JPH06310880A - 電源ユニットの取付構造 - Google Patents

電源ユニットの取付構造

Info

Publication number
JPH06310880A
JPH06310880A JP5093380A JP9338093A JPH06310880A JP H06310880 A JPH06310880 A JP H06310880A JP 5093380 A JP5093380 A JP 5093380A JP 9338093 A JP9338093 A JP 9338093A JP H06310880 A JPH06310880 A JP H06310880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply unit
main frame
frame
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5093380A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Fukumura
淳 福村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP5093380A priority Critical patent/JPH06310880A/ja
Publication of JPH06310880A publication Critical patent/JPH06310880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組み付けを簡単に行えるようにするととも
に、部品点数を少なくできるようにする。 【構成】 メインフレーム1の後部には電源ユニット2
8を収容するための収容部29を形成する。収容部29
内において、メインフレーム1の一側部には係止部30
を一体形成するとともに、他側部にはネジ止め部33を
一体形成する。電源ユニット28の両端には取付片3
4,35をそれぞれ延設する。電源ユニット28の一方
の取付片34を、メインフレーム1の収容部29内の係
止部30に係止させる。この状態で、電源ユニット28
の他方の取付片35を、ネジ止め部33にネジ36によ
り固定する。これにより、メインフレーム1の収容部2
9内に電源ユニット28が固定配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばファクシミリ装
置等の電子機器内に配設された各種機器に電力を供給す
るための電源ユニットの取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、例えばファクシミリ装置のフレ
ーム内にはファクシミリ通信動作を行うための各種機器
が配設され、これら各種機器は同じく装置フレーム内に
配置された電源ユニットから電力を供給されて作動され
る。そして、従来では、装置フレームに一対のネジ止め
部が形成され、各ネジ止め部に電源ユニットの両端部を
それぞれネジ止めすることにより、装置フレームに電源
ユニットを取り付けるようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、従来装置で
は、電源ユニットの両端部を各ネジ止め部にそれぞれネ
ジ止めする必要があり、組み付け工数が多くなって電源
ユニットの取付作業が煩雑になるとともに、使用するネ
ジ等の部品点数が多くなるという問題があった。
【0004】本発明は上記問題点を解消するためになさ
れたものであって、その目的は、組み付けを簡単に行う
ことができるとともに、部品点数を少なくすることがで
きる電源ユニットの取付構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明では、電子機器の装置フレーム内に配置
され、装置内の各種機器に電力を供給するための電源ユ
ニットの取付構造であって、装置フレームには係止部と
ネジ止め部とを形成し、電源ユニットの一部をその係止
部に係止させた状態で同ユニットの他部をネジ止め部に
ネジ止めすることにより、装置フレームに電源ユニット
を取り付けるように構成したものである。
【0006】
【作用】従って、本発明によれば、電源ユニットの取り
付けを行うには、先ず電源ユニットの一部を装置フレー
ムの係止部に係止させ、この状態で電源ユニットの他部
を装置フレームのネジ止め部にネジにより固定する。そ
のため、電源ユニットの一部は単に係止させるだけでよ
く、ネジ止めを行うのは1箇所だけでよいので、組み付
けが簡単になるとともに、使用するネジ等の部品点数も
少なくて済む。
【0007】
【実施例】以下、本発明をファクシミリ装置に具体化し
た一実施例を図面に基づいて説明する。
【0008】図3に示すように、ファクシミリ装置の装
置フレームとしてのメインフレーム1は合成樹脂製材料
により形成され、その上面には板金製のカバーフレーム
2が支軸3により開閉回動可能に取り付けられている。
合成樹脂製材料よりなるトップカバー4はカバーフレー
ム2上に固定され、そのカバーフレーム2と一体に開閉
回動される。このトップカバー4の上面には、各種操作
キーや液晶表示部を有する操作パネル5が形成されると
ともに、原稿P1を積層支持する原稿支持面6が形成さ
れている。ボトムカバー7は金属板により形成され、メ
インフレーム1の下面開口部を覆うようにその下面にネ
ジにより固定されている。そして、この金属製のボトム
カバー7と前記カバーフレーム2とにより、装置全体の
剛性アップが図られている。
【0009】前記トップカバー4には原稿挿入口8が形
成され、その原稿挿入口8と対応するように、メインフ
レーム1とカバーフレーム2との間には原稿移送通路9
が形成されている。そして、原稿支持面6上の原稿P1
がその原稿挿入口8から装置内部へ挿入されるととも
に、繰込ローラ10と分離パッド11との協動により1
枚ずつ分離されて、原稿移送通路9中に送られる。又、
原稿移送通路9の途中には、積極回転可能な駆動ローラ
12a,13aとその駆動ローラ12a,13aに圧接
する従動ローラ12b,13bとよりなる2組の送りロ
ーラ12,13がそれぞれ配置されている。そして、原
稿移送通路9中の原稿P1はそれらの送りローラ12,
13の回転により送りを付与されて、装置前端の原稿排
出口14から外部へ排出される。
【0010】前記2組の送りローラ12,13の間にお
いて、メインフレーム1には原稿移送通路9と対向する
ように読取窓15が形成されている。そして、この読取
窓15を通して、原稿移送通路9中を移送される原稿P
1にLEDよりなる光源16より光が照射される。そし
て、その原稿P1からの反射光が複数のミラー17及び
レンズ18を介してCCDよりなるイメージセンサ19
に導かれて、原稿P1上の画像の読み取りが行われる。
尚、前記メインフレーム1の下面には取付フレーム20
がネジ等により固定され、その取付フレーム20に前述
の光源16、ミラー17、レンズ18、及びイメージセ
ンサ19が取付支持されている。
【0011】一方、前記メインフレーム1のほぼ中間部
には用紙収容部21が形成され、その用紙収容部21内
にはロール巻き状の記録紙P2が収容されている。プラ
テンローラ22はメインフレーム1上に回転可能に支持
されるとともに、そのプラテンローラ22と対向するよ
うに、カバーフレーム2の下面にはサーマルヘッド23
が支持板24を介して支持されている。そして、用紙収
容部21内から送り出された記録紙P2は、サーマルヘ
ッド23によりプラテンローラ22上に支持されるとと
もに、同プラテンローラ22の回転により送りを付与さ
れる。そして、記録紙P2がプラテンローラ22上に支
持された状態で、受信画データ等に基づいて、サーマル
ヘッド23により記録紙P2上に印字が行われる。
【0012】印字後の記録紙P2は上下一対の用紙ガイ
ド25間及びカッタ機構26の可動刃26aと固定刃2
6bとの間を介して装置の外部へ排出され、記録紙トレ
ー27上に載置される。そして、1ページ分の画データ
の印字が終了すると、カッタ機構26の可動刃26aが
作動されて、同可動刃26aと固定刃26bとの間にお
いて記録紙P2が切断される。
【0013】電源ユニット28はメインフレーム1内の
後部(図3の右側)に配設され、装置の通信動作を制御
するための制御機器や外部電源からの電力を装置内の各
種機器に供給するための機器等を内装している。
【0014】ここで、前記電源ユニット28の取付構造
について詳述する。図1〜図3に示すように、メインフ
レーム1の後部には電源ユニット28を収容するための
収容部29が下方へ開口するように形成されている。
尚、図1及び図2は、ファクシミリ装置のメインフレー
ム1を底面から示す一部破断斜視図である。この収容部
29内において、メインフレーム1の一側部には係止部
30が下方へ突出するように一体形成されている。係止
部30は、係止片31と、その係止片31の両側に配置
された一対の規制片32とより構成されている。係止片
31はその先端にメインフレーム1の内側へ向かって折
曲された爪部31aを有し、その爪部31aと規制片3
2の下端縁との上下間には若干の隙間が形成されてい
る。又、収容部29内において、メインフレーム1の他
側部には2つのネジ止め部33が一体形成され、このネ
ジ止め部33のネジ孔33aは下方へ向かって開口され
ている。
【0015】一方、前記電源ユニット28は左右に延び
るほぼ箱型状をなし、その両端には前記メインフレーム
1の係止部30及びネジ止め部33と対応するように、
取付片34,35がそれぞれ延設されている。一方の取
付片34には係止片31の爪部31aに係合可能な係合
凹部34aが切り欠き形成され、取付片34が爪部31
aと規制片32の下端縁との上下間の隙間に配置された
状態で、この係合凹部34aが爪部31aに係合され
る。これにより、取付片34はメインフレーム1に対し
て上下方向(図3の上下方向)及び前後方向(図3の左
右方向)の動きが規制される。
【0016】又、他方の取付片35には、前記2つのネ
ジ止め部33の各ネジ孔33aに対応するように、透孔
35a及び切り欠き部35bが形成されている。そし
て、これら透孔35a及び切り欠き部35bを各ネジ孔
33aに対応させた状態で、ネジ36を各ネジ孔33a
に螺入して締め付けることにより、取付片35がネジ止
め部33に固定される。
【0017】さて、上記のように構成されたファクシミ
リ装置において、電源ユニット28の取り付けを行うに
は、先ず、電源ユニット28の一方の取付片34をメイ
ンフレーム1の収容部29内の係止部30に係止させ
る。この係止は、取付片34を係止片31の爪部31a
と規制片32の下端縁との上下間の隙間に配置した状態
で、その取付片34の係合凹部34aを爪部31aに係
合させることにより行う。これにより、取付片34はメ
インフレーム1に対して上下方向及び前後方向の動きが
規制される。
【0018】次に、この状態で、電源ユニット28の他
方の取付片35の透孔35a及び切り欠き部35bを、
メインフレーム1側のネジ止め部33の各ネジ孔33a
に対応させる。そして、これら透孔35a及び切り欠き
部35bを通して各ネジ孔33aにネジ36を螺入して
締め付けることにより、取付片35がネジ止め部33に
固定される。以上のようにして、図2に示すように、メ
インフレーム1の収容部29内に電源ユニット28が固
定配置される。
【0019】以上のように、この実施例では、電源ユニ
ット28の一方の取付片34をメインフレーム1の係止
部30に係止させ、この状態で電源ユニット28の他方
の取付片35をネジ止め部33にネジ止めするだけで、
電源ユニット28をメインフレーム1の収容部29内に
固定配置することができる。つまり、電源ユニット28
の一方の取付片34は単に係止させるだけでよく、ネジ
止めを行うのは他方の取付片35側だけでよい。従っ
て、前記従来とは異なり、電源ユニット28の両方の取
付片34,35をそれぞれネジ止めする必要がなく、組
み付けが簡単になるとともに、使用するネジ36等の部
品点数も少なくて済む。
【0020】又、この実施例では、装置の基本フレーム
を構成するメインフレーム1に、電源ユニット28を取
り付けるための係止部30及びネジ止め部33が一体形
成されている。つまり、本実施例では、メインフレーム
1は単に装置の外観のみを構成しているものではなく、
各種機器を取り付け支持するための支持フレームの役割
もなしている。そのため、電源ユニット28を取り付け
支持するための支持フレームを、装置の外観を構成する
フレームとは別に新たに設ける必要もなく、装置の構成
を簡単にすることができて、製作コストを低減すること
ができる。
【0021】尚、この発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、各部の
構成を以下のように変更して具体化することも可能であ
る。 (1)係止部30やネジ止め部33等の形状を適宜変更
すること。 (2)本発明を、ファクシミリ装置以外の各種電子機
器、例えばプリンタ等に具体化すること。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、組
み付けを簡単に行うことができるとともに、部品点数を
少なくすることができるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電源ユニットの取付構造をファクシミ
リ装置に具体化した一実施例を示し、電源ユニットをメ
インフレームに取り付ける前の状態を底面から示す一部
破断斜視図である。
【図2】その電源ユニットをメインフレームに取り付け
た状態を底面から示す一部破断斜視図である。
【図3】ファクシミリ装置の断面図である。
【符号の説明】
1…装置フレームとしてのメインフレーム、28…電源
ユニット、29…収容部、30…係止部、33…ネジ止
め部、34…取付片、35…取付片、36…ネジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器の装置フレーム内に配置され、
    装置内の各種機器に電力を供給するための電源ユニット
    の取付構造であって、装置フレームには係止部とネジ止
    め部とを形成し、電源ユニットの一部をその係止部に係
    止させた状態で同ユニットの他部をネジ止め部にネジ止
    めすることにより、装置フレームに電源ユニットを取り
    付けるように構成した電源ユニットの取付構造。
JP5093380A 1993-04-20 1993-04-20 電源ユニットの取付構造 Pending JPH06310880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5093380A JPH06310880A (ja) 1993-04-20 1993-04-20 電源ユニットの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5093380A JPH06310880A (ja) 1993-04-20 1993-04-20 電源ユニットの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06310880A true JPH06310880A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14080707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5093380A Pending JPH06310880A (ja) 1993-04-20 1993-04-20 電源ユニットの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06310880A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001233491A (ja) 自動シート搬送装置
EP0361459B1 (en) Facsimile device
JP2673033B2 (ja) プリンタのペーパーガイド装置
JPH06310880A (ja) 電源ユニットの取付構造
KR20190069609A (ko) 프린터
JPH07112564A (ja) 画像形成装置
EP1031886B1 (en) Image forming apparatus
JPH06311218A (ja) ハンドセットコードの配設構造
JPH08276626A (ja) 小型プリンタ
JPH08267854A (ja) 情報処理装置
JPH06305584A (ja) 画像形成装置の縦型給紙装置
JP2005173172A (ja) 画像形成装置
US20060104694A1 (en) Modular printer
JP2022086129A (ja) 印字ユニットおよび携帯型端末
JPH0352706B2 (ja)
JP3018822B2 (ja) サーマルヘッドの取付構造
JPH1179419A (ja) シート案内用蓋体及びシート案内用蓋を備えた読取記録装置
JP2001282392A (ja) 端末装置
JP2004088350A (ja) 画像読取記録装置
JP2988606B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH08157101A (ja) ガイド板の取付構造
JPH06303356A (ja) カバー部材の取付構造
JPH06293447A (ja) 用紙センサの取付構造
JPH01307356A (ja) ポータブルファクシミリ
JP3002557B2 (ja) 情報処理装置