JPH06325524A - ディスク記憶装置 - Google Patents

ディスク記憶装置

Info

Publication number
JPH06325524A
JPH06325524A JP10207193A JP10207193A JPH06325524A JP H06325524 A JPH06325524 A JP H06325524A JP 10207193 A JP10207193 A JP 10207193A JP 10207193 A JP10207193 A JP 10207193A JP H06325524 A JPH06325524 A JP H06325524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
storage medium
moving
spindle
movement control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10207193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596309B2 (ja
Inventor
Masao Yatabe
雅夫 谷田部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5102071A priority Critical patent/JP2596309B2/ja
Publication of JPH06325524A publication Critical patent/JPH06325524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596309B2 publication Critical patent/JP2596309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】記憶媒体を回転させるモータの小型化および軽
量化を実現するディスクを提供することにある。 【構成】記憶媒体(1)に回転力を与える駆動手段(2
および4)と、前記記憶媒体にした状態で情報の読み出
しあるいは書き込みを行うヘッド(3)と、前記ヘッド
せるヘッド移動手段(5および6)と、前記駆動手段を
停止したときの前記ヘッを記憶する記憶手段(8)と、
前記駆動手段が停止すると同時に、前記記憶手段位置か
ら最内周位置まで前記ヘッドを移動させる指示を与える
第1の移動制御手と、前記駆動手段が始動すると同時
に、最内周位置から前記記憶手段で示した位記ヘッドを
移動させる指示を与える第2の移動制御手段(10)と
を備えている

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置等で使用
される記憶装置に関し、特に小型のノートブンピュータ
等で使用されるディスク記憶装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のディスク記憶装置には、
代表的なものとしてフロッピィーディがある。特に、小
型のノートブック型コンピュータ等で使用されるディス
ク記憶装置本体に組み込むため小型化および軽量化を実
現しなければならない。
【0003】そこで、情報の読み出し/書き込みを行う
ヘッドを移動させる機械的機構を簡ため、常にヘッドを
記憶媒体と接触させて情報の読み出し/書き込みが行わ
れてた、ヘッドと記憶媒体とが常に接触して記憶媒体が
摩耗するのを防ぐため、ヘッ出し/書き込み動作を行う
とき以外は記憶媒体の回転動作を停止する制御動作がい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来のディスク記憶装置は、ヘッドと記憶媒体が常に接触
で記憶媒体の回転動作が開始されるため、ヘッドと記憶
媒体との摩擦抵抗が静止となり、記憶媒体の回転起動時
における起動トルクが大きくなるという問題点がの結
果、記憶媒体を回転させるモータの大型化および重量化
を招くことになり、ートブック型コンピュータ等に使用
することが困難で、製品自体のコストも増大うという問
題点があった。
【0005】本発明の主な目的は、上述した問題点を解
消し、記憶媒体を回転させるモータおよび軽量化を実現
するディスク記憶装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のディスク記憶装
置は、記憶媒体に回転力を与える駆動手段と、前記記常
に接触した状態で該記憶媒体に対して情報の読み出しあ
るいは書き込みを行う、前記ヘッドを記憶媒体上の任意
の位置に移動させるヘッド移動手段と、前記駆停止した
ときの前記記憶媒体に対する前記ヘッドの位置を記憶す
る記憶手段と、手段が停止すると同時に、前記記憶手段
に格納された前記ヘッドの位置から前記の最内周位置ま
で前記ヘッドを移動させる指示を前記ヘッド移動手段に
与える第制御手段と、前記駆動手段が始動すると同時
に、前記記憶媒体の最内周位置から手段に格納された前
記ヘッドの位置まで前記ヘッドを移動させる指示を前記
ヘッ段に与える第2の移動制御手段とを備えている。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0008】図1を参照すると、本発明の第1の実施例
は、記憶媒体1と、この記憶媒体に与えるモータ2と、
この記憶媒体1に対して情報の読み出し/書き込みを行
うヘ、モータ2の回転力を記憶媒体1に伝えるスピンド
ル4と、ヘッド3を記憶媒体定の位置に移動させるヘッ
ド移動機構5と、ヘッド移動機構5の動作を制御する動
制御手段6と、ヘッド3の現在位置を常に示すヘッド位
置レジスタ7と、記憶回転停止時のヘッド3の位置をヘ
ッド位置レジスタ7から受信して記憶するヘッ憶手段8
と、記憶媒体1の回転停止後に記憶媒体1の最内周位置
へヘッド3を移最内周移動手段9と、最内周移動手段9
で移動された位置からヘッド位置記憶手憶された位置へ
ヘッド3を移動させる記憶位置移動手段10と、モータ
2の回転び回転停止を行う始動/停止制御手段11とか
ら構成される。
【0009】モータ2は、記憶媒体1にほぼ垂直なスピ
ンドル4を介して記憶媒体に回転力。
【0010】ヘッド3は、記憶媒体1に常に接触した状
態で記憶媒体1に対して情報の読みき込みを行う。
【0011】ヘッド移動機構5(例えばステップモー
タ)およびヘッド移動制御手段6は、を記憶媒体1の半
径方向、すなわちスピンドル4に対してほぼ垂直方向に
移動さヘッド位置記憶手段8は、モータ2の停止時の記
憶媒体1に対するヘッド3の憶する。
【0012】最内周移動手段9は、モータ2の停止時の
記憶媒体1に対するヘッド3の位置媒体1の最内周位置
へヘッド3を移動させる指示をヘッド移動制御手段6に
与え記憶位置移動手段10は、モータ2の回転始動後に
記憶媒体1の最内周位置か位置記憶手段8に格納された
位置へヘッド3を移動させる指示をヘッド移動制御与え
る。
【0013】図2は、第1の実施例における記憶媒体回
転時の記憶媒体とヘッドとの位置関説明図であり、記憶
媒体1が回転してヘッド3が情報を読み出し/書き込み
してを示している。
【0014】図3は第1の実施例における記憶媒体停止
時の記憶媒体とヘッドとの位置関係明図であり、記憶媒
体1の回転が停止してヘッド3がスピンドル4に近い記
憶媒内周位置にある状態を示している。
【0015】次に第1の実施例の動作について図1ない
し図3を参照して説明する。
【0016】始動/停止制御手段11は、上位装置(図
示せず)からモータ停止指示信号をと、モータ2の回転
動作を停止すると同時に、ヘッド位置記憶手段8および
最内段9に対してモータ2が停止したことを知らせる。
【0017】ヘッド位置記憶手段8は、ヘッド位置レジ
スタ7からヘッド3の現在位置を受納する。
【0018】最内周移動手段9は、ヘッド位置レジスタ
7からヘッド3の現在位置を受信す内周までのヘッド3
の移動量を計算して、ヘッド移動制御手段6に対してヘ
ッドを指示する。
【0019】ヘッド移動制御手段6は、ヘッド移動機構
5の動作を制御してヘッド3を記憶最内周位置へ移動さ
せる(図3参照)。
【0020】次に、始動/停止制御手段11は、上位装
置(図示せず)からモータ始動指示信すると、モータ2
の回転動作を開始すると同時に記憶位置移動手段10に
対し2が始動したことを知らせる。
【0021】記憶位置移動手段9は、ヘッド位置記憶手
段8からモータ2停止時の位置を受、記憶媒体1の最内
周位置からこのモータ2停止時の位置までの移動量を計
算しド移動制御手段6に対してヘッド3の移動を指示す
る。
【0022】ヘッド移動制御手段6は、ヘッド移動機構
5に動作を制御してヘッド3を記憶モータ停止時の位置
へ移動させる(図2参照)。
【0023】よって、本発明の第1の実施例では、記憶
媒体の回転停止時におけるヘッド位してヘッドを記憶媒
体の最内周位置に移動させた後、記憶媒体の回転始動時
にヘ憶媒体の回転停止時におけるヘッド位置に移動させ
るため、回転始動時におけるとヘッドとの摩擦抵抗が動
摩擦抵抗となり、静止状態にあるヘッドと記憶媒体とじ
る静止摩擦抵抗に比べて抵抗を著しく低下させることが
できる。
【0024】また、ヘッドが記憶媒体の最内周位置にあ
る状態で記憶媒体を回転させるため内周位置以外の記憶
媒体上にヘッドがある場合に比べて円周速度が小さくな
り、力を小さくすることができる。
【0025】したがって、本発明の第1の実施例ではヘ
ッドと記憶媒体との間の抵抗を小さとができるため、記
憶媒体を回転させるモータの起動トルクを小さくするこ
とがの結果モータの小型化、軽量化および低価格化を達
成することが可能となる。
【0026】ところで、第1の実施例では記憶媒体との
摩擦条件(例えば、温度、湿度)を、最大起動トルクが
得られる記憶媒体の最内周位置に一度移動させてから再
びモ時におけるヘッド位置へヘッドを移動させている。
【0027】つまり、第1の実施例では記憶媒体との摩
擦条件が何であろうと常に記憶媒体位置からヘッドを移
動させているので、ヘッド移動量が大きくなりその結果
アクが増大するという問題が発生する場合がある。
【0028】このような場合の問題を解決するため、以
下第2の実施例について説明する。
【0029】図4を参照すると、本発明の第2の実施例
は、記憶媒体1と、この記憶媒体に与えるモータ2と、
この記憶媒体1に対して情報の読み出し/書き込みを行
うヘ、モータ2の回転力を記憶媒体1に伝えるスピンド
ル4と、ヘッド3を記憶媒体定の位置に移動させるヘッ
ド移動機構5と、ヘッド移動機構5の動作を制御する動
制御手段6と、モータ2の回転始動および回転停止を行
う始動/停止制御手段モータ2の回転始動時に上位装置
から指示された位置へヘッド3を移動させる始動手段1
2と、記憶媒体の内側/外側境界位置へヘッド3を移動
させる境界位置13と、最初に記憶媒体を回転させたと
きの起動トルクを検出して記憶する起動出/記憶手段1
4と、起動トルク検出/記憶手段14で得られた起動ト
ルクおよ3の位置から記憶媒体1の内側/外側境界線を
決定する境界位置決定手段15とされる。
【0030】モータ2は、記憶媒体1にほぼ垂直なスピ
ンドル4を介して記憶媒体に回転力。
【0031】ヘッド3は、記憶媒体1に常に接触した状
態で記憶媒体1に対して情報の読みき込みを行う。
【0032】ヘッド移動機構5(例えばステップモー
タ)およびヘッド移動制御手段6は、を記憶媒体1の半
径方向、すなわちスピンドル4に対してほぼ垂直方向に
移動さ始動位置移動手段12は、ヘッド移動指示信号に
基づいてヘッド3を予め指定へ移動するよう指示する。
【0033】境界位置移動手段13は、ヘッド3が境界
位置決定手段15で決定した内側/線の外側にある状態
で停止したとき、ヘッド移動制御手段6に対してヘッド
3を決定手段15で決定した内側/外側境界線の位置ま
で移動するよう指示を行う。
【0034】起動トルク検出/記憶手段14は、記憶媒
体1の回転始動時における初期ヘッの初期起動トルク値
を検出し記憶する。
【0035】境界位置決定手段15は、起動トルク検出
/記憶手段14から受信したヘッドおよび起動トルク情
報に基づいて、記憶媒体1が確実に回転始動できる起動
トルれるヘッド3の位置を計算して求め、そのヘッド位
置を内側/外側境界線として。
【0036】境界位置移動手段13は、ヘッド3が境界
位置決定手段15で決定した内側/線の内側にあるか外
側にあるかを判定し、ヘッド3の移動を行うか否かを判
断す図5は、起動トルク検出/記憶手段15で測定した
初期起動トルクが大きい場/外側境界線の位置を示して
おり、境界線は記憶媒体1のより内側に決定される図6
は、起動トルク検出/記憶手段15で測定した初期起動
トルクが小さい場/外側境界線の位置を示しており、境
界線は記憶媒体1のより外側に決定される次に第2の実
施例の動作について図4ないし図6を参照して説明す
る。
【0037】まず初めに記憶媒体1がスピンドル4にセ
ットされる。
【0038】このとき、起動トルク検出/記憶手段14
は、記憶媒体1の回転始動時におけッド位置での初期起
動トルク値を検出して記憶する。
【0039】続いて、境界位置決定手段15は、起動ト
ルク検出/記憶手段14から受信しッド位置および初期
起動トルク値に基づいて、記憶媒体1が確実に回転始動
できルクが得られるヘッド位置を計算して求め、そのヘ
ッド位置を内側/外側境界線定する。
【0040】すなわち、境界位置決定手段15は最初に
測定された起動トルクが大きければど、あるいは最初に
測定されたヘッド位置が記憶媒体1の内側にあればある
ほど体を回転始動するのに必要な起動トルクが大きいと
判定し、内側/外側境界線の憶媒体1のより内側に決定
する。(図5および図6参照)。
【0041】境界位置移動手段13は、ヘッド3が境界
位置決定手段15で決定した内側/線より内側で停止し
たと判断すると、ヘッド3の位置を動かさずそのまま維
持すまた、境界位置移動手段13は、ヘッド3が境界位
置決定手段15で決定した側境界線より外側で停止した
と判断すると、ヘッド移動制御手段6に対してヘッの内
側/外側境界線の位置まで移動するよう指示を行う。
【0042】ヘッド移動制御手段6は、ヘッド移動機構
5の動作を制御してヘッド3を内側界線の位置まで移動
させる。
【0043】始動/停止制御手段11は、上位装置(図
示せず)からモータ始動指示信号をと、モータ2を始動
して記憶媒体1を回転させる。
【0044】このとき同時に、始動位置移動手段12
は、上位装置(図示せず)からヘッド信号を受信する
と、ヘッド移動制御手段6に対してヘッド3を上位装置
(図示せ定された記憶媒体1上の位置へ移動するよう指
示を行う。
【0045】ヘッド移動制御手段6は、ヘッド移動機構
5の動作を制御してヘッド3を上位示せず)で指定され
た記憶媒体1上の位置まで移動させる。
【0046】よって、本発明の第2の実施例では、記憶
媒体毎に最初に測定した起動トルクッド位置情報とに基
づいて確実に回転始動できるトルクが得られる記憶媒体
上の置を決定し、その位置から外側にヘッドがあるとき
はその位置までヘッドを移動により、記憶媒体の最内周
位置までヘッドを移動するよりもヘッド移動量を少なと
ができ、この結果アクセス時間を短縮することができ
る。
【0047】特に、決定された最適な位置から内側にヘ
ッドがある場合はこのヘッド位置をることなくそのまま
維持するだけなので、さらにアクセス時間を短縮するこ
とがる。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のディスク
記憶装置は、記憶媒体の回転停止時にッド位置を記憶し
てヘッドを記憶媒体の最内周位置に移動させた後、記憶
媒体の時にヘッドを記憶媒体の回転停止時におけるヘッ
ド位置に移動させるため、回転おける記憶媒体とヘッド
との摩擦抵抗が動摩擦抵抗となり、静止状態にあるヘッ
媒体との間で生じる静止摩擦抵抗に比べて抵抗を著しく
低下させることができるまた、ヘッドが記憶媒体の最内
周位置にある状態で記憶媒体を回転させるため内周位置
以外の記憶媒体上にヘッドがある場合に比べて円周速度
が小さくなり、力を小さくすることができる。
【0049】すなわち、ヘッドと記憶媒体との間の抵抗
を小さくすることができるため、記回転させるモータの
起動トルクを小さくすることができ、この結果モータの
小型化および低価格化を達成することが可能となる。
【0050】さらに、本発明のディスク記憶装置は、記
憶媒体毎に最初に測定した起動トルヘッド位置情報とに
基づいて確実に回転始動できるトルクが得られる記憶媒
体上位置を決定し、その位置から外側にヘッドがあると
きはその位置までヘッドを移とにより、記憶媒体の最内
周位置までヘッドを移動するよりもヘッド移動量を少こ
とができ、この結果アクセス時間を短縮することができ
る。
【0051】特に、決定された最適な位置から内側にヘ
ッドがある場合はこのヘッド位置をることなくそのまま
維持するだけなので、さらにアクセス時間を短縮するこ
とがる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施例における記憶媒体回転時
の記憶媒体とヘッドとの位置関説明図である。
【図3】本発明の第1の実施例における記憶媒体停止時
の記憶媒体とヘッドとの位置関説明図である。
【図4】本発明の第2の実施例のブロック図である。
【図5】本発明の第2の実施例における初期起動トルク
が大きい場合の記憶媒体の内側界線を示す説明図であ
る。
【図6】本発明の第2の実施例における初期起動トルク
が小さい場合の記憶媒体の内側界線を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 記憶媒体 2 モータ 3 ヘッド 4 スピンドル 5 ヘッド移動機構 6 ヘッド移動制御手段 7 ヘッド位置レジスタ 8 ヘッド位置記憶手段 9 最内周移動手段 10 記憶位置移動手段 11 始動/停止制御手段 12 始動位置移動手段 13 境界位置移動手段 14 起動トルク検出/記憶手段 15 境界位置決定手段

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶媒体に回転力を与える駆動手段と、 前記記憶媒体に常に接触した状態で該記憶媒体に対して
    情報の読み出しあるいみを行うヘッドと、 前記ヘッドを記憶媒体上の任意の位置に移動させるヘッ
    ド移動手段と、 前記駆動手段を停止したときの前記記憶媒体に対する前
    記ヘッドの位置を記憶手段と、 前記駆動手段が停止すると同時に、前記記憶手段に格納
    された前記ヘッドの位記記憶媒体の最内周位置まで前記
    ヘッドを移動させる指示を前記ヘッド移動手段第1の移
    動制御手段と、 前記駆動手段が始動すると同時に、前記記憶媒体の最内
    周位置から前記記憶手された前記ヘッドの位置まで前記
    ヘッドを移動させる指示を前記ヘッド移動手段第2の移
    動制御手段とを備えたことを特徴とするディスク記憶装
    置。
  2. 【請求項2】 前記駆動手段は、前記記憶媒体に対する
    回転力を発生するモ前記記憶媒体に対してほぼ垂直に設
    けられ、前記モータで発生された回転力を前体に伝達す
    るスピンドルとを備えていることを特徴とする請求項1
    記載のディス置。
  3. 【請求項3】 前記ヘッド移動手段は、前記ヘッドを前
    記スピンドルに対し直方向に移動させるヘッド移動機構
    と、前記第1の移動制御手段あるいは前記第制御手段か
    らの指示に基づいて前記ヘッド移動機構を制御するヘッ
    ド移動制御手えていることを特徴とする請求項1記載の
    ディスク記憶装置。
  4. 【請求項4】 前記ヘッド移動制御手段は、前記ヘッド
    の現在位置を常に示位置レジスタを備えていることを特
    徴とする請求項3記載のディスク記憶装置。
  5. 【請求項5】 前記ヘッド移動機構は、前記ヘッドを前
    記スピンドルに対し直方向に移動させるステップモータ
    であることを特徴とする請求項3記載のディ装置。
  6. 【請求項6】 記憶媒体に回転力を与える駆動手段と、 前記記憶媒体に常に接触した状態で該記憶媒体に対して
    情報の読み出しあるいみを行うヘッドと、 前記ヘッドを記憶媒体上の任意の位置に移動させるヘッ
    ド移動手段と、 前記記憶媒体上の任意のヘッド位置における回転始動時
    の起動トルク情報を検憶する起動トルク検出/記憶手段
    と、 前記起動トルク検出/記憶手段から受信した起動トルク
    情報とヘッド位置情報て前記記憶媒体を同心円上の内側
    領域および外側領域に分割する境界位置を決定位置決定
    手段と、 前記駆動手段が停止したとき前記ヘッドが前記外側領域
    に存在する場合、前記まで前記ヘッドを移動させる指示
    を前記ヘッド移動手段に与える第1の移動制御 前記駆動手段が始動したとき前記記憶媒体上の予め指示
    された位置まで前記ヘ動させる指示を前記ヘッド移動手
    段に与える第2の移動制御手段とを備えたことするディ
    スク記憶装置。
  7. 【請求項7】 前記駆動手段は、前記記憶媒体に対する
    回転力を発生するモ前記記憶媒体に対してほぼ垂直に設
    けられ、前記モータで発生された回転力を前体に伝達す
    るスピンドルとを備えていることを特徴とする請求項6
    記載のディス置。
  8. 【請求項8】 前記ヘッド移動手段は、前記ヘッドを前
    記スピンドルに対し直方向に移動させるヘッド移動機構
    と、前記第1の移動制御手段あるいは前記第制御手段か
    らの指示に基づいて前記ヘッド移動機構を制御するヘッ
    ド移動制御手えていることを特徴とする請求項6記載の
    ディスク記憶装置。
  9. 【請求項9】 前記ヘッド移動制御手段は、前記ヘッド
    の現在位置を常に示位置レジスタを備えていることを特
    徴とする請求項8記載のディスク記憶装置。
  10. 【請求項10】 前記ヘッド移動機構は、前記ヘッドを
    前記スピンドルに対垂直方向に移動させるステップモー
    タであることを特徴とする請求項8記載のデ憶装置。
JP5102071A 1992-05-07 1993-04-28 デイスク記憶装置 Expired - Fee Related JP2596309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5102071A JP2596309B2 (ja) 1992-05-07 1993-04-28 デイスク記憶装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11498092 1992-05-07
JP4-114980 1992-05-07
JP5102071A JP2596309B2 (ja) 1992-05-07 1993-04-28 デイスク記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06325524A true JPH06325524A (ja) 1994-11-25
JP2596309B2 JP2596309B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=26442814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5102071A Expired - Fee Related JP2596309B2 (ja) 1992-05-07 1993-04-28 デイスク記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596309B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173982A (ja) * 1989-11-30 1991-07-29 Sanyo Electric Co Ltd 両面再生ディスクプレーヤ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173982A (ja) * 1989-11-30 1991-07-29 Sanyo Electric Co Ltd 両面再生ディスクプレーヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596309B2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2146395C1 (ru) Способ и устройство для снижения энергопотребления дисководов вычислительных машин
EP0762416B1 (en) Information reading apparatus
US5157560A (en) Data recording and reproducing device designed to reduce power consumption
KR930008150B1 (ko) 절전형 자기기록 재생장치
JPH06325524A (ja) ディスク記憶装置
JPH0423269A (ja) ディスク装置
US6023140A (en) Method and apparatus for detecting a rotor position in a disc-based storage media and driving same
US6985324B2 (en) Counteracting gas ingestion in a hydrodynamic bearing spindle motor
JP3336629B2 (ja) 光ディスク装置および光ピックアップの移動方法
JPH07272424A (ja) 磁気ディスク装置及びそのロード・アンロード装置
JPH0696517A (ja) 磁気ディスク装置
JP2658447B2 (ja) スライダーのローディング方法
JP2581269B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS62129971A (ja) 磁気記録再生装置のデイスク駆動制御装置
JPH1196561A (ja) ディスク駆動装置
JPS63291279A (ja) 磁気デイスク装置
JP4249473B2 (ja) ディスクドライブコントローラおよびディスクドライブ装置
JPH05325401A (ja) 磁気ディスク装置
JPH10162520A (ja) 磁気ディスク装置
JP2703195B2 (ja) ディスクプレイヤのブレーキ装置
JPS62128081A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置の駆動制御方法
JPH04212765A (ja) 磁気ディスク装置におけるコンタクト・スタート・ストップ方法
JPS6292278A (ja) コンパクトデイスクプレ−ヤ
JPH1092102A (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JPH09198787A (ja) ディスクモータの回転速度制御方法およびディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961112

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees