JPH06316329A - 固形物の搬送装置 - Google Patents

固形物の搬送装置

Info

Publication number
JPH06316329A
JPH06316329A JP5105447A JP10544793A JPH06316329A JP H06316329 A JPH06316329 A JP H06316329A JP 5105447 A JP5105447 A JP 5105447A JP 10544793 A JP10544793 A JP 10544793A JP H06316329 A JPH06316329 A JP H06316329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
pusher
solid material
pushed
bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5105447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3256751B2 (ja
Inventor
Michio Ueda
道雄 植田
Tetsuya Inai
哲也 井内
Takao Miki
隆雄 三木
Hisanori Hamada
久範 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Kakoki Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Kakoki Co Ltd filed Critical Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority to JP10544793A priority Critical patent/JP3256751B2/ja
Priority to DE69407651T priority patent/DE69407651T2/de
Priority to EP94201265A priority patent/EP0623535B1/en
Priority to US08/238,846 priority patent/US5427226A/en
Publication of JPH06316329A publication Critical patent/JPH06316329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3256751B2 publication Critical patent/JP3256751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/06Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines
    • B65G47/08Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding
    • B65G47/082Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding grouping articles in rows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • B65G47/30Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a series of conveyors
    • B65G47/32Applications of transfer devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/66Fixed platforms or combs, e.g. bridges between conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/78Troughs having discharge openings and closures

Abstract

(57)【要約】 【目的】 間欠駆動コンベヤのサイクルタイムを短縮す
ることなく、搬送能力を大幅にあげる。 【構成】 連続駆動第1コンベヤ11の搬送経路終端と間
欠駆動第2コンベヤ12の搬送経路始端を渡し板41,42で
連絡する。第1コンベヤ11は、これの搬送経路終端から
前方に固形物Bを押出すプッシュバー23を有する。渡し
板41,42上に押出された固形物Bを渡し板41,42上を主
プッシャ43で滑らせながら押動しかつ渡し板41,42の前
端から前方に押出す。渡し板41,42の途中にバイパス48
を設ける。バイパス48に、これを開閉する可動ゲート板
47を設ける。主プッシャ43が固形物Bを押動する間に主
プッシャ43で押動される固形物Bより1つ後方の固形物
Bを副プッシャ44で第1コンベヤ11上からバイパス48ま
で押動する。第2コンベヤ12は、ホルダ32の間隔の2倍
のピッチでホルダ32を送る送り手段を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、デザートやスナック
食品のような固形物の充填機械において、コンベヤ間で
固形物を移替るように搬送する搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置としては、固形物を所定間
隔をおきかつ搬送経路終端から前方に押出しうるように
搬送する連続駆動第1コンベヤと、第1コンベヤから前
方に押出される固形物を受止めうるように配置されてい
る渡し板と、渡し板で受止められている固形物を渡し板
上を滑らせながら押動しかつ渡し板の前端から前方に押
出すプッシャと、搬送へ方向に所定間隔で並べられた複
数のホルダを有し、受止め位置で停止させられているホ
ルダで渡し板から前方に押出される固形物を受止めうる
ように配置されている間欠駆動第2コンベヤとを備えて
いるものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来装置におい
て、装置の搬送能力を上げるには、第1コンベヤおよび
第2コンベヤの作動速度をそれぞれ速くする必要があ
る。第1コンベヤの作動速度を速くするにはさほど問題
が無いが、第2コンベヤの作動速度を速くするには間欠
駆動のサイクルタイムを短縮しなければならないため、
そうするには、機械的な制約があり、容易なことではな
かった。そのため、装置全体の搬送能力を上げるのに限
度があった。
【0004】この発明の目的は、上記問題点を解決し、
間欠駆動コンベヤのサイクルタイムを短縮することな
く、搬送能力を大幅にあげることのできる固形物の搬送
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明による固形物の
搬送装置は、固形物を所定間隔をおきかつ搬送経路終端
から前方に押出しうるように搬送する連続駆動第1コン
ベヤと、第1コンベヤから前方に押出される固形物を受
止めうるように配置されている渡し板と、渡し板で受止
められている固形物を渡し板上を滑らせながら押動しか
つ渡し板の前端から前方に押出すプッシャと、搬送へ方
向に所定間隔で並べられた複数のホルダを有し、受止め
位置で停止させられているホルダで渡し板から前方に押
出される固形物を受止めうるように配置されている間欠
駆動第2コンベヤとを備えている固形物の搬送装置にお
いて、渡し板の途中と受止め位置で停止させられている
ホルダより搬送方向1つ上流のホルダを連絡するバイパ
スと、バイパスを開閉しかつ閉じている時に渡し板と面
一となるように設けられている可動ゲート板と、プッシ
ャで押動される固形物がバイパス上を通過するときはゲ
ート板を閉じ、通過後にゲート板を開く開閉手段と、プ
ッシャが固形物を押動する間にプッシャで押動される固
形物より1つ後方の固形物を第1コンベヤ上からバイパ
スまで押動する副プッシャとを備えており、第2コンベ
ヤが、ホルダの間隔の2倍のピッチでホルダを送る送り
手段を有していることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】固形物の搬送装置には、渡し板の途中と受止め
位置で停止させられているホルダより搬送方向1つ上流
のホルダを連絡するバイパスと、バイパスを開閉しかつ
閉じている時に渡し板と面一となるように設けられてい
る可動ゲート板と、プッシャで押動される固形物がバイ
パス上を通過するときはゲート板を閉じ、通過後にゲー
ト板を開く開閉手段と、プッシャが固形物を押動する間
にプッシャで押動される固形物より1つ後方の固形物を
第1コンベヤ上からバイパスまで押動する副プッシャと
を備えており、第2コンベヤが、ホルダの間隔の2倍の
ピッチでホルダを送る送り手段を有しているから、第1
コンベヤによって渡し板上に1つの固形物が押出され、
これが渡し板で受止められ、渡し板で受止められた固形
物がプッシャによって前向きに押動されて第2コンベヤ
まで搬送され、この間に、いま1つの固形物が副プッシ
ャによって第1コンベヤからバイパスを経由して第2コ
ンベヤまで搬送され、これにより、第1コンベヤから第
2コンベヤまで一度に2つの固形物が搬送され、第2コ
ンベヤの1ピッチの駆動で固形物をそれぞれ受止めた2
つのホルダが送られる。
【0007】
【実施例】この発明の実施例を、図面を参照してつぎに
説明する。
【0008】以下の説明において、前後とは、図1を基
準として、図1の右側を前、これと反対側を後というも
のとする。
【0009】固形物の搬送装置は、図1に示すように、
前向きにのびた搬送経路を有する連続駆動第1コンベヤ
11と、これの前方に、固形物の高さよりやや高いレベル
だけ第1コンベヤ11よりも低いレベルに位置するように
配置されている間欠駆動第2コンベヤ12と、第1コンベ
ヤ11の前端から第2コンベヤ12の終端にかけて配置され
ている移載装置13とよりなる。
【0010】なお、搬送装置は、固形物Bを多列、例え
ば10列で前向きに搬送するものであるが、ここでは、
繁雑さを避けるために、1列で搬送する場合を想定して
以下に説明する。
【0011】第1コンベヤ11は、前向きにのびた水平滑
り板21と、滑り板21の左右両側に配置されている一対の
エンドレスチェーン22と、両チェーン22に所定間隔で渡
し止められているプッシュバー23とよりなる。
【0012】第2コンベヤ12は、スラットコンベヤであ
って、左右一対のエンドレスチェーン31に所定間隔で渡
し止められた多数のスラットよりなるホルダ32を有して
いる。ホルダ32上面には、固形物位置決め凹所33が設け
られている。
【0013】ホルダ上側移動経路において、供給ステー
ションS(図3d参照)および図示しない充填ステーシ
ョンを含む複数の処理ステーションにホルダ32が順次2
つずつ停止するようにチェーン31が駆動されるようにな
っている。各処理ステーションには、ここに停止させら
れた2つのホルダ32に対し同時に充填作業をなしうるよ
うに2つのユニットの充填機械(図示略)が配置されて
いる。
【0014】移載装置13は、滑り板21と同レベルに配置
されかつ滑り板21の前端に連なる可動渡し板41と、水平
姿勢の可動渡し板41と面一となるように配置されている
水平固定渡し板42と、第1コンベヤ11の前端部から両渡
し板41,42にかけてその上方を前後動しかつ昇降しうる
ように配置されている前主プッシャ43および後副プッシ
ャ44と、固定渡し板42の前端に連なるように配置されて
いる可動シュート45とよりなる。
【0015】可動渡し板41は、滑り板21の前端に後端を
中心として起伏自在に取付けられ、水平姿勢と前下がり
傾斜姿勢の間で起伏する。可動渡し板41が傾斜姿勢にな
ったときに可動渡し板41と第1コンベヤ11のプッシュバ
ー23の干渉が避けられるようになっている。
【0016】固定渡し板42の後部にはバイパス入口46が
設けられるとともに、バイパス入口46に、これを開閉し
うるように可動ゲート板47が設けられている。ゲート板
47は、バイパス入口46後縁部に後端を中心として起伏自
在に取付けられ、水平姿勢と前下がり傾斜姿勢の間で起
伏する。ゲート板47が水平姿勢になったときに固定渡し
板42とゲート板47が面一となり、ゲート板47が傾斜姿勢
になったときにゲート板47上面にそってバイパス48が形
成される。バイパス48は、可動渡し板41の前端と、供給
ステーションSで停止させられた2つのホルダ32のう
ち、搬送方向上流がわのホルダ32を連絡する。
【0017】主プッシャ43および副プッシャ44は、前後
方向にのびた水平棒状連結部材51の前後両端部から垂下
状に吊下げられている。主プッシャ43および副プッシャ
44の間隔は、プッシュバー23のピッチよりわずかだけ大
きい。連結部材51は、前後方向ガイドロッド52に摺動体
53を介して支持された流体圧シリンダ54のピストンロッ
ドに取付けられている。
【0018】可動シュート45は、固定渡し板42の前端に
後端を中心として起伏自在に取付けられ、水平姿勢と前
下がり傾斜姿勢の間で起伏する。可動シュート45が水平
姿勢になったときに固定渡し板42と可動シュート45が面
一となり、可動シュート45が傾斜姿勢になったときに可
動シュート45の下端が、供給ステーションSで停止させ
られた2つのホルダ32のうち、搬送方向下流がわのホル
ダ32に臨まされる。
【0019】図2および図3を参照して、搬送動作につ
いて説明する。
【0020】第1コンベヤ11では、固形物Bが、滑り板
21上をプッシュバー23で押されながら所定間隔をおいて
連続的に搬送されている。
【0021】図2(a) では、可動渡し板41は傾斜姿勢で
あり、ゲート板47およびシュート45は水平姿勢である。
図2(a) は、プッシュバー23によって搬送されてきた固
形物Bが第1コンベヤ11から前方に押出され、閉じてい
た可動渡し板41の上を乗り越えてゲート板47に乗り移ら
された直後の状態を示している。ゲート板47の上の固形
物Bを押してきたプッシュバー23は傾斜姿勢の可動渡し
板41の上を、これと干渉することなく通過させられてい
る。このときに、主プッシャ43および副プッシャ44は後
退限にあって、主プッシャ43がゲート板47の上の固形物
のすぐ後方に、副プッシャ44がゲート板47の上の固形物
Bより1つ後方の第1コンベヤ11上の固形物Bのすぐ後
方に位置させられている。
【0022】この状態から、図2(b) に示すように、主
プッシャ43および副プッシャ44が前進を開始する。図2
(b) では副プッシャ44で押動される固形物Bが可動渡し
板41の上に位置させられているが、この固形物Bが可動
渡し板41の上に位置させられる前に、傾斜姿勢の可動渡
し板41の上方をプッシュバー23が通過し終わって、可動
渡し板41が水平姿勢となされる。主プッシャ43で押動さ
れる固形物Bが水平姿勢のゲート板47の上を通過し終わ
ると、ともに水平姿勢であったゲート板47およびシュー
ト45が傾斜姿勢となされる。
【0023】図3(C) に示すように、両プッシャ43,44
が前進限まで移動すると、2つの固形物Bはゲート板47
およびシュート45にそって落下する。
【0024】そして、図3(d) に示すように、落下する
2つの固形物Bは、供給ステーションSで停止させられ
ている2つのホルダ32にそれぞれ受けられる。そうする
と、ゲート板47およびシュート45は水平姿勢となり、両
プッシャ43,44は上昇して後退限に復帰する。これと前
後して、第2コンベヤ12は1ピッチ駆動される。そうす
ると、ホルダ32に受けられた状態で2つの固形物Bが同
時に処理ステーションに送り込まれていく。
【0025】この後、プッシュバー23によって第1コン
ベヤ11上から固形物が押出され、可動渡し板41上を固形
物が通過すると、可動渡し板41が傾斜姿勢となって、図
2(a) の状態となる。これにより、1サイクルの動作を
完了する。
【0026】上記したように、第1コンベヤ11から移載
装置13によって固形物Bが2つずつ第2コンベヤ12に移
載されていく。一度に移載される2つの固形物Bのう
ち、一方は副プッシャ44によって第1コンベヤ11から渡
し板41,42の上まで押出されるが、他方は第1コンベヤ
11のプッシュバー23によって渡し板41の上まで押出さ
れ、その後、主プッシャ43によって押動されるようにな
っている。そのため、例えば、第1コンベヤ11の上から
2つの固形物Bを2つのプッシャ43,44によって押出す
ようにする場合と比較して、プッシャ43,44のストロー
クが小さくて済むようになっている。
【0027】
【発明の効果】この発明によれば、第1コンベヤによっ
て渡し板上に1つの固形物が押出され、これが渡し板で
受止められ、渡し板で受止められた固形物がプッシャに
よって前向きに押動されて第2コンベヤまで搬送され、
この間に、いま1つの固形物が副プッシャによって第1
コンベヤからバイパスを経由して第2コンベヤまで搬送
され、これにより、第1コンベヤから第2コンベヤまで
一度に2つの固形物が搬送され、第2コンベヤの1ピッ
チの駆動で固形物をそれぞれ受止めた2つのホルダが送
られるから、間欠駆動コンベヤのサイクルタイムを短縮
することなく、搬送能力を大幅にあげることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による搬送装置の垂直縦断面図であ
る。
【図2】同装置の搬送動作説明図である。
【図3】図2に続く搬送動作の説明図である。
【符号の説明】
11 第1コンベヤ 12 第2コンベヤ 32 ホルダ 41 可動渡し板 42 固定渡し板 43 主プッシャ 44 副プッシャ 47 ゲート板 48 バイパス
フロントページの続き (72)発明者 三木 隆雄 徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10番 地の1 四国化工機株式会社内 (72)発明者 浜田 久範 徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10番 地の1 四国化工機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固形物Bを所定間隔をおきかつ搬送経路
    終端から前方に押出しうるように搬送する連続駆動第1
    コンベヤ11と、 第1コンベヤ11から前方に押出される固形物Bを受止め
    うるように配置されている渡し板41,42と、 渡し板41,42で受止められている固形物Bを渡し板41,
    42上を滑らせながら押動しかつ渡し板41,42の前端から
    前方に押出すプッシャ43と、 搬送方向に所定間隔で並べられた複数のホルダ32を有
    し、受止め位置で停止させられているホルダ32で渡し板
    41,42から前方に押出される固形物Bを受止めうるよう
    に配置されている間欠駆動第2コンベヤ12と、 を備えている、固形物の搬送装置において、 渡し板41,42の途中と受止め位置で停止させられている
    ホルダ32より搬送方向1つ上流のホルダ32を連絡するバ
    イパス48と、 バイパス48を開閉しかつ閉じている時に渡し板41,42と
    面一となるように設けられている可動ゲート板47と、 プッシャ43で押動される固形物Bがバイパス48上を通過
    するときはゲート板47を閉じ、通過後にゲート板47を開
    く開閉手段と、 プッシャ43が固形物Bを押動する間にプッシャ43で押動
    される固形物Bより1つ後方の固形物Bを第1コンベヤ
    11上からバイパス48まで押動する副プッシャ44と、 を備えており、 第2コンベヤ12が、ホルダ32の間隔の2倍のピッチでホ
    ルダ32を送る送り手段を有している、 ことを特徴とする固形物の搬送装置。
JP10544793A 1993-05-06 1993-05-06 固形物の搬送装置 Expired - Lifetime JP3256751B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10544793A JP3256751B2 (ja) 1993-05-06 1993-05-06 固形物の搬送装置
DE69407651T DE69407651T2 (de) 1993-05-06 1994-05-06 Fördervorrichtung für feste Massen
EP94201265A EP0623535B1 (en) 1993-05-06 1994-05-06 Apparatus for transporting solid masses
US08/238,846 US5427226A (en) 1993-05-06 1994-05-06 Apparatus for transporting solid masses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10544793A JP3256751B2 (ja) 1993-05-06 1993-05-06 固形物の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06316329A true JPH06316329A (ja) 1994-11-15
JP3256751B2 JP3256751B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=14407850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10544793A Expired - Lifetime JP3256751B2 (ja) 1993-05-06 1993-05-06 固形物の搬送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5427226A (ja)
EP (1) EP0623535B1 (ja)
JP (1) JP3256751B2 (ja)
DE (1) DE69407651T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100869460B1 (ko) * 2003-09-12 2008-11-19 마이크론 테크놀로지 인코포레이티드 비결정질 탄소층을 포함하는 마스킹 구조체
JP2014080220A (ja) * 2012-10-17 2014-05-08 Fabrica Toyama Corp 容器処理装置
KR20220018723A (ko) * 2020-08-07 2022-02-15 이무재 스틱형 포장제품 정렬 이송장치

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1285693B1 (it) * 1996-05-08 1998-06-18 Azionaria Costruzioni Acma Spa Metodo e dispositivo per l'alimentazione ordinaria di prodotti ricevuti alla rinfusa
DE19721397C2 (de) * 1997-05-22 1999-04-08 Wilhelm Hogenkamp Verpackungst Übergabevorrichtung für auf einem umlaufenden endlosen Zuführband in Querreihen ankommende Gegenstände
US6349815B1 (en) 2000-02-14 2002-02-26 Peters Machinery Corporation In-line stacker machine for stacking cookies
DE10017742C2 (de) * 2000-04-10 2002-05-29 Infineon Technologies Ag Vorrichtung zum Handling von Bauelementen
ITBO20030266A1 (it) * 2003-05-06 2004-11-07 Gd Spa Macchina per l'imballaggio di prodotti
US7080968B2 (en) * 2004-03-17 2006-07-25 Lockheed Martin Corporation Loading system and method of use
US7581634B2 (en) * 2005-08-31 2009-09-01 Stork Townsend Inc. Apparatus and method for loading food articles
US7464804B2 (en) * 2006-07-20 2008-12-16 Baxter International Inc. Automatic pallet loader system and method
DE102006049801A1 (de) * 2006-10-23 2008-04-24 Iwk Verpackungstechnik Gmbh Verfahren zur Steuerung der Übergabe eines Produktstapels in einer Verpackungsmaschine
DE102009044297A1 (de) * 2009-10-21 2011-04-28 Krones Ag Transporteinheit mit Stauröllchenketten
DE102011005397A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Krones Aktiengesellschaft Matte für den Transport von mindestens einem Gegenstand, Übergabevorrichtung und Verfahren zur Übergabe
CN103547510B (zh) * 2011-06-02 2015-05-20 株式会社石田 装箱装置
CN104444335B (zh) * 2014-11-28 2016-08-17 歌尔声学股份有限公司 中低速拨送机构
CH712797A1 (de) 2016-08-10 2018-02-15 Wrh Walter Reist Holding Ag Übergabesystem mit Schiebevorrichtung für Stückgüter.
CN108249166A (zh) * 2016-12-29 2018-07-06 天津中辰自动化设备有限公司 一种直线式双块岩棉、玻璃棉高速堆垛机
CN107598482B (zh) * 2017-10-30 2024-03-08 吉林大学 活塞杆上o型圈自动装配设备
CN111731887A (zh) * 2019-07-17 2020-10-02 天津市深宏科技开发有限公司 智能自动装载系统及方法
CN111137652B (zh) * 2019-12-30 2021-08-27 天长市联嘉磁电科技有限公司 一种铁氧体软磁芯产品加工用检测工装
CN117361135B (zh) * 2023-12-08 2024-02-06 江苏奥龙电气科技有限公司 一种焊件加工用输送机

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3016665A (en) * 1957-07-22 1962-01-16 Manett Entpr Inc Packaging machine
JPS5170332A (ja) * 1974-12-16 1976-06-17 Kanai Hiroyuki Nairontoraberachakudatsuki
US4122939A (en) * 1976-03-02 1978-10-31 H. J. Langen & Sons Ltd. Load transfer mechanism for packaging machine
SE8100247L (sv) * 1981-01-19 1982-07-20 Tetra Pak Int Sett och anordning for matning av foremal
IT1140112B (it) * 1981-12-11 1986-09-24 Cavanna Spa Dispositivo per trasferire biscotti e prodotti dolciari in genere
FR2585329B1 (fr) * 1985-07-26 1988-02-12 Rossier Pierre Machine pour la mise en place automatique de produits dans des alveoles recepteurs
DE3720804A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-12 Krupp Gmbh Transporteinrichtung fuer gerundete dosenzargen
AR246919A1 (es) * 1988-04-29 1994-10-31 S I G Dispositivo para la redistribucion de rodajas de substancias alimenticias.
JP3196083B2 (ja) * 1991-12-20 2001-08-06 四国化工機株式会社 固形物の搬送装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100869460B1 (ko) * 2003-09-12 2008-11-19 마이크론 테크놀로지 인코포레이티드 비결정질 탄소층을 포함하는 마스킹 구조체
JP2014080220A (ja) * 2012-10-17 2014-05-08 Fabrica Toyama Corp 容器処理装置
KR20220018723A (ko) * 2020-08-07 2022-02-15 이무재 스틱형 포장제품 정렬 이송장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3256751B2 (ja) 2002-02-12
EP0623535A1 (en) 1994-11-09
DE69407651T2 (de) 1998-06-18
DE69407651D1 (de) 1998-02-12
US5427226A (en) 1995-06-27
EP0623535B1 (en) 1998-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3256751B2 (ja) 固形物の搬送装置
US3412843A (en) Feeding apparatus for a packaging machine
CA2272827A1 (en) Conveyor apparatus for depositing products in groups into containers
US5450941A (en) Apparatus for separating, conveying and grouping flat items
US20070017780A1 (en) Transfer and distribution conveyor system
US3572495A (en) Method and apparatus for separating contiguous objects and for moving them to a second advancing means
US20070065270A1 (en) Stacking device
JP3585945B2 (ja) 自動集積供給装置
GB1600167A (en) Stacking apparatus
JPH05170332A (ja) 固形物の搬送装置
US2781121A (en) Article transferring, loading and unloading device
JP4943667B2 (ja) 仕分け装置
GB1075830A (en) Packaging apparatus
GB1589981A (en) Pouch shaping mechanism
JPH07285654A (ja) 物品の集合搬送装置
JP3932637B2 (ja) 容器供給装置
US6575445B1 (en) Jacket-laying-on device for bookbinding machines
GB1347863A (en) Aligning and erecting apparatus for articles
JP3140807B2 (ja) 物品蓄積装置への物品供給装置
JPS5948212B2 (ja) コンベア列数変更装置
CA1215341A (en) Article conveyance device
US4413720A (en) Article handling apparatus
EP0780329B1 (en) Apparatus for transporting articles
JP3585946B2 (ja) 自動集積供給装置
GB2116508A (en) A method and an apparatus for forming several stacks which lie side by side

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011009

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term