JPH0634461U - スピニングリール - Google Patents

スピニングリール

Info

Publication number
JPH0634461U
JPH0634461U JP7375692U JP7375692U JPH0634461U JP H0634461 U JPH0634461 U JP H0634461U JP 7375692 U JP7375692 U JP 7375692U JP 7375692 U JP7375692 U JP 7375692U JP H0634461 U JPH0634461 U JP H0634461U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
bail
bail arm
reel
spinning reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7375692U
Other languages
English (en)
Inventor
勇二 宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP7375692U priority Critical patent/JPH0634461U/ja
Publication of JPH0634461U publication Critical patent/JPH0634461U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベールアームの強度を低下させることなく、
ベールアームの軽量化を図る。 【構成】 ベールアーム10の端部10aと本体部10
bとをテーパ部10cを介して一体構成し、端部10a
の径が本体部10bの径よりも太径となっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、スピニングリールに係り、特にスピニングリールのベールアームの 構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、釣用リールとして、スプールを軸方向に移動させ、回転枠を上記軸中 心に回転させるスピニングリールが広く知られている。
【0003】 このスピニングリールの回転枠のベール支持腕には回転バランスをとるために 通常バランスウェイトが取付けられている。このため、リール全体の重量が重く なってしまう。
【0004】 そこで、従来回転枠に取付けられるベールアームの径を細くする(通常約2m mのものを0.7〜1.7mm程度)ことにより、ベールアームの重さを軽くし 、ひいては取付けられるバランスウェイトの重さを軽くするといったものが提案 されている(特開平3−216133号公報)。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上述公報記載のものはベールアームを細径としたため、ベールアー ムを保持部材に取付ける際、別体のホルダを取付けなければならず、部品点数の 増加による加工工程の増加、ひいてはコストの高騰等をひき起こすこととなる。 また、ベールアームはラインの巻取り時と放出時とではベールアームを揺動させ 位置を変えているため、この揺動時の衝撃がベールアームの細径部により吸収さ れることによりベールアームが破損し易くなってしまうといった問題点がある。
【0006】 本考案は上述のような問題点に鑑みてなされたものであり、ベールアームの強 度を低下させることなく、回転バランスを良くしリール全体の軽量化を図ること ができるスピニングリールを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、リール本体と、このリール本体に対して回転可能に設けられた回転 枠と、この回転枠から突設された2本のベール支持腕と、このベール支持腕の先 端部に取付部材を介して設けられたベールアームとを備えたスピニングリールに おいて、上記ベールアームはアーム本体部が上記取付部材に保持される両端部よ りも細径に形成されていることを特徴とする。
【0008】
【作用】
ラインの巻取時には、ベールアームを巻取位置に位置させた状態で回転枠を回 転させると、ラインが順次スプールに巻取られる。
【0009】 そして、ラインを放出する際にはベールアームを揺動させて放出位置に位置さ せる。このとき、ベールアームに加わる衝撃は、両端部の大径部に作用するため 、疲労による破損の恐れが少ない。この状態でラインを放出する。
【0010】
【実施例】
以下、添付図面を参照して本考案の一実施例について説明する。 図1は本考案におけるスピニングリールの正面図である。図中符号1はリール 本体であり、このリール本体1には中空の管軸(図示せず)が回転可能に設けら れている。この管軸に回転枠2の筒部2aが挿入され、ナット(図示せず)によ り固定されている。また、管軸の内部にはスプール軸(図示せず)が軸方向に往 復動可能に設けられ、このスプール軸の先端部にスプール3がドラグノブ4を介 して固定されている。また、回転枠2の基部2bの外周部には2本のベール支持 腕2c,2cが突設されている。そして、一方のベール支持腕2cの先端部には ベールアームレバー5が回動可能に設けられ、他方のベール支持腕2cの先端部 にはベールアームホルダ6が設けられている。さらに、ベールアームレバー5に は、図2に示す如くねじ7によって糸滑り8が固定され、この糸滑り8とベール アームレバー5との間にローラ9が介在せしめられている。この糸滑り8にはベ ールアーム10の一端が挿着されている。また、ベールアーム10の他端は、図 1に示すようにベールアームホルダ6に挿着されている。
【0011】 ここで、本考案におけるベールアーム10は図3に示す如く形状を呈しており 、その構成について図2を参照して詳述する。 すなわち、ベールアーム10の端部10aは、従来よりの径とほぼ同じ径で設 計し(約2mm)、本体部10bをテーパ部10cを介して端部10aの径より も細径とするものである。ここで、この細径部の径を0.7〜1.7mm程度と するのが好ましい。このように、本体部10bの径を細径とすることにより、ベ ールアーム10の重量を軽くすることができる。なお、ベールアームホルダ6側 の端部10aも同様の構成を呈している。
【0012】 また、図1において、ベール支持腕2c,2cには回転枠2のバランスをとる べく、バランスウェイト11,11が設けられている。このとき、本実施例にお いては、上述の如く、ベールアーム10の軽量化を図ることにより、バランスウ ェイト11,11の重さも従来のものに比べ、軽量のものでよく、ひいてはスピ ニングリール全体の軽量化を図ることができる。
【0013】 なお、上述実施例において、ベールアーム10の端部10aと本体部10bと の間にテーパ部10cを介在させたのは、ラインの滑りに影響がないようにした ためであり、必ずしもテーパ部である必要はなく、滑らかな連続した曲面形状で あってもよい。なお、上述実施例においてはベールアーム10の径を端部10a で約2mm、本体部10bで0.7〜1.7mmとしたが、この数値に限定され るものではない。
【0014】
【考案の効果】
本考案は上述のように構成したことにより、ベールアームの揺動時に生じる衝 撃が径の太い端部によって吸収されることにより、疲労による破損の恐れが極め て少なく、耐久性が向上する。また、ベールアームの本体部を細径とすることに より、ベールアームの軽量化を図ることができ、これにより、バランスウェイト の重さも従来に比べ軽量のもので良く、バランス調整が容易であり、スピニング リール全体の軽量化を図ることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案におけるスピニングリールの正面図であ
る。
【図2】本考案におけるスピニングリールの要部拡大図
である。
【図3】本考案におけるスピニングリールの側面図であ
る。
【符号の説明】
1…リール本体 2…回転枠 2c…ベール支持腕 5…ベールアームレバー(取付部材) 6…ベールアームホルダ(取付部材) 10…ベールアーム 10a…端部 10b…本体部(アーム本体部)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リール本体と、このリール本体に対して
    回転可能に設けられた回転枠と、この回転枠から突設さ
    れた2本のベール支持腕と、このベール支持腕の先端部
    に取付部材を介して設けられたベールアームとを備えた
    スピニングリールにおいて、上記ベールアームはアーム
    本体部が上記取付部材に保持される両端部よりも細径に
    形成されていることを特徴とするスピニングリール。
JP7375692U 1992-10-22 1992-10-22 スピニングリール Pending JPH0634461U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7375692U JPH0634461U (ja) 1992-10-22 1992-10-22 スピニングリール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7375692U JPH0634461U (ja) 1992-10-22 1992-10-22 スピニングリール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634461U true JPH0634461U (ja) 1994-05-10

Family

ID=13527408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7375692U Pending JPH0634461U (ja) 1992-10-22 1992-10-22 スピニングリール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634461U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110965A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110965A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
JP4486578B2 (ja) * 2005-10-20 2010-06-23 グローブライド株式会社 魚釣用リール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3472663B2 (ja) スピニングリール
JPH0634461U (ja) スピニングリール
KR950030784A (ko) 스피닝 릴
US6311914B1 (en) Auxiliary frame of spool of spinning reel for fishing
JPH10117644A (ja) スピニングリールの釣り糸案内装置
JP3470855B2 (ja) スピニングリールのベールアーム
JPH09275859A (ja) スピニングリールのベールアーム支持機構
JP2577386Y2 (ja) スピニングリール
JPH0664461U (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP3156908B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JPH0631456U (ja) スピニングリール
JP2002142622A (ja) スピニングリール
JP2588003Y2 (ja) スピニングリール
US5842656A (en) Spinning reel having improved rotary balance
JP2517885Y2 (ja) 釣 竿
JP3526201B2 (ja) スピニングリールのロータ
JPH10283U (ja) スピニングリール
JPH0339036Y2 (ja)
JP2551114Y2 (ja) スピニングリール
JPH07327559A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JPH0660361U (ja) スピニングリール
JPS6335579Y2 (ja)
JPH08289706A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JPH08205723A (ja) スピニングリール
JP2605561Y2 (ja) スピニングリール