JPH0633683U - 墨 壺 - Google Patents

墨 壺

Info

Publication number
JPH0633683U
JPH0633683U JP7682292U JP7682292U JPH0633683U JP H0633683 U JPH0633683 U JP H0633683U JP 7682292 U JP7682292 U JP 7682292U JP 7682292 U JP7682292 U JP 7682292U JP H0633683 U JPH0633683 U JP H0633683U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
ink
take
case
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7682292U
Other languages
English (en)
Inventor
徳郎 宮坂
Original Assignee
ヤマヨ測定機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマヨ測定機株式会社 filed Critical ヤマヨ測定機株式会社
Priority to JP7682292U priority Critical patent/JPH0633683U/ja
Publication of JPH0633683U publication Critical patent/JPH0633683U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 墨綿のみでなくリールに巻取られた墨糸の乾
燥も防止することができて、墨糸を交換する場合もリー
ルの脱着が容易で、メンテナンスに便利な墨壺を提供す
る。 【構成】 蓋2によって開閉自在な開口3をケース1の
側面に設けて、ケース1の内部に墨綿6と共に墨糸4の
巻取リール5を上記開口3から見渡せる配置で収納し、
その巻取リール5を回転軸7に形成した断面非円形の芯
部8に対し嵌脱自在としたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は建築分野等において材面に墨と糸で線を引くときに使用する墨壺に関 する。
【0002】
【従来の技術】
従来の墨壺は図8に示すように、墨糸27を巻取るリール28と、墨汁を含浸 した墨綿29とをはっきりと区別して配置している。そして墨綿の乾燥を防ぐた めに墨綿を覆う蓋を備えたものはあるが、リールは一般的に開放されている。
【0003】 上記のように従来の墨壺はリールが一般的に開放されているので、リールに巻 き付けた糸に付着した墨汁が乾燥して硬化することにより使用する場合に支障が 生ずることがあった。
【0004】 また、墨壺は墨糸が摩耗したり切断して交換を要するときにリールを取り外す 必要があるが、従来の墨壺はリールにハンドルの回転軸がネジ込まれているよう な構造が多く、リールの脱着が面倒であった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、墨綿のみでなくリールに巻取られた墨糸の乾燥も防止するこ とができ、且つ、墨糸を交換する場合にリールの脱着が容易で、メンテナンスに 便利な墨壺の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の墨壺は、蓋2によって開閉自在な開口3 をケース1の側面に設けて、ケース1の内部に墨綿6と共に墨糸4の巻取リール 5を上記開口3から見渡せる配置で収納し、その巻取リール5を回転軸7に形成 した断面非円形の芯部8に対し嵌脱自在としたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
巻取リール5が墨綿6と共にケース1の内部に収納されて、ケース1の開口3 が蓋2によって密閉されることにより、墨綿6と共に巻取リール5の墨糸4の乾 燥も防止される。また、巻取リール5を回転軸7の芯部8から容易に抜き取って 外すことができるので、巻取リール5の墨糸4の交換も容易になる。
【0008】
【実施例】
以下、図面に基づき実施例について説明する。ケース1には図1に示すように 蓋2が嵌着し、その蓋2を外すと図2に示すように落しフタ26がケース1の側 面に設けた開口3に嵌着している。この蓋2はバイヨネット方式(ネジ方式でも よい)により回転操作でケース1に対し脱着可能となっていて、その内面部の所 要位置には開口3の口縁部に密着して完全密閉するゴムパッキン9を取付けてい る。
【0009】 ケース1の内部には図5に示すように、墨綿6と共に墨糸4の巻取リール5を 開口3から見渡せる配置で収納している。墨糸4は巻取リール5から墨綿6の内 部を通って空隙室10に至り、同所からケース1に設けた孔11に嵌着した筒状 体12に挿通して外部へ出て、その先端にかるこ13を取付けている。なお、ケ ース1の内部の仕切壁14には、墨糸4を通過させる箇所に切込溝15、16、 17を設けている。筒状体12はケース1の孔11に対し着脱自在で、外部から 孔11に押し込めば、その外面に設けたテーパ部18が孔11の内面に設けた同 一勾配のテーパ部19に密着して固定するようになっている。
【0010】 ケース1において蓋2を嵌着した側面の反対側の側面にはハンドル20を取付 けた台座21を回転自在に取付けている。この台座21の内面側には内歯歯車2 2を設けている。この内歯歯車22には特定位置に配した小歯車23を噛合させ ている。小歯車23は回転軸7をケース1内の支持板24に貫通させて、その先 端部に形成した断面正方形の芯部8を、上記巻取リール5の断面正方形の中心孔 25に嵌合している。巻取リール5は回転軸7の芯部8に対し嵌脱自在である。 従って、巻取リール5の墨糸4を交換する場合は巻取リール5を回転軸7の芯部 8から抜き取って行うことができる。小歯車23の歯数は内歯歯車22の歯数に 対し任意の整数分の1に設定され、従って、ハンドル20を1回転させると巻取 リール5は整数倍回転して墨糸4を迅速に巻き取れるようになっている。
【0011】
【考案の効果】
本考案は上記の通りであり、ケース内に墨綿と共に巻取リールを収納してケー スの開口には密閉可能な蓋を嵌着したので、墨綿の乾燥防止は勿論のこと、巻取 リールの墨糸の乾燥も防止して、使用の際に支障となる墨糸の硬化等の弊害をな くすことができる。また、従来のように巻取リールに対しハンドルの回転軸をネ ジ込んだりせず、巻取リールを回転軸の芯部に対し嵌脱自在としたので、墨糸の 交換等の場合に巻取リールの脱着が極めて容易となる。以上のように本考案の墨 壺はメンテナンスに便利で扱いやすい利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】平面図である。
【図2】蓋を外した状態の平面図である。
【図3】正面図である。
【図4】右側面図である。
【図5】図3のA−A線断面図である。
【図6】図3のB−B線断面図である。
【図7】図1のC−C線断面図である。
【図8】従来例の平面図である。
【符号の説明】
1 ケース 2 蓋 3 開口 4 墨糸 5 巻取リール 6 墨綿 7 回転軸 8 芯部 9 ゴムパッキン 10 空隙室 11 孔11 12 筒状体 13 かるこ 14 仕切壁 15 切込溝 16 切込溝 17 切込溝 18 テーパ部 19 テーパ部 20 ハンドル 21 台座 22 内歯歯車 23 小歯車 24 支持板 25 中心孔 26 落しフタ 27 墨糸 28 リール 29 墨綿

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋2によって開閉自在な開口3をケース
    1の側面に設けて、ケース1の内部に墨綿6と共に墨糸
    4の巻取リール5を上記開口3から見渡せる配置で収納
    し、その巻取リール5を回転軸7に形成した断面非円形
    の芯部8に対し嵌脱自在としたことを特徴とする墨壺。
JP7682292U 1992-10-09 1992-10-09 墨 壺 Pending JPH0633683U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7682292U JPH0633683U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 墨 壺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7682292U JPH0633683U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 墨 壺

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0633683U true JPH0633683U (ja) 1994-05-06

Family

ID=13616375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7682292U Pending JPH0633683U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 墨 壺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633683U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114473993A (zh) * 2022-01-19 2022-05-13 王胜华 一种具有干燥功能的墙壁划线装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726911A (en) * 1980-07-25 1982-02-13 Toshiba Corp Amplifier
JPS5919285B2 (ja) * 1975-01-17 1984-05-04 フアランド・インダストリ−ズ・インコ−ポレ−テツド トランスジユ−サ
JPS60180787A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 篠崎 佐磨 墨壷

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919285B2 (ja) * 1975-01-17 1984-05-04 フアランド・インダストリ−ズ・インコ−ポレ−テツド トランスジユ−サ
JPS5726911A (en) * 1980-07-25 1982-02-13 Toshiba Corp Amplifier
JPS60180787A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 篠崎 佐磨 墨壷

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114473993A (zh) * 2022-01-19 2022-05-13 王胜华 一种具有干燥功能的墙壁划线装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3831611A (en) Dental floss unit
US5911378A (en) Quick change spinning reel spool
CA2109766A1 (en) Uniform Width Payout Hole
US2533495A (en) Fishing leader dispenser
US4592148A (en) Chalk line reel structure
US3765618A (en) Cane pole reel
JPH0633683U (ja) 墨 壺
US4369930A (en) Fishing reel
US20040035973A1 (en) Spool winder device
JPH0538618Y2 (ja)
JPH0633685U (ja) 墨 壺
JPH0249257Y2 (ja)
JPH0417004Y2 (ja)
US5575431A (en) Open-face fishing reel of the fixed-spool type
JPH0636792U (ja) 墨 壺
JPH0445623Y2 (ja)
JPH0327822Y2 (ja)
SU1287858A1 (ru) Лигатурна кассета
JP2551501Y2 (ja) 墨 壺
KR200159625Y1 (ko) 절충식 낚시용 릴
JPS6131684Y2 (ja)
JPS5917172Y2 (ja) 両軸受型魚釣用リ−ル
JP2522557Y2 (ja) リール用ハンドル軸支持部のシール構造
JPH01285140A (ja) 魚釣用リールのドラグ力表示装置
JPS608270U (ja) 粉末原料定量注出蓋