JPH06305030A - ゴム素材の結合方法 - Google Patents

ゴム素材の結合方法

Info

Publication number
JPH06305030A
JPH06305030A JP5120736A JP12073693A JPH06305030A JP H06305030 A JPH06305030 A JP H06305030A JP 5120736 A JP5120736 A JP 5120736A JP 12073693 A JP12073693 A JP 12073693A JP H06305030 A JPH06305030 A JP H06305030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber material
mold
air pillow
pillow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5120736A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Maeda
栄生 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINEI RUBBER KOGYO KK
Original Assignee
SHINEI RUBBER KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINEI RUBBER KOGYO KK filed Critical SHINEI RUBBER KOGYO KK
Priority to JP5120736A priority Critical patent/JPH06305030A/ja
Publication of JPH06305030A publication Critical patent/JPH06305030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/63Internally supporting the article during joining
    • B29C66/634Internally supporting the article during joining using an inflatable core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/70Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/116Single bevelled joints, i.e. one of the parts to be joined being bevelled in the joint area
    • B29C66/1162Single bevel to bevel joints, e.g. mitre joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/524Joining profiled elements
    • B29C66/5241Joining profiled elements for forming coaxial connections, i.e. the profiled elements to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/524Joining profiled elements
    • B29C66/5243Joining profiled elements for forming corner connections, e.g. for making window frames or V-shaped pieces
    • B29C66/52431Joining profiled elements for forming corner connections, e.g. for making window frames or V-shaped pieces with a right angle, e.g. for making L-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/001Profiled members, e.g. beams, sections
    • B29L2031/003Profiled members, e.g. beams, sections having a profiled transverse cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 本発明は、加硫処理をした中空部を有する長
板状のゴム素材の結合方法である。 [構成] ゴム素材1Aとゴム素材1Bの結合部8の中
空部2に空気枕10を挿入し、該結合部に生ゴム9を詰
めた後、上金型5aと下金型5bで結合部を挟着した状
態で加硫処理をして結合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加硫処理をした中空部
を有する長板状のゴム素材の結合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図1に示すような、中空部を有す
る長板状の加硫処理をしたゴム素材を相互に結合して、
例えば、四角形の止水板のガスケットを形成する方法と
して適した方法がない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ゴム素材の結合部に生
ゴム(未加硫ゴム)を詰めた後、結合部を金型で挟着し
た状態で加硫処理を行っても、ゴム素材は中空部を有し
ているため、該中空部の結合箇所は金型と密着状態とな
らず、金型を介しての熱伝導が悪くなって、加硫処理が
うまくいかない。その結果、結合強度が不十分なものと
なる。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解消する手段
として、結合部の中空部に空気枕を挿入し、該結合部に
生ゴムを詰めた後、金型で結合部を挟着した状態で加硫
処理をして結合する。又、角形に形成する場合には、角
部以外に結合部を有するように前記ゴム素材を切断して
辺部材を作成し、該辺部材の結合部の中空部に空気枕を
挿入し、結合部に生ゴムを詰めた後、金型で結合部を挟
着した状態で加硫処理をする。
【0005】
【作用】結合部の中空部は、内面側から空気枕で押圧さ
れ、外側からは金型で挟着される。その為、結合部は金
型と密着状態となり、金型からの熱がよく伝わって加硫
処理が良好にされる。又、角形に形成する場合には、ゴ
ム素材を角部が結合部を有しないように、L字形の辺部
材に切断する。かかる辺部材を空気枕を使用して結合す
れば、角部は一体のゴムで形成されることとなって、裂
ける等の事故を減少する。
【0006】
【実施例】 (実施例1)図1は中空部を有する加硫処理をし、可撓
性を有する長板状のゴム素材の斜視図、図2はゴム素材
を製作する金型である。長板状のゴム素材1は、両端部
にピッチ500mmのボルト孔1aが穿設され、中央部
に菱形の中空部2を、更に両側にそれぞれ2個の突起1
bを形成する形状で、長さ3000mmに形成される。
その為、長板状のゴム素材1は、図2に示す、両端にボ
ルト孔用の穿孔棒6が垂設した上金型5Aと下金型5
B、及び前記中空部2を形成する芯材5Cを使用して、
かかる上金型5A、下金型5B間に生ゴム(未加硫処理
のゴム)を詰めた後、上金型5Aと下金型5Bで挟着し
た状態で、加硫室に入れ、温度約150度Cの水蒸気で
加硫処理をして得る。尚、ゴム素材の原料は、天然ゴム
等の何れかに硫黄等の加硫剤を混合したものである。
【0007】次に、前記加硫処理をして得られたゴム素
材を使用して、平面を示す図3の四角形の止水板に使用
するガスケット20の形成する方法について、四角形の
ガスケットの結合方法を示す一部平面断面を示す図4及
び図4のA〜A断面を示す図5を参照して説明する。先
ず、4本のゴム素材1A、1B、1C、1Dを止水板の
ガスケットの各辺の長さに切断すると共に、端部を45
度に切断し、該切断面にV字の開先7を形成する。そし
て、このゴム素材1A、1Bの2本を突き合わせて、該
結合部8の中空部2内にゴム製のL字形の空気枕10を
挿入する。尚、該空気枕10にはゴムチューブ11が付
設いる。かかる状態で、結合部(V字の開先)に生ゴム
9を詰めて、該結合部8付近を挟着可能な上金型5aと
下金型5bで挟着するとともに、前記ゴムチューブ11
に圧縮空気を送って空気枕10を膨張させる。これによ
って、結合部の生ゴム9は、空気枕10によって内側か
ら内圧を受け、一方、上金型5aと下金型5bで外側か
ら圧縮されて、結合部8は上金型5aと下金型5bに密
着状態となる。この状態で、加硫室で温度約150度C
で加硫処理を行うと、生ゴム9は上金型5a、下金型5
bを介して熱伝導されて、加硫が十分されて堅固に結合
する。加硫処理後、上金型5aと下金型5bを取り外す
と共に、ゴムチューブ11から圧縮空気を抜くと、空気
枕10は萎み、ゴムチューブ11を引っ張って空気枕1
0を排出する。
【0008】この作業を、ゴム素材1Bと1C、及びゴ
ム素材1Aと1Dの2箇所の結合部8で行うと、結合部
8には空気枕10がない状態で結合する。しかし、ゴム
素材1Cと1Dの結合部8では、前記と異なって、空気
枕を取り出す開口部がないため、下記の工程で行い、B
〜B断面を示す図6を参照して説明する。即ち、結合部
の中空部2に空気枕10を挿入した後、上金型5aに穿
設された注射孔12に注射針15を挿入する。注射針1
5はゴム素材1C、空気枕10を挿通し、その後、図示
略のコンプレッサ等で圧縮空気を送って空気枕10を膨
らませる。この状態で、結合部の中空部2は、内圧を受
けると共に、上金型5aと下金型5bで外側から押圧さ
れて、密着状態となる。この状態で加硫処理を行い、そ
の後、注射器15を介して空気枕10内の空気を排出す
ると、空気枕10は収縮状態となって中空部2内に残る
が、中空部2の形状に何等支障ない状態となる。そし
て、注射針15を抜くと、ゴム素材1Cに針孔が生ずる
が、この針孔に生ゴムを詰めて、再加硫を施工して針孔
12を塞ぐ。前記の施工を行うことによって、中空部を
有するゴム素材であっても、堅固に結合することができ
る。
【0009】(実施例2)本実施例は、図3に示す四角
の止水板のガスケットを製作する他の方法について、金
型の斜視図を示す図7、四角形のガスケットの結合方法
を示す一部平面断面を示す図8を参照して説明する。図
7は、ゴム素材1を製作する上金型5Aと下金型5B、
芯材5Cを示し、各々L字状に形成されていて、L字形
のゴム素材を得る。このL字形のゴム素材1A、1B、
1C、1Dを使用して四角形のガスケットを製作する
と、相互の結合部8は前記実施例の角部と異なって直線
部となる。かかる結合部の結合方法は、実施例1(図5
に示す断面図)と同様に、中空部2に直状の空気枕10
を挿入し、かかる状態で、結合部に生ゴム9を詰めて、
上金型5aと下金型5bで挟着するとともに、ゴムチュ
ーブ11を介して圧縮空気を送って、空気枕10を膨張
させる。これによって、結合部の中空部2は内圧を受け
た状態となり、一方、外側からは上金型5aと下金型5
bで圧縮された状態となって、中空部の結合部8は金型
5a、5bに密着状態となる。かかる状態で、加硫処理
を行うと、生ゴムは十分に加硫されて堅固に結合する。
そして、加硫後、上金型5aと下金型5bを取り外すと
共に、ゴムチューブ11から圧縮空気を抜くと、空気枕
10は萎んで、ゴムチューブ11を引っ張って取り出
す。この作業をゴム素材1A、1B及び1B、1Cの結
合部8について行って結合する。尚、最後のゴム素材1
C、1Dの結合部8は、実施例1と同様に注射針15を
使用して行うため、説明を省略する。尚、この結合部の
中空部2内には、委縮した空気枕10が残存している
が、中空部2の形状に何等影響を与えない。尚、ガスケ
ットの大きさ(各辺の長さ)を変更する場合には、断面
形状が図1に示すと同じの中子を介して調整し、各結合
部は前記の空気枕を使用して行う。
【0010】この様にL字形のゴム素材を使用して四角
形のガスケットを製作すると、実施例1の角部と異なっ
て、結合部が直線部となり、角部が一体のゴム素材で形
成されるため、強度面において有利となる。即ち、最も
裂け易い角部を堅固に製作することができる。又、四角
以外の、例えば八角形のガスケットにおいても、加硫処
理したゴム素材の形状を角部に結合部を形成しないよう
に形成すれば、強い結合強度で結合できるし、ゴム素材
の形状は使用目的の形状によって種々形成可能であるこ
とはいうまでもない。
【0011】
【発明の効果】本発明は、中空部を有するゴム素材の結
合を空気枕を介して行うことによって、堅固に結合可能
である。又、角形に形成する場合、結合部を角部以外の
箇所に形成することによって、角部の強度の向上を図る
ことができ、裂ける等の事故の減少を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゴム素材の斜視図である。
【図2】ゴム素材を製作する金型の図である。
【図3】止水板に使用するガスケットの平面図である。
【図4】ガスケットの結合方法を示す一部平面断面を示
す図である。
【図5】図4のA〜A断面を示す図である。
【図6】図4のB〜B断面を示す図である。
【図7】他のゴム素材を製作する金型の図である。
【図8】他のガスケットの結合方法を示す一部平面断面
を示す図である。
【符号の説明】
1 ゴム素材 2 中空部 5A、5a 上金型 5B、5b 下金型 9 生ゴム 10 空気枕 11 ゴムチューブ 12 注射孔
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 31:26 4F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に中空部を有する長板状の加硫
    処理をしたゴム素材を結合する方法において、該結合部
    の中空部に空気枕を挿入し、該結合部に生ゴムを詰めた
    後、金型で結合部を挟着した状態で加硫処理することを
    特徴とするゴム素材の結合方法。
  2. 【請求項2】 長手方向に中空部を有する長板状の加硫
    処理をしたゴム素材で角形に形成する方法において、角
    部以外に結合部を有するように前記ゴム素材を切断して
    辺部材を作成し、該辺部材の結合部の中空部に空気枕を
    挿入し、該結合部に生ゴムを詰めた後、金型で結合部を
    挟着した状態で加硫処理することを特徴とするゴム製品
    の結合方法。
JP5120736A 1993-04-22 1993-04-22 ゴム素材の結合方法 Pending JPH06305030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5120736A JPH06305030A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 ゴム素材の結合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5120736A JPH06305030A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 ゴム素材の結合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06305030A true JPH06305030A (ja) 1994-11-01

Family

ID=14793717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5120736A Pending JPH06305030A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 ゴム素材の結合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06305030A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924549A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Seibu Polymer Corp 止水板の接合方法及びそれに用いる装置
KR100317802B1 (ko) * 1999-05-17 2001-12-22 조원영 고무호스 연결 장치 및 그를 이용한 장척 고무호스 제조 방법
JP2002276045A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Nishimatsu Constr Co Ltd 継手構造体および該継手構造体を用いる連結方法
JP2011084034A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Uchiyama Manufacturing Corp ゴム成型体の接合方法及びこれを用いた環状ゴムガスケットの製造方法
CN113414938A (zh) * 2021-07-07 2021-09-21 黄河勘测规划设计研究院有限公司 贴面式多翼缘止水带硫化接头装置及硫化接头制作方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924549A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Seibu Polymer Corp 止水板の接合方法及びそれに用いる装置
KR100317802B1 (ko) * 1999-05-17 2001-12-22 조원영 고무호스 연결 장치 및 그를 이용한 장척 고무호스 제조 방법
JP2002276045A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Nishimatsu Constr Co Ltd 継手構造体および該継手構造体を用いる連結方法
JP2011084034A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Uchiyama Manufacturing Corp ゴム成型体の接合方法及びこれを用いた環状ゴムガスケットの製造方法
CN113414938A (zh) * 2021-07-07 2021-09-21 黄河勘测规划设计研究院有限公司 贴面式多翼缘止水带硫化接头装置及硫化接头制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2503882A (en) Method of joining hollow members
JPH06305030A (ja) ゴム素材の結合方法
US5026339A (en) Sheet plastic check valve technique
US2632724A (en) Method for bonding hollow plastic bodies
JP2522145B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形品の製造方法
JP3026970B1 (ja) 押出成形品又は型成形品の接合方法
JPH0691739A (ja) 合成樹脂中空成形体の成形方法及び成形用金型
EP0823320A1 (en) Method of manufacturing composite
JPH07314560A (ja) ウエザーストリップの接合方法及びその装置
JP3241128B2 (ja) 水枕の製造方法
KR960001158B1 (ko) 일체형 스피커 케이스 및 그 제조방법
JPH0669722B2 (ja) タイヤ用チユ−ブの製造方法
JP2724378B2 (ja) 射出成形による表皮一体成形品の製造方法
JP2566810B2 (ja) ゴム製エアージヤツキ及びその製造方法
JP2740916B2 (ja) 枠板の製造方法
JPH1158504A (ja) 合成樹脂中空構造体の製造方法
KR20060022298A (ko) 자동차용 웨더 스트립의 가류접착방법과, 이에 사용되는접착시트 및 접착금형과, 이에 의해 접착된 웨더 스트립
JPS61228891A (ja) 空気封入式飾り玩具の製造方法
JPS564448A (en) Rubber bag for pouring chemical agent and manufacturing thereof
JPH07266480A (ja) 樹脂成形体及びその樹脂成形方法
KR820001487Y1 (ko) 수산물 양식용 부자(浮子)의 제조 금형
JPH0222030A (ja) ブロー成形方法及び成形装置
JPS58131033A (ja) ブロ−成形金型
JPH0239914A (ja) 真空成形方法及び真空成形用型
JPH1199558A (ja) 合成樹脂中空構造体の製造方法