JPH06317302A - 廃熱ボイラの効率を増大する方法と装置 - Google Patents

廃熱ボイラの効率を増大する方法と装置

Info

Publication number
JPH06317302A
JPH06317302A JP6085250A JP8525094A JPH06317302A JP H06317302 A JPH06317302 A JP H06317302A JP 6085250 A JP6085250 A JP 6085250A JP 8525094 A JP8525094 A JP 8525094A JP H06317302 A JPH06317302 A JP H06317302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste heat
heat boiler
heat radiating
dust
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6085250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3498996B2 (ja
Inventor
Launo Lilja
リルヤ ラウノ
Kari Rajainmaeki
ラヤインマキ カリ
Veli Salmi
サルミ ベリ
Heikki Teperi
テペリ ヘイッキ
Pekka Tuokkola
ツオッコラ ペッカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boliden Harjavalta Oy
Original Assignee
Outokumpu Harjavalta Metals Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outokumpu Harjavalta Metals Oy filed Critical Outokumpu Harjavalta Metals Oy
Publication of JPH06317302A publication Critical patent/JPH06317302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498996B2 publication Critical patent/JP3498996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1869Hot gas water tube boilers not provided for in F22B1/1807 - F22B1/1861
    • F22B1/1876Hot gas water tube boilers not provided for in F22B1/1807 - F22B1/1861 the hot gas being loaded with particles, e.g. dust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 懸濁溶融工程で発生する媒塵含有ガスの冷却
ばかりでなく、媒塵の回収にも適し、その目標がまた従
来のボイラの容量の改善にも有利に適した、改善され操
作上もより安全な廃熱ボイラを達成することを目的とす
る。ガスを効率的に混合し、ボイラの放熱部における総
滞留時間を延長する方法も提供。 【構成】 懸濁溶鉱炉、とくにフラッシュ溶鉱炉に続い
て配設された廃熱ボイラ構体において、懸濁溶鉱炉で発
生する媒塵含有ガスが廃熱ボイラの放熱部からその対流
部へ直接、流入するのを防止し、これらのガスによる媒
塵の蓄積傾向を減少させ、また廃熱ボイラの全容量を有
効に利用し、同時に滞留時間を延長させる。また本発明
による方法では、ガスの混合を強化し、廃熱ボイラの放
熱部における総滞留時間を延長させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、懸濁溶鉱炉、とくにフ
ラッシュ溶鉱炉に続く廃熱ボイラ構体に関するものであ
る。この構体では、懸濁溶鉱炉で発生する媒塵含有ガス
が廃熱ボイラの放熱部から対流部へ直接、流入するのを
防止し、ガスによる媒塵の蓄積傾向を減少させ、また廃
熱ボイラの総容量を有効に利用するばかりでなく、滞留
時間を延長させる。本発明はまた、ガスの混合を強化
し、廃熱ボイラの放熱部における総合滞留時間を延長さ
せる方法にも関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、懸濁溶鉱炉の後に用いられる廃
熱ボイラは、直接ガス流により作動するトンネル式ボイ
ラであり、このボイラは2つの部分、すなわち放熱部と
対流部に分かれている。放熱部の目的は、ガスを冷却し
て、ガスに含まれる溶融粒子を凝固し、ガスを廃熱ボイ
ラの対流部へ導入する前に、その温度を粒子燒結温度以
下に降下させることにある。対流部では、媒塵含有ガス
に含まれる最終熱を冷却管バンクにより回収する。
【0003】しかし、トンネル式廃熱ボイラ構造では、
懸濁溶融で発生するガスの媒塵含有率が高いため、しば
しば媒塵が蓄積し、それが廃熱ボイラと懸濁溶融工程全
体の作動を妨げることになる。これらの障害によって懸
濁溶融工程で発生し得る中断によって生産者に生じる損
失は、顕著である。媒塵の蓄積傾向は、例えば次の要因
により有利となる。
【0004】廃熱ボイラの放熱部では、天井と壁の上部
だけが有効利用されるが、それらが清浄である場合に限
られる。熱負荷の大部分がボイラの一部分に集中するの
で、廃熱ボイラをきれいに保つことは難しい。さらに、
高温の媒塵含有ガス流は、一部冷却されないまま、直
接、ボイラの対流部へ流れ、この場合、溶融した媒塵粒
子が冷却管バンクに付着し、その冷却された粒子が燒結
する。さらに、廃熱ボイラの底部は、放熱受容体として
はほどんど機能しないが、媒塵含有ガスの一部が長い時
間滞留するため、二酸化イオウが三酸化イオウに酸化さ
れるといった不利な反応状況を生み出す。硫酸工場のガ
ス洗浄段階では、三酸化イオウが硫酸、いわゆる洗浄酸
を形成するが、これはしばしば、危険な廃物から程遠く
ない。
【0005】廃熱ボイラからの媒塵の蓄積物の除去は、
種々の方法で試みられているが、ボイラの洗浄はハンマ
リング装置によって強化され、顕著な結果が出ている
が、それは媒塵の除去においてのみであって、問題の原
因を除去してはいない。ハンマリングが強すぎると、不
利な点はすぐに明白となる。すなわち、廃熱ボイラの作
動寿命が短縮される。廃熱ボイラの放熱部には、ボイラ
と平行に冷却パネルも設けられ、ガスが前記パネルの間
を自由に流れることができ、これらのパネルは、正しく
設計されていれば、十分に作動することが知られてい
る。さらに、横型冷却パネル、すなわちガス流の方向を
横切る方向の冷却パネルがボイラの放熱部で試されてい
る。しかし、それぞれの体験は、スラグ外皮形成の傾向
が活発なため、期待に反するものであった。対流部を放
熱部より低く配置することによって、廃熱ボイラの放熱
部の天井に沿ってガスが直接、流れるのを防止し、放熱
部の天井の後部を下方に傾斜させる試みも行なわれてい
る。
【0006】米国特許第4,530,311 号からは、上述の構
造の欠点を解消するために放熱部の構造を変更した廃熱
ボイラが知られている。放熱部の前端部に関連して、廃
熱ボイラの対流部は、媒塵含有ガスが放熱部の天井に沿
って直接、流れるのを防止するため、実質的に低い高さ
に設けられている。放熱部の天井は、放熱部が対流部の
前端部の高さまで階段状に低くされ、それと同時に従来
のハンマリング装置を壁に換えた構造をとっている。し
たがって、従来技術の例では非効率的のままであった放
熱部の底部を利用することができる。さらに、放熱部の
天井には、ガス流方向に平行にパネルが設けられ、放熱
部の横壁により形成された隔室では、連続する隔室のパ
ネルによって常に前の隔室からのガス流がほぼ2つに分
かれる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の従来
技術の構造の欠点を解消し、懸濁溶融工程で発生する媒
塵含有ガスの冷却ばかりでなく、媒塵の回収にも適し、
その目標がまた従来のボイラの容量の改善にも有利に適
した、改善され操作上もより安全な廃熱ボイラを達成す
ることを目的とする。本発明はまた、これに対応して、
ガスを効率的に混合し、ボイラの放熱部における総滞留
時間を延長する方法にも関係している。本発明の実質的
に新規な特徴は、特許請求の範囲の記載から明らかであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】本発明によれ
ば、標準トンネル式廃熱ボイラの放熱部の前端部内の天
井は、 5〜20% 、有利には15% だけ高くされ、前端部に
は洞窟状の空間が形成され、そこへ溶鉱炉から排出され
た高温ガスが逆流の形で上昇し、その際、天井の管バン
クに対し「鋭い」高温ジェットの形で直接、当ることが
ない。この天井は、放熱部の前端部においてだけ、すな
わちガス流方向に最大でも半分程度、で高くされてい
る。
【0009】この高部の後壁の直後には、本発明では、
流れに対して横断方向に天井垂下部を有し、この垂下部
は、放熱部の正規の高さの天井から下方へ続き、ボイラ
の放熱部でダクトを形成する。このダクトは次に、管状
パネルおよび底部からなる2枚の壁によって限定されて
いる。前記ダクトは、断熱材およびハンマリング装置を
収蔵し、設備の保守を行なうのに十分な空間を有してい
る。横断方向に下方に向かうダクトは、放熱部の両側と
頂上部が開放されている必要がある。この垂下部の目的
は、炉から排出される高温の主ガス流を下方へ転向さ
せ、その後にダクトの下から上方へ湾曲させ、対流部へ
向かう上向き流を作ることにある。
【0010】本発明は、懸濁溶鉱炉、とくにフラッシュ
溶鉱炉に続いて配設された廃熱ボイラ構体において、懸
濁溶鉱炉で発生する媒塵含有ガスが廃熱ボイラの放熱部
からその対流部へ直接、流入するのを防止し、これらの
ガスによる媒塵の蓄積傾向を減少させ、また廃熱ボイラ
の全容量を有効に利用し、同時に滞留時間を延長させ
る。また本発明による方法では、ガスの混合を強化し、
廃熱ボイラの放熱部における総滞留時間を延長させる。
【0011】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明をより詳細に
説明する。
【0012】図1は、溶鉱炉1から廃熱ボイラ2の放熱
部3へ排出されその後、対流部4へ至る主ガス流5と、
その逆流6および7を示す。逆流6は大きく、緩慢であ
る。その交換率、および結果として生じる混合効率は低
い。高温ガス流が放熱部の天井8に衝突する点も図に示
されている。
【0013】図2は、溶鉱炉1から放熱部9へ流れ、さ
らに対流部10へ続く主ガス流11と、その乱流または逆流
12、13、14および15を示す。図2はまた、本発明による
放熱部の前端部の高部16と、横流逆転ダクト構体とを含
み、後者は、2枚の実質的に垂直な二重パネル壁17およ
び18、ならびにその間の底板19から形成され、ハンマリ
ング装置、断熱材、および保守要員の作業用の余地さえ
も有する中間空間を形成している。このパネル壁とその
間の底部は、ボイラの放熱部全体を横断して伸びてい
る。高部16には、広く用いられている循環ガスノズル20
も示されている。流れ方向にあって3枚以上の熱管パネ
ルからなる長手方向の熱回収壁が前部21と後部22の両方
に示されている。
【0014】熱の最終的回収は廃熱ボイラの対流部で行
なわれ、そこへ流入するガスは、大部分の固形不純物が
洗浄された後のものである。これらの不純物の大部分
は、放熱部の底のじょうご状のシュート23の中へ落下
し、そこから除去することができる。パネルに付着した
固形物もこのシュートにはいるが、これは、この分野で
広く用いられているハンマリング装置がパネルに設けら
れ、これらのハンマリング装置が時々、集積した固形物
を落下させるからである。対流部の底にも、ガスからさ
らに分離された固形物を回収し除去するために、じょう
ご状部材が設けられている。対流部では、冷却管バンク
を循環する蒸気/液体に熱を回収する。
【0015】廃熱ボイラから排出されたガスは、すでに
かなりきれいであり、したがって、最終洗浄用に電子フ
ィルタへ誘導してから、例えば次の処理段階へ移す。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、放熱部において、すな
わち高部と横方向ダクトの両方において、より大きな冷
却面が得られる。放熱部における充満度が増加するた
め、滞留時間が絶対的かつ相対的に延長される。本発明
によれば、流入する高温ガス流は放熱部の天井からそら
され、媒塵は主として放熱部の前端部に集まるようにし
ている。
【0017】ガスが溶鉱炉から排出されるとき、その温
度は1,300 ℃の領域にある。ガスが800 〜600 ℃まで冷
却されると、媒塵は硫酸塩化され、ガスに含まれている
金属含有粒子は、例えば放熱部の底端部から排出される
余剰空気によって酸化されて、じょうご状のシュートか
ら放熱部の底部へ落下する。ガス処理の観点からは、媒
塵の硫酸塩化は好都合な現象であるが、ガス温度を600
〜500 ℃の領域まで降下させると、続いて起こるガス反
応は、二酸化イオウの三酸化イオウへの酸化であり、こ
れは前述のように有害現象である。
【0018】標準構造の放熱部では、天井に突き当たる
主流の下方でガス流の中に大きな無駄な逆流が発生し、
そこでガスが乱流状態に留まり、好ましくない温度にま
で冷却される。本発明の構造によれば、速すぎる主流と
大きな逆流はともに、いくつかの効果的にガスを混合す
る小さな乱流に分かれるが、そこからガスは、その温度
が好ましくない反応を起こす領域まで低下しないうち
に、さらに排出される。したがって、ガスの総合滞留時
間は増加するが、温度が不適切な範囲にまで低下する十
分な時間はない。
【0019】放熱部の高部における制御された上部渦流
によって、よく知られている循環ガス噴流とその流入ガ
ス流への混合とを最適化することができる。
【0020】上部渦流のガスは、通常のボイラの天井に
当たる熱ガス火炎よりも効率的に冷却される。ここで、
媒塵硫酸塩化に最適な温度、すなわち700 ±100 ℃に達
する。そこへ酸素含有循環ガスが供給されるため、硫化
媒塵の対流部への侵入が防止される。
【0021】本発明はまた、冷却面を増大するために、
通常の流れに平行に長い冷却管パネルも有利に使用して
いる。これらのパネルは、高部とその下方に、または横
断方向の垂下部の後に位置してもよい。このことはすべ
て、ハンマリングを天井から、あるいは横断方向の垂下
部により形成されたダクトの内側の両方から行なうこと
ができることにより、可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の廃熱ボイラ構体の通常の適用例を流れパ
ターンとともに概略的に示す縦側断面図である。
【図2】本発明による廃熱ボイラ構体を概略的に示す縦
側断面図である。
【符号の説明】
1 溶鉱炉 2 廃熱ボイラ 3,9 放熱部 4,10 対流部 5,11 主ガス流 6,7,12,13,14,15 逆流 8 天井 16 高部 17,18 垂直二重パネル壁 19 底板 20 循環ガスノズル 21 前部 22 後部 23 じょうご状シュート
フロントページの続き (72)発明者 カリ ラヤインマキ フィンランド共和国 28300 ポリ、 サ アレンティエ 8 エー 2 (72)発明者 ベリ サルミ フィンランド共和国 29200 ハルヤバル タ、ペルトカトゥ 2 (72)発明者 ヘイッキ テペリ フィンランド共和国 29220 キルランマ ア、アラリンテエンカトゥ 2 (72)発明者 ペッカ ツオッコラ フィンランド共和国 29200 ハルヤバル タ、マチンカトゥ 2

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 懸濁溶鉱炉、とくにフラッシュ溶鉱炉の
    後に設けられ、放熱部および対流部からなる廃熱ボイラ
    構体において、該構体は、トンネル型廃熱ボイラの放熱
    部の前端部が高くされ、その高部の裏側には、横断型流
    れ逆転ダクトが形成され、該ダクトは、実質的に垂直な
    二重パネル壁と、それらを接続する底板とからなり、該
    ダクトは、その上部と両側が開放されていることを特徴
    とする廃熱ボイラ構体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の構体において、前記廃
    熱ボイラの放熱部の前端部の裏側に位置する横断型流れ
    逆転ダクトの底板は、天井から下方へ、該放熱部の高さ
    の最大でも半分の距離に配置されていることを特徴とす
    る廃熱ボイラ構体。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の構体において、前記廃
    熱ボイラの放熱部の前端部は、該放熱部の高さの 5〜20
    % に相当する分だけ高くされていることを特徴とする廃
    熱ボイラ構体。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の構体において、前記廃
    熱ボイラの放熱部の前端部は、有利には、該放熱部の高
    さの15% に相当する分だけ高くされていることを特徴と
    する廃熱ボイラ構体。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の構体において、前記二
    重パネル壁および底板により限定された前記流れ逆転ダ
    クトの中には、ハンマリング装置および断熱材が配置さ
    れていることを特徴とする廃熱ボイラ構体。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の構体において、前記廃
    熱ボイラの放熱部には、冷却管パネルが流れに平行に設
    けられていることを特徴とする廃熱ボイラ構体。
  7. 【請求項7】 フラッシュ溶鉱炉などの懸濁溶鉱炉から
    廃熱ボイラの放熱部へ流入する高温ガスの滞留時間を延
    長する方法において、該方法は、前記放熱部の前端部の
    高部、ならびに二重パネル壁およびその間の底部により
    形成され天井から下方へ吊下げらた連続した横断型流れ
    逆転ダクトによって、前記高温ガス流を該放熱部の天井
    から偏向し、少なくとも2つの別々の制御された乱流を
    該放熱部の前端部に形成し、別な小さい乱流を該放熱部
    の裏側端部に形成し、これら乱流によって、該放熱部に
    おけるガスの総合滞留時間を効率的に増大し、媒塵を主
    として該放熱部の前端部へ分けることを特徴とする方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の方法において、前記横
    断型流れ逆転ダクトにより、前記廃熱ボイラを流れるガ
    スの横断方向の流れ面積は、該逆転ダクトの位置で最大
    でも半減されることを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載の方法において、前記廃
    熱ボイラの放熱部からの媒塵の除去は、前記逆転ダクト
    に配設されたハンマリング装置により行なわれることを
    特徴とする方法。
JP08525094A 1993-04-02 1994-04-01 廃熱ボイラの効率を増大する方法と装置 Expired - Fee Related JP3498996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI931500 1993-04-02
FI931500A FI93144C (fi) 1993-04-02 1993-04-02 Tapa ja laite nostaa jätelämpökattilan tehokkuutta

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06317302A true JPH06317302A (ja) 1994-11-15
JP3498996B2 JP3498996B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=8537673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08525094A Expired - Fee Related JP3498996B2 (ja) 1993-04-02 1994-04-01 廃熱ボイラの効率を増大する方法と装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5431373A (ja)
JP (1) JP3498996B2 (ja)
KR (1) KR100224146B1 (ja)
CN (1) CN1073690C (ja)
AU (1) AU677625B2 (ja)
BR (1) BR9401323A (ja)
DE (1) DE4411177C2 (ja)
ES (1) ES2112698B1 (ja)
FI (1) FI93144C (ja)
PL (1) PL178306B1 (ja)
RU (1) RU2107872C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005512012A (ja) * 2001-12-13 2005-04-28 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 冶金融解炉における廃熱ボイラの容量増大方法および装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102445088A (zh) * 2011-12-07 2012-05-09 中南大学 一种抑制闪速炼铜余热锅炉结渣的方法及其装置
CN111810978B (zh) * 2020-07-20 2022-09-13 山东博然电力科技有限公司 基于热量自调节的两台锅炉的烟气换热器切换装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE472731C (de) * 1927-01-09 1929-03-05 L & C Steinmueller Abhitzekessel mit UEberhitzer und Zusatzkohlenstaubfeuerung
US3815882A (en) * 1972-12-15 1974-06-11 Combustion Eng Reverberatory furnace using waste gas for combustion
FI66488C (fi) * 1982-03-18 1984-10-10 Outokumpu Oy Avgaongsvaermepannkonstruktion
FI65632C (fi) * 1982-10-13 1985-11-19 Outokumpu Oy Metod foer att aotervinna vaerme av dammhaltiga gaser alstradevid suspensionssmaeltning av sulfidiska koncentrat och an orning foer denna
US4529381A (en) * 1983-08-15 1985-07-16 Exxon Research & Engineering Co. Radiation shield and method for shielding a furnace convection section
FI74738C (fi) * 1986-05-09 1988-03-10 Outokumpu Oy Foerfarande och anordning foer att minska stoftagglomerater vid behandling av gaser av smaeltningsugnen.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005512012A (ja) * 2001-12-13 2005-04-28 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 冶金融解炉における廃熱ボイラの容量増大方法および装置
JP2008164280A (ja) * 2001-12-13 2008-07-17 Outokumpu Oy 冶金融解炉における廃熱ボイラの処理能力の増大方法および装置
JP4551442B2 (ja) * 2001-12-13 2010-09-29 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 冶金融解炉における廃熱ボイラの処理能力の増大装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2112698B1 (es) 1998-12-01
FI931500A0 (fi) 1993-04-02
ES2112698A1 (es) 1998-04-01
KR100224146B1 (ko) 1999-10-15
BR9401323A (pt) 1994-10-25
RU2107872C1 (ru) 1998-03-27
RU94011230A (ru) 1996-08-27
FI93144B (fi) 1994-11-15
DE4411177C2 (de) 2003-12-18
AU5784294A (en) 1994-10-06
JP3498996B2 (ja) 2004-02-23
CN1073690C (zh) 2001-10-24
PL178306B1 (pl) 2000-04-28
DE4411177A1 (de) 1994-10-06
AU677625B2 (en) 1997-05-01
US5431373A (en) 1995-07-11
FI93144C (fi) 1995-02-27
CN1095157A (zh) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3498996B2 (ja) 廃熱ボイラの効率を増大する方法と装置
CA1219121A (en) Method for recovering heat from dust-bearing gases produced in smelting sulphide concentrates and means hereof
US4530311A (en) Waste heat boiler construction
JPH0641836B2 (ja) 溶鉱炉のガス処理における粉塵成長を減少させるための方法および装置
CN210683913U (zh) 一种铅电解阳极除铜浮渣的处理系统
US5505434A (en) Method and apparatus for improving heat and dust recovery in a waste heat boiler
JP2011506901A (ja) 固体を含むガスから固体粒子を粗分離するための方法および装置
US4878654A (en) Method for cooling gases and/or vapors from non-ferrous metal treatment plants, and the relative apparatus
CN214694320U (zh) 火法炼锑鼓风炉挥吹设备
JP3503402B2 (ja) セメント原料焼成装置
EA006184B1 (ru) Способ и устройство для увеличения производительности котла-утилизатора в металлургической плавильной печи
KR20140013216A (ko) 고로의 대탕도
JP6770263B2 (ja) 複数段式集塵構造、燃焼炉、および集塵方法
KR820001566B1 (ko) 용광로의 풍구
CN214223725U (zh) 节能型电弧炉
CN210543935U (zh) 一种铜矿熔炼炉尾气处理装置
CN212669606U (zh) 一种大型化干熄焦用一次除尘器
CN107119186A (zh) 液态铜锍的分级粒化设备
JP4093168B2 (ja) セメント原料焼成装置
JPH07238328A (ja) 鉛スプラッシュコンデンサーとその掃除方法
EA030113B1 (ru) Способ и установка для подачи технологических газов из суспензионной плавильной печи в котел-утилизатор тепла отходящих газов
CN111592898A (zh) 一种大型化干熄焦用一次除尘器及方法
JPH07188666A (ja) 装入シュートを備えたコークス乾式消火設備
KR20040016946A (ko) 알루미늄 슬래그 냉각장치
CN109718620A (zh) 一种用于有色金属冶炼的烟尘处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031028

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees