JPH0632299Y2 - 超硬砥粒を備えた弾性砥石 - Google Patents

超硬砥粒を備えた弾性砥石

Info

Publication number
JPH0632299Y2
JPH0632299Y2 JP5210191U JP5210191U JPH0632299Y2 JP H0632299 Y2 JPH0632299 Y2 JP H0632299Y2 JP 5210191 U JP5210191 U JP 5210191U JP 5210191 U JP5210191 U JP 5210191U JP H0632299 Y2 JPH0632299 Y2 JP H0632299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cemented carbide
metal powder
grindstone
whetstone
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5210191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055358U (ja
Inventor
文男 西川
中夫 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Registon Co Ltd
Original Assignee
New Registon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Registon Co Ltd filed Critical New Registon Co Ltd
Priority to JP5210191U priority Critical patent/JPH0632299Y2/ja
Publication of JPH055358U publication Critical patent/JPH055358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632299Y2 publication Critical patent/JPH0632299Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、難削材等の研削、研磨
等に用いる弾性砥石、特に超硬砥粒を備えた砥石に関す
る。
【0002】
【従来の技術】超硬砥粒を備えた回転砥石は、一般に、
可撓性が乏しいか、又は実質上無いに等しいステンレス
スチール、アルミニウム合金、銅合金等の金属製基板の
表面に人造ダイヤモンド、窒化珪素、窒化硼素等からな
る超硬砥粒を電着、溶着等の方法で付着させて形成して
ある。
【0003】このような砥石は、超硬合金、石材、ガラ
ス、セラミックス等の難削材の研削、研磨、切断に広く
用いられている。 一方、回転砥石の中には、可撓性のある弾性回転砥石が
あり、この砥石は、通常、ガラスクロス等の可撓性芯材
に合成樹脂を主体とする結合剤にて砥粒を付着させたも
のである。この砥石は、その可撓性を利用してなだらか
な凹凸のある面を研削、研磨したり、リベット打ち後の
リベット頭をリベット打ちされた物品の表面に沿って切
断除去する仕上げ処理等に利用されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
超硬砥粒を備えた砥石の利点、すなわち難削材の研削、
研磨に適するという利点と、可撓性の弾性砥石の利点、
すなわち凹凸のある面の研削、研磨やリベット頭切断等
に適するという利点を併せ持った回転砥石は未だ見当た
らない。
【0005】今日、種々の材質、種々の形状の物品が多
数出回り、これら多種類の物品に対処するため、前記両
利点を併せ持った回転砥石の出現が望まれているという
のが実情である。そこで本考案は、従来の超硬砥粒を備
えた回転砥石及び従来の可撓性ある弾性砥石の双方の利
点を併せ持った弾性砥石を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は前記課題を解決
するため、可撓性芯材と、前記芯材上に合成樹脂主体の
結合剤を介して形成した金属粉層と、前記金属粉層上に
形成したメッキ層とを含む可撓性基板の該メッキ層表面
に超硬砥粒を付設したことを特徴とする超硬砥粒を備え
た弾性砥石を提供するものである。
【0007】
【作用】本考案砥石は適当な砥石回転具に取り付けられ
て用いられ、難削材と言われている超硬合金、石材、ガ
ラス、各種セラミックス等の材料の凹凸のある表面等が
その可撓性と超硬砥粒の切削性とを利用して研削、研磨
される。また、リベット頭の切断等にも用いられる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面を参照して説明
する。図1は1実施例の断面を示している。図2は同実
施例の平面(上面)図である。 この回転砥石10は、上下に重ねた芯材1、2、これを
囲繞する結合剤3及び結合剤の上面及び下面に形成した
金属粉層4、4を含んでおり、さらに各金属粉層表面に
形成したメッキ層5、該メッキ層表面に設けた超硬砥粒
6を備えている。
【0009】芯材1、2はそれぞれガラスクロス製であ
り、中央部に補強リングaを嵌める孔を備えており、こ
れら孔が重なるように重ねられている。芯材1、2を囲
繞する結合剤3はフエノール樹脂からなり、液状のフエ
ノール樹脂中に芯材1、2をそれぞれ別々に浸積し、該
液から芯材を引き上げて重ね併せることにより、これら
芯材周囲にフエノール樹脂層が形成されている。
【0010】金属粉層4は銅粉からなる層で、芯材1、
2を取り囲むフエノール樹脂3が未だ乾燥しない間に該
フエノール樹脂表面にまぶし付け、しかるのち芯材1、
2、フエノール樹脂3及び金属粉層4の全体を成形金型
に入れて圧縮成形するとともに、所定時間、所定温度で
焼成して得られている。補強リングaもこのとき装着さ
れる。また、この成形、焼成により、得ようとする回転
砥石の基本形状が成形される。本例では平坦ディスク形
である。また、金属粉は一部、フエノール樹脂に埋め込
まれ、強固に保持されている。
【0011】なお、芯材1、2をフエノール樹脂から引
き上げたあと、各芯材の表裏面に金属粉をまぶし付け、
金属粉層が間に介在する態様でこれら芯材を重ね合わ
せ、成形、焼成してもよい。このようにすると強度の向
上がみられる。 メッキ層5は、かくして得られた基体の各金属粉層5の
表面に対し、従来から知られている手法によりニッケル
メッキして形成したものである。かくして、メッキ層
5、5を有する可撓性の弾性基体Aが得られる。
【0012】超硬砥粒6は人造ダイヤモンドからなり、
従来の超硬砥粒を備えた回転砥石の製法と同様に、この
人造ダイヤモンドを電着法により基体Aのメッキ層5の
表面に付着させてある。 本例では図2から分かるように、超硬砥粒6は基板Aの
半径方向且つ円周方向にやや弧を描いて延び拡がるよう
に設けてあり、砥粒層の間にはブランク部分(砥粒が付
着していない部分)50が残されている。図示していな
いが下面にも同様に付設されている。
【0013】以上説明した回転砥石10は、図3に示す
ように、中央部の補強リングaがグラインダGの回転軸
SHに挿入され、該回転軸に固定され、使用される。 この回転砥石は超硬砥粒6を備えているため、超硬合
金、石材、ガラス、セラミックス等の難削材はもちろん
のこと各種材料からなる被研削物、被研磨物の研削、研
磨等に用いることができる。
【0014】研削、研磨にあたっては、通常、図3に示
すように、砥石周辺部分10aが被研削又は研磨面SF
に押し当てられ、撓んだ状態で使用されることになる。
また、前記回転砥石は可撓性を有するため、平坦な面は
もちろんのこと凹凸のあるなだらかな面SFでも容易に
研削、研磨することができる。また、リベット打ちされ
た物品の表面に沿ってこの砥石を接触移動させることに
より、該表面から突出しているリベット頭を容易に切断
することもできる。
【0015】本考案は前記実施例に限定されるものでは
なく、他にも種々の態様で実施することができる。 まず、芯材1、2についてみると、これら芯材はガラス
クロス製であるが、他の可撓性の芯材を採用してもよ
い。芯材の枚数は1枚または3枚以上であってもよい。
【0016】この芯材に金属粉層を形成するための結合
剤3は前記実施例ではフエノール樹脂であるが、他の合
成樹脂等からなる結合剤を用いてもよい。さらに、結合
剤層はガラスクロス芯材1、2の網目を前記実施例のよ
うに完全に塞ぐ状態で設けられる必要はなく、必要に応
じ該網目が残るような状態で(上下に貫通する状態で)
形成されてもよい。
【0017】金属粉層4を形成する金属粉は、前記のも
のに限らず、その上に形成しようとするメッキ層の種類
等に応じて他の金属粉を採用することもできる。 さらに、メッキ層5についても、前記のものに限定され
る必要はなく、該メッキ層上に付着させようとする超硬
砥粒の材質その他に応じて適宜、他のメッキ層を採用す
ることができる。
【0018】超硬砥粒6も前記実施例のものに限定され
ず、必要に応じ窒化珪素、窒化硼素等からなるものを採
用してもよい。また、砥粒6の基体A面上での配設状態
も図2の状態に限定されない。さらに基板面への付設の
方法も電着法に限定されず、可能な他の方法を採用して
もよい。 さらに、前記実施例砥石は平板型の回転砥石であるが、
必要に応じオフセット型の回転砥石としてもよい。かか
るオフセット型砥石を得るには、前記圧縮成形時におい
て、圧縮金型としてオフセット用の金型を採用すればよ
い。
【0019】
【考案の効果】以上説明したように本考案によると、従
来の超硬砥粒を備えた回転砥石及び従来の可撓性ある弾
性砥石の双方の利点を併せ持った超硬砥粒を備えた弾性
砥石を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例の断面図である。
【図2】図1に示す実施例の平面図である。
【図3】図1に示す実施例の使用状態説明図である。
【符号の説明】
1、2 ガラスクロス製芯材 3 フエノール樹脂製結合剤 4 金属粉層 5 メッキ層 6 超硬砥粒

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性芯材と、前記芯材上に合成樹脂主
    体の結合剤を介して形成した金属粉層と、前記金属粉層
    上に形成したメッキ層とを含む可撓性基板の該メッキ層
    表面に超硬砥粒を付設したことを特徴とする超硬砥粒を
    備えた弾性砥石。
JP5210191U 1991-07-05 1991-07-05 超硬砥粒を備えた弾性砥石 Expired - Lifetime JPH0632299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210191U JPH0632299Y2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 超硬砥粒を備えた弾性砥石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210191U JPH0632299Y2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 超硬砥粒を備えた弾性砥石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH055358U JPH055358U (ja) 1993-01-26
JPH0632299Y2 true JPH0632299Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=12905461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5210191U Expired - Lifetime JPH0632299Y2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 超硬砥粒を備えた弾性砥石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632299Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100277320B1 (ko) 1992-06-03 2001-01-15 가나이 쓰도무 온라인 롤 연삭 장치를 구비한 압연기와 압연 방법 및 회전 숫돌

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055358U (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247765A (en) Abrasive product comprising a plurality of discrete composite abrasive pellets in a resilient resin matrix
US9902040B2 (en) Methods of bonding superabrasive particles in an organic matrix
US5431596A (en) Grinding wheel and a method for manufacturing the same
JP2008514446A (ja) 配向粒子を有するcmpパッドドレッサーおよび関連した方法
GB2263911A (en) Abrasive tools
CA2576891A1 (en) Method of centerless grinding
US4720941A (en) Self-cooling, non-loading abrading tool
JP2003300165A (ja) セグメントタイプ砥石
JPH0632299Y2 (ja) 超硬砥粒を備えた弾性砥石
US5605501A (en) Lens surfacing pad with improved attachment to tool
JP2971764B2 (ja) 砥粒固定型研磨定盤
EP0812250B1 (en) Flexible abrasive member with permanent one way mould and method of making same
JP2878952B2 (ja) 研磨用砥石およびその製造方法
JPH0367834B2 (ja)
JPH0629401B2 (ja) 超硬物質をコーティングした砥粒
US3290835A (en) Segmental abrasive wheel
JPH05277956A (ja) レジンボンド砥石
JP2559763B2 (ja) 表面仕上げパット
JPS63207565A (ja) 研削用複合砥石
JP2000042930A (ja) 超砥粒砥石を配設した砥石車及びその製造方法
JPH0919867A (ja) 超砥粒単層砥石の製造方法
US2434749A (en) Abrasive tool
JPH04109860U (ja) ダイヤモンド砥石
JPS6236611Y2 (ja)
JPH02117864U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950207

EXPY Cancellation because of completion of term