10 | 2000-05-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Collet de deviation et tube cathodique couleurs comprenant ledit collet de deviation |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6039742A (ja) * | 1983-08-12 | 1985-03-01 | Hitachi Ltd | 偏向ヨ−ク |
JP3074456U (ja) * | 2000-06-30 | 2001-01-19 | 有限会社弘先堂印刷 | 運動用具のグリップエンド用張り付け具 |
-
1992
- 1992-10-22 JP JP1992073720U patent/JP2575390Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6039742A (ja) * | 1983-08-12 | 1985-03-01 | Hitachi Ltd | 偏向ヨ−ク |
JP3074456U (ja) * | 2000-06-30 | 2001-01-19 | 有限会社弘先堂印刷 | 運動用具のグリップエンド用張り付け具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2575390Y2 (ja) | 1998-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01149342A (ja) | カラーディスプレイ管及びそれに使用する電子銃 | |
JP2006344612A (ja) | 着脱式ゲッタ組立体装着カラー陰極線管 | |
US5519283A (en) | Internal magnetic shield for a color cathode-ray tube | |
EP0991105B1 (en) | Cathode ray tube | |
JPH11345580A (ja) | 陰極線管装置および陰極線管の偏向装置 | |
JPH0638149U (ja) | ドット・タイプのカラー陰極線管用偏向ヨーク装置 | |
JPH0785811A (ja) | カラー陰極線管 | |
US4983995A (en) | Exposure device for forming phosphor deposited screen in in-line cathode ray tube | |
US6628061B2 (en) | Electron gun for cathode ray tube | |
JP3352520B2 (ja) | 偏向ヨーク及びこれを用いた陰極線管 | |
US6642658B2 (en) | Electron gun for cathode ray tube | |
JP3647541B2 (ja) | カラー受像管装置、及びその電子ビーム制御方法 | |
JPS63226858A (ja) | カラ−受像管装置 | |
WO2000038211A2 (en) | Electron gun and display device provided with an electron gun | |
US20040183426A1 (en) | Deflection coil for deflection yoke | |
KR0124568Y1 (ko) | 음극선관용 미스 컨버젼스 보정 구조 | |
KR200164390Y1 (ko) | 음극선관용 전자총 | |
US20020079816A1 (en) | Cathode ray tube with modified in-line electron gun | |
JPH05325822A (ja) | 陰極線管 | |
JPH04104435A (ja) | 陰極線管 | |
KR19990039848U (ko) | 편향요크의 퍼멀로이 보정편 결합구조 | |
JPH02142034A (ja) | 陰極線管装置 | |
JPH07254379A (ja) | カラー受像管装置 | |
JPH07118283B2 (ja) | カラ−受像管装置 | |
JP2000003684A (ja) | カラー陰極線管装置 |