JPH06313621A - 温風暖房機 - Google Patents

温風暖房機

Info

Publication number
JPH06313621A
JPH06313621A JP12817493A JP12817493A JPH06313621A JP H06313621 A JPH06313621 A JP H06313621A JP 12817493 A JP12817493 A JP 12817493A JP 12817493 A JP12817493 A JP 12817493A JP H06313621 A JPH06313621 A JP H06313621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature gradient
room temperature
combustion
micro
operation mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12817493A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Araki
隆 荒木
Katsumi Morito
克美 森戸
Takeshi Osawa
岳史 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP12817493A priority Critical patent/JPH06313621A/ja
Publication of JPH06313621A publication Critical patent/JPH06313621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小出力運転モードに設定されている場合で
も、部屋の広さ、室温等に応じて最適な暖房運転を行う
ことができる温風暖房機を提供する。 【構成】 燃料を燃焼させる燃焼部を有し、通常運転出
力よりも小出力で運転する小出力運転モードを備えた温
風暖房機において、室温を検出して室温検出信号を出力
する検出手段と、小出力運転モード時に室温検出信号に
基づいて、所定時間中における温度勾配を求め、予め設
定された基準温度勾配と比較することにより、最適燃焼
量を演算し最適燃焼量データを出力する演算手段と、最
適燃焼量データに基づいて、燃焼部における燃焼量を制
御する制御手段と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石油ファンヒータ、ガ
スファンヒータ等の温風暖房機に係り、特に通常運転出
力よりも小出力で運転する小出力運転モードを備えた温
風暖房機に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、石油ファンヒータ等の温風暖房
機では、特開平3−20518号公報に開示されている
ように、燃料を燃焼させる燃焼部、燃焼部から燃焼ガス
が供給され熱交換を行なう熱交換部及び熱を室内に伝達
するための送風機を有し、送風機により室内の空気を取
込み、熱交換部を介して吹出すことにより、室内の暖房
を行なっている。
【0003】上述した温風暖房機では室温と設定温度と
の温度差に応じて燃焼部における燃焼量と、送風機の送
風量とを変化させる制御装置を有し、常に室内の温度を
設定温度に維持するようになっていた。
【0004】上記温風暖房機において、通常運転出力よ
りも小出力で運転を行う、いわゆる、小出力運転モード
を備えたものがある。
【0005】この小出力運転モードは、小部屋での暖房
や、身の回りのみの暖房を行うのに適した運転モードで
あり、暖めすぎによる不快感や、燃料の無駄遣いを防止
することができ、経済的な運転モードである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の温風暖房機の小出力運転モードでは、部屋の広さ、
室温にかかわらず、当該温風暖房機の最小燃焼量に固定
され、室温が下がりすぎたり、室温が設定された温度に
達しなかったりするという問題点があった。
【0007】そこで、本発明の目的は、小出力運転モー
ドに設定されている場合でも、部屋の広さ、室温等に応
じて最適な暖房運転を行うことができる温風暖房機を提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、燃料を燃焼させる燃焼部を有し、通常運
転出力よりも小出力で運転する小出力運転モードを備え
た温風暖房機において、室温を検出して室温検出信号を
出力する検出手段と、前記小出力運転モード時に、前記
室温検出信号に基づいて、所定時間中における温度勾配
を求め、予め設定された基準温度勾配と比較することに
より、最適燃焼量を演算し、最適燃焼量データを出力す
る演算手段と、前記最適燃焼量データに基づいて、前記
燃焼部における燃焼量を制御する制御手段と、を備えて
構成する。
【0009】
【作用】本発明によれば、検出手段は、室温を検出して
室温検出信号を演算手段に出力する。演算手段は、小出
力運転モード時に、室温検出信号に基づいて所定時間中
の温度勾配を求め、予め設定された基準温度勾配と比較
することにより、最適燃焼量を演算し、最適燃焼量デー
タを制御手段に出力する。
【0010】この結果、制御手段は、最適燃焼量データ
に基づいて、燃焼部における燃焼量を制御し、最適燃焼
量に設定する。
【0011】したがって、小出力運転モードにおいて
も、部屋の広さ、室温等に応じた暖房運転を行うことが
できる。
【0012】
【実施例】次に図面を参照して本発明の好適な実施例を
説明する。第1実施例 図1に石油ファンヒータの外観斜視図を示し、図2に石
油ファンヒータの背面図を示す。
【0013】石油ファンヒータは、外装ケース1を有
し、この外装ケース1の背面側にはエアフィルタを備え
た空気吸込口3が設けられている。また、外装ケース1
の前面側には、空気吸込口3と連通する温風吹出口4が
設けられている。
【0014】外装ケース1内には、空気吸込口3を介し
て室内の空気を取込み、温風を温風吹出口4から吹出さ
せるための温風送風機5が設けられている。
【0015】さらに外装ケース1内には燃料である灯油
を格納するカートリッジタンク6と、カートリッジタン
クから供給される灯油を後述する燃焼系に安定に供給す
るためのバッファとして機能する油受けタンク7と、油
受けタンク7内の灯油を後述のバーナに供給する燃料ポ
ンプ8と、後述のバーナに新鮮な燃焼用空気を供給する
燃焼用送風機9と、灯油を燃焼させるためのバーナ10
と、バーナ10における灯油の燃焼から効率的に熱を取
り出すための熱交換器として機能する燃焼筒11と、温
風送風機5からの空気を燃焼筒近傍に導くための送風ガ
イドケース12と、石油ファンヒータ全体を制御する制
御装置13と、が設けられている。
【0016】また、外装ケース1の上面には操作パネル
14及び小出力運転モードに設定するための小出力運転
モード設定スイッチ16が設けられ、背面下部には室温
を測定するための室温センサ15が設けられている。
【0017】図3に制御装置13の基本構成を示すブロ
ック図を示す。
【0018】制御装置13は、制御用プログラムを格納
した図示しないROM、各種データを記憶する図示しな
いRAM、アナログ/ディジタル変換を行なうA/D変
換器等を内蔵し、装置全体の制御を行なうマイクロコン
ピュータ(以下、マイコンという。)17を有してい
る。
【0019】マイコン17の入力側には、温風暖房機の
運転/停止を行なわせるための運転スイッチ18、ユー
ザが所望の室内温度を設定するための温度設定器19、
室温センサ15、小出力運転モード設定スイッチ16、
バーナ10の燃料気化部の温度を検出するバーナ温度セ
ンサ20及びバーナ内の炎の有無を検出する炎検知器F
Lが接続されている。
【0020】一方、マイコン17の出力側には、バーナ
10の燃料気化部を加熱する電気ヒータ21、気化した
燃料に着火するための点火器22、燃焼用送風機9を駆
動するバーナモータ9M、燃料ポンプ8及び室温や設定
温度を表示するディジタル表示器23が接続されてい
る。
【0021】バーナモータ9M及びファンモータ5Mと
しては、隈取りモータ等の交流モータが用いられてい
る。
【0022】尚、運転スイッチ18、温度設定器19及
びディジタル表示器23は操作パネル14に設けられて
いる。
【0023】図4に温風暖房機の初期動作フローチャー
トを、図5にそのタイミングチャートを示す。
【0024】マイコン17は、運転スイッチ18が投入
されたことを検出すると、電気ヒータ21に通電し、バ
ーナ10の燃料気化部を加熱する。そしてバーナ温度セ
ンサ20によりバーナ気化部の温度が燃料である灯油の
気化に適した温度に達し、予熱が完了したことを検出す
ると、マイコン17はバーナモータ9Mを作動させ、バ
ーナ10のプリパージを行なう(ステップS1)。
【0025】プリパージが終了すると、マイコン17は
点火器22を作動させる。これと並行して、マイコン1
7は、ファンモータ5Mに駆動電流を供給することによ
り温風用送風機を作動させ、さらに燃料ポンプを始動さ
せ、燃料の供給を開始する(ステップS2)。
【0026】一方、バーナ10に燃焼用空気が供給さ
れ、バーナ10の気化部に燃料が供給されると、燃料は
気化され、燃焼用空気と混合された後、点火器22によ
り点火される。
【0027】この後、マイコン17は、時刻t3 に炎検
知器FLの出力信号により着火したことを検出すると
(ステップS3)、これ以後、マイコン17は燃焼制
御、温風量制御等を行なう通常の暖房運転に入る(ステ
ップS4)。
【0028】ここで、図5を参照して小出力運転モード
時の動作について説明する。
【0029】マイコン17は、通常暖房運転において、
小出力運転モード設定スイッチ16が押し下げられたこ
とを検出すると、小出力運転モードに入り、当該温風暖
房機における最小出力運転(例えば、出力600kca
l/hで運転)を行う(ステップS11)。
【0030】これと同時に、マイコン17は室温センサ
15により入力される室温検出信号により予め設定した
時間における温度上昇勾配を求める(ステップS12)
次に求めた温度勾配TCと予め設定されている基準温度
勾配TCREF を比較する(ステップS13)。
【0031】求めた温度勾配TCが基準温度勾配TCRE
F 以下である場合(TC≦TCREF)には、そのままの
出力で、小出力運転を行う(ステップS14)。
【0032】求めた温度勾配TCが基準温度勾配TCRE
F より大きい場合(TC>TCREF)である場合には、
出力を上げ(例えば、出力750kcal/hで運
転。)(ステップS15)、再び温度勾配TCを求め
(ステップS12)、以下、同様の処理(ステップS1
3〜ステップS15)を行う。
【0033】次に図6を参照して、より具体的に動作を
説明する。
【0034】当該温風暖房機における最低出力が600
kcal/hである場合、マイコン17は小出力運転モ
ードに入ると、出力600kcal/hで暖房運転を行
う。この結果、ステップS12において求めた温度勾配
TC=TC1 の場合には、温度勾配TC1 <基準温度勾
配TCREF であるので、マイコン17は出力を、例えば
750kcalに上げ(ステップS15)、再び温度勾
配を求める(ステップS12)。
【0035】求めた温度勾配TC=TC2 である場合に
は、温度勾配TC2 <基準温度勾配TCREF であるの
で、マイコン17は再び出力を上げ、例えば、出力90
0kcal/hとする。
【0036】そして再び、温度勾配を測定し(ステップ
S12)、その結果えられた温度勾配TCがほぼ基準温
度勾配TCREF に等しいか、あるいは、温度勾配TC3
のように温度勾配が基準温度勾配TCREF よりも大きく
なった場合には、当該出力で小出力運転を行う(ステッ
プS14)。
【0037】以上の説明のように、本第1実施例によれ
ば、小出力運転モードにおいても、部屋の広さ、室温等
に応じた暖房運転を行うことができ、燃費を向上させ
る。第2実施例 以上の第1実施例においては、小出力運転モードにおい
て、検出した温度勾配にのみ基づいて、出力設定を行っ
ていたが、本第2実施例は小出力運転モードが設定され
た時の温度を室温センサ15により検出し、当該検出温
度と設定温度との関係により出力設定を行うものであ
る。
【0038】具体的には、小出力運転モードが設定され
たときの室温が所定温度(例えば、10℃)未満の場合
には、予め定めた出力(例えば、出力2000kcal
/h)で急速に室温を上昇させ、室温が所定温度を越え
た場合には、本来の小出力運転モードで運転させる。
【0039】また、例えば、室温=(設定温度―2℃)
までは予め定めた出力で運転して急速に室温を上昇さ
せ、その後本来の小出力運転モードで運転する。このよ
うに構成することにより、より快適な暖房を行わせるこ
とができる。
【0040】以上の各実施例は、温風暖房機について説
明したが、エアコン等の各種空調機についても本発明の
適用が可能である。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、小出力運転モード時
に、室温検出信号に基づいて所定時間中の温度勾配を求
め、予め設定された基準温度勾配と比較して、最適燃焼
量を演算し、設定するので、小出力運転モードにおいて
も、部屋の広さ、室温等に応じた暖房運転を行うことが
でき、快適な暖房を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】温風暖房機の外観斜視図である。
【図2】温風暖房機の内部構造説明図である。
【図3】制御装置の概要構成を示すブロック図である。
【図4】温風暖房機の初期動作フローチャートである。
【図5】実施例の動作フローチャートである。
【図6】実施例の動作説明図である。
【符号の説明】
1 外装ケース 2 エアフィルタ 3 空気吸込口 4 温風吹出口 5 温風用送風機 5M ファンモータ 6 カートリッジタンク 7 油受けタンク 8 燃料ポンプ 9 燃焼用送風機 9M バーナモータ 10 バーナ 11 燃焼筒 12 送風用ガイドケース 13 制御装置 14 操作パネル 15 室温センサ 17 マイクロコンピュータ 18 運転スイッチ 19 温度設定器 20 バーナ温度センサ 21 電気ヒータ 22 点火器 23 ディジタル表示器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料を燃焼させる燃焼部を有し、通常運
    転出力よりも小出力で運転する小出力運転モードを備え
    た温風暖房機において、 室温を検出して室温検出信号を出力する検出手段と、 前記小出力運転モード時に、前記室温検出信号に基づい
    て、所定時間中における温度勾配を求め、予め設定され
    た基準温度勾配と比較することにより、最適燃焼量を演
    算し、最適燃焼量データを出力する演算手段と、 前記最適燃焼量データに基づいて、前記燃焼部における
    燃焼量を制御する制御手段と、 を備えたことを特徴とする温風暖房機。
JP12817493A 1993-04-30 1993-04-30 温風暖房機 Pending JPH06313621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12817493A JPH06313621A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 温風暖房機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12817493A JPH06313621A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 温風暖房機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06313621A true JPH06313621A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14978247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12817493A Pending JPH06313621A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 温風暖房機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06313621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10031395B2 (en) 2014-08-04 2018-07-24 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical modulator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10031395B2 (en) 2014-08-04 2018-07-24 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical modulator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920009304B1 (ko) 급탕기
JPH06313621A (ja) 温風暖房機
JPH08189708A (ja) 温風暖房機
KR100330393B1 (ko) 온풍난방기
KR100243899B1 (ko) 가스보일러의 연소제어방법
JP2001174067A (ja) 暖房機
JPH06313541A (ja) 温風暖房機
JPH06313542A (ja) 温風暖房機
JP3312064B2 (ja) 制御機器
JP2675515B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置
JP2002048412A (ja) 燃焼式暖房機
JP2002048411A (ja) 燃焼式暖房機
JP3322800B2 (ja) 気化式石油燃焼器の制御装置
KR100387251B1 (ko) 보일러의 난방제어장치 및 그 방법
JP3128943B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH01312326A (ja) 燃焼器の制御装置
JPH11248252A (ja) 暖房装置
KR950005241B1 (ko) 석유연소기기의 운전제어방법
JP3180519B2 (ja) 1缶2回路式貯湯式加熱器
JP2002039626A (ja) 燃焼式暖房機
JP2002013822A (ja) 開放燃焼式暖房機
JPH062950A (ja) 油炊き温水ボイラの制御方法
JPH06313544A (ja) 温風暖房機の送風機の制御方法
JPH0713546B2 (ja) 給湯器の推定入水温度検知装置および温度制御装置
JP2000111167A (ja) 暖房機