JPH0638079A - ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置 - Google Patents

ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置

Info

Publication number
JPH0638079A
JPH0638079A JP4212457A JP21245792A JPH0638079A JP H0638079 A JPH0638079 A JP H0638079A JP 4212457 A JP4212457 A JP 4212457A JP 21245792 A JP21245792 A JP 21245792A JP H0638079 A JPH0638079 A JP H0638079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video camera
transmitter
receiver
automatic
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4212457A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Miyataka
立夫 宮高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOKADO KK
Tookado KK
Original Assignee
TOOKADO KK
Tookado KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOKADO KK, Tookado KK filed Critical TOOKADO KK
Priority to JP4212457A priority Critical patent/JPH0638079A/ja
Publication of JPH0638079A publication Critical patent/JPH0638079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビデオカメラの撮影者が、このビデオカメラ
より離れた任意の場所において、撮影範囲を確認しなが
ら様々な角度からビデオ撮影することのできるリモ−ト
コントロ−ル装置を開発すること。 【構成】 ビデオカメラ11のバッテリパック装着部に
一面側を取付け、他面側にバッテリパック12を取付け
るアダプタ13を設けると共に、このアダプタ13に第
1の送受信器14が内装してある。一方、モニタテレビ
18と第2の送受信器とを備えたコントロ−ラ16を設
けてコントロ−ル信号を送信し、このコントロ−ル信号
を受信した第1の送受信器出力によって自動雲台10を
回転させ、また、第1の送受信器14がビデオカメラ1
1より入力した画像信号を送信し、この画像信号を受信
した第2の送受信器がモニタテレビ18に画像表示させ
る構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオカメラを搭載
した自動雲台をリモ−トコントロ−ルによって回転駆動
させてビデオカメラの撮影方向を被写体に指向させるビ
デオカメラのリモ−トコントロ−ル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装
置としては、被写体側に赤外光の発信器を備え、この発
信器からビデオカメラを搭載した自動雲台に向かって赤
外光のコントロ−ル信号を発信する。そして、自動雲台
に備えたセンサがこの赤外光信号を受光し、この受光信
号にもとづいて自動雲台の電動駆動機構が動作し、この
自動雲台を回転させ、ビデオカメラの撮影方向を被写体
に指向させるものが知られている。
【0003】また、上記したビデオカメラは、携帯に便
利なように小型化されており、このためビデオカメラの
電源部はビデオカメラと別体となった電池内装のバッテ
リパックが用いられる。すなわち、携帯するときは、こ
れらを切り離して持ち歩き、ビデオ撮影するときはバッ
テリパックをビデオカメラに装着して使用する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のリモ−
トコントロ−ル装置は、被写体となる人が大勢いて、し
かも撮影箇所が複数にまたがるような宴会でのビデオ撮
影や会議中のビデオ撮影などでは発信器を多数用意しな
ければならなかったり、発信器を所持している人が撮影
方向にわざわざ出向かなければならなかったりして大変
不便であった。
【0005】また、このようなリモ−トコントロ−ル装
置では、ビデオカメラの撮影範囲が撮影している間は分
からないため、実際に必要となる被写体撮影が行ない得
たか否か不安となることがあった。
【0006】本発明は、上記した実情にかんがみ、撮影
者が任意の場所において撮影範囲を確認しながら様々な
角度から撮影することのできるビデオカメラのリモ−ト
コントロ−ル装置を開発することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明では、第1の発明として、バッテリが装着
自在なビデオカメラを自動雲台に搭載し、ビデオカメラ
の撮影方向を被写体に指向させるリモ−トコントロ−ル
装置において、ビデオカメラのバッテリ装着部に一面側
を取付けると共に、他面側に上記バッテリを取付けるよ
うにしたアダプタを設け、かつ、このアダプタには、上
記ビデオカメラと共にこのバッテリによって給電されて
動作する第1の送受信器を内装すると共に、この送受信
器が受信動作に応じて上記自動雲台を駆動し、ビデオカ
メラから入力した画像信号を送信する構成とし、一方、
モニタテレビと第2の送受信器を備えた操作自在な操作
部材とを設け、この第2の送受信器が第1の送受信器か
ら送信される画像信号を受信してモニタテレビに画像表
示させ、第2の送受信器が操作部材の操作によって発信
するコントロ−ル信号を受信した第1の送受信器の出力
によって上記自動雲台を回転駆動させる構成としたこと
を特徴とするビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置
を提案する。
【0008】また、第2の発明として、上記第1の送受
信器をビデオカメラのバッテリに着脱自在とすると共
に、この第1の送受信器がその出力によって自動雲台を
駆動させると共に、ビデオカメラから入力した画像信号
を送信する構成としたことを特徴とするビデオカメラの
リモ−トコントロ−ル装置を提案する。
【0009】
【作用】このリモ−トコントロ−ル装置は、モニタテレ
ビを見ながら操作部材を操作してビデオカメラを搭載し
た自動雲台を回転制御し、ビデオカメラの撮影方向を被
写体に指向させる。
【0010】すなわち、第1の送受信器から送られるビ
デオカメラの画像信号が操作部材の第2の送受信器によ
って受信されてモニタテレビに写し出される。このモニ
タテレビの画面を見ながら撮影者が操作部材を操作し、
この操作にしたがったコントロ−ル信号が第2の送受信
器から発信される。そして、このコントロ−ル信号をア
ダプタの第1の送受信器が受信し、その出力信号にもと
づいて自動雲台が回転駆動される。
【0011】このようなリモ−トコントロ−ル装置は、
撮影者が任意の場所からモニタテレビを見ながら必要な
方向に自動雲台を回転させてビデオカメラの撮影方向を
被写体に向けることができるので、撮影者が撮影範囲を
確認して撮影することができ大変便利なものとなる。
【0012】また、第1の送受信器はビデオカメラの給
電源となるバッテリパックの電池電源によって動作する
ので、専用電源を必要としない分、この第1の送受信器
を内装するアダプタを薄型に形成でき、持ち運びに際し
ても便利である。
【0013】上記した第1の送受信器は、アダプタに内
装するものの他、ビデオカメラにバッテリを直接装着
し、このバッテリに着脱自在に設ける構成とすることも
できる。
【0014】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面に沿って
説明する。図1(A)は本発明に係るリモ−トコントロ
−ル装置を装備したビデオカメラを自動雲台に搭載した
状態を示す側面図、図1(B)は同装置のコントロ−ラ
の正面図である。
【0015】これらの図において、10は自動雲台で、
水平方向回転駆動機構と垂直方向回転駆動機構とを備え
ている。11は自動雲台10に搭載させたビデオカメラ
である。ビデオカメラ11は、このビデオカメラ11に
装着自在なバッテリパツク12の電池電源を給電源とし
て動作する構成となっており、ビデオカメラ11の裏面
に上記バッテリパック12の装着部を備えて通常のビデ
オ撮影の場合はこのバッテリパック装着部にバッテリパ
ック12を装着して使用する。
【0016】そして、ビデオカメラ11をリモ−トコン
トロ−ルで使用する場合は、図1に示すようにビデオカ
メラ11のバッテリパツク装着部に一面側を取付けたア
ダプタ13の他面側にバッテリパック12を取付けて使
用する。これにより、ビデオカメラ11はアダプタ13
を介してバッテリパツク12の電池電源によって給電さ
れて動作する。
【0017】上記したアダプタ13には第1の送受信器
14が設けられている。この第1の送受信器14は、伸
縮可能なアンテナ14aを備えている。
【0018】また、このアダプタ13には出力信号伝達
用のケ−ブル15aと画像信号入力用のケ−ブル15b
とを備え、このケ−ブル15aの先端部コネクタを自動
雲台10の差込部10cに差し込むことにより、自動雲
台10と第1の送受信器14とを電気接続し、また、ケ
−ブル15bの先端部コネクタをビデオカメラ11の差
込部に差し込むことにより、ビデオカメラ11と第1の
送受信器14とを電気接続するようにしてある。
【0019】一方、上記した自動雲台10をリモ−トコ
ントロ−ルする操作部材としてのコントロ−ラ16が設
けられている。コントロ−ラ16はアンテナ17によっ
て送受信するの第2の送受信器を内装すると共に、小形
のモニタテレビ18と操作自在な操作部19とを備えて
いる。
【0020】操作部19は複数の操作キ−からなり、例
えば、キ−19aが自動雲台10を左方向に、キ−19
bが自動雲台10を右方向に各々回転させるキ−で、キ
−19cが自動雲台10を上方向に、キ−19dが自動
雲台10を下方向に各々回転させるキ−として備えられ
ている。これらのキ−19a〜19dは押圧操作するこ
とにより内部に備えたスイッチがON動作するようにな
っている。
【0021】また、このコントロ−ラ16には、電源キ
−19eと、ビデオカメラ11の撮影をリモ−トコント
ロ−ルによって開始、終了させる撮影キ−19fとが設
けられ、これらのキ−19e、19fは各々上下方向へ
摺動させて切換える切換キ−となっている。
【0022】コントロ−ラ16の電源キ−19eを投入
すると、コントロ−ラ16に内装した第2の送受信器か
らビデオカメラ11側の第1の送受信器14に動作開始
信号が送信され、ビデオカメラ11が撮影準備状態に移
る。したがって、ビデオカメラ11がファィンダでの観
察状態となるから、その画像信号が第1の送受信器14
からコントロ−ラ側の第2の送受信器に送られ、モニタ
テレビ18に画面表示される。なお、この場合には、ビ
デオカメラ11は映像記録しない。
【0023】そして、コントロ−ラ16の操作者はモニ
タテレビ18の画面を見ながら操作部19を操作する。
例えば、キ−19aを押圧操作すると、第2の送受信器
から自動雲台10を左方向に回転させるコントロ−ル信
号が出力され、このコントロ−ル信号はアンテナ17、
14aを介して第1の送受信器14によって受信され
る。そして、この送受信器出力信号はケ−ブル15aか
ら自動雲台10側に入り、水平方向回転駆動機構が動作
して自動雲台10の水平回転部10aが左方向に回転す
る。
【0024】この自動雲台10の回転に伴って自動雲台
10に搭載したビデオカメラ11が回転するが、コント
ロ−ラ16の操作者はビデオカメラ11の回転に伴って
移り変わるモニタテレビ18の画像で確認しながら上記
押圧操作を進め、ビデオカメラ11が被写体を捉えたと
き、キ−19aの押圧操作を解放して自動雲台10の回
転を停止させる。
【0025】また、ビデオカメラ11を上下方向に調整
する場合は、例えば、キ−19cを押圧操作すると、第
2の送受信器から自動雲台10を上方向に回転させるコ
ントロ−ル信号が出力され、このコントロ−ル信号を受
信した第1の送受信器出力信号が自動雲台10に送られ
る。自動雲台10はこの出力信号によって垂直方向回転
駆動機構が動作し、自動雲台10の垂直回転部10bが
上方向に回転する。
【0026】操作者はモニタテレビ18の画面で自動雲
台10の回転によって移りかわるビデオカメラ11の撮
影範囲を確認しながら、ビデオカメラ11が被写体を捉
えたときキ−19cの押圧操作を解放して自動雲台10
の回転を停止させる。
【0027】同様にして、キ−19bを押圧操作すると
自動雲台10の水平回転部10aが左方向に回転し、キ
−19dを押圧操作すると自動雲台10の垂直回転部1
0bが下方向に回転する。
【0028】このように、自動雲台10をリモ−トコン
トロ−ルで上下左右方向に回転させて搭載したビデオカ
メラ11の撮影方向を被写体に指向させる。
【0029】そして、ビデオカメラを被写体に向けた
後、操作部19の撮影キ−19fをON操作して撮影開
始信号を送信し、ビデオカメラ11の撮影を開始させ
る。そして、撮影を終了したい場合は、上記キ−19f
をOFF操作することによりリモ−トコントロ−ルによ
ってビデオカメラ11の撮影が終了する。
【0030】このようなリモ−トコントロ−ル装置は、
撮影者が任意の場所においてビデオカメラ11の撮影方
向を被写体に指向させることができるので、被写体とな
る人が多数いて、しかも、複数の撮影範囲を順次撮影し
なければならない宴会や会議等のビデオ撮影には大変有
利なものとなる。
【0031】また、撮影者がビデオカメラ11から捉え
る映像を手元のモニタテレビ18で確認しながらリモ−
トコントロ−ル操作するので、撮影範囲を正確に捉える
ことができる。
【0032】さらに、この構成の中でアダプタ13に備
えた第1の送受信器14はビデオカメラ11を給電する
バッテリパック12の電池電源によって給電されて動作
するので、専用電源を必要としない分コンパクトとな
り、この第1の送受信器14を内装するアダプタ13が
薄型に形成し得る。
【0033】このリモ−トコントロ−ル装置は、ビデオ
カメラ11からアダプタ13とバッテリパック12とを
取外し、持ち運ぶことができて大変有利なものとなる。
【0034】上記した実施例は、第1の送受信器14を
アダプタ13に内装して構成されているが、図2に示す
ようにバッテリパック12の上側にアンテナ20a付の
第1の送受信器20を取付けることも可能である。
【0035】この場合は、ビデオカメラ11にバッテリ
パック12を直接装着し、バッテリパック12上部に第
1の送受信器20をホットシュ−21などで装着するよ
うにする。また、第1の送受信器20と自動雲台10と
は着脱自在なケ−ブル22aによって、また、この送受
信器20とビデオカメラ11はケ−ブル22bによって
各々電気接続する。このように構成すれば、バッテリパ
ック12の電力をホットシュ−21によって第1の送受
信器20に供給することができる。
【0036】なお、上記した実施例では、モニタテレビ
18をコントロ−ラ16に設けているが、このモニタテ
レビ18はコントロ−ラと別体に構成してもよい。
【0037】
【発明の効果】上記した通り、本発明に係るビデオカメ
ラのリモ−トコントロ−ル装置は、撮影者が任意の場所
においてモニタテレビに写し出される画像を見ながらリ
モ−トコントロ−ルによって自動雲台を回転駆動させ、
ビデオカメラの撮影方向を被写体に指向させることがで
きるので、撮影範囲を確認しながらビデオ撮影すること
ができ、宴会や会議中の被写体などを様々な角度から撮
影する場合、極めて有利な装置となる。
【0038】また、アダプタに内装する送受信器は専用
電源を必要としないので、アダプタを薄型に形成するこ
とができ、持ち運びに際しても便利なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)は本発明のリモ−トコントロ−ル装
置を装備させたビデオカメラを自動雲台に搭載させた状
態を示す側面図である。図1(B)は同装置のリモ−ト
コントロ−ラの正面図である。
【図2】リモ−トコントロ−ル装置を構成する送受信器
をバッテリパックに取付ける構成としたビデオカメラを
自動雲台に搭載させた状態を示す側面図である。
【符号の説明】
10 自動雲台 11 ビデオカメラ 12 バッテリパック 13 アダプタ 14、20 第1の送受信器 16 コントロ−ラ 18 モニタテレビ 19 操作部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリが装着自在なビデオカメラを自
    動雲台に搭載し、ビデオカメラの撮影方向を被写体に指
    向させるリモ−トコントロ−ル装置において、ビデオカ
    メラのバッテリ装着部に一面側を取付けると共に、他面
    側に上記バッテリを取付けるようにしたアダプタを設
    け、かつ、このアダプタには、上記ビデオカメラと共に
    このバッテリによって給電されて動作する第1の送受信
    器を内装すると共に、この送受信器が受信動作に応じて
    上記自動雲台を駆動し、ビデオカメラから入力した画像
    信号を送信する構成とし、一方、モニタテレビと第2の
    送受信器を備えた操作自在な操作部材とを設け、この第
    2の送受信器が第1の送受信器から送信される画像信号
    を受信してモニタテレビに画像表示させ、第2の送受信
    器が操作部材の操作によって発信するコントロ−ル信号
    を受信した第1の送受信器の出力によって上記自動雲台
    を回転駆動させる構成としたことを特徴とするビデオカ
    メラのリモ−トコントロ−ル装置。
  2. 【請求項2】 上記第1の送受信器をビデオカメラのバ
    ッテリに着脱自在とすると共に、この第1の送受信器が
    その出力によって自動雲台を駆動させると共に、ビデオ
    カメラから入力した画像信号を送信する構成としたこと
    を特徴とする請求項(1)記載のビデオカメラのリモ−
    トコントロ−ル装置。
JP4212457A 1992-07-17 1992-07-17 ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置 Pending JPH0638079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4212457A JPH0638079A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4212457A JPH0638079A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638079A true JPH0638079A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16622949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4212457A Pending JPH0638079A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638079A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996031050A1 (en) * 1995-03-24 1996-10-03 Lightstorm Technologies, Inc. Video viewfinder
US7800654B2 (en) 2005-10-04 2010-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus
CN102955331A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 上海恒光警用器材有限公司 智能法医照相仪

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996031050A1 (en) * 1995-03-24 1996-10-03 Lightstorm Technologies, Inc. Video viewfinder
EP0830781A1 (en) * 1995-03-24 1998-03-25 Lightstorm Technologies, Inc. Video viewfinder
EP0830781A4 (en) * 1995-03-24 1999-04-07 Lightstorm Technologies Inc VIDEO SEEKER
US7800654B2 (en) 2005-10-04 2010-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus
CN102955331A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 上海恒光警用器材有限公司 智能法医照相仪
CN102955331B (zh) * 2011-08-19 2015-04-08 上海恒光警用器材有限公司 智能法医照相仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6809759B1 (en) Remote control unit with previewing device for an image-capturing device
US20060061663A1 (en) Digital camera with touch screen display panel usable as remote controller and method of operating the digital camera
KR20050085440A (ko) 원격 제어기로서 사용가능한 착탈식 디스플레이를 구비한디지털 카메라
WO2017086694A1 (ko) 셀프 촬영용 스틱 및 셀프 촬영용 스틱의 제어 방법
JP3878035B2 (ja) 画像配信方法
JP4315213B2 (ja) ビューファインダーおよび撮像装置
KR20050059578A (ko) 영상신호 촬상장치의 받침대
CN213585933U (zh) 拍摄辅助结构及拍摄设备
JP2005278020A (ja) 遠隔撮影装置
JPH0638079A (ja) ビデオカメラのリモ−トコントロ−ル装置
JP2632012B2 (ja) 化粧台
JP2002057934A (ja) ブルートゥース可能な遠隔機能を有するプレビュー装置及び方法
JP2004007296A (ja) カメラ撮影システム及びカメラ撮影装置
JP2009027626A (ja) マイクロフォン装置、撮影装置、及びリモート撮影システム
JP2005134847A (ja) 撮像装置
JPH0239790A (ja) テレビ電話機
JP3303001B2 (ja) ビデオカメラ用リモ−トコントロ−ル装置
JPH0412337A (ja) 電子ファインダ付きカメラ
KR102285457B1 (ko) 전자 장치를 이용한 외부 설치가능한 운동 상황 모니터링 장치
KR200338937Y1 (ko) 카메라 조정장치
JP2003163817A (ja) 電動雲台、撮影装置及び撮影システム
JP2003219256A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JPH0231569A (ja) ビデオカメラ用リモコン送信機
KR100682462B1 (ko) 촬영조종장치
JP2003224758A (ja) リモートコントロール装置及びこれを用いた撮影システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011204