JPH06350823A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH06350823A
JPH06350823A JP5138314A JP13831493A JPH06350823A JP H06350823 A JPH06350823 A JP H06350823A JP 5138314 A JP5138314 A JP 5138314A JP 13831493 A JP13831493 A JP 13831493A JP H06350823 A JPH06350823 A JP H06350823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
transmission
memory
facsimile
terminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5138314A
Other languages
English (en)
Inventor
Maiko Katsumata
麻衣子 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5138314A priority Critical patent/JPH06350823A/ja
Publication of JPH06350823A publication Critical patent/JPH06350823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 送信側のファクシミリ装置において、受信側
がメモリ受信したことを表示またはレポート出力するこ
とにより、送信側のオペレータは、送信が終了しても、
画情報が目的とする受信者に届いているとは限らないこ
とを知ることが可能になり、必要により、送信した旨を
別途、電話等により連絡することが可能になるようなフ
ァクシミリ装置を提供すること。 【構成】 互いに通信を行うファクシミリ装置のうちの
受信側のファクシミリ装置において、画情報をメモリ受
信した際に、メモリ受信したことを送信側に返送する手
段を有することを特徴とするファクシミリ装置、およ
び、送信側のファクシミリ装置においては、受信側がメ
モリ受信したことを表示またはレポート出力する手段を
有することを特徴とするファクシミリ装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置に関
し、特にメモリ受信機能を有するファクシミリ装置間で
の通信において、受信側がメモリ受信を行った際には、
その旨を送信側に通知するようにしたファクシミリ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のメモリ受信機能を有するファクシ
ミリ装置間での通信においては、送信側は、受信側がメ
モリ受信を行ったことを知る方法がなかった。なお、関
連する技術としては、例えば、特開昭62-71372号公報に
開示された技術がある。この技術は、文書通信が終了し
た後、受信側から送信側に通信結果、すなわち、正常終
了,エラー発生等を送信するようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、受信側から送信側に、通信が正常終了したかエラー
であったかの送信結果を送信するものであったため、送
信側のオペレータは、送信が正常に終了した場合には、
これと同時に、目的の受信者が受信原稿を受け取った
と、誤った判断をしてしまうという問題があった。ま
た、送信した原稿が至急のものであった場合でも、受信
側がメモリ受信を行うと、受信者が受信原稿を受け取る
時間が遅れてしまうという問題もあった。本発明は上記
事情に鑑みてなされたもので、その目的とするところ
は、従来の技術における上述の如き問題を解消し、メモ
リ受信機能を有するファクシミリ装置間での通信におい
て、受信側がメモリ受信を行った際には、その旨を送信
側に通知するようにしたファクシミリ装置を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、互
いに通信を行うファクシミリ装置のうちの受信側のファ
クシミリ装置において、画情報をメモリ受信した際に、
メモリ受信したことを送信側に返送する手段を有するこ
とを特徴とするファクシミリ装置、および、送信側のフ
ァクシミリ装置においては、受信側がメモリ受信したこ
とを表示またはレポート出力する手段を有することを特
徴とするファクシミリ装置によって達成される。
【0005】
【作用】本発明に係るファクシミリ装置においては、互
いに通信を行うファクシミリ装置のうちの受信側のファ
クシミリ装置において、画情報をメモリ受信した際に、
メモリ受信したことを送信側に返送し、送信側のファク
シミリ装置においては、受信側がメモリ受信したことを
表示またはレポート出力するので、送信側のオペレータ
は、送信が終了しても、画情報が目的とする受信者に届
いているとは限らないことを知ることが可能になり、必
要により、送信した旨を別途、電話等により連絡するこ
とが可能になる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1に、本発明の一実施例に係るファクシ
ミリ装置の概略構造を示す。図において、1は本ファク
シミリ装置各部の制御処理,ファクシミリ伝送制御手順
処理を行う制御部、2は該制御部1が実行する制御処理
プログラム,処理プログラムを実行するときに必要な各
種データ等を記憶するとともに、制御部1のワークエリ
アを構成するシステムメモリ、3はファクシミリ装置に
固有な各種の情報を記憶するためのパラメータメモリ、
4は現在の時刻情報を得るための時計回路、5は所定の
解像度で原稿画像を読み取るためのスキャナ、6は所定
の解像度で受信した画像データを記録出力するためのプ
ロッタ、7は宛先のセットや通信モードの選択を行った
り、交信の経過を表示するディスプレイを備えた操作表
示部、8は画情報を所定の符号化方式に従って符号化
し、また、符号化された画情報を復号化する符号化復号
化部、9はスキャナ5により読み取ったデータを蓄積す
る画像蓄積装置、10はファクシミリ送信信号の変調,
受信信号の復調を行うFAXモデム、11は通信回線と
の制御を行う網制御部12を介して、相手ファクシミリ
装置との間でファクシミリ制御信号を交換し、ファクシ
ミリ通信手順を実行する通信制御部を示している。
【0007】図2は、本実施例に係るファクシミリ装置
の動作を説明する伝送手順である。受信側のファクシミ
リ装置は、CEDで受信状態になったことを送信側に知
らせる。次に、NSFで自装置の機能を知らせるが、こ
こで、本実施例においては、送信側へ、メモリ受信を行
うことも知らせる。その後、送信側は、NSSでどのよ
うな送信条件で送信するかを知らせ、TCFで画情報の
送信のトレーニングを行い、それが成功すれば、受信側
はCFRで送信側にその旨を知らせる。画情報の送信ト
レーニング結果が成功であったことを知らされた送信側
は、同様の送信方法により、PIXで画情報の送信を行
い、EOPで最終ページの画情報の送信が終了したこと
を受信側へ知らせる。これに対し、受信側は、MCFで
画情報とメッセージを正しま受信したことを送信側へ知
らせる。その後、送信側は、DCNで回線をFAXから
TELに切り換えることを知らせ、通信を終了する。
【0008】図3に、送信側のファクシミリ装置の動作
フローを示す。送信側のファクシミリ装置は発呼を開始
し(ステップ21)、回線が接続できなければ、発呼を繰り
返す(ステップ22)。回線が接続できた場合には、先に図
2を用いて説明した如き伝送手順を行い、受信側からの
NSFで受信方法が即時受信かメモリ受信かを知る(ス
テップ23)。図2に示した伝送手順が終了した後、回線
を切断する(ステップ24)。受信側からのNSF信号によ
り、受信方法が即時受信である旨の通知を受けた場合に
は、そのまま終了する(ステップ25)。また、受信側から
のNSF信号により、受信方法がメモリ受信である旨の
通知を受けた場合には、送信側の送信方法により(ステ
ップ26)、メモリ送信で送信を行った場合は、図4に例
示する如きレポートを出力して終了し(ステップ28)、ま
た、直接送信で送信を行った場合には、図5に例示する
如きメッセージをディスプレイに表示して終了する(ス
テップ27)。
【0009】これは、送信を直接送信で行った場合の如
く、オペレータがファクシミリ装置の前(近く)にいる場
合には、受信方法がメモリ受信である旨の表示すること
により、オペレータが、必要により、電話連絡等を行え
るようにするためである。また、送信をメモリ送信で行
った場合には、表示よりも、レポート出力しておいた方
が、オペレータに確実に伝達されると思われる。なお、
上述の送信結果は、一定時間装置内に記憶しておき、オ
ペレータの操作により、図6に示す表示例、または、図
7に示すレポート出力例の如き形式で、参照可能として
おくことが好ましい。上記実施例中の図5〜図7に示さ
れる出力レポート,ディスプレイ表示における時刻表示
は、前述の時計回路4から得られる時刻情報に基づいて
行われるものである。
【0010】上記実施例によれば、画情報をメモリ受信
した際に、メモリ受信したことを送信側に返送し、送信
側のファクシミリ装置においては、受信側がメモリ受信
したことを表示またはレポート出力するので、送信側の
オペレータは、送信が終了しても、画情報が目的とする
受信者に届いているとは限らないことを知ることが可能
になり、至急の原稿を送信した如き場合には、送信した
旨を別途、電話等により連絡することが可能になる。送
信側での出力形態としては、直接送信の如く、オペレー
タがファクシミリ装置の近くにいることが考えられる場
合には、ディスプレイへの表示を行い、メモリ送信の如
く、オペレータがファクシミリ装置の近くにいないこと
が考えられる場合には、レポート出力とする如く使い分
けると便利である。なお、上記実施例は本発明の一例を
示したものであり、本発明はこれに限定されるべきもの
ではないことは言うまでもないことである。
【0011】
【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、メモリ受信機能を有するファクシミリ装置間での
通信において、受信側がメモリ受信を行った際には、そ
の旨を送信側に通知するようにしたファクシミリ装置に
より、送信側のファクシミリ装置で、受信側がメモリ受
信したことを表示またはレポート出力するので、送信側
のオペレータは、送信が終了しても、画情報が目的とす
る受信者に届いているとは限らないことを知ることが可
能になり、必要により、送信した旨を別途、電話等によ
り連絡することが可能になるという顕著な効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るファクシミリ装置の概
略構造を示す図である。
【図2】実施例に係るファクシミリ装置の動作を説明す
る伝送手順である。
【図3】実施例に係る送信側のファクシミリ装置の動作
フローチャートである。
【図4】送信結果に関する表示出力の例を示す図であ
る。
【図5】送信結果に関する出力レポートの例を示す図で
ある。
【図6】送信結果に関する表示出力の例を示す図であ
る。
【図7】送信結果に関する出力レポートの例を示す図で
ある。
【符号の説明】
1:制御部、2:システムメモリ、3:パラメータメモ
リ、4:時計回路、5:スキャナ、6:プロッタ、7:
操作表示部、8:符号化復号化部、9:画像蓄積装置、
10:FAXモデム、11:通信制御部、12:網制御
部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに通信を行うファクシミリ装置のう
    ちの受信側のファクシミリ装置において、画情報をメモ
    リ受信した際に、メモリ受信したことを送信側に返送す
    る手段を有することを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 互いに通信を行うファクシミリ装置のう
    ちの送信側のファクシミリ装置において、画情報を送信
    した際に、受信側からメモリ受信したことが返送された
    場合、受信側がメモリ受信したことを表示出力する手段
    を有することを特徴とするファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 互いに通信を行うファクシミリ装置のう
    ちの送信側のファクシミリ装置において、画情報を送信
    した際に、受信側からメモリ受信したことが返送された
    場合、受信側がメモリ受信したことをレポート出力する
    手段を有することを特徴とするファクシミリ装置。
JP5138314A 1993-06-10 1993-06-10 ファクシミリ装置 Pending JPH06350823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138314A JPH06350823A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138314A JPH06350823A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06350823A true JPH06350823A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15219001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5138314A Pending JPH06350823A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06350823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016181740A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 京セラ株式会社 プリンタ、プリントサーバ及びプリントシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016181740A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 京セラ株式会社 プリンタ、プリントサーバ及びプリントシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2788258B2 (ja) ファクシミリ通信方式
EP0954157B1 (en) Modem apparatus and data communication method
US5617220A (en) Facsimile apparatus
KR100318742B1 (ko) 팩시밀리에서 수신측 에러를 송신측에 통보하는 방법
JPH06350823A (ja) ファクシミリ装置
JP3674072B2 (ja) ファクシミリ通信方法及びファクシミリ装置
JP3464773B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3707036B2 (ja) ファクシミリ装置とファクシミリの通信制御方法
JP3561385B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送方法
JP3537665B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100222694B1 (ko) 팩시밀리에서 수신정보 기록방법
JP2957194B2 (ja) ファクシミリ通信方法
JP3268604B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02135864A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JP2874873B2 (ja) 通信システム
KR0130874B1 (ko) 팩시밀리의 프로토콜 송수신방법
JP3015064B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2008109408A (ja) ファクシミリ通信方法およびファクシミリ装置
JPS61224775A (ja) フアクシミリ送信装置
JPH05284322A (ja) ファクシミリ装置
KR19990070622A (ko) 에러가 발생한 팩스 데이터를 송신측으로 전송하는 방법
JPS63211939A (ja) フアクシミリ蓄積交換システム
JPH033476A (ja) データ通信方法
JPH05300353A (ja) ファクシミリ装置
JPH0730738A (ja) ファクシミリ装置