JPH06329531A - 4−チオレゾルシン誘導体を含有する皮膚用脱色素剤 - Google Patents

4−チオレゾルシン誘導体を含有する皮膚用脱色素剤

Info

Publication number
JPH06329531A
JPH06329531A JP6094247A JP9424794A JPH06329531A JP H06329531 A JPH06329531 A JP H06329531A JP 6094247 A JP6094247 A JP 6094247A JP 9424794 A JP9424794 A JP 9424794A JP H06329531 A JPH06329531 A JP H06329531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resorcin
group
agent
skin
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6094247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2609064B2 (ja
Inventor
Alain Lagrange
アラン・ラグランジュ
Herve Borowiak
エルヴェ・ボロヴィアク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH06329531A publication Critical patent/JPH06329531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609064B2 publication Critical patent/JP2609064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】安全性が高く、高い効果を有し、肌を明るく
し、肌のしみの治療に適用する化粧用または皮膚科用に
用いられる組成物を提供する。 【構成】下記式: 〔式中、Rはアルキル、ハロアルキル、アリル基などを
示す〕で示されるレゾルシン誘導体を活性成分として含
有する皮膚用脱色素剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は4−チオレゾルシン(4
−チオ−1,3−ジヒドロキシベンゼン)誘導体を、肌
を明るくし、またはしみの治療に適用することを目的と
する皮膚用脱色素剤である化粧用または皮膚科用組成物
へ使用することに関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚の色素沈着形成のメカニズム、すな
わちメラニン生成のメカニズムは非常に複雑であり、以
下に示す主な段階:チロシン→ドパ→ドパキノン→ドパ
クロム→メラニンを経ることが知られている。この一連
の反応において重要な役割を占める酵素は主にチロシナ
ーゼである。
【0003】現在脱色素剤として最もよく使用されてい
る物質は一般的なハイドロキノン類およびその誘導体で
あり、例えばハイドロキノンモノメチルエーテルのごと
きエーテル類が特に好適に用いられている。これらの化
合物は、ある程度の効果を有する一方、好ましくない副
作用を有し、このためその使用には様々な問題があり、
また危険が伴う。従ってハイドロキノンの使用は濃度2
%までに限定されており、また、特に刺激性を有し、メ
ラノサイトに対して細胞毒性であるため、これを完全に
または部分的に置換することは多くの関係者が望んでい
ることである。
【0004】米国特許第4,526,179号は、良好な
活性を有し、刺激が少なく、ハイドロキノンより安定性
の高いハイドロキノンのある種の脂肪エステル類を提案
している。特願昭61−27909は他のハイドロキノ
ン誘導体を同様に提案するが、これらはハイドロキノン
の不利な点は有さないがその効果が比較的低いことが示
されている。
【0005】脱色素作用を示す物質は、正常の状態にお
いてメラニン生成が生じている表皮のメラノサイトの活
性に直接作用する、および/または例えば合成経路に含
まれる酵素の1つを阻害するかまたは、合成経路におい
て構造類縁体として挿入され、これが経路をブロックす
ることによって、メラニンの生合成のある段階を妨害し
て脱色作用を示すことは良く知られたことである。本原
則を適応することによって、4−アルキルレゾルシン類
のごとき化合物が欧州特許願EP−0,341,664に
開示されている。
【0006】非常に効果的であり、害にならない特定の
脱色素物質を用いることは、妊娠期間に生じる自然発生
的黒皮症(妊娠斑または褐色斑)のごとき、またはエス
トロン/プロゲストゲン避妊の結果として生じるごと
き、メラノサイト活性亢進による部分的な色素沈着過
剰、紫外線ほくろとして知られている老人性色素沈着し
みのごとき局部性色素沈着過剰、光照射等による突発性
色素沈着過剰および病後の瘢痕等を治療する目的におい
て望まれているものであり、これと同様に、尋常性白斑
のごときある種の白斑に対して、ダメージを受けた皮膚
における色素再沈着が望まれる場合もあるが、その最終
的な目的は残存する正常皮膚領域より脱色素を行い皮膚
全体が均一な白さを有するようにすることである。
【0007】数多くの異なった物質を研究した結果驚く
べきことに、ハイドロキノン以外の種類のレゾルシン誘
導体、特に4−チオレゾルシン誘導体であって様々な置
換基をその硫黄原子上に有する化合物が、以下に示すチ
ロシナーゼのインビトロ阻害試験においてハイドロキノ
ンより優れていることが立証された。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、4−
チオレゾルシン誘導体を活性成分として含有する皮膚用
脱色素剤を提供する。本発明に用いる4−チオレゾルシ
ン誘導体は以下の一般式を有する:
【0009】
【化3】
【0010】式中、RはC1〜C6アルキル基、C1〜C6
ハロアルキル基、アリル基、非置換または低級アルキル
または低級アルコキシ基もしくはハロゲン原子で置換さ
れているアラルリル基、基−Cn2n−COOR'(式
中、nは1と5の間の整数を示し、R'はC1〜C6アル
キル基、アルキル基がC1〜C6であるモルホリノアルキ
ルまたはピペリジノアルキル基、若しくは基
【0011】
【化4】
【0012】を示す。本発明の式Iで示される化合物に
おいて、アリル基は好ましくはフェニル基であり、アラ
ルキル基は好ましくはベンジル基である。
【0013】式Iで示される化合物のうち、好ましいの
は以下に示す化合物である:4−(メチルチオ)レゾル
シン、4−(エチルチオ)レゾルシン、4−(n−ブチ
ルチオ)レゾルシン、4−(n−プロピルチオ)レゾル
シン、4−(イソプロピルチオ)レゾルシン、4−(エ
トキシカルボニルメチルチオ)レゾルシン、4−(エト
キシカルボニルイソプロピルチオ)レゾルシン、4−
(ベンジルチオ)レゾルシン、4−(フェニルチオ)レ
ゾルシン、4−(4'−メトキシベンジルチオ)レゾル
シン、4−(4'−クロロベンジルチオ)レゾルシン、
4−(4'−メチルベンジルチオ)レゾルシン、4−
(3'−モルホリノプロピルチオ)レゾルシン、4−
(4'−モルホリノブチルチオ)レゾルシン、4−(4'
−ピペリジノブチルチオ)レゾルシン、4−(4'−ク
ロロブチルチオ)レゾルシン、4−(2',2'−ジクロ
ロ−1',1',2'−トリフルオロエチルチオ)レゾルシ
ン、1,2−ビス(2',4'−ヒドロキシフェニルチオ)
エタンおよび4−(エトキシカルボニルメチルチオ)レ
ゾルシン。
【0014】上述の化合物のうち、特に好ましいのは、
以下に示す化合物である:4−(メチルチオ)レゾルシ
ン、4−(エチルチオ)レゾルシン、4−(ン−プロピ
ルチオ)レゾルシン、4−(ベンジルチオ)レゾルシ
ン、1,2−ビス(2',4'−ジヒドロキシフェニルチ
オ)エタンおよび4−(エトキシカルボニルメチルチ
オ)レゾルシン。
【0015】本発明の皮膚用脱色素剤における式Iで示
される化合物の濃度は一般には、全重量に対して0.0
1重量%と10重量%の間、好ましくは0.5重量%と
5重量%の間でとする。
【0016】本発明の皮膚用脱色素剤のビヒクルとして
は特に、水性または水性/アルコール性溶液、水中油型
エマルションまたは油中水型エマルション、乳化ゲル、
またはその他の2相系を用いてもよい。
【0017】本発明の脱色素剤はローション、クリー
ム、ミルク、ゲル、マスク、マイクロスフェアー(micro
spheres)もしくはナノスフェアー(nanospheres)または
小胞体分散物(vesicular dispersions)の剤形で好適
に提供され得る。小胞体分散物の場合には、小胞体を形
成するリピドの成分はイオン性であっても非イオン性ま
たはこれらの混合物であってもよい。
【0018】化粧品として使用する場合にはさらに、湿
潤剤、界面活性剤、角質溶解剤、抗炎症剤、錯化剤、抗
酸化剤、保存剤、香料またはサンスクリーン剤を含有し
ていてもよい。
【0019】これらの組成物は、通常このタイプの組成
物(ゲル、クリーム、ローションおよびその類似物)を
適用する場合に投与される用量を局所的に投与すればよ
い。例えば、クリームの場合には、1回の投与につき
0.5から3mgおよび特に好ましくは1から2mgの
クリームを皮膚1cm2あたりに対して1日に1から2
回投与する。
【0020】本発明の式Iで示される化合物は、4−
(イソプロピルチオ)レゾルシン、1,2−ビス(ジヒ
ドロキシフェニルチオ)エタンおよび4−(3−モルホ
リノプロピルチオ)レゾルシンを除いては公知のもので
あり、これらは従来の合成方法にて合成し得る。上述の
新規化合物はチオキソロン(tioxolone)を塩基性溶媒中
で開環させ、対応するハライドによりアルキル化した。
これらの新規化合物の合成法は以下により詳しく述べ
る。
【0021】
【実施例】インビトロ試験 一般式Iで示される化合物のいくつかを、チロシナーゼ
活性阻害試験において等モル量のハイドロキノンと比較
した。この試験は、チロシンからメラニンへ転化する一
連の反応の間に形成されるドパクロムの量を475nm
の可視光分光器によりモニターして行った。本インビト
ロ試験においては、還元性補基質(例えば少量のL−ド
パ)の存在下、菌チロシナーゼにより、L−チロシンか
らL−ドパへの加水分解反応が開始され、触媒的にドパ
キノンにまで酸化されそして後にドパクロムとなる。ド
パクロムは非酵素的酸化反応によりメラニンとなる前の
中間生成物である。
【0022】生成したドパクロムの濃度を阻害剤の存在
下および非存在下において経時的に測定した。反応溶媒
中のチロシンの濃度に対して、各阻害剤の濃度は50モ
ル%に設定した。各阻害剤の阻害効果は、阻害剤の存在
下で生成されたドパクロムの最大量(475nmにおけ
る光学密度曲線が定常となった値)を阻害剤なしの条件
下での得られた量と比較し、阻害剤なしの条件下で得ら
れた量に対する減少した比率により示した。
【0023】実験方法 試薬 A−0.1Mリン酸緩衝液、pH=6.5(1%ツイン2
0(Tween 20)) B−L−チロシン母液(2×10-3M、Aの溶液) C−L−ドパ母液(10-4M、Aの溶液) D−菌チロシナーゼ母液(2400ユニット/ml、A
の溶液) E−阻害剤母液(10-2M、Aの溶液) 溶液CおよびDは試験当日に調製した。
【0024】対照セル:A 3ml 被検セル:B 1ml C 0.1ml A+E 1.85ml 各セルの内容物をホモゲナイズし、25℃で平衡とし
た。ここへDを0.05ml添加し、迅速に混合して、
475nmにおける吸収を経時的に測定してカイネティ
クスを調べた。結果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】化合物の合成 例1:4−(イソプロピルチオ)レゾルシンの合成 8.4gのチオキソロン(当量1)を水酸化ナトリウム
水溶液(当量3.5)(6.7gの水酸化ナトリウムを8
4mlの水に溶解したもの)内へ室温にて添加した。完
全に溶解した後(30分間)、5.5mlのヨウ化イソ
プロピルを添加した。2時間撹拌した後、混合物を塩酸
にて酸性とし、その後エチルエーテルにて抽出した。有
機層を洗浄し、乾燥して蒸発させた。残渣をアルコール
/水混合物より再結晶させてペールイエロー色の結晶を
得た。融点は67℃であった。
【0028】
【0029】例2:1,2−ビス(2',4'−ジヒドロキ
シフェニルチオ)エタンの合成 33.6gのチオキソロン、26.8gの水酸化ナトリウ
ムのペレット、335mlの水および18.8gの1,2
−ジブロモエタンより実施例1と同じ方法を用いて合成
した。アルコール/水混合物より再結晶化させて、ダー
クベージュ色の結晶を得た。融点は164℃であった。
【0030】
【0031】例3:4−(3−モルホリノプロピルチ
オ)レゾルシンの合成 (1)4−(3−クロロプロピルチオ)レゾルシンの合
16.8gのチオキソロン、33.5mlの10N水酸化
ナトリウム溶液、135mlの水および17.3gの1
−ブロモ−3−クロロプロパンより実施例1と同じ方法
にて合成した。得られたペールイエロー色のオイルを直
接以下の合成に用いた。
【0032】
【0033】(2)4−(3−モルホリノプロピルチ
オ)レゾルシンの合成 4gの4−(3−クロロプロピルチオ)レゾルシンおよ
び8mlのモルホリンを混合し、2時間100℃で加熱
した。この混合物を氷冷水へ注ぎ、エチルアセテートで
抽出した。有機層を洗浄し、乾燥し真空下で濃縮した。
黄色油状物質をエチルアセテートより結晶化し、白色結
晶を得た。融点は99℃であった。
【0034】 元素分析:C1319NO3S C % H % N % O % S % 計算値 57.97 7.11 5.2 17.82 11.9 実測値 57.59 6.75 5.08 18.53 11.76
【0035】本発明の皮膚用脱色素剤の処方例 実施例1:脱色素用クリーム ・4−(メチルチオ)レゾルシン:2.8g ・20モルのエチレンオキシドを有するオキシエチレン
化セチルステアリルアルコール:1g ・グリコールモノステアレート:3g ・コプラカプリレートとカプレートの混合物:5g ・グッドリッチ(Goodrich)社よりカーボメール934
P(Carbomer 934P)として販売されているクロスリンク
したアクリル酸ポリマー:0.3g ・トリエタノールアミン:0.9g ・エタノール:20g ・グリセロール:3g ・香料、保存剤等:適量 ・水:合計100gになるように添加する 本実施例において、4−(メチルチオ)レゾルシンは
2.0gの1,2−ビス(2',4'−ジヒドロキシフェニ
ルチオ)エタンと交換してもよい。
【0036】実施例2:脱色素用ローション ・4−(メチルチオ)レゾルシン:2.8g ・エタノール:50g ・ポリエチレングリコール40:30g ・エトキシジグリコール:5g ・グルセロール:5g ・水:合計100gになるよう添加する 本実施例において、4−(メチルチオ)レゾルシンは
2.5gの4−(ベンジルチオ)レゾルシンを1.8gの
4−3モルホリノプロピルチオ)レゾルシンと交換して
もよい。
【0037】実施例3:脱色素用クリーム ・4−(メチルチオ)レゾルシン:2.5g ・グリセロール:5.0g ・ゴールドシュミット(Goldschmidt)社よりアビール
W09(Abil W09)の商品名で販売されているオキシエチ
レン化およびプロピルエチレン化ポリセチルジメチルシ
ロキサンと4モルのグリセロールとヘキシルラウレート
を含有するポリグリセリルイステアレートの混合物:
3.0g ・香料、保存料:適宜 ・水:合計100gになるように添加する。 本実施例において、4−(メチルチオ)レゾルシンを
1.8gの4−(3−モルホリノプロピルチオ)レゾル
シンと交換してもよい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/445 9454−4C 31/535 9454−4C

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の式I: 【化1】 (式中、RはC1〜C6アルキル基、C1〜C6ハロアルキ
    ル基、アリル基、非置換または低級アルキルまたは低級
    アルコキシ基若しくはハロゲン原子により置換されてい
    るアラルキル基、基−Cn2n−COOR'(式中nは1
    と5の間の整数を示し、R'はC1〜C6アルキル基を示
    す)、アルキル基がC1〜C6であるモルホリノアルキル
    もしくはピペリジノアルキル基、または基 【化2】 を示す。)で示されるレゾルシン誘導体を活性成分とし
    て含有する皮膚用脱色素剤。
  2. 【請求項2】 アリル基がフェニル基である請求項1記
    載の皮膚用脱色素剤。
  3. 【請求項3】 アルキル基がベンジル基である請求項1
    記載の皮膚用脱色素剤。
  4. 【請求項4】 式Iで示される化合物が、4−(メチル
    チオ)レゾルシン、4−(エチルチオ)レゾルシン、4
    −(n−ブチルチオ)レゾルシン、4−(n−プロピル
    チオ)レゾルシン、4−(イソプロピルチオ)レゾルシ
    ン、4−(エトキシカルボニルメチルチオ)レゾルシ
    ン、4−(エトキシカルボニルイソプロピルチオ)レゾ
    ルシン、4−(ベンジルチオ)レゾルシン、4−(フェ
    ニルチオ)レゾルシン、4−(4'−メトキシベンジル
    チオ)レゾルシン、4−(4'−クロロベンジルチオ)
    レゾルシン、4−(4'−メチルベンジルチオ)レゾル
    シン、4−(3'−モルホリノプロピルチオ)レゾルシ
    ン、4−(4'モルホリノブチルチオ)レゾルシン、4
    −(4'−ピペリジノブチルチオ)レゾルシン、4−
    (4'−クロロブチルチオ)レゾルシン、4−(2',2'
    −ジクロロ−1',1',2'−トリフルオロエチルチオ)
    レゾルシンおよび1,2−ビス(2',4'−ジヒドロキシ
    フェニルチオ)エタンからなる群から選択されるもので
    ある請求項1から3いずれかに記載の皮膚用脱色素剤。
  5. 【請求項5】 式Iで示される化合物が4−(メチルチ
    オ)レゾルシン、4−(エチルチオ)レゾルシン、4−
    (n−プロピルチオ)レゾルシン、4−(イソプロピル
    チオ)レゾルシン、4−(ベンジルチオ)レゾルシン、
    1,2−ビス(2',4'−ジヒドロキシフェニルチオ)エ
    タン、4−(3'−モルホリノプロピルチオ)レゾルシ
    ンおよび4−(エトキシカルボニルメチルチオ)レゾル
    シンからなる群から選択されるものである請求項1から
    4いずれかに記載の皮膚用脱色素剤。
  6. 【請求項6】 式Iで示される化合物を全重量に対して
    0.01重量%から10重量%含有する請求項1から5
    いずれかに記載の皮膚用脱色素剤。
  7. 【請求項7】 式Iで示される化合物を全重量に対して
    0.5重量%から5重量%含有する請求項6記載の皮膚
    用脱色素剤。
  8. 【請求項8】 ローション、クリーム、ミルク、ゲル、
    マスク、マイクロスフェアー、ナノスフェアーまたは小
    胞体分散物である請求項1から7いずれかに記載の皮膚
    用脱色素剤。
  9. 【請求項9】 さらに湿潤剤、表面剤、角質溶解剤、抗
    炎症剤、錯化剤、抗酸化剤、保存剤、香料または遮光剤
    を含有する請求項1から8いずれかに記載の皮膚用脱色
    素剤。
JP6094247A 1993-05-06 1994-05-06 4−チオレゾルシン誘導体を含有する皮膚用脱色素剤 Expired - Fee Related JP2609064B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9305452 1993-05-06
FR9305452A FR2704753B1 (fr) 1993-05-06 1993-05-06 Utilisation de derives de la 4-thio resorcine ou 4-thio 1-3-dihydroxybenzene, dans des compositions cosmetiques ou dermopharmaceutiques a action depigmentante.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06329531A true JPH06329531A (ja) 1994-11-29
JP2609064B2 JP2609064B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=9446851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6094247A Expired - Fee Related JP2609064B2 (ja) 1993-05-06 1994-05-06 4−チオレゾルシン誘導体を含有する皮膚用脱色素剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5468472A (ja)
EP (1) EP0623341B1 (ja)
JP (1) JP2609064B2 (ja)
DE (1) DE69400727T2 (ja)
ES (1) ES2092868T3 (ja)
FR (1) FR2704753B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012197269A (ja) * 2011-03-04 2012-10-18 Utsunomiya Univ レゾルシノール誘導体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9803596A (pt) * 1997-09-23 2000-04-25 Pfizer Prod Inc Derivados do resorcinol.
US6828460B2 (en) 1999-03-22 2004-12-07 Pfizer Inc. Resorcinol derivatives
US6878381B2 (en) * 1999-03-22 2005-04-12 Pfizer, Inc Resorcinol composition
US20030072724A1 (en) * 1999-12-16 2003-04-17 Maibach Howard I. Topical pharmaceutical composition to treat hyperpigmentation of the skin
CA2423262A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-28 Pfizer Products Inc. Resorcinol derivatives
AU2003211453A1 (en) * 2002-02-28 2003-09-09 Nihon Kefir Co., Ltd. External compositions for the skin
US6875425B2 (en) * 2002-12-12 2005-04-05 Unilever Home & Personal Care Usa Skin lightening agents, compositions and methods
US7524485B2 (en) * 2002-12-12 2009-04-28 Unilever Home & Personal Care, Usa, Division Of Conopco, Inc. Skin lightening agents, compositions and methods
RU2355393C2 (ru) * 2002-12-12 2009-05-20 Галдерма Ресерч Энд Девелопмент, Снс Депигментирующий водно-спиртовой гель
US20060210498A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Novel resorcinol derivatives for skin
US20060210497A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Novel resorcinol derivatives
FR2944281B1 (fr) * 2009-04-08 2011-07-29 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Derives soufres de resorcinol, leur preparation et leurs utilisations cosmetiques
FR2991983B1 (fr) * 2012-06-19 2016-03-04 Oreal Nouveaux derives de resorcinol et leurs applications cosmetiques
FR2991984B1 (fr) * 2012-06-19 2014-07-11 Oreal Nouveaux derives de resorcinol et leur application cosmetique
EP2990027A1 (en) 2014-09-01 2016-03-02 Institut Curie Skin whitening peptide agents

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127909A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2565513B2 (ja) * 1987-09-25 1996-12-18 三省製薬株式会社 メラニン生成抑制外用薬剤
JPH0651619B2 (ja) * 1988-05-09 1994-07-06 株式会社クラレ 美白剤
JP2844088B2 (ja) * 1989-09-23 1999-01-06 株式会社ナリス化粧品 チロシナーゼ活性抑制剤
JPH054905A (ja) * 1990-10-31 1993-01-14 Pola Chem Ind Inc 化粧料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012197269A (ja) * 2011-03-04 2012-10-18 Utsunomiya Univ レゾルシノール誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
US5468472A (en) 1995-11-21
FR2704753B1 (fr) 1995-06-30
DE69400727T2 (de) 1997-03-20
FR2704753A1 (fr) 1994-11-10
JP2609064B2 (ja) 1997-05-14
EP0623341B1 (fr) 1996-10-16
DE69400727D1 (de) 1996-11-21
ES2092868T3 (es) 1996-12-01
EP0623341A1 (fr) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3139843B2 (ja) (2,5−ジヒドロキシフェニル)カルボン酸誘導体、それらの同族体又は塩を有効成分として含有する、脱色作用のある皮膚用又は化粧料組成物
JP3591763B2 (ja) レゾルシノール誘導体を含む組成物
JP2609064B2 (ja) 4−チオレゾルシン誘導体を含有する皮膚用脱色素剤
US4959393A (en) Skin depigmental agent
CA2147806C (fr) Composes polyeniques, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations
JP2696482B2 (ja) 色素脱失作用を有する化粧用もしくは皮膚用組成物
LU86258A1 (fr) Composes benzamido aromatique,leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ou veterinaire et en cosmetique
CH666679A5 (fr) Derives naphtaleniques a action retinoique, leurs procedes de preparation et compositions medicamenteuse et cosmetique les contenant.
EP0679630B1 (fr) Composés bicycliques-aromatiques, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
EP0679631B1 (fr) Composés bi-aromatiques acétylénés à groupement adamantyle, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
EP0722928B1 (fr) Composés bicycliques-aromatiques à forte activité biologique, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
EP0661260B1 (fr) Nouveaux composés bi-aromatiques dérivés d'amide, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
EP0728739B1 (fr) Composés bi-aromatiques dérivés d'amide, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
CA2137739A1 (fr) Composes aromatiques polycycliques, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations
KR100468250B1 (ko) 레조르시놀 조성물
JP3318930B2 (ja) アミノ酸誘導体及び抗活性酸素剤
JP3136198B2 (ja) 化粧料又は皮膚用組成物
JP2000212033A (ja) フェニルオキシムフラグメントを有する少なくとも一つの化合物を含む、皮膚および/または皮膚の表面成長体に局所的に適用される組成物
JP2707410B2 (ja) 色素脱失作用を有する化粧用もしくは皮膚用組成物
JPH06321767A (ja) 脱色作用を有する化粧料又は皮膚科用組成物
JPH06100433A (ja) チロシナーゼ活性阻害剤
JPH03101676A (ja) 2―エトキシメチル―5―ヒドロキシ―γ―ピロン及び同化合物を有効成分とするメラニン生成抑制外用剤
JPS61189296A (ja) グルタチオン誘導体及びこれを含有する皮膚外用剤
JP2002371039A (ja) 新規ヒノキチオール誘導体、およびそれを含む皮膚外用組成物
MXPA98007778A (en) Derivatives of resorci

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees