JPH0631059Y2 - 金属サッシ養生材 - Google Patents

金属サッシ養生材

Info

Publication number
JPH0631059Y2
JPH0631059Y2 JP4152788U JP4152788U JPH0631059Y2 JP H0631059 Y2 JPH0631059 Y2 JP H0631059Y2 JP 4152788 U JP4152788 U JP 4152788U JP 4152788 U JP4152788 U JP 4152788U JP H0631059 Y2 JPH0631059 Y2 JP H0631059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal sash
piece
curing material
sash
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4152788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01150757U (ja
Inventor
昌伸 高見
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP4152788U priority Critical patent/JPH0631059Y2/ja
Publication of JPH01150757U publication Critical patent/JPH01150757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0631059Y2 publication Critical patent/JPH0631059Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、戸枠、窓枠、玄関枠、ドア枠等の開口枠の金
属サッシを施工現場で施工期間中に養生する金属サッシ
養生材に関するものである。
[従来の技術] 建物の施工にあたっては、開口枠に金属サッシを取り付
けた後も内装等の施工をするため、金属サッシに傷が付
かないように養生する必要がある。従来金属サッシを保
護する場合梱包等に使用されている段ボール紙でサッシ
枠を覆い、ガムテープ等で取り付けている。
[考案が解決しようとする課題] しかし段ボール紙は比較的柔軟な材料であって、階段状
になっていると共にレール突条のある金属サッシ枠を覆
っても重量がかかったとき金属サッシに荷重がかかって
金属サッシが傷付いたりする虞れがあると共に段ボール
紙を被覆するときも取り除くときも手間がかかった。
本考案は上記の従来の問題点に鑑みて考案したものであ
って、その目的とするところは金属サッシを確実に保護
でき、また金属サッシへの被覆も簡単にでき、特に金属
サッシの屋内側端部において上方に立ち上がる屋内側立
ち上がり片を保護できる金属サッシ養生材を提供するに
ある。
[課題を解決するための手段] 本考案金属サッシ養生材は、覆片1の両側から下方に脚
部2を一体に垂下すると共に覆片1の屋内側端部から脚
部2よりも屋内側に向けて突出する保護片3を突出させ
た合成樹脂製の長尺の型材であって、脚部2の下端が金
属サッシ4の立ち上がり片5に沿わせて嵌合されるとと
もに保護片3が金属サッシ4の屋内側端部において上方
に立ち上がる屋内側立ち上がり片5aの上を覆うようにし
て成るものであって、このような構成を採用することで
上記した本考案の目的を達成したものである。
[作用] しかして、合成樹脂製の型材の金属サッシ養生材Aにて
金属サッシ4を覆うことができて金属サッシ4が傷付か
ないように確実に保護できるようになり、しかも金属サ
ッシ4の立ち上がり片5に沿わせて脚部2を嵌合するこ
とで金属サッシ養生材Aを位置決めして取り付けること
ができて金属サッシ養生材Aの被覆が簡単にできるよう
になり、また保護片3により金属サッシ4の屋内側端部
において上方に立ち上がる屋内側立ち上がり片5aの上を
覆うことで、屋内側立ち上がり片5aの上端が傷付くのを
防止できるものである。
[実施例] 以下本考案を実施例により詳述する。建物の外壁6に設
けられる開口枠7の屋外側にはアルミニウムサッシのよ
うな金属サッシ4を装着してあり、開口枠7の屋内側に
は額縁8や敷居9等が装着してある。金属サッシは断面
階段状で複数条の立ち上がり片5が設けてあり、この複
数条の立ち上がり片5のうち任意の立ち上がり片5がレ
ール突条10となっている。金属サッシ4にはガラス戸
のような戸(図示せず)が開閉自在に装着してある。金
属サッシ養生材Aは第1図に示すように屋外側が下にな
るように傾斜した覆片1の両側から下方に脚部2を一体
に垂下すると共に覆片1の屋内側端部から脚部2よりも
屋内側に向けて水平に突出する保護片3を突出させて構
成してあり、この金属サッシ養生材Aは全体を硬質合成
樹脂の押出し成形により形成した長尺の成形品であり、
比較的剛性を有しているものである。なお、この金属サ
ッシ養生材Aには第1図に示すように脚部2及び保護片
3に切断用目印やあるいは切断用目印となる凹条部11
が施してあって、養生しようとする金属サッシ4の種類
に応じて任意の切断用目印やあるいは切断用目印となる
凹条部11部分で切断できるようになっている。
しかして、開口枠7を養生するに当たっては、第3図に
示すように脚部2の下端を金属サッシ4の立ち上がり片
5に沿わせて嵌合すると共に保護片3により金属サッシ
4の屋内側端部において上方に立ち上がる屋内側立ち上
がり片5aの上を覆って保護するのである。このようにし
て金属サッシ養生材Aにより金属サッシ4を覆って施工
完了まで傷付かないようにするのである。
第4図、第5図には金属サッシ養生材Aの他の実施例が
示してある。この実施例にあっては、覆片1の両端から
軟質合成樹脂製の保護カバー12を一体に連出した実施
例が示してある。この保護カバー12は金属サッシ養生
材Aの押出し成形時に金属サッシ養生材Aと同時に一体
成形されるものである。このように保護カバー12を設
けておくと敷居9や額縁8を保護カバー12で覆って保
護したり、あるいは金属サッシ4に網戸用レール部13
や雨戸用レール部14を設けた場合この網戸用レール部
13や雨戸用レール部14を保護カバー12で覆ったり
して保護できるものである。ここで保護カバー12は軟
質としておくことで、額縁8や敷居9の形状や取り付け
位置、あるいは網戸用レール部13や雨戸用レール部1
4の形状の違いに対応できることとなる。ここで保護カ
バー12は第6図に示すように保護片3の先端から保護
カバー12を一体に連出してもよいものである。
第3図は開口枠7の屋内側に額縁8を設けた実施例が示
してあり、第4図、第5図、第6図には開口枠7の屋内
側に敷居9を設けた実施例が示してある。
なお、金属サッシ養生材Aに設けた脚部2のうち屋外側
に位置する脚部2は2条となっており、養生しようとす
る金属サッシ4の種類に応じてこの屋外側の2条の脚部
2のうちいずれかを屋外側立ち上がり片5bに沿わせた
り、あるいは2条の脚部2により屋外側立ち上がり片5b
を第4図に示すように挟持したりするものである。
なおまた、上記各実施例の場合には外壁6に設けられる
開口枠7について述べたが、間仕切り壁や玄関に設けら
れる開口枠にも同様に実施できるものであり、また開口
枠7に額縁8や敷居9がない金属サッシ4だけの場合も
当然金属サッシ養生材Aにより養生できるものである。
[考案の効果] 本考案金属サッシ養生材は叙述のように覆片の両側から
下方に脚部を一体に垂下すると共に覆片の屋内側端部か
ら脚部よりも屋内側に向けて突出する保護片を突出させ
た合成樹脂製の長尺の型材であって、脚部の下端が金属
サッシの立ち上がり片に沿わせて嵌合されるとともに保
護片が金属サッシの屋内側端部において上方に立ち上が
る屋内側立ち上がり片の上を覆うようにしてあるので、
従来の段ボール紙より剛性のある型材の金属サッシ養生
材にて金属サッシを覆うことができて金属サッシが傷付
かないように確実に保護できるものであり、特に保護片
が金属サッシの屋内側端部において上方に立ち上がる屋
内側立ち上がり片の上を覆うようにしてあるので階段状
となった金属サッシのうち最も高くて傷付きやすい屋内
側立ち上がり片の上端部を保護片で保護できるものであ
る。また脚部の下端が金属サッシの立ち上がり片に沿わ
せて嵌合されるので、金属サッシ養生材を位置決めして
取り付けることができて金属サッシの金属サッシ養生材
による被覆も簡単にできると共に取り外しも簡単にでき
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の断面図、第2図は同上の斜視図、第3
図は同上の使用状態を示す断面図、第4図は本考案の他
の実施例の使用状態を示す断面図、第5図は同上の更に
他の使用状態を示す断面図、第6図は同上の更に他の使
用状態を示す断面図であって、1は覆片、2は脚部、3
は保護片、4は金属サッシ、5は立ち上がり片、5aは屋
内側立ち上がり片である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】覆片の両側から下方に脚部を一体に垂下す
    ると共に覆片の屋内側端部から脚部よりも屋内側に向け
    て突出する保護片を突出させた合成樹脂製の長尺の型材
    であって、脚部の下端が金属サッシの立ち上がり片に沿
    わせて嵌合されるとともに保護片が金属サッシの屋内側
    端部において上方に立ち上がる屋内側立ち上がり片の上
    を覆うようにして成る金属サッシ養生材。
JP4152788U 1988-03-29 1988-03-29 金属サッシ養生材 Expired - Lifetime JPH0631059Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152788U JPH0631059Y2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 金属サッシ養生材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152788U JPH0631059Y2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 金属サッシ養生材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01150757U JPH01150757U (ja) 1989-10-18
JPH0631059Y2 true JPH0631059Y2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=31267964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4152788U Expired - Lifetime JPH0631059Y2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 金属サッシ養生材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631059Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5458281B2 (ja) * 2010-03-19 2014-04-02 住友林業株式会社 玄関ドア枠敷居部養生構造及び玄関ドア枠敷居部養生部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01150757U (ja) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4754797A (en) Two way animal door and frame
US5303522A (en) Internally flashed siding channel
US5373677A (en) Shutter assembly with grooved edge
US2555204A (en) Window structure
US6305132B1 (en) Molded interior window frame assembly
US2510845A (en) Window sill protector
JPH0631059Y2 (ja) 金属サッシ養生材
EP1533436B1 (en) Covering sealing element for roof window
US4888924A (en) Door frame extension assembly
US4545148A (en) Weathershield and safety screen for opening windows in buildings
CA1219495A (en) Rolling closure bottom seal
FI62703C (fi) Foensterkonstruktion
JPS5838140Y2 (ja) 雨戸用竪枠取付装置
CN206737640U (zh) 一种窗户防风防脱落堵块
JPS5831991Y2 (ja) 戸袋の台輪
JP5133179B2 (ja) 建具
JP2001146844A (ja) サッシ下枠保護カバー
US2444286A (en) Protective covering for frame molding
JPH056371Y2 (ja)
JPH0743426Y2 (ja) 引違い窓の気密装置
JP2601694Y2 (ja) スラットカーテンの構造
JP3014134U (ja) 移動壁に装着されるドアの戸当たりエッジ用キャップ
JPS5921265Y2 (ja) 換気窓
KR830001940Y1 (ko) 방충망
KR200168177Y1 (ko) 샤시