JPH0633635B2 - 遮音間仕切壁 - Google Patents

遮音間仕切壁

Info

Publication number
JPH0633635B2
JPH0633635B2 JP61004327A JP432786A JPH0633635B2 JP H0633635 B2 JPH0633635 B2 JP H0633635B2 JP 61004327 A JP61004327 A JP 61004327A JP 432786 A JP432786 A JP 432786A JP H0633635 B2 JPH0633635 B2 JP H0633635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
sound insulation
cross
tubular body
insulation partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61004327A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62164934A (ja
Inventor
一隆 大川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP61004327A priority Critical patent/JPH0633635B2/ja
Publication of JPS62164934A publication Critical patent/JPS62164934A/ja
Publication of JPH0633635B2 publication Critical patent/JPH0633635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (従来の技術) 急速な技術、文化の発展に伴い、特に都市部において
は、交通機関、オーディオ機器等による騒音発生がひど
く、正常な人間生活を損なう悪影響を与えつつある。
このため、居住建造物内の騒音防止技術が種々提案され
ており、例えば居住室内を高密度絶縁壁で完全密封し
て、外部からの空中伝送音を遮断してしまう方式、ある
いは伝送音をパネル壁材等により吸音して騒音レベルを
低下させる方式等があり、前記吸音による騒音レベルの
低下方式においては、植物繊維あるいは鉱物繊維(ガラ
ス繊維、石綿繊維等)等の多孔質材料で吸音する方法、
投射音を板体や膜体に当て、その振動により音のエネル
ギーを消耗させることによって減衰させる方法等があ
る。
そして具体例として、第3、4図に示すごとく、支柱4
側面に の弾性鋼板5の水平面の一方を固設するとともに他方の
水平面は表面材パネル6面に固設して構成した遮音間仕
切壁が提案されいる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、例えば室内を高密度絶縁体壁で完全に密
閉する方式は技術的に困難でかつ非常にコスト高となっ
て実用的でないなど、前記各種遮音方式においても種々
の問題点がある。
そして前記具体例においては、まず支柱4を用意しこ
れの片側に、 の弾性鋼板5の−方水平面を取り付けた後、さらに前記
鋼板の他方水平面を表面材パネルに取り付けるという複
雑な工程で手間のかかる組立作業が必要であること、
前記複雑工程と相俟って、製品構造の構成部材が多くな
ること、前記複雑構造にしたがいその製品の断面積
(厚み)が大きなものとなってしまうこと、使用部材
を多く要し、かつ手間がかかるため、製品の間仕切壁を
製作するためのコストが高くなることなどの問題があ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は前記問題点に鑑み、鋭意研究を進めた結果、
前記具体例におけるごとき問題点を解決した新規構造の
遮音間仕切壁を開発した。
すなわち本発明は、対面する2枚の表面材パネルを、そ
れ自体がバネ弾性を備えた断面が楕円形又は多角形の管
状体である支柱を介して一体化したことを特徴とする遮
音間仕切壁であり、使用部材が少なく、組立手間がかか
らないなどの優れた効果を有するものである。
前記本発明における、それ自体がバネ弾性を備えた断面
が楕円形又は多角形の管状体である支柱は、縦方向には
高密度で弾性伸縮することはないが、固定される表面材
パネルとの間ではバネ弾性効果により弾性伸縮が生じる
ものである。
前記バネ弾性を調整する手段としては材質、材厚、
形状、一部の断面欠損があり、適用部位により使い
分けることが必要である。
その材質としては、鋼鉄、チタン等の金属、プラスチッ
クその他の天然材等があり、前記断面形状支柱とした際
に前記断面方向に弾性伸縮が生じるものであればよい。
表面材パネルとしては常用の合板、石膏ボード等各種健
材パネルが使用され、前記支柱との一体化接合は強力接
着剤により、あるいはビス止めなどによって行われる。
(実施例) まず、管壁厚さ0.6mm、対辺距離90mm、長さ180
0〜2400mmの第2図(A)に示す略正6角形断面の
管状体よりなる支柱1を用意する。
該支柱1は、その角稜部を図示のごとく半円形状に突設
成型して同部で容易にバネ機能を発揮するようになして
いる。
次に該支柱1の対向する平坦部に第1図図示のごとく、
表面材パネルの石膏ボード2、2を対面して取着し、遮
音間仕切壁を完成した。
第1図は、その遮音間仕切壁の構造例の断面図であり、
1はバネ弾性を備えた略正6角形状断面の管状体からな
る支柱、2は石膏ボード、3は接合用具(タッピングビ
ス)である。
こうした遮音間仕切壁においては、音波が一方側の石膏
ボード2へ投射されると、図示の断面略正6角形状の管
状体よりなる支柱1がバネとなって伸縮して微少振動
し、前記音波を消耗減衰するのである。
なお、この際は、石膏ボードも音波を吸収して消音する
作用がある。
この例では、バネ弾性を備えた断面略正6角形状の管状
体よりなる支柱を用いたが、第2図図示のように断面正
6角形(A)のほか、断面楕円形(B)、その他の多角
形のもの(C〜E)のように形状を変えたバネ弾性を備
えた各種断面の管状体からなる支柱を使用することも好
ましい。なお、前記管状体からなる支柱1の管壁に穴明
けし、あるいは一部欠損させてバネ特性を調整した支柱
とすることもできる。
以上の例から明らかなごとく、本発明にかかるバネ弾性
を備えた断面が楕円形又は多角形の管状体である支柱
は、それ自体石膏ボード等の表面材に垂直な断面方向に
対して伸縮する弾性を有するため、振動による音波の消
耗減衰作用を発揮するとともに、縦方向には高強度な支
柱となっており、従来技術におけるごとく別途に支柱を
設ける必要がない。
すなわち本発明にかかるバネ弾性を備えた断面が楕円形
又は多角形の管状体の支柱は、従来技術における支柱と
弾性鋼板との両方の役割を併有するものであり、その結
果、部材数が少なくなり、断面厚がかなり縮減されて、
スリムで遮音性の高い間仕切壁を構成することができ
る。
(発明の効果) 上記のごとく本発明は、対面する2枚の表面材パネル
を、それ自体がバネ弾性を備えた断面が楕円形又は多角
形の管状体である支柱を介して一体化して遮音間仕切壁
としたものであり、前記管状体は支柱と弾性鋼板との両
方の役割を併有するものであるため、該間仕切壁はスリ
ムなものとなすことができる。また、構造が簡単で、使
用部材数も少なく、その製作も容易であり、かつ遮音性
も優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の遮音間仕切壁の断面図、第2図
は本発明に係るバネ弾性を備えた管状体よりなる支柱の
各種断面形状例、第3図は従来例の遮音間仕切壁の断面
図、第4図は第3図の斜視図を各々表す。 1:バネ弾性を備えた管状体よりなる支柱 2:石膏ボード 3:接合用具 4:支柱 5:弾性鋼板 6:表面材パネル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対面する2枚の表面材パネルを、それ自体
    がバネ弾性を備えた断面が楕円形又は多角形の管状体で
    ある支柱を介して一体化したことを特徴とする遮音間仕
    切壁。
JP61004327A 1986-01-14 1986-01-14 遮音間仕切壁 Expired - Lifetime JPH0633635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004327A JPH0633635B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 遮音間仕切壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004327A JPH0633635B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 遮音間仕切壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62164934A JPS62164934A (ja) 1987-07-21
JPH0633635B2 true JPH0633635B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=11581354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61004327A Expired - Lifetime JPH0633635B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 遮音間仕切壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633635B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765357B2 (ja) * 1986-03-07 1995-07-19 三井東圧化学株式会社 新規な中空間仕切壁及びその組立方法
JPH01170715U (ja) * 1988-05-16 1989-12-04
CN102089484B (zh) * 2008-05-15 2015-01-28 美国圣戈班性能塑料公司 墙壁及天花板声音衰减安装座及槽形件
JP7051276B2 (ja) * 2014-10-16 2022-04-11 ジーイー・エナジー・プロダクツ・フランス・エスエヌセー 回転機械のための熱音響保護構造体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112215Y2 (ja) * 1972-06-10 1976-04-02
JPS5897212U (ja) * 1981-12-25 1983-07-01 フジタ工業株式会社 遮音間仕切用間柱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62164934A (ja) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0633635B2 (ja) 遮音間仕切壁
JP3083455B2 (ja) ユニット建物の天井構造
JPS628252Y2 (ja)
JPS6294650A (ja) 石材を利用した建築物の外壁装飾パネル
JP2000054569A (ja) 外囲体
JP3541065B2 (ja) 鋼材の耐火被覆方法と耐火被覆構造
JPH046441Y2 (ja)
JPH0720248Y2 (ja) 建築物の遮音構造
CN211058068U (zh) 一种轻钢龙骨外墙
JPH1162061A (ja) 壁面材の気密施工方法
SE8900692D0 (sv) Foerfarande foer foerbindning av byggnadsplattors stoetfogar
JPH0615073Y2 (ja) 金属複合パネル
JPH09235797A (ja) 外壁パネル構造
JPH0622020Y2 (ja) 建物用パネル
JPS62197545A (ja) 遮音下地壁構造体
JPS6029558Y2 (ja) 胴差しパネル取付装置
JP2882343B2 (ja) パネル及びその連結方法
JPS5976354A (ja) 遮音、吸音建築法及び石コウパネル
JPS6355240A (ja) 遮音壁構造
JPS6157738A (ja) 建築用内装パネル
JPS6059252A (ja) 遮音構造
JPS63176550A (ja) 壁の構造
JPS6048507U (ja) 組立防音室
JPH04182540A (ja) 外壁パネル目地用ガスケットの接合方法
JPH0853891A (ja) 床パネル