JPH06327417A - 超音波振動子付き高圧処理装置 - Google Patents

超音波振動子付き高圧処理装置

Info

Publication number
JPH06327417A
JPH06327417A JP5142921A JP14292193A JPH06327417A JP H06327417 A JPH06327417 A JP H06327417A JP 5142921 A JP5142921 A JP 5142921A JP 14292193 A JP14292193 A JP 14292193A JP H06327417 A JPH06327417 A JP H06327417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic vibrator
pressure
cylinder
ultrasonic
pressure cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5142921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3342535B2 (ja
Inventor
Masanori Sato
正典 佐藤
Toshikatsu Naoi
利勝 直井
Keisuke Honda
敬介 本多
Kunihiko Tsukimukai
邦彦 月向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Electronics Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Honda Electronics Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Electronics Co Ltd, Kobe Steel Ltd filed Critical Honda Electronics Co Ltd
Priority to JP14292193A priority Critical patent/JP3342535B2/ja
Publication of JPH06327417A publication Critical patent/JPH06327417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3342535B2 publication Critical patent/JP3342535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、7,000気圧以下で超音波を照
射し、高圧容器内の撹拌、混合及び加工物質(食品)の
改質熟成を行う超音波振動子付き高圧処理装置を提供す
るものである。 【構成】 高圧円筒1の上部に加圧シリンダ2が装着さ
れ、加圧シリンダ2のピストン3が高圧円筒1内に機密
に摺動可能に挿入され、高圧円筒1の下部に下蓋4が気
密に装着され、又、高圧容器1内に超音波振動子5が等
方圧がかかるように装着されている。この高圧処理装置
では、高圧円筒1内に水とポリエチレン袋内に封入され
た液状食品からなる加工物が封入され、加圧シリンダ2
が駆動されてピストン3が移動し、加圧円筒1内の水を
加圧する。そして、発振回路15からの信号で超音波振
動子5から超音波が照射され、水を撹拌すると同時に液
状加工物も撹拌することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、7,000気圧以下で
超音波を照射し、高圧容器内の撹拌、混合及び加工物質
(食品)の改質熟成を行う超音波振動子付き高圧処理装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、加圧下で超音波を照射すること
(特開平3−103162号公報参照)や超高圧下で音
速を測定すること(愛媛大学工学部紀要第12巻第3号
参照)が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、高圧容
器内に流体を挿入し、この流体を撹拌したり、混合する
方法は知られていない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、高圧処理容器
内に少なくとも1つの超音波振動子を設置し、該超音波
振動子に電極を接続し、前記超音波振動子に周波数が2
0kHz〜3.5MHzで、輻射単位面積当たり50W
/cm2以下の電気入力を連続的又は間欠的に与え、前
記高圧処理容器内で超音波振動子を連続的又は間欠的に
駆動するものである。
【0005】
【作用】本発明では、加工物はポリエチレン袋などでパ
ックされ、高圧容器内にセットされるが、この高圧容器
内に水が満たされ、加工物はこの水の中におかれる。
【0006】又、容器内に等方圧が超音波振動子に加わ
るように超音波振動子を設置して超音波振動子に電気入
力を印加することにより、高圧容器内に超音波振動によ
る音響流(音波の放射圧による流れ)を発生させ、高圧
容器内の流体を撹拌するものである。
【0007】加工物が液状である場合は、超音波はポリ
エチレン袋を透過して加工物に照射されるので、ポリエ
チレン袋の中にも音響流による流れが生じ、加工物が撹
拌できるとともに、加工物には、高圧力と同時に超音波
振動と、それによる撹拌が作用し、種々の反応が促進さ
れる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の1実施例の高圧処理装置の一
部断面図で、高圧円筒1の上部に加圧シリンダ2が装着
され、この加圧シリンダ2のピストン3が高圧円筒1内
に気密に摺動可能に挿入され、又、この高圧円筒1の下
部に下蓋4が気密に装着され、さらに高圧円筒1内に超
音波振動子5が等方圧がかかるように装着されている。
【0009】この超音波振動子5は、図2に示すよう
に、下蓋4の上部に設置された支持枠6と、この支持枠
6で支持されたゴムケース7内に気密に装着された圧電
振動子8から構成され、圧電振動子8に接続されたリー
ド線9は電極棒10に接続されている。
【0010】これらの電極棒10は下蓋4とその上部に
設けられた下蓋ブロック11との間に挟持された電極ブ
ロック12の上部に固定されており、又、下蓋4と下蓋
ブロック11と電極ブロック12の間にそれぞれパッキ
ン13が装着され、高圧円筒1内の圧力が漏れないよう
に構成され、さらに、電極ブロック12の下端は電極1
4と接続され、又、電極14は発振回路15に接続され
ている。
【0011】このように構成された本実施例の高圧処理
装置では、図3に示すように高圧円筒1内に水16とポ
リエチレン袋17に封入された液状食品からなる加工物
18が挿入され、加圧シリンダ2が駆動されてピストン
3が移動し、高圧円筒1内の水16を加圧する。
【0012】それと同時に、圧電振動子8から超音波1
9が照射されると、高圧円筒1内に音響流20が生じ、
この音響流20によって高圧円筒1内に水16の流れ2
1を生じるとともに、液状食料品である加工物18内に
流れを生じ、加工物18内の撹拌を行うことができ、さ
らに、高圧円筒1内の水16の流れ21は高圧円筒1内
での温度分布を一様にする効果がある。
【0013】このように、本発明の実施例では、高圧円
筒1内に水とポリエチレン袋17に入れた液状の加工物
18を封入して加圧し、超音波を照射することにより、
高圧円筒1内の水16を撹拌できるとともに、ポリエチ
レン袋17に封入された液状加工物18を撹拌すること
ができる。
【0014】なお、加工物18が固体の場合は、加工物
18を撹拌することはできないが、超音波振動による加
工物の加工や水16の流れによる高圧円筒1内の温度分
布を一様にすることができる。
【0015】又、撹拌の効果は高圧容器1内の圧力が
1,000気圧〜7,000気圧で確認することができ
た。
【0016】さらに、高圧円筒12内に入れる液体は水
の他にエチレングリコール等を含む不凍液でもよい。
【0017】又、圧電振動子8としては、図4に示すよ
うにPZT系の圧電セラミック22にタンタル板23が
接着されたものを使用することができ、この圧電セラミ
ック8は発振周波数が1MHzで、60w程度の電気入
力が可能であり、さらに大きな電気入力とする場合は、
複数の圧電振動子を用いても良い。
【0018】図3の圧電振動子8は電極棒10とリード
線9で結ばれており、支持枠6を高圧円筒1のピストン
側より取り出すこともできる。
【0019】図5は本発明の他の実施例の超音波振動子
の断面図で、6は支持枠、7はゴムケース、9はリード
線、10は電極棒であり、これらの構成は上記実施例と
同じであるので、説明は省略するが、本実施例では、2
本のリード線9は2つの板バネ式電極24の一端に接続
され、又、この板バネ式電極24はそれぞれビス25で
支持枠6に固定され、板バネ式電極24はそれぞれ電極
棒10に圧接され、電極が着脱式であるので、支持枠6
を高圧円筒1より取り出すことが可能であり、メンテナ
ンス等が容易である。
【0020】又、図示していないが、圧電振動子8はゴ
ムケース7内に挿入されている。
【0021】このように構成された超音波振動子でも、
前記の実施例と同様に高圧容器1内設置することがで
き、又、圧電振動子8として図3に示すものの他に、図
6に示すように円筒型の圧電セラミック26を使用する
ことができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明の高圧処理装
置では、高圧容器内に超音波振動子を装着して超音波を
発生することにより、高圧容器内に封入された水を撹拌
することができるとともに、例えばポリエチレン袋に封
入された液状加工物を撹拌することができ、又、高圧容
器内の水を撹拌することにより、高圧容器内の温度を一
様にすることができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の高圧処理装置の一部断面図
である。
【図2】図1の高圧処理装置の拡大断面図である。
【図3】図2の高圧処理装置の動作を説明するための図
である。
【図4】本発明で使用する圧電振動子の側面図である。
【図5】本発明の他の実施例の超音波振動子の構成図で
ある。
【図6】本発明で使用する他の圧電振動子の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 高圧円筒 2 加圧シリンダ 3 ピストン 4 下蓋 5 超音波振動子 6 支持枠 7 ゴムケース 8 圧電振動子 9 リード線 10 電極棒 11 下蓋ブロック 12 電極ブロック 13 パッキン 14 電極 15 発振回路 16 水 17 ポリエチレン袋 18 加工物 19 超音波 20 音響流 21 水の流れ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 本多 敬介 愛知県豊橋市三本木町字新三本木62番地の 1 (72)発明者 月向 邦彦 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学 農学部内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高圧処理容器内に少なくとも1つの超音
    波振動子を設置し、該超音波振動子に電極を接続し、前
    記超音波振動子に周波数が20kHz〜3.5MHz
    で、輻射単位面積当たり50W/cm2以下の電気入力
    を連続的又は間欠的に与え、前記高圧処理容器内で超音
    波振動子を連続的又は間欠的に駆動することを特徴とす
    る超音波振動子付き高圧処理装置。
  2. 【請求項2】 前記超音波振動子は圧電セラミック単
    体、又は金属を蒸着又は熔着した圧電セラミック、ある
    いは金属板を接着した圧電セラミックであることを特徴
    とする請求項1記載の超音波振動子付き高圧処理装置。
  3. 【請求項3】 前記超音波振動子と前記電極をリード線
    により接続することを特徴とする請求項1記載の超音波
    振動子付き高圧処理装置。
  4. 【請求項4】 前記超音波振動子に前記電極を接触又は
    差し込みにより接続するようにしたことを特徴とする請
    求項1記載の超音波振動子付き高圧処理装置。
  5. 【請求項5】 前記超音波振動子を一部はまた全部がゴ
    ム製のケースに装着されたことを特徴とする請求項1記
    載の超音波振動子付き高圧処理装置。
JP14292193A 1993-05-22 1993-05-22 超音波振動子付き高圧処理装置 Expired - Fee Related JP3342535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14292193A JP3342535B2 (ja) 1993-05-22 1993-05-22 超音波振動子付き高圧処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14292193A JP3342535B2 (ja) 1993-05-22 1993-05-22 超音波振動子付き高圧処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06327417A true JPH06327417A (ja) 1994-11-29
JP3342535B2 JP3342535B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=15326732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14292193A Expired - Fee Related JP3342535B2 (ja) 1993-05-22 1993-05-22 超音波振動子付き高圧処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3342535B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8241576B2 (en) * 2007-07-13 2012-08-14 Oleg Rozenberg Microbial inactivation by multiple pressure spikes delivered with regulated frequency
JP2015515858A (ja) * 2012-05-02 2015-06-04 ネステク ソシエテ アノニム 音波混合を用いて製品を混合するための方法
WO2020176308A1 (en) * 2019-02-27 2020-09-03 Ametek, Inc. Pressure vessel assembly comprising high temperature ultrasonic transducers and signal connectors
RU207995U1 (ru) * 2021-07-29 2021-11-29 АКЦИОНЕРНОЕ ОБЩЕСТВО "КОНЦЕРН "МОРСКОЕ ПОДВОДНОЕ ОРУЖИЕ -ГИДРОПРИБОР" (АО "Концерн "МПО-Гидроприбор") Гидростатическое устройство с ультразвуковым излучателем

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8241576B2 (en) * 2007-07-13 2012-08-14 Oleg Rozenberg Microbial inactivation by multiple pressure spikes delivered with regulated frequency
JP2015515858A (ja) * 2012-05-02 2015-06-04 ネステク ソシエテ アノニム 音波混合を用いて製品を混合するための方法
WO2020176308A1 (en) * 2019-02-27 2020-09-03 Ametek, Inc. Pressure vessel assembly comprising high temperature ultrasonic transducers and signal connectors
US11400488B2 (en) 2019-02-27 2022-08-02 Ametek, Inc. High temperature ultrasonic transducers and signal connectors
RU207995U1 (ru) * 2021-07-29 2021-11-29 АКЦИОНЕРНОЕ ОБЩЕСТВО "КОНЦЕРН "МОРСКОЕ ПОДВОДНОЕ ОРУЖИЕ -ГИДРОПРИБОР" (АО "Концерн "МПО-Гидроприбор") Гидростатическое устройство с ультразвуковым излучателем

Also Published As

Publication number Publication date
JP3342535B2 (ja) 2002-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2121911C1 (ru) Устройство для запаивания ультразвуком
CN101155614B (zh) 用于软组织处理的方法和装置
JP3336323B2 (ja) 超音波洗浄方法及びその装置
US6273600B1 (en) Microbe suspender having a vibrating beater for agitating the contents of a bag
EP0077352B1 (en) Acoustic degasification of pressurized liquids
CA2262540A1 (en) Apparatus and methods for cleaning delicate parts
US3567185A (en) Fluid resonator system
CA2331245A1 (en) Vibrationally stirring apparatus for sterilization, sterilizing apparatus and sterilizing method
US3421939A (en) Method and apparatus for cleaning a pipe with sonic energy
RU2004109516A (ru) Способ и устройство для увеличения поглощения кожей нанесенного на нее вещества
JPH06327417A (ja) 超音波振動子付き高圧処理装置
JPWO2017126037A1 (ja) 超音波医療装置
JP2009082862A (ja) 三交差変超波真空破砕装置
Neppiras et al. Non-linear behaviour and stability of trapped micron-sized cylindrical gas bubbles in an ultrasonic field
US3573139A (en) Method and apparatus for welding plastic members
JPH049670A (ja) 分析装置
JPH05317820A (ja) 超音波洗浄方法及び装置
JPH03151836A (ja) 加圧加工及び殺菌方法及び装置
JP2003339700A (ja) 超音波プローブ及び超音波診断装置
KR930019264A (ko) 초음파 추출방법 및 장치
EP1889543A1 (en) Device and method for massaging food products
JP3751544B2 (ja) 粉体殺菌装置および方法
JP2004337800A (ja) 超音波キャビテーション発生装置
JPS6320026A (ja) 高周波混合方法及び装置
JPH03224570A (ja) 滅菌方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees