JPH063134A - 多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法 - Google Patents

多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法

Info

Publication number
JPH063134A
JPH063134A JP18588892A JP18588892A JPH063134A JP H063134 A JPH063134 A JP H063134A JP 18588892 A JP18588892 A JP 18588892A JP 18588892 A JP18588892 A JP 18588892A JP H063134 A JPH063134 A JP H063134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
insertion hole
fiber insertion
core
ferule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18588892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3096870B2 (ja
Inventor
Yoshio Kikuchi
佳夫 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP04185888A priority Critical patent/JP3096870B2/ja
Publication of JPH063134A publication Critical patent/JPH063134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3096870B2 publication Critical patent/JP3096870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単心フェルールにおける光ファイバ挿入穴の
角度測定方法については、フェルールの端面からプラグ
ゲージを突出させておき、フェルールを回転させ、プラ
グゲージの先端の変位量を測定する方法が、既にJIS
化されている。しかしこの方法を多心フェルールの場合
に適用しようとすると、非常に時間がかかるので、より
短時間に測定できるようにする。 【構成】 一対の多心フェルール30を嵌合ピン36を
用いて嵌合させ、両方のフェルール端面からプラグゲー
ジ16を突出させる。そして、嵌合ピン36の位置を基
準として、プラグゲージ16の先端の位置を、顕微鏡3
8などを使って光学的に測定し、それから計算によりフ
ァイバ挿入穴の角度を求める。試料を固定して測定でき
るため、容易にかつ短時間で測定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、通信用あるいは計測
用に使用する多心フェルールの、重要な品質管理項目の
1つである、光ファイバ挿入穴の角度を測定する方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】単心フェルールの光ファイバ挿入穴の角
度測定方法については、下記のとおりの方法が既にJI
S化されている。なお、光ファイバ挿入穴の角度は、図
5のように、単心フェルール10の中心軸12と挿入穴
14との角度θで表される。
【0003】このθは、次のようにして測定する。すな
わち、図6のように、単心フェルール10の端面から、
光ファイバ挿入穴14の径とほぼ等しい外径を持つプラ
グゲージ16(代わりに用いることのある光ファイバを
も含む)を突出させ(長さL)、Vブロック18(また
は非弾性円筒形精密スリーブ)の上で単心フェルール1
0を回転させ、プラグゲージ16の先端の変位量aを、
顕微鏡20およびTVモニタ22を使って測定する。
【数1】
【0004】
【発明が解決しようとする課題】多心フェルールの光フ
ァイバ挿入穴の角度測定に上記の方法を適用しようとす
ると、次のようになる。すなわち、図7のように、回転
テーブル24の上に、治具26をxy方向に移動できる
ように取り付け、その上に多心フェルール30を固定す
る。そして各光ファイバ挿入穴34ごとに、それらが回
転の中心軸28と一致するように治具26を調整し、上
記の測定を行う。したがって、時間がかかる。
【0005】また、フェルール端面を一定量研磨し、光
ファイバ挿入穴中心の位置を測定し、初期値からのズレ
から角度を測定することも可能である。しかし、削り込
む量が少ないと、精度がなく、削り込む量が多いと、製
品検査たり得ないという問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1,図2のように、
(1)一対の多心フェルール30を嵌合ピン36を用い
て嵌合させ、(2)フェルール端面から光ファイバ挿入
穴径とほぼ等しい外径を持つプラグゲージ16(代わり
に用いることのある光ファイバをも含む)を突出させ、
(3)前記嵌合ピン36の位置を基準として、突出させ
た前記プラグゲージ16の先端の位置を、光学的に測定
することにより、多心フェルールの光ファイバ挿入穴の
角度を測定する。
【0007】
【作 用】図3において、160は光ファイバ挿入穴の
角度のズレθがゼロと仮定した場合のプラグゲージであ
る。このプラグゲージ160が、同図で上方にある嵌合
ピン36からn番目にあるものとすると、その先端Aの
位置(空間における座標)は、嵌合ピン36を基準にし
て決まる。この試料を、Y,Z方向の読取りが可能な顕
微鏡38等の光学的測定手段を備えたステージに置き、
実際のn番目のプラグゲージ16の先端Bの位置座標を
測定する。プラグゲージ16のフェルール端面からの突
出量をL、上記AからのズレをΔy,Δzとすると、光
ファイバ挿入穴の角度ズレθは、
【数2】
【0008】
【実施例】図1,図2はこの発明の実施状態を示す説明
図である。多心フェルール30の各光ファイバ挿入穴3
4に、従来の場合同様に、それとほぼ同等の外径を持つ
プラグゲージ16(まっすぐな光ファイバを含む)を挿
入し、端面から突出させる。一対の多心フェルール30
を嵌合ピン36で嵌合させる。各プラグゲージ16の先
端の間が僅かに開くようにする。光学的測定手段として
は、Y,Z方向の読取りが可能な顕微鏡38等を用い
る。なお、40は顕微鏡38のz方向の変位を知るため
のダイヤルゲージである。
【0009】なお、Z方向の基準については、正逆の接
続を行って、1本のプラグゲージ16の先端位置を基準
として測定すると、測定精度が向上する。なお、逆接続
とは、片方の多心フェルール30を嵌合ピン36から引
き抜き上下反転してまた嵌合ピン36に差し込むことで
ある。すなわち、図4のように、#1のプラグゲージ1
6の先端Cの座標をゼロとし、#2のプラグゲージ16
の先端DのZ座標を測定する。その値が、同図(a)の
ように逆接でΔz1、(b)のように正接でΔz2とする
と、#1のプラグゲージ16の先端Cの規定値からのズ
レは、
【数3】
【0010】
【発明の効果】一対のフェルールを嵌合ピンを用いて嵌
合させ、前記フェルールの端面から光ファイバ挿入穴径
とほぼ等しい外径を持つプラグゲージを突出させ、前記
嵌合ピンの位置を基準として、突出させた前記プラグゲ
ージ先端の位置を光学的に測定するので、次の効果があ
る。 (1)試料を固定して(従来のように回転させずに)測
定できるため、容易にかつ短時間で測定できる。 (2)フェルール端面からのプラグゲージの突出量を長
くすることにより、光ファイバ挿入穴を高精度に測定で
きる。 (3)非破壊測定であるので、光ファイバ挿入穴の小さ
いフェルールをロットまたは単品で選別し、使用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施している状態の説明図。
【図2】本発明の実施に際して、一対のフェルールを嵌
合ピンを用いて嵌合させ、フェルールの端面からプラグ
ゲージを突出させた状態の説明図。
【図3】本発明の作用の説明図。
【図4】本発明におけるZ方向の基準について、正逆の
接続をおこなって測定する場合の説明図。
【図5】単心フェルールにおける光ファイバ挿入穴の角
度の説明図。
【図6】単心フェルールにおける光ファイバ挿入穴の角
度の測定方法の説明図。
【図7】単心フェルールにおける光ファイバ挿入穴の角
度の測定方法を多心フェルールに適用する場合の説明
図。
【符号の説明】
10 単心フェルール 12 中心軸 14,34 光ファイバ挿入穴 16 プラグゲージ 18 Vブロック 20,38 顕微鏡 22 TVモニタ 24 回転テーブル 26 治具 30 多心フェルール 32 嵌合穴 36 嵌合ピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガイドピン嵌合方式の多心フェルールの
    光ファイバ挿入穴の角度測定方法において、一対のフェ
    ルールを嵌合ピンを用いて嵌合させ、前記フェルールの
    端面から光ファイバ挿入穴径とほぼ等しい外径を持つプ
    ラグゲージを突出させ、前記嵌合ピンの位置を基準とし
    て、突出させた前記プラグゲージ先端の位置を光学的に
    測定する、多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測
    定方法。
JP04185888A 1992-06-19 1992-06-19 多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法 Expired - Lifetime JP3096870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04185888A JP3096870B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04185888A JP3096870B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063134A true JPH063134A (ja) 1994-01-11
JP3096870B2 JP3096870B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=16178641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04185888A Expired - Lifetime JP3096870B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096870B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008106065A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Corning Cable Systems Llc Multi-fiber ferrules and associated method of manufacture
CN102931114A (zh) * 2011-08-11 2013-02-13 无锡华润上华科技有限公司 一种晶圆测试方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674179U (ja) * 1993-03-30 1994-10-21 ケイエスケイ株式会社 野球用補球具
CN108562235B (zh) * 2018-05-04 2022-03-25 深圳朗呈医疗科技有限公司 一种基于三维成像的轮机叶片冷却孔测量装置及测量方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008106065A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Corning Cable Systems Llc Multi-fiber ferrules and associated method of manufacture
CN102931114A (zh) * 2011-08-11 2013-02-13 无锡华润上华科技有限公司 一种晶圆测试方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3096870B2 (ja) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6705767B1 (en) Method and apparatus for analyzing the end face of a multifiber ferrule
JPH01217308A (ja) 光ファイバ用の回転可能なコネクタ
US6947149B2 (en) Method of assisting sample inclination error adjustment
JPH063134A (ja) 多心フェルールの光ファイバ挿入穴の角度測定方法
CN112171459B (zh) 一种全参数监控的光纤侧抛工艺装置与方法
US5917595A (en) Fiber optic holding fixture for an optical interferometer
US7801407B2 (en) Optical inspection of optical specimens supported by a work holder
JPH10123356A (ja) 光伝送部材の位置測定方法および光デバイスの製造方法
JP2003220545A (ja) 端面研磨装置及び端面研磨方法
US5317575A (en) System for determining birefringent axes in polarization-maintaining optical fiber
JP2006153939A (ja) 光ファイバ固定具及びその組立方法ならびにそれを用いた光コネクタ
JP2794258B2 (ja) V溝の測定方法
JP2000221105A (ja) 光ファイバ端面検査装置および方法
JPS5938709A (ja) 偏波面保存光フアイバの接続方法
JP4570227B2 (ja) パンダファイバにおける応力付与部の位置検出調整方法
JPH11132717A (ja) 光ファイバフェルールの芯ずれ方向測定装置とこれを用いた光ファイバフェルールの芯ずれ方向測定方法
JP3182078B2 (ja) フェルール端面の角度方向と、光ファイバの波面方向またはフェルール穴並び方向とのずれ角度測定方法
US20160320264A1 (en) Interferometric measurement method for guide holes and fiber holes parallelism and position in multi-fiber ferrules
JP3908414B2 (ja) 偏波保持ファイバ用コネクタのキーの調整方法
JP2002116339A (ja) 定偏波光ファイバの融着接続方法
JPH08184420A (ja) Mtコネクタのコア位置ずれ測定方法
JPS61292033A (ja) フエル−ルのキヤピラリの同軸度測定装置
JPH01147506A (ja) 定偏波光フアイバの融着接続方法
JP2518967B2 (ja) 光ファイバコネクタの軸ずれ測定方法
JPH11230865A (ja) 光コネクタ付き光ファイバアレイの光学特性測定方法及び測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

EXPY Cancellation because of completion of term