JPH0632962Y2 - 浮桟橋 - Google Patents

浮桟橋

Info

Publication number
JPH0632962Y2
JPH0632962Y2 JP9908788U JP9908788U JPH0632962Y2 JP H0632962 Y2 JPH0632962 Y2 JP H0632962Y2 JP 9908788 U JP9908788 U JP 9908788U JP 9908788 U JP9908788 U JP 9908788U JP H0632962 Y2 JPH0632962 Y2 JP H0632962Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating
loaded
floating pier
ballast
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9908788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223008U (ja
Inventor
喜久雄 小堀
建郎 桜井
Original Assignee
旭化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成工業株式会社 filed Critical 旭化成工業株式会社
Priority to JP9908788U priority Critical patent/JPH0632962Y2/ja
Publication of JPH0223008U publication Critical patent/JPH0223008U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632962Y2 publication Critical patent/JPH0632962Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は主として漁港等で岸壁に平行に設置される、水
産物の荷上げ、下しや小型船舶等の人の乗り降りに供す
る浮桟橋に関するものである。
<従来の技術> 従来の浮桟橋、とりわけ漁港等の岸壁に平行に設置され
る浮桟橋は小型船舶等からの荷上げが、長手対称軸で区
切られた一方の甲板(船付き側)上に載荷される事が多
い。
この様に長手対称軸で区切られた一方の甲板にのみ載荷
した時でも、安全上必要な乾げんの他、定められた傾斜
角以内に保たねばならない。
この様な時、定められた傾斜角以内に収める為に、従来
は浮桟橋の幅を大きくするか、浮桟橋全体の自重を重く
し又は重心を下げて安定性を保たねばならなかったの
で、経済性が悪かった。
<考案が解決しようとする問題点> 本考案は、かかる従来の問題点を解消すべく考案された
もので、設置安定性も良く、長期に亘り、漁港等で小型
魚船からの水産生物や、人等の乗り降りに安全でかつ経
済的に設置出来る浮桟橋を提供するものである。
<問題点を解決するための手段> 本考案は、ポンツーン型浮体の非載荷側にバラストを付
け、且つ無載荷時の非載荷側の傾斜角度が10°以内に
傾斜してなる事を特徴とするポンツーン型浮桟橋であ
る。
漁港等の岸壁に平行に設置されている浮桟橋への小型船
舶等からの荷の上げ、下しは通常船付き側のみに行われ
る事が多い。従って、浮桟橋へ荷上げされた場合、ポン
ツーン形状の長手対称軸にて区切られた船付き側の乾舷
高が低くなる様な傾斜現象を生じ易い。
本考案は、この様な片寄り載荷時のポンツーン型浮桟橋
の傾斜をポンツーンの大きさや形状を変化させる事な
く、緩和させ利用者の安全を計るものである。
具体的には予め、長手対称軸に対して浮桟橋の非載荷側
下部にバラストを取り付け、無載荷時は船付き側の乾舷
高を水平より若干上げ、載荷時には水平若しくは、船付
き側の乾舷高が低くなるが、充分安全な傾斜角以内に保
持する構造を有するポンツーン型浮桟橋である。
バラストは鋼製,コンクリート製や水を入れる事も可能
であり、無載荷時の傾斜角を10°以内で傾斜してなる
ようにバラスト量、取付位置を変える事によって任意に
選ぶ事が出来る。
<実施例> 以下、本考案実施例の一例を示す。
実施例 第1図に示すポンツーン型で幅(B)200cm、高さ(H)6
0cm、長さ(L)1000cmで、鋼製の係留柱5に係留部
4を介して保持されている浮桟橋である。
第2図に示す様に、この浮桟橋の長手対称軸で区切られ
た一方の甲板(船付き側)にのみ0.20t/m2の載荷をした
ところ、θ2=12.5°の傾きを成し安全上傾きが大き過
ぎ問題である事が判明した為、反対側(岸壁側)の浮体
1内部に500kgのバラスト3を取り付けた結果、船付
き側にのみ0.2t/m2合計2.0tの荷を載荷しても角度5.4°
の傾きとなり安全上問題を無くした。
無載荷時はバラストを入れた船付側が上がり気味に若干
傾くが第2図(ハ)に示す様にθ2=2.1°とほとんど使
用上は勿論、目視においても、問題とならなかった。
又バラスト3は浮体1の下部に取付け得るので重心を下
げ、浮桟橋の安定に寄与した。
<考案の効果> 本考案の浮桟橋は、設置安定性も良く、長期に亘り、漁
港等で小型魚船からの水産生物や、人等の乗り降りに安
全で、かつ経済的に設置出来る浮桟橋であり、ポンツー
ン型浮体に長手対称軸で区切られた一方の甲板上にのみ
載荷された時でも、甲板を安全な傾斜角以内に保持する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の浮桟橋の一例を示す斜視図である。第
2図(イ)は浮体の船付き側に載荷された状態を示す平
面図、(ロ)は長手対称軸の一方甲板上にのみ載荷した
時の側面図、(ハ)は無載荷時の浮桟橋の傾きを示す側
面図である。 1……浮体、2……外壁、3……バラスト、 4……係留部、5……係留柱、6……岸壁、 7……船付き側載荷

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポンツーン型浮体の非載荷側にバラストを
    付け、且つ無載荷時の水面に対する浮体の傾斜角度が1
    0°以内に傾斜している事を特徴とするポンツーン型浮
    桟橋
JP9908788U 1988-07-28 1988-07-28 浮桟橋 Expired - Lifetime JPH0632962Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9908788U JPH0632962Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 浮桟橋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9908788U JPH0632962Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 浮桟橋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223008U JPH0223008U (ja) 1990-02-15
JPH0632962Y2 true JPH0632962Y2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=31325921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9908788U Expired - Lifetime JPH0632962Y2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 浮桟橋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632962Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223008U (ja) 1990-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3823681A (en) Barge carrying transport vessel
US4864951A (en) Lightweight cradle davit lift for an inflatable boat
US4337543A (en) Collapsible trimaran boat
US3898946A (en) Sea-going high-commercial-speed displacement vessel
US3952680A (en) Roll stabilizer for vessels at rest
PL108209B1 (pl) Hull of a cargo carrier kadlub frachtowca
JPH0632962Y2 (ja) 浮桟橋
JP2019525860A (ja) 船首尾部と中央部の船底面の深み差を用いた無バラスト水船舶及びその建造方法
JPH0577780A (ja) 中小型船舶
JPS62244790A (ja) 船体減揺装置
US4337544A (en) Sport fishing boat
JPS588488A (ja) 運送船
US4292915A (en) Ocean-going barge carrier
FI101279B (fi) Matkustajalaiva
JPH0195991A (ja) 船の竜骨に長手方向に取付けられたタンク
KR100529821B1 (ko) 선박 종접안 전용 물양장 구조
JPS6315376Y2 (ja)
JPS628237Y2 (ja)
JPS6135517Y2 (ja)
JPH0291306A (ja) 浮桟橋
JPH0355616Y2 (ja)
SU1384471A1 (ru) Плавучий док
JPH05338587A (ja) 船 舶
JPS58174080A (ja) 吃水減少装置
JPS6387394A (ja) 浮遊式石油生産船