JPH0632178A - 芯材添設型ブロー樹脂成形体の製造方法および芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法 - Google Patents

芯材添設型ブロー樹脂成形体の製造方法および芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法

Info

Publication number
JPH0632178A
JPH0632178A JP20715192A JP20715192A JPH0632178A JP H0632178 A JPH0632178 A JP H0632178A JP 20715192 A JP20715192 A JP 20715192A JP 20715192 A JP20715192 A JP 20715192A JP H0632178 A JPH0632178 A JP H0632178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
roof rail
attached
stiffner
core material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20715192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3247435B2 (ja
Inventor
Takeji Takano
武次 鷹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altia Co Ltd
Original Assignee
Nissan Altia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Altia Co Ltd filed Critical Nissan Altia Co Ltd
Priority to JP20715192A priority Critical patent/JP3247435B2/ja
Publication of JPH0632178A publication Critical patent/JPH0632178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247435B2 publication Critical patent/JP3247435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、乗用車などの屋根部分に取り付け
られる樹脂製車両用ルーフレールの製造方法せんとする
ものである。 【構成】 本発明は、長尺なルーフレール用芯材31を
ブロー法成形型100,101の一方の内側長手方向に
添設すると共に、当該一方のブロー法成形型100に他
方のブロー法成形型101を合わせ、この後前記両型1
00,101内に所望の樹脂を注入しつつブロー用エア
を供給して樹脂を膨張させ、前記長尺なルーフレール用
芯材31を樹脂製ルーフレール部分32の一側面側に埋
設状に添設させた芯材添設型樹脂製車両用ルーフレール
の製造方法にあり、この方法により、仕上がりが高精度
で、凹みなどの発生もなく、着色の自由度が高く、表面
模様の施工なども容易で、さらに、樹脂の使用量が少な
く、かつ、樹脂の成形所要時間も短く、全重量の軽量化
を図った、優れた車両用ルーフレールが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属製などの芯材を埋
設状に添設させたブロー樹脂成形体、例えば乗用車など
の屋根部分に取り付けられる樹脂製車両用ルーフレール
の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ワゴンタイプの車両などにあって
は、図14に示したように、車両1の屋根部分2に予め
ルーフラックなどが取り付けられるルーフレール(ファ
ションレールも同じ)3を付設したものが提案されてい
る。
【0003】従来のこの種のルーフレール3としては、
例えば図15に示した如き構造のものが一般的である。
このルーフレール3は、鋳造品などからなる左右2個の
脚部材4,5とこれらの脚部4,5間にわたしたアルミ
パイプやステンレスパイプなどからなるレール部材6か
ら構成され、一本のレールで約100Kg程度の荷重に
耐えうる強度に仕上げられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記ルーフ
レール3の場合、図16に示したように、脚部4または
5とレール部材6との接合部分を隙間や段差などなく綺
麗に仕上げることは結構困難で、できるだけ良く仕上げ
るために、面倒な作業が必要とされる。さらに、これら
の脚部4,5やレール部材6の金属表面への被覆層にあ
っては、ラック金具の装着などによって剥離し易いた
め、耐久性、また外観上塗装やメッキなどによる当該被
覆層が容易に剥離しないように、被覆回数を数回に分け
て行う重塗装や重メッキとする必要があり、表面処理コ
ストが嵩むなどの問題があった。また、この被覆時、用
いる着色材料が制限されるため、色彩の自由度がないこ
とや、金属表面へ施す模様(デザイン)なども大幅に制
限されることなどの問題もあった。一方、脚部4,5に
あっても、これを鋳造品とした場合、造形の自由度が小
さいこと、軽量化が困難であることなどの問題があっ
た。
【0005】そこで、上記従来の問題点を解決するもの
として、例えば図17〜図18に示した如き、樹脂製の
ルーフレール3A,3Bが提案されている。図17のル
ーフレール3Aの場合は、樹脂のインジェクション成形
法によるもので、先ず、金属製などからなる、脚芯材7
(図中、右側を省略)とレール芯材8を用意し、これら
に1次の樹脂層9を被覆した後、所望の肉厚や形状など
を確保するため、さらに2次の樹脂層10を被覆してな
り、この2次樹脂層10により凹みなどの発生がなく、
また、樹脂製であることから、着色の自由度が高く、表
面模様の施工なども容易にできるなどの利点が得られる
ものの、2回の型成形が必要とされ、その製造工程が面
倒であること、肉厚の部分を樹脂で埋めることから、用
いる材料費が嵩むこと、重量が大きくなること、芯材
7,8の組み付けや構造が結構複雑になることなどの問
題があった。
【0006】一方、図18のルーフレール3Bの場合
は、ウレタン樹脂などのリム成形法によるもので、先
ず、レールのほぼ全長にわたる長尺な金属製などのレー
ル芯材11を用意し、これらの回りに型成形により発泡
樹脂層12を被覆してなり、やはり凹みなどの発生がな
く、また、樹脂製であることから、着色の自由度が高
く、表面模様の施工なども容易にできるものの、専有体
積の小さいレール芯材11により、樹脂の使用量がより
一層多くなって材料費がさらに嵩むのみならず、成形所
要時間が増すと同時に、重量も増すなどの問題があっ
た。
【0007】本発明は、このような従来の実情に鑑みて
なされたもので、仕上がりが高精度で、凹みなどの発生
もなく、着色の自由度が高く、表面模様の施工なども容
易で、さらに、樹脂の使用量が少なく、かつ、樹脂の成
形所要時間も短く、全重量の軽量化を図った優れた樹脂
製車両用ルーフレールの製造方法、さらに広くは、芯材
を添設させたブロー樹脂成形体の製造方法を提供せんと
するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の一つは、長尺な
芯材をブロー法成形型の一方の内側長手方向に添設する
と共に、当該一方のブロー法成形型に他方のブロー法成
形型を合わせ、この後前記両型内に所望の樹脂を注入し
つつブロー用エアを供給して樹脂を膨張させ、前記長尺
な芯材をブロー樹脂成形体部分の一側面側に埋設状に添
設させたことを特徴とする芯材添設型ブロー樹脂成形体
の製造方法にある。
【0009】本発明のもう一つは、長尺なルーフレール
用芯材をブロー法成形型の一方の内側長手方向に添設す
ると共に、当該一方のブロー法成形型に他方のブロー法
成形型を合わせ、この後前記両型内に所望の樹脂を注入
しつつブロー用エアを供給して樹脂を膨張させ、前記長
尺なルーフレール用芯材を樹脂製ルーフレール部分の一
側面側に埋設状に添設させたことを特徴とする芯材添設
型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法にある。
【0010】
【作用】これらの本発明方法によると、仕上がりが高精
度で、凹みなどの発生もなく、着色の自由度が高く、表
面模様の施工なども容易で、さらに、樹脂の使用量が少
なく、かつ、樹脂の成形所要時間も短く、全重量の軽量
化を図った、芯材添設型ブロー樹脂成形体の製造方法お
よび芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法が
得られる。
【0011】
【実施例】図1〜図2は、本発明方法により得られた芯
材添設型樹脂製車両用ルーフレールの一例を示した側面
図である。この芯材添設型樹脂製車両用ルーフレール3
0の概略構造は、角中空状の金属フレーム材からなる長
尺なルーフレール用芯材31を樹脂製ルーフレール部分
32の一側面側に埋設状に添設させる一方、芯材31の
両端部には平板状の座金33を設けると共に、当該座金
33にはスタットネジ部材34を植設し、しかる後、当
該部分にゴム製などの台座35を装着したものである。
【0012】このようにしてなる本発明の芯材添設型樹
脂製車両用ルーフレール30は、次のようにして製造さ
れる。先ず、図3に示したように、ルーフレールの所望
形状に成形された、例えば角中空状の金属フレーム材
(例えばアルマイト処理を施したアルミフレーム材な
ど)からなる長尺なルーフレール用芯材31を用意す
る。このルーフレール用芯材31の両端部には平板状の
座金33を溶接などで予め固着しておく。また、必要に
より、製品の完成時に外方に解放される金属フレーム材
の側面には、後述する当該芯材31のブロー法成形型へ
の保持や、ラック用取り付け金具などの装着時使用され
るネジ穴31a(ネジ溝無しの透孔や解放切欠き穴など
も可)を設けたり、あるいは、この金属フレーム材の底
面側に、センター脚部用のスタットネジ部材36を取り
付けておくことも可能である。
【0013】このように構成されたルーフレール用芯材
31は、図4に示したように、ブロー法成形型100の
一方の内側長手方向に、例えば当該ブロー法成形型10
0の内部に植設した保持用ピン部100aに上述したネ
ジ穴31aを嵌合させることにより、添設すると共に、
当該一方のブロー法成形型100に他方のブロー法成形
型101を合わせ、この両成形型100,101を縦位
置に保持した状態で、通常のブロー成形法により、当該
両成形型100,101内に上方から所望の樹脂を袋状
にして注入しつつブロー用エアも供給する。そうする
と、このブロー用エアにより樹脂は膨張させられるた
め、樹脂は両成形型100,101内面に密着して所望
の形状が成形される。このとき、ブロー法成形型100
側の芯材保持用台部100b部分を少なくとも上記芯材
31の側面巾より狭くしてあるため、樹脂はこの凹み部
分に入り込み、この結果としてルーフレール用芯材31
を樹脂からなるルーフレール部分32の一側面側に埋設
状に添設されることとなる。したがって、もちろん、こ
の芯材31側の樹脂ルーフレール部分32の一側面側に
は、芯材31に沿った解放部32aが形成される。そし
てまた、この構造においては、芯材31が角中空状の金
属フレーム材からなると同時に、樹脂製ルーフレール部
分32においてもその大半が中空であるため、大幅な軽
量化が図られる。
【0014】上記樹脂のブロー成形法では、図5に示し
たように、両成形型100,101の突き合わせ部分の
隙間に樹脂が侵入してバリ部分32bが生じるため、こ
のバリ取りを行う。そうすると、図6に示したように、
バリの除去された本発明製品の基本構造である樹脂製ル
ーフレール部分32が得られ、これに、上記図1〜図2
に示したように、スタットネジ部材34を植設すると共
に台座35を装着すれば、本発明方法に係る芯材添設型
樹脂製車両用ルーフレール30が得られる。
【0015】このような本発明方法になる芯材添設型樹
脂製車両用ルーフレール30において、図2のA〜A線
断面を示すと、図7の如くで、ルーフレール用芯材31
が樹脂ルーフレール部分32により一体的に挟持されて
いることが分かる。また、図2のB〜B線断面を示す
と、図8の如くで、この部分でもルーフレール用芯材3
1が樹脂ルーフレール部分32により一体的に挟持され
ていることが分かる。
【0016】また、上記芯材添設型樹脂製車両用ルーフ
レール30の端部の内外側部分を示すと、図9〜図10
の如くで、芯材31に固着した座金33は、車両へ取り
付けられた状態で外側からは目視されないものの(図9
参照)、内側からは目視されるため(図10参照)、好
ましくは図11に示したように、上記台座35の内側部
分に突起状のカバー部35aを設けて、当該座金33部
分を目隠しするとよい。また、必要によっては、この座
金33部分のみだけではなく、芯材31に沿った解放部
32aを嵌め込み式のカバーなどで塞ぐことも可能であ
る。さらに、この台座35の上面には、丁度樹脂ルーフ
レール部分32の端部が嵌め込まれる凹み部35bが設
けてあるため、樹脂ルーフレール部分32の取付け時、
当該凹み部35bに嵌合させれば、ガタ付くことなく安
定して固定できる。また、この際、スタットネジ部材3
4は、図11〜図12に示したように、台座35の貫通
穴35cを通じて車両のルーフ側に取り付けられる。こ
のとき、必要により台座35と車両ルーフ部分間にシー
ルや緩衝用のパッキンなどを介在させるとよい。
【0017】そして、さらにまた、このルーフレール3
0をそのセンター部分でも支持しようとする場合には、
例えば図13に示したように、車両のセンタールーフ部
分にセンター脚部38を設け、この脚部38に、例えば
上述したように予めセンター脚部用のスタットネジ部材
36を取り付けておいた場合には、当該スタットネジ部
材36を螺着させればよい。これにより、より強固なル
ーフレール30の支持が可能となる。
【0018】なお、上記実施例では、車両のルーフ部分
に取り付けられる芯材添設型樹脂製車両用ルーフレール
30についての説明であったが、本発明は、これに限定
されず、その他の金属製芯材などを埋設状に添設させた
ブロー樹脂成形体にも応用できることもちろんである。
また、長尺な芯材31は金属製の部材に限定されず、炭
素繊維などからなる高強度樹脂部材などの使用も可能で
ある。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る芯材添設型ブロー樹脂成形体および芯材添設型樹
脂製車両用ルーフレールの製造方法によれば、次のよう
な優れた効果が得られる。 (1)先ず、芯材がブロー樹脂成形体部分や樹脂製ルー
フレール部分の一側面側に埋設状に添設されるため、樹
脂成形部分が中空であるにもかかわらず、十分な強度が
得られる。 (2)凹みなどの発生がなく、高品質のブロー樹脂成形
体および樹脂製車両用ルーフレールが得られる。例え
ば、従来、比較的太径(肉厚大)の樹脂成形品をインジ
ェクション成形法などで作る場合、一度の成形では、成
形面に凹みなどが発生するため、複数回に分けて行う
か、同形状の芯材を別に作る必要があったが、本発明方
法では、一度に成形することができ、極めて作業性がよ
い。 (3)外側が樹脂部分からなるため、着色の自由度が高
く、また、表面模様の施工なども容易にでき、造形性の
高い製品が得られる。また、樹脂の着色成形場合、従来
のように金属素材表面の着色被覆層のように剥離の懸念
が殆どないため、ラック金具の取り付けなどによって少
々の損傷などが生じても、著しく外観を損なうなどの恐
れはなくなる。 (4)また、成形されたブロー樹脂成形体や樹脂製車両
用ルーフレールの大半が中空であるため、外形の大きい
割りには、樹脂の使用量が少なくて済み、極めて経済的
な製品が得られる。さらに、この使用樹脂量が少ないこ
とから、樹脂成形所要時間も短くて済み、生産性に優れ
た製品が得られる。 (5)さらにまた、この中空構造により、製品の大幅な
軽量化が得られる。特に、この樹脂成形部分の中空と芯
材の中空構造を組み合わせれば、より一層の軽量化を図
ることがでる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る芯材添設型樹脂製車両用ルーフレ
ールの製造方法により得られた車両用ルーフレールの一
例を示した外側面図である。
【図2】図1の車両用ルーフレールを示した一部縦断内
側面図である。
【図3】本発明方法で用いるルーフレール用芯材の一例
を示した側面図である。
【図4】本発明方法に係るブロー法成形型による樹脂注
入とブロー用エア供給の工程を示した横断面図である。
【図5】本発明方法により成形されたバリ部分を有する
樹脂製ルーフレール部分を示した側面図である。
【図6】図5のバリ部分を除去した樹脂製ルーフレール
部分を示した側面図である。
【図7】図2のA〜A線縦断面図である。
【図8】図2のB〜B線縦断面図である。
【図9】本発明方法により得られた車両用ルーフレール
の外側からの端部を示した側面図である。
【図10】本発明方法により得られた車両用ルーフレー
ルの内側からの端部を示した側面図である。
【図11】本発明方法で用いる台座の一例を示した斜視
図である。
【図12】本発明方法により得られた車両用ルーフレー
ルの端部と台座との接合形態を示した部分縦断分解図で
ある。
【図13】本発明方法により得られた車両用ルーフレー
ルのセンター脚部の支持状態を示した縦断面図である。
【図14】ルーフレールを有する車両を示した斜視図で
ある。
【図15】従来の車両用ルーフレールの一例を示した側
面図である。
【図16】図15の車両用ルーフレールにおける脚部と
レール部材との接合部を示した縦断面図である。
【図17】従来のインジェクション成形法による車両用
ルーフレールの一例を示した側面図である。
【図18】従来のリム成形法による車両用ルーフレール
の一例を示した側面図である。
【符号の説明】
30 芯材添設型樹脂製車両用ルーフレ
ール 31 長尺なルーフレール用芯材 32 樹脂製ルーフレール部分 33 座金 34 スタットネジ部材 35 台座 100 ブロー法成形型 101 ブロー法成形型

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺な芯材をブロー法成形型の一方の内
    側長手方向に添設すると共に、当該一方のブロー法成形
    型に他方のブロー法成形型を合わせ、この後前記両型内
    に所望の樹脂を注入しつつブロー用エアを供給して樹脂
    を膨張させ、前記長尺な芯材をブロー樹脂成形体部分の
    一側面側に埋設状に添設させたことを特徴とする芯材添
    設型ブロー樹脂成形体の製造方法。
  2. 【請求項2】 長尺なルーフレール用芯材をブロー法成
    形型の一方の内側長手方向に添設すると共に、当該一方
    のブロー法成形型に他方のブロー法成形型を合わせ、こ
    の後前記両型内に所望の樹脂を注入しつつブロー用エア
    を供給して樹脂を膨張させ、前記長尺なルーフレール用
    芯材を樹脂製ルーフレール部分の一側面側に埋設状に添
    設させたことを特徴とする芯材添設型樹脂製車両用ルー
    フレールの製造方法。
JP20715192A 1992-07-11 1992-07-11 芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法及び車両用ルーフレール Expired - Lifetime JP3247435B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20715192A JP3247435B2 (ja) 1992-07-11 1992-07-11 芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法及び車両用ルーフレール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20715192A JP3247435B2 (ja) 1992-07-11 1992-07-11 芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法及び車両用ルーフレール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632178A true JPH0632178A (ja) 1994-02-08
JP3247435B2 JP3247435B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=16535067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20715192A Expired - Lifetime JP3247435B2 (ja) 1992-07-11 1992-07-11 芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法及び車両用ルーフレール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247435B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715981A (en) * 1993-10-18 1998-02-10 Erbsloh Ag Rails for car roofs
US6423754B1 (en) 1997-06-18 2002-07-23 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Method for treating hypercholesterolemia with polyallylamine polymers
JP2017024588A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 株式会社ファルテック ルーフレールアセンブリ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715981A (en) * 1993-10-18 1998-02-10 Erbsloh Ag Rails for car roofs
US6423754B1 (en) 1997-06-18 2002-07-23 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Method for treating hypercholesterolemia with polyallylamine polymers
JP2017024588A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 株式会社ファルテック ルーフレールアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3247435B2 (ja) 2002-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6149853A (en) Method for manufacturing interior door panels having concealed voids at the junction of integrally molded energy absorbers
US7735226B2 (en) Structural element for a motor vehicle, corresponding motor vehicle, and method for producing one such structural element
JP6003009B2 (ja) 樹脂製サンドイッチパネルおよび樹脂製サンドイッチパネルの製造方法
GB2299576A (en) Skin-covered lid
CA2308609A1 (en) Molded polyolefin and polyphenyloxide products and method for production
US6372311B2 (en) Chrome-plated bodyside molding for vehicle and method of making same
JPH0632178A (ja) 芯材添設型ブロー樹脂成形体の製造方法および芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法
EP1068070B1 (en) Vehicle interior trim member having integrally molded hollow assist handle
US6524511B1 (en) Method for fabricating automotive interior components
JPH05229035A (ja) 自動車用トリムパネルの製法
WO1987000122A1 (en) A method for manufacture of shell-shaped castings
JPS5920630A (ja) モ−ルデイングの製造方法
US6282772B1 (en) Method of making a chrome-plated bodyside molding for a vehicle
KR100535753B1 (ko) 멀티 컬러를 갖는 자동차용 크래쉬 패드의 성형방법
EP0965425A2 (de) Verfahren zur Herstellung von dekorierten Kunststoffteilen
JPH01101117A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPS6021229A (ja) ア−ムレストの製造方法
JPH07137051A (ja) 表皮一体成形品の製造方法
JPH0315509A (ja) 自動車内装用芯材の製造方法
KR20080008716A (ko) 차량용 도어트림 제조 방법
JP3675899B2 (ja) 樹脂成形品のボス保持構造
KR100405489B1 (ko) 다층 어시스트 핸들그립 및 그 제조방법
JP2525970B2 (ja) 自動車用ドアトリム
JPH02108511A (ja) サンドイッチ中空製品の成形方法
JPH0577278A (ja) 樹脂成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102