JPH0633889A - 縦形密閉圧縮機 - Google Patents

縦形密閉圧縮機

Info

Publication number
JPH0633889A
JPH0633889A JP18403792A JP18403792A JPH0633889A JP H0633889 A JPH0633889 A JP H0633889A JP 18403792 A JP18403792 A JP 18403792A JP 18403792 A JP18403792 A JP 18403792A JP H0633889 A JPH0633889 A JP H0633889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil level
oil
lubricating oil
level
compression mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18403792A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Ida
啓介 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18403792A priority Critical patent/JPH0633889A/ja
Publication of JPH0633889A publication Critical patent/JPH0633889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】潤滑油の油位変動に応じて圧縮機構の運転を適
宜制御する。 【構成】密閉容器2内にモータ部3と、これにより駆動
される圧縮機構4とを潤滑油5と共に内蔵する。圧縮機
構4の外周面には、潤滑油5の油位を検出する油位セン
サA〜Dを上下方向に所要の間隔をおいて配設する。密
閉容器2の下底部外周面に環状の外部ヒータ6を取り付
ける。この油位センサA〜Dにマイクロプロセッサ等の
制御手段を電気的に接続し、この制御手段には、これに
より検出された油位が上限レベルA0 を超えたときに、
外部ヒータ6を通電加熱させる手段と、検出油位が下限
レベルD0 以下のときはモータ部3の運転を停止させる
手段とをそれぞれ設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冷凍サイクルに組み込ま
れる場合に好適な縦形密閉圧縮機に係り、特に、潤滑油
を内蔵する密閉容器内に、圧縮機構とこれを駆動するモ
ータ部とを内蔵する縦形密閉圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の縦形密閉圧縮機は潤滑油
を内蔵する密閉容器内に、圧縮機構とこれを駆動するモ
ータ部とを内蔵し、この圧縮機構の吐出口を密閉容器内
に開口させているので、この吐出口からの冷媒が潤滑油
中に溶け込んで油位を上昇させる一方、圧縮機構で圧縮
された冷媒等の気体等と共に、潤滑油が吐出管から外部
へ吐出されて、油位を低下させる。つまり、圧縮機構の
運転に対応して、密閉容器内の潤滑油の油位が変動す
る。しかし、従来では密閉容器内の潤滑油の油位を検出
する手段がなく、必要な油位が充分確保されているか否
か不明のままの状態で運転している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このために、このよう
な従来の縦形密閉圧縮機を油戻りの悪い冷凍サイクルに
組み込む場合や、あるいは、油戻りが悪い条件で運転す
る場合には、潤滑油不足を来して、摺動部の摩耗を増大
させ、場合によっては焼付け等を生じて故障に至るとい
う課題がある。また、圧縮機構から密閉容器内に吐出さ
れた冷媒が潤滑油中に異常に溶け込んで、フォーミング
現象を生じさせ、油位を大幅に上昇させて、潤滑油を排
出させ、結果的に油不足を来す場合がある。
【0004】そこで本発明はこのような事情を考慮して
なされたもので、その目的は密閉容器内の潤滑油の油位
の変動に応じて適切な運転を行なうことにより、フォー
ミング現象による油排出を防止すると共に、潤滑油不足
による故障を未然に防止することができる縦形密閉圧縮
機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために次のように構成される。
【0006】本願の請求項1に記載の発明(以下、第1
の発明という)は、潤滑油を内蔵する密閉容器内に、圧
縮機構とこれを駆動するモータ部とを収容し、この圧縮
機構の吐出口を前記密閉容器内で開口させた縦形密閉圧
縮機において、前記密閉容器内の潤滑油の油位を検出す
る油位センサと、前記密閉容器の底部外周に配設された
ヒータと、前記油位センサにより検出された油位が上限
レベルを超えたときに、前記ヒータを通電加熱させる制
御手段とを有することを特徴とする。
【0007】また、本願の請求項2に記載の発明(以
下、第2の発明という)は、制御手段は、油位センサに
より検出された油位の変動に対応して前記モータ部の回
転数を制御する手段を有することを特徴とする。
【0008】
【作用】
〈第1の発明〉油位センサにより検出された密閉容器内
の潤滑油の油位が上限レベルを超えると、フォーミング
現象を生じて油を排出させ、油不足を来すおそれが発生
する。そこで、制御手段はこのときヒータを通電して加
熱する。
【0009】すると、密閉容器を介してその内部の潤滑
油が加熱され、その油中に解け込んでいる冷媒等の圧縮
気体が油中から外部へ放出され、油位が下がる。その結
果油排出が未然に防止されて、充分な油量が確保され
る。
【0010】〈第2の発明〉一方、油位センサにより検
出された密閉容器内の潤滑油の油位が下限レベル以下に
低下すると、制御手段はモータ運転を停止させて圧縮機
構の運転を停止させる。したがって、潤滑油不足で運転
した場合の摺動部の摩擦の増大や焼付け等の故障を未然
に防止することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0012】図1は本願第1、第2発明を含む一実施例
の部分縦断面図であり、図において、縦型密閉圧縮機1
は密閉容器2内に、モータ部3とこれにより駆動される
ロータリ式2気筒圧縮機構4とを潤滑油5と共に内蔵
し、この潤滑油5を貯蔵する密閉容器2の下底部外周に
環状の外部ヒータ6を巻き付け固定しており、ヒータ6
の通電加熱により潤滑油5を加熱するようになってい
る。
【0013】モータ部3は図示しないインバータにより
回転数を制御されるものであり、ステータ3aとロータ
3bとを有し、ロータ3bの軸心部に縦方向に同軸状に
固着されたモータシャフト3cをロータリ式2気筒圧縮
機構4の回転シャフト4aに一体に連結し、回転軸4a
の上、下端部をメインベアリング7aとサブベアリング
7bとにより回転自在に支持している。
【0014】ロータリ式圧縮機構4は上下一対のシリン
ダ8,9間に、中間仕切板10を介在させ、これらシリ
ンダ8,9内を図中縦方向に挿通する回転シャフト4a
の挿通部外周には、水平方向外方に凸のクランク部4a
1,4a2を互いに位相をずらして形成している。
【0015】これらの各クランク部4a1,4a2はその外
周にローラ11,12をそれぞれ嵌合させ、各シリンダ
8,9内で偏心回転させることにより、アキュムレータ
13から冷媒等の気体をそれぞれ単独で吸い込み、圧縮
して、一旦密閉容器2内に吐出させ、この後、吐出管1
4から外部へ吐出するようになっている。
【0016】したがって、このように構成された縦形密
閉圧縮機1を例えば冷凍サイクルに組み込む場合には、
各シリンダ8,9の吐出口から密閉容器2内に吐出され
た冷媒の一部が潤滑油5中に溶け込む一方、吐出管14
から外部へ吐出される冷媒中には微量の潤滑油5が混入
されて冷凍サイクルを循環して、再び密閉容器2内に戻
る。
【0017】これに加えて、縦形密閉圧縮機1の回転数
がインバータにより制御され、大幅に変動するので、密
閉容器2内の潤滑油5の油位は例えば図2に示すように
大きく変動する。
【0018】そこで、図1、図2に示すように密閉容器
2内の潤滑油5の油位変動を検出するために、例えば4
つの油位センサA,B,C,Dを圧縮機構4の外周面
に、その上端部から下端部まで所定の間隔を置いて順次
取り付けており、これらの各センサA〜Dをマイクロプ
ロセッサ等より成る図示しない制御手段に電気的に接続
して、図2に示すように上限油位A0 〜下限油位D0 ま
で密閉容器2内の油位変動を検出するようになってい
る。
【0019】制御手段は各油位センサA〜Dを介して検
出した油位が上限油位A0 を超えたときに、外部ヒータ
6を通電する手段と、検出油位が下限油位D0 以下に低
下したときに、モータ部3の回転数をゼロ、つまり停止
させる手段とを有し、図3で示す処理プログラムを内蔵
しており、図中、P1〜P10はフローチャートの各ス
テップを示し、YはYES、NはNOをそれぞれ示して
いる。
【0020】まず、制御手段は縦形密閉圧縮機1を運転
する前に、各油位センサA〜Dからの検出値A0 〜D0
を読み込み、P1で、その検出油位が油位センサCの検
出油位C0 を超しているか否か、判断し、油位>C0 が
成立しているときはP2へ進み、不成立のときはP3へ
進んで、油量不足のアラーム等を出力する。
【0021】P2では、さらに検出油位が油位センサA
の上限油位A0 未満であるか否か、つまり油位<A0 が
成立するか否か判断する。
【0022】この上限油位A0 は、これ以上であれば潤
滑油5内への冷媒の異常な溶込みが発生し、このまま圧
縮機1を運転すると、フォーミング現象を生じ、油が排
出されて、油量不足を来すおそれが生ずるものである。
【0023】したがって、P2で油位<A0 が不成立、
つまり検出油位が上限油位A0 を超えている場合には、
フォーミング現象により油排出が始まるので、これを防
止するために、P4で外部ヒータ6を通電して加熱さ
せ、密閉容器2の下底部を介して潤滑油5を加熱し、潤
滑油5中に溶け込んでいる冷媒を潤滑油5から放出させ
て、その油位を低下させる。
【0024】一方、P2で油位<A0 が成立したとき
は、モータ部3を通電して駆動し、圧縮機1を運転す
る。
【0025】この運転後、P6で、再び検出油位<C0
が成立するか否か判断し、NO、つまり検出油位が油位
C0 以上であるときは、P7で図示しないインバータか
らの運転周波数アップ指令を受け付ける。
【0026】しかし、P6で検出油位<C0 が成立した
とき、つまり、検出油位が油位C0以下のときは、P8
で運転周波数を低減させる制御や、図示しない冷凍サイ
クルの膨張弁の開度または圧力を制御して、モータ部3
と圧縮機構4の回転数を低減させる。
【0027】この後、P9でさらに検出油位<D0 が成
立するか否か判断し、YES、つまり検出油位が下限油
位D0 以下に低下したときは、油量不足により摺動部等
に摩耗を増大させ、または焼付けを発生させるおそれが
生ずるので、モータ部3の運転を停止させる。
【0028】しかし、P8でNOの場合は油量不足を生
じないので、再びP6に戻り、以下繰り返す。
【0029】したがって本実施例によれば、密閉容器2
内の潤滑油5の油位が上限レベルA0 を超えると、ヒー
タ6を通電して潤滑油5中の冷媒をその外部に放出させ
て、油位を低下させるので、フォーミング現象を防止し
て、油排出を防止し、油量を確保することができる。
【0030】また、密閉容器2内の潤滑油5の油位が十
分でないときには、モータ部3の運転周波数を低減させ
ると共に、下限レベルD0 以下に低下して油量不足を生
じたときは、モータ部3の運転を停止させ、摺動部の摩
耗増大や焼付け等を未然に防止することができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本願第1の発明は、
油位センサにより検出した油位が上限レベルを超えたと
きはヒータを通電加熱して密閉容器を介して潤滑油を加
熱することにより、潤滑油中に溶け込んでいる冷媒を油
外に放出させて油位を低下させることができるので、フ
ォーミング現象を未然に防止して油が排出されるのを未
然に防止し、潤滑油の必要量を密閉容器内に確保するこ
とができる。
【0032】また、本願第2の発明は、油位センサによ
り検出された油位変動に応じてモータ部の回転数を適切
に制御するので、検出油位が下限レベル以下であるとき
はモータの運転を停止させることができ、油量不足によ
る摺動部の摩耗増大や焼付けを未然に防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願第1、第2発明を含む一実施例の縦断面
図。
【図2】図1で示す実施例の密閉容器内における潤滑油
の油位が と各センサの検出値を相対的に示すグラフ。
【図3】図1で示す実施例の制御手段の処理プログラム
のフローチャート。
【符号の説明】
1 縦形密閉圧縮機 2 密閉容器 3 モータ部 3a ステータ 3b ロータ 3c モータシャフト 4 圧縮機構 4a 回転シャフト 5 潤滑油 6 外部ヒータ 7a メインベアリング 7b サブベアリング 8,9 シリンダ 10 中間仕切板 14 吐出管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 潤滑油を内蔵する密閉容器内に、圧縮機
    構とこれを駆動するモータ部とを収容し、この圧縮機構
    の吐出口を前記密閉容器内で開口させた縦形密閉圧縮機
    において、前記密閉容器内の潤滑油の油位を検出する油
    位センサと、前記密閉容器の底部外周に配設されたヒー
    タと、前記油位センサにより検出された油位が上限レベ
    ルを超えたときに、前記ヒータを通電加熱させる制御手
    段とを有することを特徴とする縦形密閉圧縮機。
  2. 【請求項2】 制御手段は、油位センサにより検出され
    た油位の変動に対応して前記モータ部の回転数を制御す
    る手段を有することを特徴とする請求項1記載の縦形密
    閉圧縮機。
JP18403792A 1992-07-10 1992-07-10 縦形密閉圧縮機 Pending JPH0633889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18403792A JPH0633889A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 縦形密閉圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18403792A JPH0633889A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 縦形密閉圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0633889A true JPH0633889A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16146260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18403792A Pending JPH0633889A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 縦形密閉圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633889A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7316541B2 (en) 2004-08-19 2008-01-08 Black & Decker Inc. Engine-powered air compressor with a controller for low oil condition
CN100383384C (zh) * 2004-04-12 2008-04-23 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机
KR20110098484A (ko) * 2010-02-26 2011-09-01 엘지전자 주식회사 오일 레벨 제어수단을 갖는 압축기

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100383384C (zh) * 2004-04-12 2008-04-23 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机
US7316541B2 (en) 2004-08-19 2008-01-08 Black & Decker Inc. Engine-powered air compressor with a controller for low oil condition
KR20110098484A (ko) * 2010-02-26 2011-09-01 엘지전자 주식회사 오일 레벨 제어수단을 갖는 압축기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5772415A (en) Scroll machine with reverse rotation sound attenuation
JPH04234592A (ja) 冷凍装置用の液体注入装置
JP2004138017A (ja) レシプロ型電動圧縮機
JPH0658273A (ja) 横形スクロール圧縮機
JP2696256B2 (ja) スクロール式機械
EP0361421B1 (en) Low pressure container type rolling piston compressor
US4696628A (en) Scroll-type fluid transferring machine with intake port and second intake passage
JPH06103039B2 (ja) スクロ−ル気体圧縮機
JPH0633889A (ja) 縦形密閉圧縮機
JP2010038503A (ja) 冷凍サイクル装置
US5400611A (en) Refrigerating cycle machine
JPH0373760B2 (ja)
JP2903506B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH08291795A (ja) スクロール式圧縮機
JP2857234B2 (ja) スクロール式流体機械
JP2609839B2 (ja) スクロール型圧縮装置
JP2730248B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0559278B2 (ja)
JPH0821379A (ja) スクロール型流体機械
JP4144112B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
KR200239620Y1 (ko) 로터리 압축기
JPS61118575A (ja) 冷媒圧縮機
JP2003148370A (ja) スクロール圧縮機
JPH01147186A (ja) 全密閉形圧縮機
JP2002364574A (ja) スクロール圧縮機