JPH06313270A - 繊維へのグラフト重合法 - Google Patents

繊維へのグラフト重合法

Info

Publication number
JPH06313270A
JPH06313270A JP13232493A JP13232493A JPH06313270A JP H06313270 A JPH06313270 A JP H06313270A JP 13232493 A JP13232493 A JP 13232493A JP 13232493 A JP13232493 A JP 13232493A JP H06313270 A JPH06313270 A JP H06313270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
initiator
graft
fibers
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13232493A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Namisaki
敞生 浪崎
Fumihiko Sasai
史彦 笹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP13232493A priority Critical patent/JPH06313270A/ja
Publication of JPH06313270A publication Critical patent/JPH06313270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、繊維へのビニルモノマーのグラフ
ト重合法に関し、高いグラフト効率が得られる新規な方
法を提供するものである。 【構成】 本発明は、繊維にビニルモノマーをグラフト
重合する際、開始剤のみを繊維に処理する前処理工程
と、しかる後、かかる前処理した繊維にモノマーのみを
処理する後処理工程の2段階に分けて行うことに特徴を
有する繊維へのグラフト重合法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、繊維へのビニルモノマ
ーのグラフト重合法に関し、高いグラフト効率が得られ
る新規な方法を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から各種繊維に対して、風合いの改
善、吸湿性・強度・吸着能の向上、増量等の改質加工法
としてグラフト重合が用いられている。しかしながら、
かかる従来のグラフト加工法は、開始剤とモノマーを同
時に溶解した処理液に繊維を浸漬して加熱処理するもの
であったため、浴中に遊離した開始剤ラジカルの影響を
受け、繊維のグラフト重合体よりも、ホモポリマーの方
が多く生成してしまい、グラフト効率がよくないといっ
た欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な実状に鑑みてなされたもので、その目的とするところ
は、高いグラフト効率が得られる新規な方法を提供する
ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、繊維に
ビニルモノマーをグラフト重合する際、開始剤のみを繊
維に処理する前処理工程と、しかる後、かかる前処理し
た繊維にモノマーのみを処理する後処理工程の2段階に
分けて行うことに特徴を有する繊維へのグラフト重合法
に関する。
【0005】
【作用】前記構成において、グラフト重合とは、幹とな
る繊維等の線状高分子(ポリマー)に、任意のモノマー
を反応させ枝をつけた高分子化合物をつくる反応のこと
である。本発明においては、繊維にビニルモノマーをグ
ラフト重合する際、従来のように開始剤とモノマーの同
浴処理は行わず、まず、前処理工程として繊維に開始剤
のみの処理を行う。これにより、繊維高分子の活性基は
ラジカルに置換される。この時の前処理条件は各種開始
剤の種類により異なるが、例えば熱重合に用いる開始剤
の場合、40〜90℃で30〜60分間処理すればよ
い。また、開始剤を入れすぎると重合度の高いものが得
られなくなったり、繊維高分子のグラフト重合体に悪影
響を及ぼすためなるべく少ない方がよく、具体的に例示
すればモトマーの重量に対して1〜10wt%の開始剤
濃度で処理するのが好ましい。
【0006】次に、後処理工程として上記前処理した繊
維にモノマーのみの処理を行う。こうすることにより、
繊維高分子末端のラジカルを開始末端として重合が行わ
れるため、ホモポリマーの生成を低く抑えることがで
き、そのため高いグラフト効率を得ることが可能とな
る。これは、モノマー処理液中に開始剤ラジカルがほと
んど遊離していないため、繊維高分子末端のラジカルへ
効果的にモノマーが作用するるめである。この時の後処
理条件は、各種の重合に用いられるモノマーの種類によ
り異なるため、適宜選択することができる。
【0007】なお、グラフト効率を更に向上させるに
は、上記した前処理工程と後処理工程との間に水洗処理
を施せばよい。これは、開始剤により処理した繊維に付
着している未反応の開始剤ラジカルを取り除くためであ
り、これにより後工程のモノマーの処理液中へ未反応の
開始剤ラジカルを流入させないようにし、ホモポリマー
の生成量をより少なくするものである。この水洗処理に
おいては、未反応の開始剤ラジカルのみが除去され、繊
維高分子末端の置換された開始剤ラジカルは除去されな
い。よって、この水洗処理を施すことにより、後処理工
程のモノマー処理液のより有効な利用が可能となる。
【0008】本発明の対象となる繊維は、綿、絹等の天
然繊維やナイロン、ポリエステル等の合成繊維であり、
その状態は糸、編物、織物等特に制限されるものではな
い。更に、本発明のグラフト重合としては、ラジカル重
合反応を起こすものであればよく、例えば、熱重合をは
じめ紫外線等による光重合や電子線重合等が挙げられ
る。開始剤及びビニルモノマーは、上記各種ラジカル重
合を起こすものの中から適宜選択することができる。例
えば、熱重合の関始剤としては、過酸化ベンゾイル、ペ
ルオキシ二硫酸アンモニウム、アゾビスイソブチロニト
リル等が挙げられ、更に、熱重合のビニルモノマーとし
ては、メタアクリルアミド、ヒドロキシエチルアクリレ
ート、ジメチルアクリルアミド、ビニルスルホン酸ナト
リウム、フルオロアクリレート、フルオロオレフィン等
が例示できる。開始剤及びビニルモノマーは、上記のそ
れぞれ1種もしくは2種以上のブレンド物でも構わな
い。
【0009】以下、実施例、比較例を挙げて本発明を説
明する。
【実施例1】ナイロン繊維にビニルモソマーとしてメタ
アクリルアミドを、開始剤としてペルオキシ二硫酸アン
モニウムをそれぞれ用いて、本発明のグラフト重合を行
った。即ち、まず前処理工程としてナイロン繊維(溶液
重量の9分の1量)をステンレス製の耐圧ポットに充填
した1g/lのペルオキシ二硫酸アンモニウムの処理液
に浸漬し、空気を遮断して80℃×30分間処理した。
処理後、ナイロン繊維を水道水(室温)で10分間水洗
した。次に、メタアクリルアミドの5wt%溶液を開始
剤溶液と同量作製し、容器内に空気が入らないように配
慮しながら、前処理(開始剤処理)、水洗処理後のナイ
ロン繊維をこの処理液に素早く投入し、80℃×4時間
処理した。
【0010】
【比較例1】実施例1の比較例として、従来法のグラフ
ト重合を行った。即ち、ナイロン繊維(溶液重量の9分
の1量)を、開始剤のペルオキシ二硫酸アンモニウム1
g/lとビニルモノマーのメタアクリルアミド5wt%
を同時に溶解した処理液に浸潰し、80℃×4時間処理
した。
【0011】
【実施例2】実施例1と同様の処理をナイロン繊維の代
わりに綿を用いて行なった。
【0012】
【比較例2】比較例2と同様の処理をナイロン繊維の代
わりに綿を用いて行なった。
【0013】実施例1、比較例1、実施例2及び比較例
2の結果を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】なお、表中の開始剤の使用量は対モノマー
の使用量を表し、更にグラフト効率とは下記の計算式に
よって算出したものである。
【0016】
【数1】
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は高いグラ
フト効率が得られる繊維への新規なグラフト重合法を提
供するものであり、各種繊維の改質加工に好適に適用で
きるものである。更に、グラフト効率が高くなることに
より、使用する薬剤の有効利用率が高くなり、コスト面
で非常に有利である。更に、廃水処理の負荷も減少し、
系外へ排出する有機物が大幅に減少するため、環境面に
おいても非常に有効であり、環境にやさしい加工法であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維にビニルモノマーをグラフト重合す
    る際、開始剤のみを繊維に処理する前処理工程と、しか
    る後、かかる前処理した繊維にモノマーのみを処理する
    後処理工程の2段階に分けて行うことを特徴とする繊維
    へのグラフト重合法。
JP13232493A 1993-04-23 1993-04-23 繊維へのグラフト重合法 Pending JPH06313270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13232493A JPH06313270A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 繊維へのグラフト重合法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13232493A JPH06313270A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 繊維へのグラフト重合法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06313270A true JPH06313270A (ja) 1994-11-08

Family

ID=15078660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13232493A Pending JPH06313270A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 繊維へのグラフト重合法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06313270A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980045571A (ko) * 1996-12-10 1998-09-15 김준웅 그라프트 중합에 의한 폴리에스터 직물의 개질방법
JP2012121981A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Kenji Muto 補修材
JP2013194335A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Toyobo Specialties Trading Co Ltd 撥水撥油性を持つ繊維構造物及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980045571A (ko) * 1996-12-10 1998-09-15 김준웅 그라프트 중합에 의한 폴리에스터 직물의 개질방법
JP2012121981A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Kenji Muto 補修材
JP2013194335A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Toyobo Specialties Trading Co Ltd 撥水撥油性を持つ繊維構造物及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920018095A (ko) 이타콘산의 중합방법
EP1170312A3 (en) Low-molecular (meth)acrylic acid (salt)-based polymer and its production process and uses
JPS63268721A (ja) フッ素化された単量体によって重合体物質をグラフトして重合体物質の耐水性を確実にする方法およびそれによって得られる物質
Hebeish et al. Graft polymerization of methyl methacrylate on poly (ethylene terephthalate) fibers using H2O2 as initiator
JPH06313270A (ja) 繊維へのグラフト重合法
MX9602621A (es) Composicion para lavar telas y metodo para inhibir el deposito de tintes.
Ogiwara et al. Studies of the initiation mechanism of ferric ion–hydrogen peroxide systems in graft copolymerization on cellulose
Tsukada et al. Grafting of vinyl monomers onto silk using redox systems. Yellowing of silk
JPH0616738A (ja) ポリビニルアルコールへのビニルモノマーのグラフト方法
Patra et al. Influence of N‐acetylglycine on the kinetics of the ceric ion‐initiated graft copolymerization of acrylonitrile and methyl methacrylate onto jute fibers
El‐Tahlawy et al. Graft copolymerization of hydroxyethyl methacrylate onto chitosan
JP3194241B2 (ja) セルロース繊維の改質方法
Misra et al. Grafting onto starch. IV. Graft copolymerization of methyl methacrylate by use of AIBN as radical initiator
JPH06108362A (ja) 繊維へのグラフト加工法
JP3167555B2 (ja) 改質蛋白質繊維又はその繊維製品及びそれらの製造方法
JPS6364548B2 (ja)
Rao et al. Collagen‐Poly (methyl methacrylate) graft copolymers: Effect of aqueous organic solvent system and salts on copolymer composition
JP4243882B2 (ja) 疎水性高分子成形品のグラフト重合加工品及びその製造方法
JP2987442B1 (ja) 修飾絹の製造方法
KR790001284B1 (ko) 소수성 합성중합체의 그라프트 중합방법
Das et al. Influence of dimethyl sulfoxide on the kinetics of the graft copolymerization of acrylonitrile onto the jute fibers initiated by ceric ion
SU1682433A1 (ru) Способ модификации поликапроамидного волокна
Smirnova et al. A study of graft polymerization of methacrylic acid to polycaproamide using a reversible redox system containing CU2+ ions
JP3309299B2 (ja) 改質アクリロニトリル系繊維の製造方法
JP2624605B2 (ja) 繊維加工用合成樹脂エマルジョンの製造法