JPH06337831A - システム管理情報設定装置 - Google Patents

システム管理情報設定装置

Info

Publication number
JPH06337831A
JPH06337831A JP5129097A JP12909793A JPH06337831A JP H06337831 A JPH06337831 A JP H06337831A JP 5129097 A JP5129097 A JP 5129097A JP 12909793 A JP12909793 A JP 12909793A JP H06337831 A JPH06337831 A JP H06337831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
network
network address
computer
client computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5129097A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Akiyoshi
隆 秋吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5129097A priority Critical patent/JPH06337831A/ja
Priority to EP94108323A priority patent/EP0627686A1/en
Publication of JPH06337831A publication Critical patent/JPH06337831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5061Pools of addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 計算機のシステム管理に不慣れなクライアン
ト計算機の使用者がサーバ計算機からシステム管理情報
を自動的に取り出すことを可能とし、またクライアント
計算機のシステム管理情報をサーバ計算機で自動作成す
ることにより、使用者のシステム管理作業を軽減するこ
とを可能とするシステム管理情報設定装置を提供する。 【構成】 ネットワークに接続するために必要なアドレ
スをクライアント計算機のアドレス要求装置102から
の要求に従って自動生成してアドレス送信装置205で
クライアント計算機に送信する。 【効果】 クライアント計算機を新規にネットワークに
接続する時にアドレスをサーバ計算機に問い合わせてア
ドレスを自動的に獲得することが可能となり、その実用
的効果は大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネットワーク環境下で
動作する計算機システムなどのシステム管理情報を設定
する作業装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の通信媒体を介してお互いに
通信を行なっている計算機システムのシステム管理情報
設定装置のブロック図である。301は計算機システム
を通信媒体を用いてネットワークに接続し、サーバ計算
機等の他の計算機と通信を行なうために必要なクライア
ント計算機のネットワークアドレスを入力するクライア
ント計算機アドレス入力装置、302はクライアント計
算機アドレス入力装置301で入力されたネットワーク
アドレスを計算機に設定するクライアント計算機アドレ
ス設定装置、303はクライアント計算機アドレス入力
装置301で入力されたネットワークアドレスを記憶す
るクライアント計算機アドレス記憶装置、307は通信
媒体を介してサーバ計算機との通信を制御するクライア
ント計算機通信制御装置、308は通信媒体を介してネ
ットワークに新規に接続されたクライアント計算機と通
信を行なうためにクライアント計算機に設定されたネッ
トワークアドレスをサーバ計算機に入力するサーバ計算
機アドレス入力装置、309はサーバ計算機アドレス入
力装置308で入力されたネットワークアドレスを記憶
するサーバ計算機アドレス記憶装置、310は通信媒体
を介してネットワークに接続されたクライアント計算機
との通信を制御するサーバ計算機通信制御装置である。
以上のように構成された従来の計算機システムのシステ
ム管理情報設定装置の操作の流れについて説明する。ク
ライアント計算機を新規に通信媒体に接続するためにク
ライアント計算機の使用者がクライアント計算機アドレ
ス入力装置301を用いてIP(Internet Protocol)ア
ドレス等のネットワークアドレスを入力する。クライア
ント計算機アドレス入力装置301で入力されたネット
ワークアドレスはクライアント計算機アドレス設定装置
でクライアント計算機に設定され、クライアント計算機
アドレス記憶装置303に記憶される。また、サーバ計
算機の管理者は新規に通信媒体に接続されたクライアン
ト計算機と通信を行なうためにクライアント計算機に設
定されたIPアドレス等のネットワークアドレスをサー
バ計算機アドレス入力装置308を用いて入力する。サ
ーバ計算機アドレス入力装置308で入力されたネット
ワークアドレス情報をサーバ計算機アドレス記憶装置3
09でサーバ計算機に設定して、サーバ計算機アドレス
記憶装置309に記憶する。クライアント計算機とサー
バ計算機に設定されているネットワークアドレスをもと
にネットワークを介してクライアント通信制御装置30
7とサーバ計算機通信制御装置310との間で通信が行
なわれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成ではクライアント計算機の使用者が設定したア
ドレスをサーバ計算機の管理者はサーバ計算機に対して
設定しなくてはならない。さらに通常クライアント計算
機の使用者は計算機のネットワーク設定等に関する知識
も十分ではないと考えられるので単なる数字の羅列のネ
ットワークアドレスの入力時に入力ミスを侵すことも考
えられる。その上サーバ計算機の管理者とクライアント
計算機の使用者が間違って異なったアドレス設定を行な
うことも考えられ、この場合ネットワークに重大な障害
を生じさせる危険性もありうる。また、クライアント計
算機の使用者は計算機の各種のシステム管理作業に関し
ても不慣れであり、アドレス設定等のシステム管理作業
時間も膨大にかかってしまう。さらに、新規のクライア
ント計算機をセットワークに接続する度に毎回サーバ計
算機の管理作業を行なう必要があるという課題を有して
いた。
【0004】請求項1の発明はかかる点に鑑み、クライ
アント計算機を新規にネットワークに接続する時にクラ
イアント計算機のネットワークアドレスをネットワーク
全体のネットワークアドレスを管理しているサーバ計算
機に問い合わせてクライアント計算機のネットワークア
ドレスをサーバ計算機から獲得するアドレス獲得装置を
提供することを目的とする。
【0005】請求項2の発明はかかる点に鑑み、ネット
ワーク全体のネットワークアドレスを管理しているサー
バ計算機が新規にネットワークに接続されたクライアン
ト計算機からのネットワークアドレスの分配要求に応じ
てネットワークアドレスを新たに作り出し、ネットワー
ク全体のネットワークアドレスを記憶している記憶装置
にネットワークアドレスとホスト名を対にして記憶し、
ネットワークアドレスをクライアント計算機に分配する
アドレス分配装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、計算
機システムをネットワークに接続するために必要な各計
算機に付与されるネットワーク上の識別子であるネット
ワークアドレスがクライアント計算機に設定されている
かどうかを判別するアドレス設定判別装置と、前記アド
レス設定判別装置がネットワークアドレスが設定されて
いないと判別した場合にネットワークアドレスと対にし
て登録されるホスト名(計算機を人間にとって分かりや
すく識別するための単語等で表現される識別子)を入力
するホスト名入力装置と、前記ホスト名入力装置で入力
されたホスト名をネットワーク全体のネットワークアド
レスとホスト名を対で保有しているサーバ計算機に送信
してネットワークアドレスを要求するアドレス要求装置
と、サーバ計算機からのネットワークアドレスの返答を
判別して受信するアドレス受信装置と、前記アドレス受
信装置が受信したネットワーアドレスと前記ホスト名入
力装置で入力されたホスト名を計算機システムに設定す
るアドレス情報設定装置と、前記アドレス情報設定装置
で設定したネットワークアドレスとホスト名を対で記憶
するアドレス情報記憶装置とを備えたことを特徴とする
アドレス獲得装置である。
【0007】請求項2の発明は、ネットワークに物理的
に接続されたクライアント計算機からのネットワークア
ドレス獲得の要求を受け付けるアドレス獲得要求受付装
置と、サーバ計算機でネットワークアドレスを自動的に
割り振ることのできる範囲を指定しているアドレス範囲
指定装置と、前記アドレス獲得要求受付装置が受けとっ
た情報に従って前記アドレス範囲指定装置の指定範囲内
でネットワークアドレスを自動的に生成するアドレス生
成装置と、前記アドレス生成装置で生成したネットワー
クアドレスと前記アドレス獲得要求受付装置が受けとっ
たホスト名を対にしてネットワーク全体のネットワーク
アドレス管理をしているサーバ計算機に記憶するアドレ
ス情報記憶装置と、前記アドレス生成装置によって自動
生成したネットワークアドレスを取り出してクライアン
ト計算機にネットワークアドレスを送信するアドレス送
信装置とを備えたことを特徴とするアドレス分配装置で
ある。
【0008】
【作用】本発明は前記した構成により、クライアント計
算機の新規導入時にサーバ計算機に対してクライアント
計算機のネットワークアドレスを要求する。サーバ計算
機は、クライアント計算機の要求に応じて自動的にクラ
イアント計算機のアドレスを割り振り、サーバ計算機で
記憶・管理し、割り振ったアドレスをクライアント計算
機に送信する。クライアント計算機では、送られてきた
アドレスを受けとり、受けとったアドレスを記憶・設定
して論理的なネットワークへの接続を行なう。
【0009】
【実施例】以下、本発明について図面を用いて更に詳し
く解説する。図1は本発明における一実施例であるシス
テム管理情報設定装置のブロック図である。101は計
算機システムを通信媒体を用いてネットワークに接続す
るために必要なネットワークアドレスがクライアント計
算機に設定されているか否かを判別するアドレス設定判
別装置、100はアドレス設定判別装置101でネット
ワークアドレスが設定されていないと判別した場合にネ
ットワークアドレスと対にして登録されるホスト名(計
算機を人間にとって分かりやすく識別するための単語等
で表現される識別子)を入力するホスト名入力装置、1
02はホスト名入力装置100で入力されたホスト名を
ネットワーク全体のネットワークアドレスとホスト名を
対で保有しているサーバ計算機にネットワークアドレス
を要求するアドレス要求装置、103はサーバ計算機か
らのネットワークアドレスの返答を判別して受信するア
ドレス受信装置、104はアドレス受信装置103が受
信したネットワークアドレスを計算機システムに設定す
るアドレス情報設定装置、105はアドレス設定装置1
04で設定したネットワークアドレスを記憶するアドレ
ス情報記憶装置、106は通信媒体を介してサーバ計算
機との通信制御を行なう通信制御装置、200はクライ
アント計算機に対するネットワークアドレスの自動割り
付けの割り付け範囲を指定するアドレス範囲指定装置、
203はアドレス要求装置102から送られたネットワ
ークアドレス獲得の要求を受け付けるアドレス獲得要求
受付装置、204はアドレス獲得要求受付装置203か
ら受けとった情報に従ってアドレス範囲指定装置200
の指定範囲内でネットワークアドレスを自動的に生成す
るアドレス生成装置、202はアドレス生成装置204
で生成したネットワークアドレスとアドレス獲得要求受
付装置203が受けとったホスト名を対にしてネットワ
ーク全体のネットワークアドレスを管理しているサーバ
計算機に記憶するアドレス情報記憶装置、205はアド
レス生成装置204から生成されたネットワークアドレ
スを取り出して、クライアント計算機にデータを送信す
るアドレス送信装置、206はネットワークを介してク
ライアント計算機との通信制御を行なう通信制御装置で
ある。
【0010】以上のように構成された本実施例のシステ
ム管理情報設定装置について以下に動作を説明する。
【0011】本実施例におけるシステム管理情報設定装
置の動きを第2図のフローチャートを用いて説明する。
なお、便宜上、サーバ計算機での動きを点線で囲み、ク
ライアント計算機での動きを実線で囲っている。ステッ
プ300において、新規に接続するクライアント計算機
のアドレスが設定されているかをアドレス設定判別装置
101で判別し、設定されていない場合にはステップ3
01に進み、設定されている場合には終了する。ステッ
プ301において、クライアント計算機のアドレスと対
にして登録されるホスト名をホスト名入力装置100で
入力する。ステップ305において、ステップ301で
入力されたホスト名をネットワーク全体のネットワーク
アドレスを保有・管理しているサーバー計算機に対し、
クライアント計算機のネットワークアドレスをアドレス
要求装置102を用いて要求する。ステップ306にお
いて、アドレス要求装置102から送られたネットワー
クアドレス獲得の要求をアドレス獲得要求受付装置20
3で受け付ける。ステップ307において、アドレス獲
得要求受付装置203で受け付けたクライアント計算機
のネットワークアドレスをアドレス範囲指定装置200
の指定範囲内でネットワークアドレスを自動的に生成す
る。ステップ308において、アドレス生成装置204
で自動生成したネットワークアドレスを取り出して、ク
ライアント計算機にアドレス送信装置205を用いて送
信する。ステップ309において、アドレス送信装置2
05から送信されてきたネットワークアドレスをアドレ
ス受信装置103で受信する。ステップ310におい
て、アドレス受信装置103で受信したネットワークア
ドレスをアドレス情報設定装置104を用いてクライア
ント計算機に設定する。ステップ311において、アド
レス情報設定装置104を用いてクライアント計算機に
設定したネットワークアドレスをアドレス情報記憶装置
105で記憶する。
【0012】以上のように本実施例によれば、クライア
ント計算機のネットワークアドレスをサーバ計算機で自
動生成することが可能となり、クライアント計算機をネ
ットワークに接続する毎に必要だった手作業でのサーバ
計算機の設定を行なう必要がなくなる。また、計算機の
システム管理に不慣れなクライアント計算機の使用者は
サーバ計算機からシステム管理情報を自動的に取り出す
ことにより使用者のシステム管理作業を軽減することが
できる。
【0013】なお、本実施例ではネットワークアドレス
の設定に関して説明したが、通常システム管理で設定す
るシステム管理情報、例えばIPアドレス、各種ネット
ワークアドレス、リモートアクセス権、リモートファイ
ルのアクセス権、立ち上げパラメータの設定等にも本発
明の設定機能を拡張することもできる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、クライアント計算機を新規にネットワークに接
続する時にクライアント計算機のネットワークアドレス
をネットワーク全体のネットワークアドレスを管理して
いるサーバ計算機に問い合わせてクライアント計算機の
ネットワークアドレスをサーバ計算機から自動的に獲得
することができる。
【0015】また請求項2の発明によれば、ネットワー
ク全体のネットワークアドレスを管理しているサーバ計
算機に新規にネットワークに接続するクライアント計算
機のネットワークアドレスを自動生成して登録すること
により、クライアント計算機からのネットワークアドレ
スの分配要求に自動的に応じることが可能となり、その
実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における一実施例のシステム管理情報設
定装置のブロック図
【図2】システム管理情報設定装置の処理の流れを示す
フロチャート
【図3】従来のシステム管理情報設定装置のブロック図
【符号の説明】
100 ホスト名入力装置 101 アドレス設定判別装置 102 アドレス要求装置 103 アドレス受信装置 104 アドレス情報設定装置 105 アドレス情報記憶装置 106 通信制御装置 200 アドレス範囲指定装置 202 アドレス記憶装置 203 アドレス獲得要求受付装置 204 アドレス生成装置 205 アドレス送信装置 206 通信制御装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】計算機システムをネットワークに接続する
    ために必要な各計算機に付与されるネットワーク上の識
    別子であるネットワークアドレスがクライアント計算機
    に設定されているかどうかを判別するアドレス設定判別
    装置と、前記アドレス設定判別装置がネットワークアド
    レスが設定されていないと判別した場合にネットワーク
    アドレスと対にして登録される、計算機を人にとって分
    かりやすく識別するための識別子を入力するホスト名入
    力装置と、前記ホスト名入力装置で入力されたホスト名
    をネットワーク全体のネットワークアドレスとホスト名
    を対で保有しているサーバ計算機に送信してネットワー
    クアドレスを要求するアドレス要求装置と、サーバ計算
    機からのネットワークアドレスの返答を判別して受信す
    るアドレス受信装置と、前記アドレス受信装置が受信し
    たネットワークアドレスと前記ホスト名入力装置で入力
    されたホスト名を計算機システムに設定するアドレス情
    報設定装置と、前記アドレス情報設定装置で設定したネ
    ットワークアドレスとホスト名を対で記憶するアドレス
    情報記憶装置とを備えたことを特徴とするアドレス獲得
    装置。
  2. 【請求項2】ネットワークに物理的に接続されたクライ
    アント計算機からのネットワークアドレス獲得の要求を
    受け付けるアドレス獲得要求受付装置と、サーバ計算機
    でネットワークアドレスを自動的に割り振ることのでき
    る範囲を指定しているアドレス範囲指定装置と、前記ア
    ドレス獲得要求受付装置が受けとった情報に従って前記
    アドレス範囲指定装置の指定範囲内でネットワークアド
    レスを自動的に生成するアドレス生成装置と、前記アド
    レス生成装置で生成したネットワークアドレスと前記ア
    ドレス獲得要求受付装置が受けとったホスト名を対にし
    てネットワーク全体のネットワークアドレスを管理して
    いるサーバ計算機に記憶するアドレス情報記憶装置と、
    前記アドレス生成装置によって自動生成したネットワー
    クアドレスを取り出してクライアント計算機にネットワ
    ークアドレスを送信するアドレス送信装置とを備えたこ
    とを特徴とするアドレス分配装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載のネットワークアドレス獲得
    装置と請求項2記載のネットワークアドレス分配装置を
    備えたシステム管理情報設定装置。
JP5129097A 1993-05-31 1993-05-31 システム管理情報設定装置 Pending JPH06337831A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129097A JPH06337831A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 システム管理情報設定装置
EP94108323A EP0627686A1 (en) 1993-05-31 1994-05-30 System management information setting unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129097A JPH06337831A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 システム管理情報設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06337831A true JPH06337831A (ja) 1994-12-06

Family

ID=15001006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5129097A Pending JPH06337831A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 システム管理情報設定装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0627686A1 (ja)
JP (1) JPH06337831A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129749A (ja) * 2006-12-18 2007-05-24 Sony Corp 通話システム、端末装置、サーバ及び通話方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999973A (en) * 1997-03-28 1999-12-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Use of web technology for subscriber management activities
US6115545A (en) * 1997-07-09 2000-09-05 Hewlett-Packard Company Automatic internet protocol (IP) address allocation and assignment
US7039688B2 (en) * 1998-11-12 2006-05-02 Ricoh Co., Ltd. Method and apparatus for automatic network configuration

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427337A (en) * 1987-07-23 1989-01-30 Fujitsu Ltd Network address management control system
JPH02222336A (ja) * 1989-02-23 1990-09-05 Nec Corp 計算機アドレス管理方式
JPH0395663A (ja) * 1989-09-08 1991-04-22 Nec Corp システムプログラムロード方式
JPH03159434A (ja) * 1989-11-17 1991-07-09 Mitsubishi Electric Corp 端末装置のバス型lanへの接続方法とその装置
US5287498A (en) * 1991-04-02 1994-02-15 Rolm Company Message transmitting system wherein recipient site is determined using information concerning the relationship between the sender and recipient sites
JPH0561801A (ja) * 1991-09-05 1993-03-12 Kyushu Nippon Denki Software Kk ネツトワークアドレス管理サーバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129749A (ja) * 2006-12-18 2007-05-24 Sony Corp 通話システム、端末装置、サーバ及び通話方法
JP4501932B2 (ja) * 2006-12-18 2010-07-14 ソニー株式会社 通話システム、端末装置及び通話方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0627686A1 (en) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970008190B1 (ko) 계산기 시스템에 있어서의 시스템관리정보설정장치
JP3982682B2 (ja) プリントキューマネージャ
US6216159B1 (en) Method and system for IP address accessibility to server applications
US8312522B2 (en) Monitoring network traffic by using a monitor device
JP4311636B2 (ja) 記憶装置を複数の計算機で共用する計算機システム
US8265081B2 (en) Obtaining multiple port addresses by a fibre channel from a network fabric
US20030107761A1 (en) Print job managing apparatus and print job control method
JPH11511874A (ja) リモート・サーバの単純で安全な管理を提供するための装置および方法
JP2008152691A (ja) 情報処理装置と印刷装置とネットワーク印刷システム
JP4137757B2 (ja) ネットワーク変換器及び情報処理システム
US6654382B1 (en) Network device with logical-address learn mode
JP3876737B2 (ja) Ddnsサーバとddnsクライアント端末、及びddnsシステム
JPH06337831A (ja) システム管理情報設定装置
CN114499935B (zh) 云平台的访问方法、装置、设备及存储介质
JP2002354019A (ja) 通信装置、宛先変更装置、通信方法及び通信制御プログラム
US20100161808A1 (en) Image forming apparatus and service providing method
US7216151B2 (en) Computer apparatus and program for controlling same
WO2023062806A1 (ja) データ処理装置
JPH06175957A (ja) 周辺機器制御装置
KR20020048548A (ko) 개인 컴퓨터간의 자료검색 시스템 및 그 운영방법
US8171164B2 (en) Target routing by initiator
KR100513288B1 (ko) 공중 망에서의 홈 네트워크 접근을 위한 시스템 및 방법
JP2002351733A (ja) ネットワークアクセスシステムおよびサーバ
JP2004072453A (ja) ネットワーク管理システムおよびネットワーク管理方法
JP2002271367A (ja) ネットワークの接続システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Effective date: 20070110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20070126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20070216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081014

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141024