JPH0635831U - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0635831U
JPH0635831U JP070590U JP7059092U JPH0635831U JP H0635831 U JPH0635831 U JP H0635831U JP 070590 U JP070590 U JP 070590U JP 7059092 U JP7059092 U JP 7059092U JP H0635831 U JPH0635831 U JP H0635831U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
drain water
drain
air conditioner
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP070590U
Other languages
English (en)
Inventor
正道 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP070590U priority Critical patent/JPH0635831U/ja
Publication of JPH0635831U publication Critical patent/JPH0635831U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドレン水の発生量が多い場合でもドレン水を
凝縮器で完全に蒸発させることのできる空気調和機を提
供する。 【構成】 蒸発器7で発生したドレン水を凝縮器4の下
方に設けたドレン容器10に収容し、ドレン容器10内
に溜まったドレン水をポンプ11及び散水パイプ12に
よって凝縮器4の上面に散布することにより、凝縮器4
の表面で蒸発できなかったドレン水を再度ドレン容器1
0に収容し、完全に蒸発するまで繰り返し凝縮器4の上
面に散布するようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば工場の作業場等で使用される移動型スポットエアコン等のよ うな空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、圧縮機、蒸発器及び凝縮器等からなる冷凍回路を備えた移動型の空気 調和機等では、蒸発器で発生したドレン水を空調器本体に着脱自在に設けたドレ ンタンク内に収容するようになっているが、この場合、ドレンタンク内に溜まっ たドレン水が満水になる度にドレンタンクを空調器本体から取外して排水しなけ ればならず、このような作業は使用者側にとって極めて面倒なものとなっていた 。そこで、従来では、ドレンパンに溜まったドレン水をポンプ等によって凝縮器 の放熱フィンの上面に散布することにより、凝縮器の発熱でドレン水を蒸発させ るようにしたものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、ドレン水の発生量が多い場合には凝縮器の放熱フィンでドレン 水を完全に蒸発させることができないため、従来では凝縮器の下方にドレンタン クを設け、凝縮器から落下したドレン水をドレンタンクに収容している。従って 、頻度が少ないとは言え、ドレンタンクに溜まったドレン水の排出作業は否めず 、前述と同様の欠点を生ずる結果となっていた。
【0004】 本考案は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、 ドレン水の発生量が多い場合でもドレン水を凝縮器で完全に蒸発させることので きる空気調和機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するために、請求項1では、空調機本体内に吸入した 空気を冷却する蒸発器と、多数の放熱フィンを有する凝縮器と、蒸発器で発生し たドレン水を各放熱フィンの上面に散布するドレン水散布手段とを備え、各放熱 フィンに散布したドレン水を凝縮器の発熱により蒸発させるようにした空気調和 機において、前記凝縮器の下方に前記蒸発器で発生したドレン水及び前記放熱フ ィンから落下したドレン水を収容するドレン容器を設けるとともに、該ドレン容 器には前記ドレン水散布手段の吸入側を接続している。
【0006】 また、請求項2では、空調機本体内に吸入した空気を冷却する蒸発器と、多数 の放熱フィンを有する凝縮器と、凝縮器に冷却用空気を通風するファンと、蒸発 器で発生したドレン水を各放熱フィンの上面に散布するドレン水散布手段とを備 え、各放熱フィンに散布したドレン水を凝縮器の発熱により蒸発させるようにし た空気調和機において、前記凝縮器の通風面の一部に前記冷却用空気を遮る遮蔽 手段を設けている。
【0007】 また、請求項3では、空調機本体内に吸入した空気を冷却する蒸発器と、多数 の放熱フィンを有する凝縮器と、蒸発器で発生したドレン水を各放熱フィンの上 面に散布するドレン水散布手段とを備え、各放熱フィンに散布したドレン水を凝 縮器の発熱により蒸発させるようにした空気調和機において、前記各放熱フィン の上面にドレン水の通過に抵抗を与え得る流量規制手段を設けている。
【0008】
【作用】
請求項1の空気調和機によれば、蒸発器で発生したドレン水は凝縮器下方のド レン容器に流入するとともに、ドレン水散布手段によって各放熱フィンの上面に 散布され、各放熱フィンの表面を下方に流れ落ちながら凝縮器の発熱により蒸発 する。その際、放熱フィンの表面で蒸発されなかったドレン水は、凝縮器から落 下してドレン容器に収容されるとともに、完全に蒸発するまで繰り返し各放熱フ ィンの上面に散布される。
【0009】 また、請求項2の空気調和機によれば、各放熱フィンの上面に散布されたドレ ン水は、各放熱フィンの表面を下方に流れ落ちながら凝縮器の発熱により蒸発す る。その際、凝縮器の通風面の一部への冷却用空気が遮蔽手段によって遮られる ことから、この部分には他の部分よりも温度の高い部分が形成され、放熱フィン に散布されたドレン水はこの高温部分によって完全に蒸発する。
【0010】 また、請求項3の空気調和機によれば、各放熱フィンの上面に散布されたドレ ン水は、放熱フィンの上面に設けた流量規制手段を通り、各放熱フィンの表面を 下方に流れ落ちながら凝縮器の発熱により蒸発する。その際、各放熱フィンの上 面を通過するドレン水は、流量規制手段によって抵抗を与えられ各放熱フィンの 表面に少量ずつ流れ落ちることから、各放熱フィンの表面で完全に蒸発する。
【0011】
【実施例】
図1及び図2は本考案の第1の実施例を示すもので、図1は空気調和機の側面 概略構成図である。この空調機は、空調機本体1にキャスタを取付けることによ り移動自在に構成され、空調機本体1の上面には蛇腹状の筒等によって形成され た可撓性の吹出ダクト2が取付けられている。
【0012】 空調機本体1内は上下に分割されるとともに、その上部は横方向略中央に配置 された仕切板3によって更に二つの機械室1a,1bに区画され、一方の機械室 1aには凝縮器4、ファン5及びファンモータ6が収容され、他方の機械室1b には蒸発器7及びシロッコファン8が収容されている。また、空調機本体1の下 部には圧縮機9等が収容されている。ファンモータ6は回転軸の一端をファン5 に連結するとともに、その他端は仕切板3を貫通して機械室1b内のシロッコフ ァン8に連結され、ファンモータ6によって各ファン5,8の両者が回転するよ うになっている。凝縮器4の下方には凝縮器4から落下したドレン水を収容する ドレン容器10が設けられるとともに、ドレン容器10にはドレン容器10内の ドレン水を吸入するポンプ11が設けられ、ポンプ11の吐出側には凝縮器5の 上方まで延びる散水パイプ12が接続されている。一方、機械室1aの側面には 空気吸入口1cが設けられ、凝縮器4はこの空気吸入口1cに臨んで配置されて いる。また、機械室1aの上面には排気口1dが設けられ、ファン5の回転によ って空気吸入口1cから吸入された空気が凝縮器4に給送され、凝縮器4を冷却 して排気口1dから排出されるようになっている。尚、凝縮器4の一面にはファ ン5への通風路を形成するファンダクト13が設けられている。
【0013】 機械室1bの側面には空気吸入口1eが設けられ、蒸発器7はこの空気吸入口 1eに臨んで配置されている。機械室1bの上面には吹出ダクト2が連結され、 シロッコファン8の回転によって空気吸入口1eから吸入された空気が蒸発器7 に給送され、蒸発器7で冷却されて吹出ダクト2に流入するようになっている。 また、蒸発器7の下方にはドレンパン14が設けられるとともに、ドレンパン1 4の底面には前記ドレン容器10まで延びる排水パイプ14aが接続され、ドレ ンパン14に落下したドレン水が排水パイプ14aを通ってドレン容器10に収 容されるようになっている。
【0014】 ドレン容器10は、図2に示すように上面を開口した皿状をなし、その外側に はオーバーフロー部10aが形成されている。オーバーフロー部10aの底面は ドレン容器10の底面よりもやや高く位置しており、その底面には排水口10b が設けられている。即ち、ドレン容器10内に溜まったドレン水の水位がドレン 容器10の側面に形成したオーバーフロー孔10cを越えると、溢れたドレン水 がオーバーフロー孔10cを介してオーバーフロー部10aに流入する。また、 オーバーフロー部10aに流入したドレン水は、空調機本体1の下部に設置した オーバーフロータンク15に収容されるようになっている。また、凝縮器4は横 方向に間隔をおいて配列された多数の放熱フィン4aを有し、散水パイプ12の 末端側は各放熱フィン4aの上面に沿って延びている。更に、散水パイプ12の 末端側には多数の孔12aが設けられ、ポンプ11によって給送されたドレン水 が各孔12aから各放熱フィン4aの上面に向かって散布されるようになってい る。即ち、ポンプ11及び散水パイプ12によってドレン水散布手段が構成され ている。
【0015】 この空調機においては、空調機本体1を適当な場所に移動するとともに、吹出 ダクト2の吹出口を任意の位置に向けることにより、空調機本体1で冷却された 空気が吹出ダクト2から空調位置に向かって吹出され、空調位置の近傍が局所冷 房される。また、蒸発器7で発生したドレン水はドレンパン14及び排水パイプ 14aを介してドレン容器10に流入するとともに、ポンプ11及び散水パイプ 12によって各放熱フィン4aの上面に散布され、各放熱フィン4aの表面を下 方に流れ落ちながら凝縮器4の発熱により蒸発する。その際、放熱フィン4aの 表面で蒸発されなかったドレン水は、凝縮器4から落下して再度ドレン容器10 に収容されるとともに、完全に蒸発するまで繰り返し各放熱フィン4aの上面に 散布される。また、ドレン水の発生量が異常に多い場合やポンプ11の作動不良 などによりドレン容器10内のドレン水が溢れたときは、ドレン水がオーバーフ ロー部10aを介してオーバーフロータンク15に収容され、空調機本体1内や 床面へのドレン水の漏出が確実に防止される。
【0016】 このように、本実施例の空気調和機によれば、蒸発器7で発生したドレン水を 凝縮器4の下方に設けたドレン容器10に収容するとともに、ドレン容器10内 に溜まったドレン水を各放熱フィン4aの上面に散布し、更に放熱フィン4aの 表面で蒸発できなかったドレン水を再度ドレン容器10に収容し、完全に蒸発す るまで繰り返し各放熱フィン4aの上面に散布するようにしたので、ドレン水の 発生量が多い場合でもドレン水を凝縮器4で完全に蒸発させることができる。
【0017】 図3及び図4は本考案の第2の実施例を示すもので、前記第1の実施例と同等 の構成部分には同一の符号を付して示す。即ち、1は空調機本体、2は吹出ダク ト、4は凝縮器、4aは放熱フィン、5はファン、6はシロッコファン、7は蒸 発器、9は圧縮機、11はポンプ、12は散水パイプ、15はオーバーフロータ ンクである。
【0018】 凝縮器4及び蒸発器7の下方にはドレンパン16,17が設けられ、凝縮器4 のドレンパン16にはオーバーフロータンク15に臨む排水口16aが設けられ ている。また、蒸発器7のドレンパン17内にはポンプ11が配置され、ドレン パン17内に溜まったドレン水が散水パイプを通じて凝縮器4の上面に散布され るようになっている。また、凝縮器4の一面にはファン5への通風路を形成する ファンダクト18が設けられ、ファンダクト18の上部には凝縮器4の通風面の 一部を覆う遮蔽部18aが形成されている。
【0019】 即ち、ファンダクト18は、図4に示すように凝縮器4の通風面の上部を覆う 遮蔽部18aと、遮蔽部18aを除いた通風面を覆う箱形の通風部18bからな り、通風部18bにはファン5が挿入される丸孔18cが形成されている。一方 、凝縮器4の両端にはフランジ4bが設けられ、ファンダクト18はねじ19に よって各フランジ4bに固定されている。
【0020】 この空調機においては、各放熱フィン4aの上面に散布されたドレン水は、各 放熱フィンの表面を下方に流れ落ちながら凝縮器4の発熱により蒸発する。その 際、凝縮器4の通風面の上部への冷却用空気がファンダクト18の遮蔽部18a に遮られることから、凝縮器4の上部には他の部分よりも温度の高い高温部Hが 形成され、放熱フィン4aに散布されたドレン水はこの高温部Hによって完全に 蒸発する。また、ドレン水の発生量が異常に多いときなど、ドレン水を凝縮器4 で完全に蒸発させることができなかった場合は、ドレン水がドレンパン16を介 してオーバーフロータンク15に収容され、空調機本体1内や床面へのドレン水 の漏出が確実に防止される。
【0021】 図5乃至図8は本考案の第3の実施例を示すもので、前記第1及び第2の実施 例と同等の構成部分には同一の符号を付して示す。即ち、1は空調機本体、2は 吹出ダクト、4は凝縮器、4aは放熱フィン、5はファン、6はシロッコファン 、7は蒸発器、9は圧縮機、11はポンプ、12は散水パイプ、13はファンダ クト、15はオーバーフロータンク、16,17はドレンパンである。
【0022】 各放熱フィン4aの上端側には、図6に示すように同一方向に傾斜した折曲部 4cが形成されている。各折曲部4cは、図7に示すように各放熱フィン4aの 上端側を一部互いに重なり合うように折り曲げることによって形成されるととも に、各折曲部4cの重なり部分間には微小隙間Aが設けられている。この微小隙 間Aは、例えば0.5〜1.0mm程度に形成され、毛細管現象等によってドレ ン水の通過に適度な抵抗が与えられるようになっている。即ち、各折曲部4cに よって流量規制手段が構成されている。
【0023】 この空調機においては、各放熱フィン4aの上面に散布されたドレン水は、各 放熱フィン4aの折曲部4c間を通り、各放熱フィン4aの表面を下方に流れ落 ちながら凝縮器4の発熱により蒸発する。その際、各放熱フィン4aの折曲部4 c間を通過するドレン水は、図8に示すように各折曲部4c間の微小間隙Aによ って適度な抵抗を与えられて各放熱フィン4aの表面に少量ずつ流れ落ちること から、各放熱フィン4aの表面で完全に蒸発する。また、ドレン水の発生量が異 常に多いときなど、ドレン水を凝縮器4で完全に蒸発させることができなかった 場合は、ドレン水がドレンパン16を介してオーバーフロータンク15に収容さ れ、空調機本体1内や床面へのドレン水の漏出が確実に防止される。
【0024】 尚、本実施例では流量規制手段を各折曲部4cの微小隙間Aによって構成した が、各放熱フィン4aの上面に微小の孔を多数有する板状の部材等を設置するよ うにしてもよい。
【0025】
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1、2及び3の空気調和機によれば、ドレン水の 発生量が多い場合でもドレン水を凝縮器で完全に蒸発させることができるので、 従来のようなドレン水の排出作業を必要とせず、特に移動型の空気調和機にとっ ては極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示す空気調和機の側面
概略構成図
【図2】凝縮器及びその周辺を示す斜視図
【図3】本考案の第2の実施例を示す空気調和機の側面
概略構成図
【図4】凝縮器及びファンダクトを示す斜視図
【図5】本考案の第3の実施例を示す空気調和機の側面
概略構成図
【図6】凝縮器の上部を示す斜視図
【図7】凝縮器の上部を示す側面図
【図8】ドレン水の散布状態を示す凝縮器上部の側面図
【符号の説明】
1…空調機本体、4…凝縮器、4a…放熱フィン、4c
…折曲部、5…ファン、7…蒸発器、10ドレン容器、
11…ポンプ、12…散水パイプ、18a…遮蔽部、A
…微小間隙。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空調機本体内に吸入した空気を冷却する
    蒸発器と、多数の放熱フィンを有する凝縮器と、蒸発器
    で発生したドレン水を各放熱フィンの上面に散布するド
    レン水散布手段とを備え、各放熱フィンに散布したドレ
    ン水を凝縮器の発熱により蒸発させるようにした空気調
    和機において、 前記凝縮器の下方に前記蒸発器で発生したドレン水及び
    前記放熱フィンから落下したドレン水を収容するドレン
    容器を設けるとともに、該ドレン容器には前記ドレン水
    散布手段の吸入側を接続したことを特徴とする空気調和
    機。
  2. 【請求項2】 空調機本体内に吸入した空気を冷却する
    蒸発器と、多数の放熱フィンを有する凝縮器と、凝縮器
    に冷却用空気を通風するファンと、蒸発器で発生したド
    レン水を各放熱フィンの上面に散布するドレン水散布手
    段とを備え、各放熱フィンに散布したドレン水を凝縮器
    の発熱により蒸発させるようにした空気調和機におい
    て、 前記凝縮器の通風面の一部に前記冷却用空気を遮る遮蔽
    手段を設けたことを特徴とする空気調和機。
  3. 【請求項3】 空調機本体内に吸入した空気を冷却する
    蒸発器と、多数の放熱フィンを有する凝縮器と、蒸発器
    で発生したドレン水を各放熱フィンの上面に散布するド
    レン水散布手段とを備え、各放熱フィンに散布したドレ
    ン水を凝縮器の発熱により蒸発させるようにした空気調
    和機において、 前記各放熱フィンの上面にドレン水の通過に抵抗を与え
    得る流量規制手段を設けたことを特徴とする空気調和
    機。
JP070590U 1992-10-09 1992-10-09 空気調和機 Pending JPH0635831U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP070590U JPH0635831U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP070590U JPH0635831U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0635831U true JPH0635831U (ja) 1994-05-13

Family

ID=13435929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP070590U Pending JPH0635831U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635831U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003069233A1 (en) * 2002-02-16 2003-08-21 Sung-Kyun Oh An air-conditioner integral with an outdoor device capable of a high-capacity of air-conditioning
WO2006132493A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-14 Bft Co., Ltd Portable water-cooled air conditioner
JP2011071073A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Noritz Corp 燃料電池システム
JP2016075435A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 日立アプライアンス株式会社 空気調和機の室内機
CN111919072A (zh) * 2018-04-11 2020-11-10 三菱电机株式会社 空气调节装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003069233A1 (en) * 2002-02-16 2003-08-21 Sung-Kyun Oh An air-conditioner integral with an outdoor device capable of a high-capacity of air-conditioning
WO2006132493A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-14 Bft Co., Ltd Portable water-cooled air conditioner
JP2011071073A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Noritz Corp 燃料電池システム
JP2016075435A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 日立アプライアンス株式会社 空気調和機の室内機
CN111919072A (zh) * 2018-04-11 2020-11-10 三菱电机株式会社 空气调节装置
JPWO2019198174A1 (ja) * 2018-04-11 2021-02-12 三菱電機株式会社 空気調和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495005B2 (ja) 空気調和機
US2797560A (en) Air conditioning apparatus having condensate disposal
JPH0635831U (ja) 空気調和機
JPS5971937A (ja) 水冷式冷風扇風機
JP2008202860A (ja) 空気調和機の室内機、空気調和機、及び空気調和機の室内機のドレン水処理方法
JP3314138B2 (ja) 一体型空気調和機
JPS589901B2 (ja) 空調装置の外部凝縮除去装置
US4120170A (en) Apparatus for reducing condensate noise in an air conditioner
JP2006234283A (ja) 空気調和機
JP3117803U (ja) 気化放熱式涼風装置
JPS601023A (ja) 車両用冷房装置
JPH07269899A (ja) 局所冷房機
JPH029314Y2 (ja)
KR100389422B1 (ko) 일체형 공기조화기의 응축수 배수구조
KR20030000209A (ko) 공기조화기의 응축수 배출구조
JPS6146343Y2 (ja)
JPH04136424U (ja) 空気調和機の室内ユニツト
JPS5848507Y2 (ja) レイボウソウチ
JPH03191230A (ja) 空気調和機
JP2005003217A (ja) 空気調和機
JPH0434341Y2 (ja)
JPH0239143Y2 (ja)
JPH01163533A (ja) 一体型空気調和機
KR830000118Y1 (ko) 공기조화기의 응축수 소음을 감소시키기 위한 장치
JPS605287Y2 (ja) 空気調和機