JPH063307Y2 - 浴室暖房装置 - Google Patents

浴室暖房装置

Info

Publication number
JPH063307Y2
JPH063307Y2 JP1987078345U JP7834587U JPH063307Y2 JP H063307 Y2 JPH063307 Y2 JP H063307Y2 JP 1987078345 U JP1987078345 U JP 1987078345U JP 7834587 U JP7834587 U JP 7834587U JP H063307 Y2 JPH063307 Y2 JP H063307Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathroom
mirror
hot water
air
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987078345U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63188417U (ja
Inventor
稔 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1987078345U priority Critical patent/JPH063307Y2/ja
Publication of JPS63188417U publication Critical patent/JPS63188417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH063307Y2 publication Critical patent/JPH063307Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) この考案は、浴室暖房装置に関するものである。さらに
詳しくは、この考案は、浴室を暖房して冬期などの浴室
の寒さを解消し、あわせて浴室内で使用する鏡の曇りを
解消した浴室暖房装置に関するものである。
(背景技術) 浴槽内では身体は暖められるものの、洗い場においては
膚寒いことが多い。特に寒冷地や、冬期には、この洗い
場での寒さが著しい。このため、浴室空間を、電気暖房
器、あるいは石油、ガスなどの暖房器を用いて暖めるこ
とが考えられてきている。
しかしながら、浴室は、水および湿気の多い環境である
ため電気暖房器の使用にあたっては漏電や石英加熱板の
劣化・損傷等の危険性に注意しなければならず、また浴
室は狭い密閉空間であるために、石油、ガス暖房器の使
用にはガス中毒の危険性は大きいという欠点があった。
しかもいずれの場合も、暖房が局所的なものになるとい
う欠点があった。
また、一方で、浴室では、その壁面などに取付けた鏡を
利用しているが、この鏡がいつも曇ってしまい、利用す
る度に曇りを拭き取らねばならず、しかも拭き取るとま
たすぐに曇ってしまうという不便さがあった。このこと
は、浴室の空間を有効利用するために用いる、たとえば
第6図(a)(b)に示した鏡付きバスポケットの場合
にも同様の欠点になっていた。
この第6図(a)(b)に例示したキャビネット型のバ
スポケットは、シャンプー、リンス、シェービングクリ
ーム、ヘアキャップ、ブラシなどの浴室用の小物や浴室
洗剤などを収納するバスポケット(ア)とともに、鏡
(イ)を配したキャビネット(ウ)からなり、浴室の壁
面またはコーナー部などに設けて浴室の空間を有効利用
するもので、その利便性は優れたものであるが、鏡
(イ)の曇りは解消できないという不便さがあった。
(考案の目的) この考案は、以上の通りの事情を鑑みてなされたもので
あり、従来の浴室暖房および浴室鏡の欠点を改善し、暖
房装置としてより安全で、簡便に使用でき、全室的な暖
房効果とともに鏡面の曇りの解消効果にも優れた新しい
浴室暖房装置を提供することを目的としている。
(考案の開示) この考案の浴室暖房装置は、上記の目的を実現するため
に、前面部に鏡を有し、浴室内部に設置されるキャビネ
ットと一体化した浴室暖房装置であって、キャビネット
の前面上部および下部に空気吸入口と温風吹出し口をそ
れぞれ設け、これらの空気吸入口と温風吹出し口とを接
続する通気路をキャビネット内部に形成するとともに、
鏡の背面に対応する通気路内に薄形の温水熱交換器を配
設し、その後方に鏡の背面方向に温風を吹き付けるモー
ター駆動の送風ファンを配置してなることを特徴として
いる。
このような構成とすることにより、この考案の浴室暖房
装置においては、送風ファンの作動によりキャビネット
前面上部の空気吸入口から外気を内部通気路に取り入
れ、温水熱交換器において加熱し温風とした後に、その
温風をキャビネット前面部に設けた鏡の背面に吹き付
け、これを加熱して結露を防止し、鏡面の曇りを解消す
るとともに、次いで温風をキャビネット前面下部の温風
吹出し口より吹き出して浴室内を暖房することができ
る。温風による浴室暖房と鏡面への結露の防止とを同時
に行うことができる。浴室内に設置される鏡の利用が簡
便かつ容易となる。また、温風暖房とするため、従来の
電気、石油、ガス暖房のように局所的でなく、浴室内全
体を温めることができ、しかも温水を熱源とすることか
ら安全性が高く、また、簡便でもある。またこの考案の
浴室暖房装置においては、温水熱交換器を薄形とし、送
風ファンにより温風を鏡の背面方向に吹き付けるため、
空気流の圧力損失を小さくし、熱交換効率を向上させる
ことができ、送風ファンの小型化と低出力化が可能とな
り、低コスト化も図れる。
添付した図面に沿ってこの考案の浴室暖房装置について
説明する。
第1図は、この考案の浴室暖房装置の一例を示したもの
で、第2図は、この例の側断面を示したものである。
この例においては、キャビネット(1)は、その上部に
空気吸入口(2)、およびその下部に温風吹出し口
(3)を有し、またその前面に鏡(4)を立設してい
る。浴室用小物の収納のためのバスポケット(5)
(6)、タオルかけ用のバー(7)(8)、さらに可動
棚(9)なども有している。
鏡(4)は、止め金具(10)によりキャビネット
(1)に取り付けており、この止め金具(10)はスラ
イド自在として鏡(4)の取りはずしを可能としてい
る。この鏡(4)の取りはずしを可能とすることによっ
て、次に説明する鏡(4)の背後の機器・配管のメンテ
ナンスを容易としている。
また、この例においては、キャビネット(1)に温水取
出し口(11)およびシャワー装置(12)を設けても
いる。
このような外観構造からなるキャビネット(1)には、
第2図に示したように、その内部に、空気吸入口(1)
から温風吹出し口(3)にかけて通気路を形成してお
り、この通気路内の鏡(4)背面に対応する位置に薄形
の温水熱交換器(13)を配設し、その後方には鏡
(4)の背面方向に温風を吹き付けるように送風ファン
(14)を配置している。また、送風ファン(14)を
駆動する水流モーター(15)と、温水を温水熱交換器
(13)および水流モーター(15)に送り、また還流
させるための温水パイプ(16)を通気路に内蔵してい
る。
鏡(4)の背面に温水熱交換器(13)を通して暖めた
空気(温風)を効率よく吹きつけるために、温水熱交換
器(13)における空気流の圧力損失をできるだけ小さ
くする。このため、この温水熱交換器(13)はできる
だけ溝形とするのが好ましい。たとえば、この第2図に
例示したように、温水熱交換器(13)の温水パイプを
同一平面におさまるように一重に配置するか、もしく
は、熱交換効率と圧力損失を考慮して、第3図に示した
ように、温水パイプ(17)を2重、3重等のできるだ
け少ない平面に配置するのが好ましい。
また、この温水熱交換器(13)の配置にあたっては、
第2図に示したように鏡(4)の背面に吹きつけられた
温風が反射流を形成することなく、スムーズに第2図の
矢印の方向に流れるように、鏡(4)に平行ではなく、
やや傾斜させる。温水熱交換器(13)を鏡(4)に平
行にして、送風ファン(14)を傾けて、空気が斜めに
鏡(4)の背面に吹きつけられるようにしてもよい。
温水熱交換器(13)の温水パイプ(17)の形状も同
様の観点から適宜なものとする。
このように、温水熱交換器(13)をできるだけ薄形と
し、しかもやや傾斜させる等によって温風の流れを制御
し、空気流の圧力損失を小さくする。鏡(4)への熱伝
達を効率化することができる。このため、送風ファン
(14)の小形化と、低出力化が可能となる。
このような構造の浴室暖房装置においては、浴室の壁面
を介して屋外に設置された暖房ボイラから温水を温水ポ
ンプ(16)を通じて循環供給する。キャビネット
(1)の上部に設けた空気吸入口(2)より、浴室内の
空気を送風ファン(14)によってキャビネット(1)
内の通気路に取り入れ、温水熱交換器(13)により温
ためて、第2図の矢印で示したように、温風を鏡(4)
に背面に吹きつける。次いで、温風は、キャビネット
(1)下部の温風吹出し口(3)より浴室内に吹出し
て、浴室内の全室的な暖房を行う。
浴室内は、温ためられたキャビネット(1)の輻射熱に
よっても暖房される。
これと同時に、温水熱交換器(13)によって、温ため
た空気の吹きつけと、温水熱交換器(13)の輻射熱に
よって鏡(4)を温ためる。このため、鏡(4)の表面
では、浴室内の蒸気の結露が防止され、曇りはなくな
る。
以上の例から明らかなように、この考案の浴室暖房装置
では、温水熱交換による温風吹出しで浴室全体の暖房を
行う。このため暖房は、電気、石油、ガスなどの暖房の
ように局所的でなく、簡便で、安全性も高い。しかも、
この考案の浴室暖房装置では、ファンの小形化、低出力
化が図れるとともに、鏡をその背面より温ためて、蒸気
の結露を防止し、鏡面の曇りを解消する。
もちろん、この考案の浴室暖房装置については以上の例
に限定されることなく様々な態様が可能であることはい
うまでもない。
たとえば、第1図および第2図に示した浴室暖房装置の
例は、浴室の壁コーナー部に設置しているが、第4図に
示したように浴室内の平面壁に設置する外形構造として
もよい。また、この第4図に示したように、空気吸入口
(18)は、キャビネット(19)の中間に設けてもよ
いし、室内照明灯(20)を設けることや、バスポケッ
トの大きさや位置を適宜なものとすることもできる。温
水取出し口(21)、シャワー装置(22)は設置しな
くともよい。
また、第5図に示したように、浴室暖房装置のキャビネ
ット(23)全体を、浴室の壁面に挿入するようにして
もよい。
キャビネット内の構造についてみるならば、たとえば、
第2図に示した水流モーター(15)は、電動式のもの
としてもよいし、浴室へ吹出す温風の温度降下を防ぐた
めに、キャビネット(1)内面に、部分的に断熱材(2
4)を配してもよいし、この断熱材(24)を温水熱交
換器(13)より下部域全面に配してもよい。
(考案の効果) この考案により、以上詳しく説明してきた通り、温水熱
交換による温風吹出しを行うため、安全性が高く、簡便
で、しかも局所的ではない全室内暖房が実現される。寒
冷地、冬期等の浴室の寒さが解消される。しかもこの考
案の浴室暖房装置によって、従来からその利用上不便で
あった浴室内の鏡の曇りを解消することができる。
また、この考案の装置においては、温風を鏡背面にふき
つける構造とし、できるだけ薄形の温風熱交換器を用い
ることから、送風ファンの小型化、低出力化によって経
済性に優れた浴室暖房装置が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、この考案の一例を示した斜視図
および側断面図である。第3図は温水熱交換器の一例を
示した斜視図である。 第4図および第5図は、各々、この考案の他の例を示し
た斜視図である。 第6図(a)(b)は、従来のバスポケットの例を示し
た正面図および側面図である。 1…キャビネット、2…空気吸入口、 3…温風吹出し口、4…鏡、 5,6…バスポケット、7,8…バー 9…可動棚、10…止め金具、 11…温水取出し口、12…シャワー装置、 13…温水熱交換器、14…送風ファン、 15…水流モーター、16,17…温水パイプ、 18…空気吸入口、19…キャビネット、 20…室内照明灯、21…温水取出し口、 22…シャワー装置、23…キャビネット、 24…断熱材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面部に鏡を有し、浴室内部に設置される
    キャビネットと一体化した浴室暖房装置であって、キャ
    ビネットの前面上部および下部に空気吸入口と温風吹出
    し口をそれぞれ設け、これらの空気吸入口と温風吹出し
    口とを接続する通気路をキャビネット内部に形成すると
    ともに、鏡の背面に対応する通気路内に薄形の温水熱交
    換器を配設し、その後方に鏡の背面方向に温風を吹き付
    けるモーター駆動の送風ファンを配置してなることを特
    徴とする浴室暖房装置。
JP1987078345U 1987-05-25 1987-05-25 浴室暖房装置 Expired - Lifetime JPH063307Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987078345U JPH063307Y2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 浴室暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987078345U JPH063307Y2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 浴室暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188417U JPS63188417U (ja) 1988-12-02
JPH063307Y2 true JPH063307Y2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=30927199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987078345U Expired - Lifetime JPH063307Y2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 浴室暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063307Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2542634Y2 (ja) * 1990-11-01 1997-07-30 東陶機器株式会社 気泡発生浴槽を備えた浴室ユニット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139987U (ja) * 1982-03-16 1983-09-20 株式会社ノーリツ 温風暖房機付洗面化粧台

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63188417U (ja) 1988-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH063307Y2 (ja) 浴室暖房装置
JPH063306Y2 (ja) 浴室暖房装置
JPH0713670Y2 (ja) 換気扇
JP3073141B2 (ja) スチームサウナ装置
JP3026564B2 (ja) 空調装置
JP3855645B2 (ja) 送風装置
JPH0735021Y2 (ja) シャワールーム
JPH0230988Y2 (ja)
KR100215319B1 (ko) 전구 가열방식에 의한 온풍기
KR200341303Y1 (ko) 헤어/바디 드라이어 기능이 구비된 욕실문
JPS5913876Y2 (ja) 厨房家具
JPH0526401Y2 (ja)
JPH073237Y2 (ja) 一体型空気調和機
JPS6337624Y2 (ja)
JPH09462A (ja) 洗面台装置
JPS5911308Y2 (ja) 暖房装置
JPH10117954A (ja) 洗面化粧台
JPH0630351U (ja) 浴 室
JPH0713672Y2 (ja) 洗面化粧台
JPH022789Y2 (ja)
JPS6226438A (ja) 暖房換気装置
JPS6226439A (ja) 温風供給装置
JPH04113840U (ja) 浴室の壁構造
JPH0554013B2 (ja)
JPH0191821A (ja) 洗面化粧台