JPH06316455A - レンガの製造方法 - Google Patents

レンガの製造方法

Info

Publication number
JPH06316455A
JPH06316455A JP4350291A JP35029192A JPH06316455A JP H06316455 A JPH06316455 A JP H06316455A JP 4350291 A JP4350291 A JP 4350291A JP 35029192 A JP35029192 A JP 35029192A JP H06316455 A JPH06316455 A JP H06316455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brick
ash
producing
clay
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4350291A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Koslowski
トーマス・コスロウスキイ
Thomas Fandel
トーマス・ファンデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sicowa Verfahrenstechnik fuer Baustoffe GmbH and Co KG
Original Assignee
Sicowa Verfahrenstechnik fuer Baustoffe GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sicowa Verfahrenstechnik fuer Baustoffe GmbH and Co KG filed Critical Sicowa Verfahrenstechnik fuer Baustoffe GmbH and Co KG
Publication of JPH06316455A publication Critical patent/JPH06316455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/13Compounding ingredients
    • C04B33/132Waste materials; Refuse; Residues
    • C04B33/135Combustion residues, e.g. fly ash, incineration waste
    • C04B33/1352Fuel ashes, e.g. fly ash
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/13Compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/13Compounding ingredients
    • C04B33/132Waste materials; Refuse; Residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/13Compounding ingredients
    • C04B33/132Waste materials; Refuse; Residues
    • C04B33/1321Waste slurries, e.g. harbour sludge, industrial muds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/13Compounding ingredients
    • C04B33/16Lean materials, e.g. grog, quartz
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/20Preparing or treating the raw materials individually or as batches for dry-pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/6263Wet mixtures characterised by their solids loadings, i.e. the percentage of solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/36Glass starting materials for making ceramics, e.g. silica glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5427Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof millimeter or submillimeter sized, i.e. larger than 0,1 mm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/60Production of ceramic materials or ceramic elements, e.g. substitution of clay or shale by alternative raw materials, e.g. ashes

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来棄てられていた残存材料を利用してレン
ガを製造する。 【構成】 粘土を含む材料として、燃焼によって生じた
灰、望ましくは褐炭灰、に含まれるアニールされた粘土
鉱物、特に乾燥部分を主成分とする残留材料を用い、こ
の残留材料に水、増量材料および必要な場合には他の添
加物を加えて土壌湿度の成形材料とし、この成形材料を
15ないし20N/mm2 のオーダの圧力で圧縮して素
地レンガを形成する。 【効果】 残留材料を増量材料として用いるのではなく
実際の粘土の代わりに用いるので、ゴミ問題を軽減で
き、天然資源を節約することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建築材料その他に用いら
れるレンガの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】通常のレンガは、天然資源として得られ
る湿った粘土を含む材料に増量材料および必要な場合に
は他の添加材、さらには水を加えて押し出し成型可能な
混合物とし、これを押し出しプレスから押し出して個々
の素地レンガに分割し、それを積み上げ、乾燥させ、最
終的には焼成することにより製造される。しかし、従来
から使用されている材料では、天然資源を節約すること
はできない。また、乾燥および焼成時には収縮が起こる
ので、素地レンガを製造するときにその収縮を考慮する
必要がある。さらに、角がくっきりしてひび割れのない
レンガを高い寸法精度でなく製造することも困難であ
る。
【0003】一方、例えば褐炭灰は粘土鉱物を含んでお
り、発電のために褐炭を転換するときに多量に発生す
る。これらの粘土鉱物は褐炭の燃焼による結果としてア
ニールされている利点があるが、他の残存材料と混合し
た状態で発生することだけでなく、押し出しのために必
要な可塑性に欠ける欠点がある。このため現在のとこ
ろ、褐炭灰の多くは廃棄物として処理され、それに含ま
れる残存材料は使用されていない。
【0004】ヨーロッパ特許公開第EP-A-0,087,474号公
報には、粒状の粘土を含む材料に増量材料および必要な
場合には他の添加材を混合し、この混合材料から圧縮形
成により個々の素地レンガを成型し、それを乾燥して焼
成するレンガの製造方法が示されている。この方法で
は、粘土に石炭灰を加えて増量材料とし、比較的多量の
灰をカオリン、モンモリロナイトなどの非常に高品質で
可塑性の高い粘土に加える。高品質で可塑性の高い粘土
は、射出成型、押し出し成型または圧縮成型により型に
形成するための可塑性の素地混合物を得るために絶対に
必要であり、このようにして灰を増量材料として使用す
る。したがって、圧縮成型を行う場合には、圧縮圧力は
小さく、水の量は必要な硬さが得られるように選択す
る。可塑性の熱を加えていない混合物には高い圧力は使
用できず、さもなければ、水および形成時の圧力によっ
ては粒状の材料が押し出され、さらに、熱を加えていな
い混合物が型に貼り付き、うまく型から外すことができ
なくなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、残存材料を
利用してゴミ問題を軽減するともにに、天然資源を節約
することものできるようなレンガの製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のレンガの製造方
法は、粘土を含む材料として、燃焼によって生じた灰、
望ましくは褐炭灰、に含まれるアニールされた粘土鉱
物、特に乾燥部分を主成分とする残留材料を用い、この
残留材料に水、増量材料および必要な場合には他の添加
物を加えて土壌湿度の成型材料とし、この成型材料を1
5ないし20N/mm2 のオーダの圧力で圧縮して素地
レンガを形成することを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明では、残留材料を増量材料として用いる
のではなく、実際の粘土の代わりに用いる。すなわち、
粘土、特に天然資源として得られる高品質の粘土を用い
ることなく、残留材料から得られる粘土を含む材料だけ
からレンガを製造できる。
【0008】
【実施例】図1は褐炭灰の処理の流れを示し、図2は図
1に示した処理の流れで生じた材料を再生利用するため
の処理の流れを示す。
【0009】最も多くの褐炭灰は、通常は乾燥した静電
集塵灰として生成され、一部は湿った灰として生成され
る。第一の静電集塵(コットレル)段からの静電集塵灰
(静電集塵灰のほぼ90重量%)は主に粗粒灰成分を含
み、これに対して第二および状況によって設けられる第
三の静電集塵段からの静電集塵灰は粒子が非常に微細と
なる。
【0010】静電集塵灰は石英砂およびアニールされた
粘土鉱物を含み、通常は、これらでほぼ70ないし90
重量%を占める。静電集塵灰はさらに、石灰分、硫化
物、他のアルミニウム化合物およびフェライトの各成分
を含み、石炭、コークスおよび木質の粒子を伴うガラス
状粒子を含む。
【0011】第一の静電集塵段では、粒径が最大で50
0μm、望ましくは300μm以下、特にほぼ200な
いし250μmを最大限とする微細な成分および非常に
微細な成分を小部分Iとし、それより粒径の大きな小部
分IIから機械的に分離する。小部分IIは主に粗い石英砂
を含み、ふるい分けられた石炭、コークスおよび木質の
粗い粒子を含む。小部分Iは、上述した粒径を上限とす
る分離の結果、微細な石英砂および粘土鉱物を主成分と
し、他のアルミナ化合物、フェライト、石灰分、硫化物
およびガラス状の各成分を含み、さらに、微細な石炭粒
子、コークス粒子および木質粒子を含む。特に第一の静
電集塵段からの褐炭フライアッシュだけに対して分離処
理を行い、これにより分離された小部分Iを必要ならば
後段の静電集塵段で発生した実質的に粘土鉱物を主成分
とするフライアッシュとともに処理する。
【0012】小部分Iにはさらに機械的な分離処理を施
す。この分離処理は、それにより得られる部分の再生利
用計画に依存する。
【0013】さらに機械的な分離を例えばふるいにより
行い、粒径の上限が約100μm、特にほぼ40ないし
70μmを上限とする小部分III (極微細な小部分)
と、粒径の下限が約100μm、特にほぼ40ないし7
0μmを下限とする小部分IV(微細な部分)とに分離す
る。小部分III は基本的に、アニールされた粘土鉱物
と、少量の非常に微細な石炭、コークスおよび木質の各
粒子とを含み、必要ならば、事実上アニールされた粘土
鉱物からなる小部分VII と、可燃性残存材料の小部分VI
IIとに分離することができる。したがって、レンガを製
造するための材料としては、小部分III を使用してもよ
く、小部分VII としてから使用してもよい。
【0014】必要ならば、第二段以降の静電集塵段で分
離された灰を小部分III に混合して処理してもよい。こ
れは、これらの灰が、基本的に、非常に微細なアニール
された粘土鉱物を含んでいるからである。
【0015】小部分IVは基本的に石英砂および小部分I
からの少量の物質を含むが、実質的に粘土鉱物は含ま
ず、カルシウム水ケイ酸塩結合構造材料、例えば石灰砂
レンガ、軽量石灰砂レンガ、泡コンクリートブロックな
どの製造や、モルタル、プラスター、コンクリートなど
のための微細な砂、鋳物砂などに用いることができる。
【0016】残った小部分IIについては、可燃性材料を
望ましくは空気を利用して分別する。小部分IIに含まれ
る石炭、コークスおよび木質の粒子と他の成分との間の
特性重量の大きな差を利用して分別する他の方法を使用
することもできる。したがって、小部分Vは、実質的
に、褐炭フライアッシュのほぼ75重量%を占める実質
的に微細な石英砂で構成される。分別された小部分VIは
可燃性材料で構成され、燃焼サイクルに戻すことができ
る。
【0017】小部分Iについても、例えば石炭、コーク
スおよび木質の粒子を可燃性の小部分Xとして分離し、
基本的に石英砂と粘土鉱物とにより構成される小部分IX
を残すことができる。小部分IXはレンガやタイルの製造
に利用することができる。
【0018】小部分IおよびIXがレンガの製造に特に適
しているが、小部分III およびVIIについても利用でき
る。
【0019】増量材料としては、褐炭灰の他の部分やス
ラグその他により得られた石英砂を利用することができ
る。
【0020】フラックス(低融点アルカリ)を添加する
ことがよく、炭酸ナトリウムでほぼ1ないし2%、軽石
粉で10重量%程度、および必要ならば粘土で10重量
%、さらには特に高アルカリの鉱物塵およびまたはスラ
ッジ(例えばアルミニウム精錬による赤泥、グラインデ
ィングによる泥など)でほぼ10%程度、ガラスの研磨
屑でほぼ10%程度を加えることがよい。これらのフラ
ックス剤を混合して使用してもよい。
【0021】水は水分が5ないし7重量パーセントとな
るように、すなわち土壌湿度の「生」の混合物となるよ
うに加え、これを石灰砂レンガプレスのようなプレス機
械で15ないし20N/mm2 またはそれ以上のオーダ
の圧力で圧縮し、安定な素地レンガを形成する。続いて
この素地レンガを焼成する。これにより、硬質レンガ、
または石灰砂レンガのような孔パターンが設けられた孔
空きレンガを製造することができる。
【0022】通常は、焼成の前に素地レンガを乾燥させ
る。このプロセスでは、褐炭灰に含まれるポゾラン成分
が寄与し、土壌湿度の環境下ではわずかに存在する石灰
と反応するため、圧縮された素地レンガをその圧縮工程
により形成された形状を維持し、乾燥中に崩壊しないよ
うになる。残存材料中にポゾラン物質が不十分な場合に
は、水ガラスなどの無機接着剤を1ないし2重量%程度
加えることがよい。ただし、通常はこのような接着剤は
不要である。
【0023】この場合、ガラス屑を再利用でき、しかも
擦り潰された状態のまま再利用できる。
【0024】褐炭フライアッシュのアニールされた粘土
鉱物は可塑性に乏しいので、それを使用してレンガを製
造する場合には、アニールされていない粘土から製造さ
れたものに比較して、非常に小さい収縮した発生しない
利点がある。すなわち、焼成および乾燥における収縮が
非常に小さく、角がくっきりして寸法安定性が良好とな
る結果が得られる。混入水の存在によるポゾランの対応
灰成分との反応は、負荷が加えられた場合の素地レンガ
の安定性に寄与し、角をくっきりすることによ寄与す
る。
【0025】湿った灰についても、乾燥後に、フライア
ッシュとともに機械的分離処理を行うこともできる。
【0026】粘土を含む材料としては、褐炭灰やその乾
燥部分だけでなく、レンガにすることのできる粘土鉱物
を主成分として含む残存材料、特にアニールされた粘土
鉱物を含む灰の乾いた部分であればどのようなものを用
いてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の方法によ
り、残留材料、特に石炭の燃焼によって生じるフライア
ッシュを粘土の代わりに用いてレンガを製造できる。本
発明は天然資源を節約できるだけでなく、廃棄物として
棄てられていたものを有効に利用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】褐炭灰の処理の流れを示す図。
【図2】褐炭灰を再生利用するための処理の流れを示す
図。
フロントページの続き (71)出願人 591275621 ジコワ・フェルファーレン・シュテクニ ク・フュール・バウシュトッフェ・ゲゼル シャフト・ミット・ベルシュレンクテル・ ハフツング・ウント・コンパニ・コマンデ ット・ゲゼルシャフト SICOWA VERFAHRENSTE CHNIK FUER BAUSTOFF E GESELLSCHAFT MIT BESCHRANKTER HAFTUN G COMPAGNIE KOMMAND ITGESLLSHAFT ドイツ連邦共和国デー5100アーヘン・ハン デルヴェーク17番地 (72)発明者 トーマス・コスロウスキイ ドイツ連邦共和国デー5100アーヘン・ブロ ムベールハング15番地 (72)発明者 トーマス・ファンデル ドイツ連邦共和国デー5100アーヘン・ユン カーストラッセ39番地

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顆粒状の粘土を含む材料に増量材料を混
    合し、 得られた混合材料を圧縮成型して個々の素地レンガを形
    成し、 この素地レンガを乾燥させて焼成するレンガの製造方法
    において、 上記粘土を含む材料は燃焼によって生じた灰に含まれる
    アニールされた粘土鉱物を主成分とする残留材料であ
    り、 この残留材料に水および増量材料を加えて土壌湿度の成
    型材料とし、 この成型材料を15ないし20N/mm2 のオーダの圧
    力で圧縮して上記素地レンガを形成することを特徴とす
    るレンガの製造方法。
  2. 【請求項2】 上記灰は褐炭灰である請求項1記載のレ
    ンガの製造方法。
  3. 【請求項3】 上記成型材料には5ないし7重量%の水
    分を加える請求項1記載のレンガの製造方法。
  4. 【請求項4】 上記圧縮は石灰砂レンガプレスを用いて
    行う請求項1記載のレンガの製造方法。
  5. 【請求項5】 上記増量材料として研磨屑ガラスを使用
    する請求項1記載のレンガの製造方法。
  6. 【請求項6】 上記研磨屑ガラスを最大で10重量%使
    用する請求項5記載のレンガの製造方法。
  7. 【請求項7】 上記成型材料に最大で10重量%の高ア
    ルカリ性鉱物の塵およびまたはスラッジを添加する請求
    項1記載のレンガの製造方法。
  8. 【請求項8】 上記増量材料として褐炭灰から得られた
    石英砂を使用する請求項1記載のレンガの製造方法。
  9. 【請求項9】 上記アニールされた粘土鉱物として第二
    段以降の静電集塵装置で集められた褐炭フライアッシュ
    を少なくとも部分的に用いる請求項1記載のレンガの製
    造方法。
  10. 【請求項10】 上記アニールされた粘土鉱物として褐
    炭フライアッシュのうち粒径が200ないし250μm
    より小さい微細部分と粒径が40ないし70μmより小
    さい極微細部分との少なくとも一方を使用する請求項1
    または8記載のレンガの製造方法。
  11. 【請求項11】 上記微細部分と上記極微細部分との少
    なくとも一方から石炭粒子、コークス粒子および木質粒
    子を除去する請求項9記載のレンガの製造方法。
JP4350291A 1991-12-02 1992-12-02 レンガの製造方法 Pending JPH06316455A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4139642.1 1991-12-02
DE4139642A DE4139642A1 (de) 1991-12-02 1991-12-02 Verfahren zur herstellung von ziegelformkoerpern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06316455A true JPH06316455A (ja) 1994-11-15

Family

ID=6446053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4350291A Pending JPH06316455A (ja) 1991-12-02 1992-12-02 レンガの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5665290A (ja)
EP (1) EP0545163B1 (ja)
JP (1) JPH06316455A (ja)
AT (1) ATE143347T1 (ja)
CA (1) CA2083797A1 (ja)
CZ (1) CZ282223B6 (ja)
DE (2) DE4139642A1 (ja)
HU (1) HUT66583A (ja)
SK (1) SK347892A3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020021180A (ko) * 2000-08-31 2002-03-20 김봉경 황토와 일라이트, 이산화티탄을 활성화한 황토벽돌과황토타일의 조성물 및 그 제조방법
US6672358B2 (en) 1998-11-06 2004-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Sample processing system
KR100790205B1 (ko) * 2006-11-08 2008-01-02 백재훈 인조 현무암 제조용 조성물, 이를 이용하여 제조된 인조현무암 및 그의 제조방법

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814572A (en) * 1995-05-08 1998-09-29 Crystal Clay Corporation Glassy sintered body
DE59700003D1 (de) 1996-01-13 1998-08-20 Sicowa Verfahrenstech Verfahren zum Herstellen von Ziegelformkörpern
DE19601131C1 (de) * 1996-01-13 1997-02-20 Sicowa Verfahrenstech Verfahren zum Herstellen von Ziegelformkörpern
AU3595297A (en) * 1996-07-09 1998-02-02 Pittsburgh Mineral And Environmental Technology, Inc. Method of making building blocks from coal combustion waste and related products
WO1999042417A1 (en) * 1998-02-18 1999-08-26 Pittsburgh Mineral And Environmental Technology, Inc. Method of making building blocks from coal combustion waste related products
US6533970B1 (en) 2000-06-30 2003-03-18 Consolidated Minerals, Inc. Method for making aerated concrete blocks having at least one passageway drilled therein
US6530772B1 (en) 2000-06-30 2003-03-11 Consolidated Minerals, Inc. System for making aerated concrete blocks having at least one passageway drilled therein
FR2818918B1 (fr) * 2000-12-29 2003-09-19 Fcb Procede et dispositif d'elimination des elements volatifs nefastes, notamment chlorures et/ou sulfates, contenus dans un courant de fumees.
AUPR507201A0 (en) 2001-05-16 2001-06-07 Unisearch Limited Concrete aggregate
ES2196956B1 (es) * 2001-06-06 2005-03-01 Elcogas, S.A. Empleo de las escorias vitrificadas generadas en una central termica de tipo gasificacion integrada en ciclo combinado (gicc) en la fabricacion de productos ceramicos y materiales de construccion y como materiales para obras publicas.
CN1878736A (zh) * 2003-10-03 2006-12-13 新南创新有限公司 由飞灰制造制品
US8257486B2 (en) 2008-03-26 2012-09-04 Council Of Scientific & Industrial Research Composition for building material and a process for the preparation thereof
US9290409B2 (en) * 2012-12-23 2016-03-22 King Abdulazia City for Science and Technology (KACST) Glaze composition, method for manufacturing the glaze composition and methods of glazing
PL406381A1 (pl) * 2013-12-05 2015-06-08 Baltic Ceramics Spółka Akcyjna Sposób wytwarzania lekkich proppantów ceramicznych i lekkie proppanty ceramiczne
CN103964812B (zh) * 2014-05-04 2015-10-21 临沧师范高等专科学校 以褐煤提锗尾渣为主要原料的烧结砖及其制备方法
CN107840645A (zh) * 2017-10-27 2018-03-27 醴陵市三塘瓷业有限公司 废旧瓷片再利用陶瓷及其加工方法
CN108585937A (zh) * 2018-07-11 2018-09-28 合肥尚涵装饰工程有限公司 一种耐压防裂的轻质保温砖
CN114149247B (zh) * 2021-12-31 2022-11-01 新明珠集团股份有限公司 超厚黑咖啡色通体瓷质砖及其制备方法和应用

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA570799A (en) * 1959-02-17 G. And W.H. Corson Moldable plastic mix and process for producing the same
US1967311A (en) * 1930-06-18 1934-07-24 Kern Ludwig Ceramic product and the manufacture thereof
US2576565A (en) * 1947-04-04 1951-11-27 G And W H Corson Inc Ceramic product and method of making the same
FR1482980A (fr) * 1966-04-18 1967-06-02 Houilleres Bassin Du Nord Procédé de fabrication de produits agglomérés pouvant être cuits, à partir de chaux et de substances telles que les cendres volantes et les schistes de flottation calcinés et produits obtenus par la mise en oeuvre d'un tel procédé
DE2737482A1 (de) * 1977-08-19 1979-02-22 Siemens Ag Verfahren zur herstellung von hochwertigen keramischen werkstoffen
SU658109A1 (ru) * 1977-09-01 1979-04-25 Рижский Ордена Трудового Красного Знамени Политехнический Институт Керамическа масса
SU881065A1 (ru) * 1979-12-17 1981-11-15 Казанский инженерно-строительный институт Сырьева смесь дл изготовлени пористого заполнител
WO1982003387A1 (en) * 1981-04-03 1982-10-14 Yamamoto Tadashi Clay products and process for their production
DD158028A1 (de) * 1981-05-06 1982-12-22 Hansgeorg Ratzenberger Verfahren zur herstellung keramischer massen und erzeugnisse
DD222292A1 (de) * 1983-12-16 1985-05-15 Energiekombinat Gera Sitz Jena Verfahren zur erhoehung der druckfestigkeit von bausteinen
DE8706326U1 (ja) * 1987-05-02 1987-06-19 Schramm, Heinrich Wilhelm, 4803 Steinhagen, De
DE3728464A1 (de) * 1987-08-26 1989-03-09 Bergwerksverband Gmbh Verfahren zur herstellung waermedaemmender voll- und lochsteine aus wirbelschichtrueckstaenden
JP2831009B2 (ja) * 1988-12-28 1998-12-02 新日本加熱加工株式会社 都市ごみ焼却灰を利用した人口骨材及びその製造方法
JPH07108827B2 (ja) * 1989-07-25 1995-11-22 中国電力株式会社 石炭灰を主原料とする多孔質焼成硬化体の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672358B2 (en) 1998-11-06 2004-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Sample processing system
US6971432B2 (en) 1998-11-06 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Sample processing system
KR20020021180A (ko) * 2000-08-31 2002-03-20 김봉경 황토와 일라이트, 이산화티탄을 활성화한 황토벽돌과황토타일의 조성물 및 그 제조방법
KR100790205B1 (ko) * 2006-11-08 2008-01-02 백재훈 인조 현무암 제조용 조성물, 이를 이용하여 제조된 인조현무암 및 그의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
HUT66583A (en) 1994-12-28
CZ282223B6 (cs) 1997-06-11
EP0545163A1 (de) 1993-06-09
ATE143347T1 (de) 1996-10-15
EP0545163B1 (de) 1996-09-25
DE4139642A1 (de) 1993-06-03
CZ347892A3 (en) 1993-09-15
CA2083797A1 (en) 1993-06-03
DE59207247D1 (de) 1996-10-31
HU9203697D0 (en) 1993-04-28
US5665290A (en) 1997-09-09
SK347892A3 (en) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06316455A (ja) レンガの製造方法
JPH0742156B2 (ja) ビルデイングエレメントの製造方法
CN1420097A (zh) 一种免挤压无粘土固体废渣烧结砖的生产技术
CN109796174B (zh) 一种煤矸石基免烧型路面砖及其制备方法
JPH07505822A (ja) 褐炭フライアッシュの利用方法
EP0479411A2 (en) Block molded of coal ash for civil engineering and construction works
RU2090528C1 (ru) Способ получения алюмосиликатного неостеклованного песка
KR100201237B1 (ko) 폐주물사의 재생방법 및 그 재생골재
TWI307335B (en) A method of recycling the fly ash in foundry industry
JP2003063850A (ja) 無機質成形体および該無機質成形体の製造方法
JPH03232783A (ja) 透水性舗装ブロックの製造方法と透水性舗装ブロック
RU2748199C1 (ru) Сырьевая смесь для изготовления строительных керамических изделий
KR20000040829A (ko) 후라이 애쉬 오지벽돌의 제조방법
KR19990011079A (ko) 석탄재를 주로 사용하는 블록제조방법
JP3602588B2 (ja) コンクリート廃材の処理方法
JPS63117937A (ja) コンクリ−トブロツク
KR100496702B1 (ko) 초기강도 보상형 콘크리트용 시멘트 치환제 및 이를포함하는 초기강도 보상형 콘크리트
KR100500646B1 (ko) 재활용을 위한 피막형성 폐주물사 및 폐골재의 제조방법
KR100430917B1 (ko) 콘크리트의 성능을 향상시킬 수 있는 원심력-성형 몰타르용 시멘트 치환제 및 이를 포함하는 원심력-성형 몰타르
JP2002145678A (ja) 石炭灰質多孔質フ゛ロックと、この石炭灰質多孔質フ゛ロックの製造方法
CN113929396A (zh) 一种环保型再生混凝土砖
Hansen 36 A METHOD FOR TOTAL REUTILIZATION OF MASONRY BY CRUSHING, BURNING, SHAPING AND AUTOCLAVING
CN113636822A (zh) 用烧结砖微粉作改性剂的改良建筑垃圾路基填料和方法
JP4077226B2 (ja) 水熱固化体の製造方法
RU2056388C1 (ru) Способ изготовления строильных изделий