JPH063510B2 - 導波型光スイツチ - Google Patents

導波型光スイツチ

Info

Publication number
JPH063510B2
JPH063510B2 JP358486A JP358486A JPH063510B2 JP H063510 B2 JPH063510 B2 JP H063510B2 JP 358486 A JP358486 A JP 358486A JP 358486 A JP358486 A JP 358486A JP H063510 B2 JPH063510 B2 JP H063510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguides
waveguide
optical switch
light
type optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP358486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163023A (ja
Inventor
秀彰 岡山
敬介 渡辺
茂宏 楠本
清 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP358486A priority Critical patent/JPH063510B2/ja
Publication of JPS62163023A publication Critical patent/JPS62163023A/ja
Publication of JPH063510B2 publication Critical patent/JPH063510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3132Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、導波路中を進む光の進行方向を電気的に制御
する光スイッチに関し、特に作製しやすく動作条件が厳
しくない導波型光スイッチに関する。
〔従来の技術〕 従来、この種の光スイッチとしては方向性結合器型の光
スイッチが知られており、例えば「回路とシステムのア
イ・イー・イー・イー会報(IEEE Transcations on Circ
uits and Systems)Vol.CAS-26 No.12(P.1099)」に記載さ
れているものがある。(以下、この文献を文献Aと記
す。) このような方向性結合器型光スイッチは、2本の導波路
を平行に配置し、それぞれの導波光間の相互作用を制御
して光のスイッチングを行う。ここで、2本の導波路が
全く同一な構造である場合、一方の導波路に入射した光
は徐々に他方の導波路に移って行き、ある距離光が伝播
すると光は完全に移行する。
しかし、この光は再び元の入射された一方の導波路へ徐
々に移って行き、ある距離光が伝播すると光は完全に移
行する。このようにして光は、伝播距離に対して周期的
に移ったり戻ったりする。
また、2つの導波路の屈折率が十分に違う場合には、光
は全く他方の導波路へ移ることなく、入射された導波路
に留まっている。
ところで、前述した現象を素子に利用する場合、先ず、
第2図に示すように全く同一構造の導波路1a,1bを
平行に配置して、完全に光が移行する長さLを形成す
る。次に、それぞれの導波路上へ屈折率制御用の電極2
を装荷する。
このような構成において、電極2へ電圧をかけない場合
には、一方の導波路1aへ入射した光が、他方の導波路
1bの出力ポートから出射する。以下、この現象をCros
s状態と記す。
また、電極2に電圧をかけた場合には、2本の導波路1
a,1bの屈折率に差が生じる。そのため、一方の導波
路1aの入力ポートに入射した光が、他方の導波路1b
に移ることなく、そのまま導波路1aを進み導波路1a
の出力ポートから出射する。以下、この現象をBar状態
と記す。
前述した光スイッチでは、光が完全に移行する長さがプ
ロセスにより変化するため、この長さに導波路1a,1
bの前記長さLを形成することが難しい。しかも、この
長さLの誤差は、6%程度しか許されない。
そこで、この問題を解決する手段として、前記文献Aに
記載されたような2組の電極を用いたΔβ方向性結合器
型スイッチが用いられている。すなわち、2本の各導波
路にそれぞれ電極を設け、この電極により導波路間の結
合係数を変化することによって、導波路の長さLの誤差
許容範囲を大きくできるようにする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来例は、Cross状態を得る
ためにある特定の値の電圧をΔβ反転電極に印加する必
要があるため、動作条件が厳しくなる問題がある。
本発明は、前記した問題を解決するためになされたもの
であり、その目的は、2本の導波路の形状を変えること
により作製しやすく動作条件が厳しくない導波路スイッ
チを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記した目的を達成するため、本発明は、光が移動する
2本の導波路と、導波路における屈折率を制御する電極
を備えた導波型光スイッチにおいて、2本の導波路は、
その間隔が中央より端に行くに従って広がり電極により
結合係数が変化し、しかも中央部では等価屈折率が等し
く、一方側の端と反対側の端では導波路間の異なる等価
屈折率の大小関係が反転していることを特徴とする。
〔作用〕
前記特徴を有する本発明は、先ずCross状態の場合、幅
の広い導波路に光が入射したとき主に偶モードが励起
し、また幅の狭い導波路に光が入射したとき主に奇モー
ドが励起する。ここで、結合係数に対して導波路の長さ
Lが大きく、その等価屈折率の変化が充分にゆるやかな
場合には、光が導波路を伝播する間偶モードと奇モード
の割合は変化しない。
そのため、幅の広い導波路に光を入射した場合には、主
に偶モードが励起し、光が伝播した後終端でも偶モード
となっているので、幅の広い導波路にパワーが集中す
る。したがって、本発明は導波路の幅が導波路型光スイ
ッチの中点に対して点対称となっているので、容易にCr
oss状態になる。
また、Bar状態は電気光学効果が大きい場合、電極に電
圧を印加して得る。すなわち、屈折率を下げ結合係数を
低下すると共に、2本の導波路の等価屈折率が一致しな
いようにすることによって、Bar状態を得る。
〔実施例〕
以下、本発明の第1実施例を第1図,第3図(a),(b)に
基づいて説明する。
第1図は本発明に係る導波型スイッチの第1実施例の説
明図である。第1図において、基板3には電気的に屈折
率を大きく変化することができる物質、例えば電気光学
効果の大きいPLZT及び半導体等が用いられており、2本
の導波路4a,4bがある。
前記導波路4aは伝播距離Zが増加するに従って等価屈
折率が増加するように、また導波路4bは伝播距離Zが
増加するに従って等価屈折率が減少するように、それぞ
れ導波路幅が変化させてある。しかも、導波路4aと4
bとの間隔が中央より端へ行くに従って広がり、結合係
数が低下する。
5aは結合係数を制御する電極であり、導波路4aと4
b間の中心線に配置する。5bは電気的に光の屈折率を
低下させる電極であり、前記中心線より導波路4a側に
ずらしてある。尚、屈折変化の大きい物質の基板3で
は、その基板3に対して垂直方向の電場になるように電
極5a,5bが配置している。
次に、この構成によってCross状態が容易に得られる理
由を説明する。先ず、Z=0で一方の導波路4aまたは
4bに光が入射した場合、幅の広い導波路4bに光が入
射したときは主に偶モードが励起し、また幅の狭い導波
路4aに光が入射したときは主に奇モードが励起する。
この偶モードや奇モードが励起される量の比は、δ/kを
パラメータとして表わされる。ただし、Z=0またはZ
=Lにおいてδは等価屈折率差を示し、Kは結合係数を
示す。ここで、δ/Kが十分大きければ、前者の場合には
程んど偶モードのみが励起されることになり、また後者
の場合には程んど奇モードのみが励起されることにな
る。結合係数に対して長さLが大きく、距離Zに対する
等価屈折率の変化が充分ゆるやかな場合には、光が導波
型光スイッチ中を伝播する間偶モードと奇モードの割合
は変化しない。
ここで、導波型光スイッチの終端つまり伝播距離Z=L
において、主に偶モードのみ伝播してきたとする。この
とき、偶モードは主に幅の広い導波路4bにパワーが集
中して存在しており、その割合はδ/K→∞で程んど1と
なる。
前記終端つまり伝播距離Z=Lに光が達したときにおい
て、クローストークRcが最も大きくなる場合は、偶モー
ドと奇モードの間の位相差が(2m+1)π(ただし、m
は整数)のときであり、Rc=2/(δ/K)程度となる。した
がって、δ/Kが大きい程クロストークは小さくなる。
このようにして幅の広い導波路4bに光を入射した場合
には、主に偶モードが励起し、光が伝播した後終端でも
偶モードとなっているので幅の広い導波路4aにパワー
が集中する。したがって、導波路4a,4bの幅は導波
路型光スイッチの中点に対して点対称となっているの
で、容易にCross状態を得ることができる。
第3図(a)は結合係数と2本の導波路4a,4bの出射
光比との関係図であり、結合方程式を解いた結果を示
し、横軸に導波型光スイッチの中点での結合係数K0と2L
/πとの積つまり結合係数の大きさをとり、縦軸に2本
の導波路4a,4bの出射光比つまりCross方向相対出
力光パワーをとった。ここで、出射光比が1のときCros
s状態を示し、また結合係数は、K=K0exp(-(Z-L/2)2/r)
としてある。尚、r-1=10/L2である。
また、Bar状態は電気光学効果が大きい場合、電極5
a,5bに電圧を印加して得る。すなわち、電極5aに
電圧を印加してその部分に対応する屈折率を下げ、導波
路4a,4b間の結合係数K0を低下すると共に、2本の
導波路4a,4bの等価屈折率が一致しないように、電
極5bに電圧を印加してその部分に対応する等価屈折率
をδΔだけ下げることによって、Bar状態を得る。
この様子を第3図(b)に示す。第3図(b)はBar状態を説
明するための説明図であり、横軸に導波型光スイッチの
中点での結合係数K0と2L/πとの積つまり結合係数の大
きさをとり、縦軸に2本の導波路4a,4bのCross方
向相対出力光パワーつまりクロストークをとった。
ここで、導波型光スイッチの中点での最も大きい結合係
数K0が、電極5aに電圧を印加しないときの1/20になれ
ば−20dB近くのクロストークが得られる。また、クロ
ストークが1のときは導波型光スイッチがCross状態に
あることを示す。
尚、Cross状態にするための構造としては、第4図(a)に
示す構造にしてもよい。第4図(a),(b)は本発明の第2
実施例を示す構成図である。ただし、前記第1実施例と
同一部分には同一番号を付した。この第2実施例は、導
波路4a,4b上に電極6を設けたものである。
この場合、第4図(b)に示すように電極6の位置が、導
波路4aと4b間の中心線より例えば導波路4aまたは
4b側にずれていれば、前記第1実施例と同様な効果を
得る。すなわち、1個の電極6により等価屈折率差の増
大と結合係数の低下を行うことができる。
第4図は本発明に係る導波路型光スイッチの第3実施例
を示す構成図である。尚、前記第2実施例と同一部分に
は同一番号を付して説明を省略する。
第4図に示すようにく字状の導波路7a,7bが背中合
せにX状に配置しており、中央だけは等価屈折率差がな
くそれ以外は一定の等価屈折率差となると共に、一方の
端と反対側の端では2本の導波路7a,7b間の等価屈
折率の大小関係が反転している。
このような構成の第3実施例の場合でも、前記第2実施
例と同様な動作を行う。
〔発明の効果〕
前記した如く、本発明に係る導波型光スイッチによれ
ば、Cross状態を得る場合δ/Kがある値より十分大きく
しかも一定の決まった値でなくてもよいため作製し易
く、またBar状態を得る場合ある一定以上の電圧を電極
に印加すればよいため動作条件が緩やかになる。
したがって、前述した効果により偏波依存性のない導波
路型光スイッチとしての動作ができる効果がある。
また、本発明は電極が位置ずれしても動作電極に影響を
及ぼすだけで消光比には程んど影響なく、しかも電極に
電圧を印加するときはBar状態を得るときだけであるの
で、電圧制御が簡単である効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の説明図、第2図は従来例
の構成図、第3図(a)は結合係数と2本の導波路の出射
光比との関係図、第3図(b)はBar状態を説明するための
説明図、第4図(a),(b)は本発明の第2実施例の構成
図、第5図は本発明の第3実施例の構成図である。 3…基板 4a,4b,7a,7b…導波路 5a,5
b,6…電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長井 清 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 (56)参考文献 特公 平3−61172(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光が移動する2本の導波路と、導波路にお
    ける屈折率を制御する電極を備えた導波型光スイッチに
    おいて、 2本の導波路は、その間隔が中央より端に行くに従って
    広がり、電極により結合係数が変化し、しかも中央部で
    は等価屈折率が等しく、一方側の端と反対側の端では導
    波路間の異なる等価屈折率の大小関係が反転しているこ
    とを特徴とする導波型光スイッチ。
JP358486A 1986-01-13 1986-01-13 導波型光スイツチ Expired - Fee Related JPH063510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP358486A JPH063510B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 導波型光スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP358486A JPH063510B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 導波型光スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163023A JPS62163023A (ja) 1987-07-18
JPH063510B2 true JPH063510B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=11561500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP358486A Expired - Fee Related JPH063510B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 導波型光スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063510B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2752531B2 (ja) * 1991-06-20 1998-05-18 沖電気工業株式会社 波長選択素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163023A (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4070094A (en) Optical waveguide interferometer modulator-switch
JP2583480B2 (ja) 光スイッチ及び光スイッチアレイ
JP3929814B2 (ja) マッハ−ツェンダ電子−光学変調器
US7860358B2 (en) Multimode interference waveguide type optical switch
EP0478963B1 (en) Optical control device
JPH05173202A (ja) 光スイッチ
US6836573B2 (en) Directional coupler type optical modulator with traveling-wave electrode
EP0517499B1 (en) Directional coupler type optical device and a driving method therefor
WO1985001123A1 (en) High switching frequency optical waveguide switch, modulator, and filter devices
JP2019045666A (ja) 半導体マッハツェンダ光変調器およびiq変調器
JPH04355714A (ja) 光制御素子
US6374018B1 (en) Optical switch, method of operating optical switch, and method of designing optical switch
JPH063510B2 (ja) 導波型光スイツチ
WO1990012341A1 (en) Optical circuit element of waveguide type
JP3236426B2 (ja) 光結合器
JPH04346301A (ja) 光合分岐器
JPH0353225A (ja) 半導体光変調器
US12062886B2 (en) Optical functional device and laser device
JP2910218B2 (ja) 半導体光モードスプリッタ
JP2004354960A (ja) 光スイッチ、不交差電極を備えた方向性結合器型変調器および光通信システム
JPH0254930B2 (ja)
JPH0254929B2 (ja)
JPH0364048B2 (ja)
JPH0527273A (ja) 方向性結合器
JP2705134B2 (ja) 方向性結合器型導波路光スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees