JPH06332750A - 対画面デバッグ方式 - Google Patents
対画面デバッグ方式Info
- Publication number
- JPH06332750A JPH06332750A JP5144304A JP14430493A JPH06332750A JP H06332750 A JPH06332750 A JP H06332750A JP 5144304 A JP5144304 A JP 5144304A JP 14430493 A JP14430493 A JP 14430493A JP H06332750 A JPH06332750 A JP H06332750A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- function
- screen
- input
- program
- line number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
メニューから該当するメニュー項目を選択することによ
って機能が指定できるようにする。 【構成】 機能指定入力手段2はソースプログラムテキ
ストに対して指定された範囲と機能選択メニューの選択
メニュー項目に対応する機能とを入力し、機能指定解析
手段3は指定機能および指定範囲を解析し、機能指定チ
ェック手段4は意味的に不正な指定機能および指定範囲
をチェックし、行番号変換手段5は指定範囲の行番号を
テキスト全体の一連の行番号に変換し、コマンド生成手
段6は変換された行番号を用いて指定機能および指定範
囲からコマンドを生成し、呼出し手段7はコマンドをパ
ラメータとしてデバッグサポートプログラム11を呼び
出し、返却情報解析手段8はプログラム11から返却さ
れた返却情報を解析し、画面表示手段9は返却情報に基
づいて画面付き入出力装置20に結果を表示する。
Description
ラムを用いてプログラムをデバッグするデバッグ方式に
関し、特に機能の指定をプログラムが表示されている画
面において対話的に行う対画面デバッグ方式に関する。
異常終了あるいは結果異常で終了したときなどに実行し
た処理をトレースしたり実行中の項目の値を参照および
設定したりすることによりプログラム内の誤った処理を
発見するために、利用者がトレースしたい処理や項目の
参照および設定を行いたい箇所を事前にプログラムから
選択し、選択したプログラムの処理や項目の参照および
設定を行いたい箇所に対応するソースプログラム全体で
の一連の行番号を調べておき、機能特有のコマンドを使
用してデバッグサポートプログラム(デバッガ)に機能
を指定するようになっていた(例えば、特開昭59−3
0155号公報参照)。例えば、中断点の設定にはステ
ップコマンド、項目内容の変更にはチェンジコマンド等
の機能特有のコマンドを使用していた。
グ方式では、利用者が事前にトレースしたい処理や項目
の参照および設定を行う箇所の選択を行わなければなら
なかったので、手間がかかるとともに選択した処理のソ
ースプログラム全体での一連の行番号がわからないとき
には機能を使用することができないという問題点があっ
た。
解しなければ機能を使用することができないという問題
点があった。
ラムを表示している画面上で機能選択メニューから該当
するメニュー項目を選択することによって機能の指定が
できるようにした対画面デバッグ方式を提供することに
ある。
表示している画面上で機能を適用する範囲の選択ができ
るとともに機能選択メニューから該当するメニュー項目
を選択することによって機能の指定ができるようにした
対画面デバッグ方式を提供することにある。
方式は、デバッグサポートプログラムを用いてプログラ
ムをデバッグするデバッグ方式において、画面付き入出
力装置に表示された機能選択メニューから選択されたメ
ニュー項目に対応する機能を入力する機能指定入力手段
と、この機能指定入力手段により入力された指定機能を
解析する機能指定解析手段と、この機能指定解析手段に
より解析された指定機能からコマンドを生成するコマン
ド生成手段と、このコマンド生成手段により生成された
コマンドをパラメータとして前記デバッグサポートプロ
グラムを呼び出す呼出し手段と、前記デバッグサポート
プログラムから返却された返却情報を解析する返却情報
解析手段と、この返却情報解析手段により解析された返
却情報に基づいて前記画面付き入出力装置に結果を表示
する画面表示手段とを有する。
バッグサポートプログラムを用いてプログラムをデバッ
グするデバッグ方式において、画面付き入出力装置に表
示されたソースプログラムテキストに対して指定された
範囲と機能選択メニューから選択されたメニュー項目に
対応する機能とを入力する機能指定入力手段と、この機
能指定入力手段により入力された指定機能および指定範
囲を解析する機能指定解析手段と、この機能指定解析手
段により解析された指定機能および指定範囲に基づいて
意味的に不正な指定機能および指定範囲をチェックする
機能指定チェック手段と、指定範囲のソースプログラム
テキスト部分の行番号を各手続き毎に付された行番号か
らソースプログラムテキスト全体の一連の行番号に変換
する行番号変換手段と、この行番号変換手段により変換
された行番号を用いて前記機能指定チェック手段により
チェックされた指定機能および指定範囲からコマンドを
生成するコマンド生成手段と、このコマンド生成手段に
より生成されたコマンドをパラメータとして前記デバッ
グサポートプログラムを呼び出す呼出し手段と、前記デ
バッグサポートプログラムから返却された返却情報を解
析する返却情報解析手段と、この返却情報解析手段によ
り解析された返却情報に基づいて前記画面付き入出力装
置に結果を表示する画面表示手段とを有する。
説明する。
バッグ方式が適用された計算機システムの構成を示すブ
ロック図である。この計算機システムは、計算機100
に画面付き入出力装置20が接続されて構成されてお
り、計算機100は、オペレーティングシステムの一部
として設けられたデバッグ支援部1と、ソースプログラ
ム(単数または複数の手続きからなる)を格納するソー
スプログラムライブラリ10と、ロードモジュールを実
行してデバッグをサポートするデバッグサポートプログ
ラム(デバッガ)11と、ロードモジュールを格納する
ロードモジュールライブラリ12とから、その主要部が
構成されている。
と、機能指定解析手段3と、機能指定チェック手段4
と、行番号変換手段5と、コマンド生成手段6と、呼出
し手段7と、返却情報解析手段8と、画面表示手段9と
を含んで構成されている。
画面デバッグ方式の動作について説明する。
常で終了したプログラムの誤った処理を発見するため
に、画面付き入出力装置20から機能の指定を行い、そ
の結果を画面付き入出力装置20に表示するときの動作
を例にとって説明する。
に対してデバッグサポートプログラム11の起動を指示
する。すると、デバッグ支援部1はデバッグサポートプ
ログラム11を起動し、起動されたデバッグサポートプ
ログラム11はデバッグ支援部1からコマンドが与えら
れるのを待つ中断状態となる。
に対して解析を行いたいプログラム名を指定する。する
と、デバッグ支援部1は、指定されたプログラム名のソ
ースプログラムをソースプログラムライブラリ10から
入力し、画面表示手段9により画面付き入出力装置20
にソースプログラムテキストを表示する。
れたソースプログラムテキストに対してプログラム内の
誤った処理が存在しそうな範囲を指定すると、画面付き
入出力装置20に指定範囲が反転表示され、機能選択メ
ニューからメニュー項目を選択すると、機能指定入力手
段2は、それらの範囲指定と機能指定とを入力する。
2により入力された指定範囲がソースプログラムのどの
手続き内に存在し、どの行のどのカラムからどの行のど
のカラムまで指定され、どういう文字列かを解析する。
また、機能指定解析手段3は、機能指定入力手段2によ
り入力された指定機能がどのような種類かを解析する。
手段3により解析された指定範囲が正しいか否か、範囲
指定された文字列と指定された機能の種類との組合せが
正しいか否かなどを解析し、意味的に不正な範囲指定や
機能指定をチェックする。意味的に不正な場合には、機
能指定チェック手段4は、画面付き入出力装置20にエ
ラーポップアップを表示し、機能指定チェック手段4以
降の手段を実行しない。
よび指定範囲が意味的に正しいと判断された場合には、
行番号変換手段5は、ソースプログラムテキストの指定
範囲の各手続き内での行番号を求め、各手続き内での行
番号をソースプログラム内のすべての手続きをまとめた
場合の一連の行番号に変換する。
手段5により変換された行番号と指定された機能の種類
および範囲とからデバッグサポートプログラム11対応
の機能特有のコマンドを生成する。
段6により生成された機能特有のコマンドをパラメータ
としてデバッグサポートプログラム11を呼び出す。
サポートプログラム11は、コマンドをロードモジュー
ルライブラリ12に格納されている誤った処理の存在す
るプログラムのロードモジュールに対して投入する。
段6により生成されたコマンドを投入した結果がデバッ
グサポートプログラム11に返却され、デバッグサポー
トプログラム11から返却情報が呼出し手段7に渡され
る。
プログラム11から呼出し手段7に渡された返却情報に
基づいて、投入したコマンドがエラーだったか否か、実
行した処理をトレースする箇所が設定できたか否か、実
行中の項目の値が参照または設定できたか否かなどを解
析する。
より解析された返却情報から投入したコマンドがエラー
だったと解析された場合には、画面付き入出力装置20
にエラーポップアップを表示する。また、画面表示手段
9は、実行した処理をトレースする箇所を設定できた場
合には、設定できたことを画面付き入出力装置20のメ
ッセージ領域(図示せず)に表示し、該当する指定範囲
を反転表示する。さらに、画面表示手段9は、実行中の
項目の値が参照または設定できた場合には、その値を表
示したり、設定できたことをメッセージ領域に表示した
りする。
機能選択メニューから「中断点設定」機能を選択する
と、の指定範囲内の”BBB;=2”および”CC
C;=3”の各命令にそれぞれ中断点が設定される。ま
た、の範囲指定を行い、機能選択メニューから「中断
点設定」機能を選択すると、指定範囲内の”DDD;=
4”および”EEE;=5”の各命令にそれぞれ中断点
が設定される。
「中断点一覧」機能を選択すると、中断点の一覧が画面
付き入出力装置20に表示されるとともに、ソースプロ
グラムテキストの中断点が設定されている範囲が反転表
示される。
選択メニューから「項目内容表示」機能を選択すると、
書式のメニューが表示され、書式のメニューから任意の
書式を選択すると、範囲指定した項目の内容が指定され
た書式で画面付き入出力装置20に表示される。
選択メニューから「項目内容変更」機能を選択すると、
書式のメニューが表示され、書式のメニューから任意の
書式を選択すると、フィールドが表示されるので、その
フィールドに変更したい内容を指定された書式で指定す
る。すると、画面付き入出力装置20上の範囲指定した
項目の内容が変更される。
ログラムテキストを表示している画面において、機能選
択メニューから該当するメニュー項目を選択することに
よって機能が指定できるようにしたことにより、事前に
処理を行うことなしにソースプログラムテキストを参照
しながら機能を指定することができるとともに、指定誤
りをすることもなくなるという効果がある。
ている画面において、トレースしたい処理の選択や実行
中の項目の値を参照および設定する範囲の選択ができる
とともに、機能選択メニューから該当するメニュー項目
を選択することによって機能が指定できるようにしたこ
とにより、事前に処理を行うことなしにソースプログラ
ムテキストを参照しながら範囲および機能を指定するこ
とができるとともに、指定誤りをすることもなくなると
いう効果がある。
を理解せずにデバッグを行うことができるため、デバッ
グ作業が容易に行えるという効果がある。
構成を示すブロック図である。
設定の画面を例示する図である。
一覧の画面を例示する図である。
の表示の画面を例示する図である。
の変更の画面を例示する図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 デバッグサポートプログラムを用いてプ
ログラムをデバッグするデバッグ方式において、 画面付き入出力装置に表示された機能選択メニューから
選択されたメニュー項目に対応する機能を入力する機能
指定入力手段と、 この機能指定入力手段により入力された指定機能を解析
する機能指定解析手段と、 この機能指定解析手段により解析された指定機能からコ
マンドを生成するコマンド生成手段と、 このコマンド生成手段により生成されたコマンドをパラ
メータとして前記デバッグサポートプログラムを呼び出
す呼出し手段と、 前記デバッグサポートプログラムから返却された返却情
報を解析する返却情報解析手段と、 この返却情報解析手段により解析された返却情報に基づ
いて前記画面付き入出力装置に結果を表示する画面表示
手段とを有することを特徴とする対画面デバッグ方式。 - 【請求項2】 デバッグサポートプログラムを用いてプ
ログラムをデバッグするデバッグ方式において、 画面付き入出力装置に表示されたソースプログラムテキ
ストに対して指定された範囲と機能選択メニューから選
択されたメニュー項目に対応する機能とを入力する機能
指定入力手段と、 この機能指定入力手段により入力された指定機能および
指定範囲を解析する機能指定解析手段と、 この機能指定解析手段により解析された指定機能および
指定範囲に基づいて意味的に不正な指定機能および指定
範囲をチェックする機能指定チェック手段と、 指定範囲のソースプログラムテキスト部分の行番号を各
手続き毎に付された行番号からソースプログラムテキス
ト全体の一連の行番号に変換する行番号変換手段と、 この行番号変換手段により変換された行番号を用いて前
記機能指定チェック手段によりチェックされた指定機能
および指定範囲からコマンドを生成するコマンド生成手
段と、 このコマンド生成手段により生成されたコマンドをパラ
メータとして前記デバッグサポートプログラムを呼び出
す呼出し手段と、 前記デバッグサポートプログラムから返却された返却情
報を解析する返却情報解析手段と、 この返却情報解析手段により解析された返却情報に基づ
いて前記画面付き入出力装置に結果を表示する画面表示
手段とを有することを特徴とする対画面デバッグ方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5144304A JP2809048B2 (ja) | 1993-05-24 | 1993-05-24 | 対画面デバッグ方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5144304A JP2809048B2 (ja) | 1993-05-24 | 1993-05-24 | 対画面デバッグ方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06332750A true JPH06332750A (ja) | 1994-12-02 |
JP2809048B2 JP2809048B2 (ja) | 1998-10-08 |
Family
ID=15358964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5144304A Expired - Fee Related JP2809048B2 (ja) | 1993-05-24 | 1993-05-24 | 対画面デバッグ方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2809048B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100329991B1 (ko) * | 1999-10-19 | 2002-03-27 | 윤종용 | 프로젝트 매니저의 체크박스를 이용한 전처리기 디파인 처리방법 |
US8296254B2 (en) | 2007-10-22 | 2012-10-23 | Fujitsu Limited | Data flow analyzing apparatus, data flow analyzing method and data flow analyzing program |
CN106997756A (zh) * | 2017-04-12 | 2017-08-01 | 广东南方新视界传媒科技有限公司 | 一种智能化的户外显示屏点距调试系统和方法 |
-
1993
- 1993-05-24 JP JP5144304A patent/JP2809048B2/ja not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
TURBO DEBUGGER 3.0 ¡-ð´-þ´fbn´=H4 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100329991B1 (ko) * | 1999-10-19 | 2002-03-27 | 윤종용 | 프로젝트 매니저의 체크박스를 이용한 전처리기 디파인 처리방법 |
US8296254B2 (en) | 2007-10-22 | 2012-10-23 | Fujitsu Limited | Data flow analyzing apparatus, data flow analyzing method and data flow analyzing program |
CN106997756A (zh) * | 2017-04-12 | 2017-08-01 | 广东南方新视界传媒科技有限公司 | 一种智能化的户外显示屏点距调试系统和方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2809048B2 (ja) | 1998-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5485569A (en) | Method and apparatus for monitoring display screen events in a screen-oriented software application too | |
US6871327B2 (en) | Method and apparatus for extending coverage of GUI tests | |
US20090070747A1 (en) | System for Adding Code Commentary to Source Code During Software Debugging | |
US20010011367A1 (en) | Windows-based flowcharting and code generation system | |
CN108228173B (zh) | 一种可视化的数据接口开发系统和方法 | |
JPH02272645A (ja) | プログラム・デバツグ支援方法 | |
CN118051218A (zh) | 终端命令可视化执行方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JPH06332750A (ja) | 対画面デバッグ方式 | |
JPH05298052A (ja) | ウインドウシステムおよびイベント処理方法 | |
CN114398290B (zh) | 一种程序调试方法、装置、设备及介质 | |
JPH0554277A (ja) | プラント監視装置 | |
JPH08190476A (ja) | 対話型プログラムの開発支援装置 | |
JPH11224211A (ja) | ソフトウェア検査支援装置 | |
JPH02275539A (ja) | デバッグ処理方式 | |
CA2144878A1 (en) | Dynamic browser system | |
JPH05216641A (ja) | グラフィカル・ユーザ・インタフェース制御プログラム生成装置 | |
JPH07219753A (ja) | 会話型プログラム開発支援システム | |
JPH03179535A (ja) | デバッグ支援装置 | |
JPH07311692A (ja) | デバッグ方法 | |
JPH07319698A (ja) | プログラム実行装置 | |
CN117075874A (zh) | Scade模型与c代码的映射工具 | |
JPH09204282A (ja) | アイコン式グラフィックユーザインターフェースエディタ | |
JPH08179960A (ja) | デバッガ | |
Adamov | YT—the Yacc tracer | |
JPH0922346A (ja) | コンパイラシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19960402 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980630 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070731 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |