JPH06304201A - 紙おむつ - Google Patents

紙おむつ

Info

Publication number
JPH06304201A
JPH06304201A JP5097957A JP9795793A JPH06304201A JP H06304201 A JPH06304201 A JP H06304201A JP 5097957 A JP5097957 A JP 5097957A JP 9795793 A JP9795793 A JP 9795793A JP H06304201 A JPH06304201 A JP H06304201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper diaper
wing
flap
diaper
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5097957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3722849B2 (ja
Inventor
Masaki Matsuoka
正樹 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP09795793A priority Critical patent/JP3722849B2/ja
Publication of JPH06304201A publication Critical patent/JPH06304201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3722849B2 publication Critical patent/JP3722849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】紙おむつのズレを防止する。 【構成】不透液性バックシート1と透液性トップシート
2とで吸収体3を被包して構成された紙おむつにおい
て、長手方向中間の両側部分に、使用状態においてパン
ツの股間部側縁から外側に回り込んでパンツ外面にそれ
ぞれ当てがわれ止着されるウイング状フラップFW を備
える。この前記ウイング状フラップFW は吸収体3の両
側からそれぞれ外側へ延出するサイドフラップ部Fに切
込み線C、Cを入れることによって形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウイング状のズレ止め
防止手段を有する紙おむつに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、利用に供されている紙おむつは、
排泄物の漏れを効果的に防止するために、脚回りに立体
的に起立するバリヤカフスを設けたり、おむつ側部に縦
方向に排泄した弾性伸縮部材によりガスケットカフスを
形成し、さらには腰部に弾性伸縮部材を配設しギャザー
を形成したりしている。
【0003】しかし、これらのバリヤカフス、ガスケッ
トカフス等の機能を有効に発揮させるためには、おむつ
のズレを効果的に防止する必要がある。紙おむつは、使
用中の歩行や運動等によって局部との相対位置がズレ易
く、かかる場合には排泄物の漏れが生じ易くなる。した
がって、かかるズレを効果的に防止することが重要課題
となる。
【0004】従来より、かかる紙おむつのズレ防止の手
段としては、紙おむつの外面側シート(不透液性シー
ト)の外側面にずれ止め防止用の接着剤を塗布し、パン
ツ裏面との接着によってかかるズレを防止していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記ず
れ止め用接着剤による場合には、紙おむつの展開状態で
塗布しなければならないため、一度に塗布することがで
きず、生産性が悪い。また、その接着剤塗布のための材
料および塗布工程を必要とし、その分コスト増になるな
どの問題がある。また、そのズレ止め効果も充分なもの
ではない。
【0006】そこで本発明の主たる課題は、紙おむつの
ズレを効果的に防止するとともに、製作性およびパンツ
との一体性に優れた紙おむつを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題は、不透液性バ
ックシートと透液性トップシートとで吸収体を被包して
構成された紙おむつにおいて、前記紙おむつの長手方向
中間の両側部分に、使用状態においてパンツの股間部側
縁から外側に回り込んでパンツ外面にそれぞれ当てがわ
れ止着されるウイング状フラップを備えたことで解決で
きる。好ましくは、前記ウイング状フラップは、全体の
平面形状が方形に成形されかつ吸収体の両側からそれぞ
れ外側へ延出するサイドフラップ部が形成された紙おむ
つにおいて、このサイドフラップ部分に切込みを入れ
て、またはこのサイドフラップ部分を所定の形状に形取
って形成するのがよい。
【0008】また、前記ウイング状フラップに代えて止
着テープとすることもできる。
【0009】
【作用】本発明紙おむつにおいては、パンツに対して固
定するための前記ウイング状フラップを有する。したが
って、パンツの外側に回り込んで当てがわれた前記ウイ
ング状フラップによってパンツの股間部分が挟まれ、紙
おむつと一体となってしっかりと固定されるため、従来
のように接着剤のみによってズレを防止する方法に比べ
ると、ズレ防止効果の高いものとなる。また、パンツに
対して先に固定することによりパンツ感覚で使用するこ
ともできる。
【0010】また、通常紙おむつは、平面的に方形形状
に製作された後、脚回り部分が幅狭となるように切り取
られ、最終的に砂時計形状に成形されるが、この場合の
前記切取り部分を前記ウイング状フラップに利用するこ
とにより、製作工程をほとんど追加することなく、簡単
に前記ウイング状フラップを形成することができ、製作
の容易化を図り得るとともに、また元々廃棄処理されて
いる部分を活用するものであるため資材の有効利用にも
繋がる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づき詳述する。図
1において、紙おむつは、ポリエチレン等からなる不透
液性シート1と、不織布などからなる透液性シート2
と、さらに前記不透液性シート1と透液性シート2との
間に介在された、綿状パルプ等からなる、たとえば長方
形若しくは砂時計形状のある程度剛性を有する吸収体3
とから構成されている。また、腹側および背側の縁部に
は、不透液性シート1と透液性シート2との間に発泡ウ
レタンなどからなる弾性伸縮バンド8、8が介在されて
おり、背側の両側部にはそれぞれファスニングテープ
6、6が固着されている。なお、前記吸収体3はその形
状保持のために吸収紙(図示しない)により包むことも
できる。
【0012】前記不透液性シート1は、吸収体3の周囲
より外方に延在して方形をなしており、その側方の延在
部は、後述するバリヤシート4および透液性シート2の
側部とともに、サイドフラップ部Fを構成している。透
液性シート2は長方形をなし、脚回り部分では吸収体3
の側縁より若干外方に延在し、不透液性シート1とホッ
トメルト接着剤などにより固着されている。前記バリヤ
シート4の形成材料としては、プラスチックシートを使
用することもできるが、肌の感触性の点で、不織布にシ
リコンなどにより撥水処理をしたものが好適に用いられ
る。一方、紙おむつの両側部には、使用面側に突出する
バリヤカフスB、Bが形成されている。このバリヤカフ
スBは、図示のように、実質的に幅方向に連続したバリ
ヤシート4が内折りにされて2重に形成されたものであ
り、その内方に一本の弾性伸縮部材5または必要により
複数本の弾性伸縮部材が固着され、前記バリヤカフスB
を起立させている。また、バリヤカフスBの外側部分に
は、たとえば4本のガスケットカフス用弾性伸縮部材
7、7…が不透液性シート1にホットメルト接着剤など
により固着されている。このバリヤカフスB、Bは、着
用者の脚回りに当接し、そのバリヤカフスB、Bと透液
性シート2とで囲まれる、上方開口のほぼ台形の空間に
よって、尿または軟便の閉じ込め空間を形成し、この空
間内に排尿されると、その尿は透液性シート2を通過し
て吸収体3内に吸収されるとともに、軟便固形分につい
ては、バリヤカフスB、Bがバリヤー(障壁)になって
その乗り越えが防止される。仮に、バリヤカフスB、B
を乗り越えて横方向に尿が漏れたとしても、弾性伸縮部
材7、7…によって形成されるガスケットカフスにより
横漏れが防止される。なお、9は吸収体3を舟形に成形
するために用いる形状保持用弾性伸縮部材であり、この
弾性伸縮部材9によって、紙おむつの着用時に、ある程
度剛性のある吸収体3を舟形に折り曲げ、着用者の身体
にフィットした形状に保持させることができる。
【0013】一般的な紙おむつの場合、前記サイドフラ
ップ部Fの不透液性シート1とバリヤシート4とが張り
合わされた部分の一部が、半楕円形状に切り取られ、脚
回り部分を幅狭として全体が砂時計形状に形成される
が、本発明においては、前記切り取り部分をウイング状
フラップFW として利用する。
【0014】具体的には、不透液性シート1とバリヤシ
ート4とによって全体が方形に形成された後、前記サイ
ドフラップ部Fにおいて、紙おむつ長手方向の上下部の
それぞれに、円弧状の切込み線C、C…を入れ、この範
囲のフラップ部分FW を図2に示すように外面側に折り
返し自在とし、使用状態では図3に示すように、紙おむ
つの上側に装着されるパンツ11の股間部側縁から外側
に回し込んでパンツ外面にそれぞれ当てがわれ止着され
るウイング状フラップFW となる。このウイング状フラ
ップFW の固定は、図示のように、該フラップFW に固
定された止着テープ10により行う。また、図示しない
が、前記ウイング状フラップFW のパンツ接触面に対し
てずれ止めテープを貼着し、または接着剤を塗布するこ
とによってパンツに対する止着を行ってもよい。また、
前記ウイング状フラップFW の形状としては、たとえば
図4に示されるように、見栄え等の点から前記サイドフ
ラップ部Fから形取って、図示のような山状に形成する
ことでもよい。
【0015】製作工程の省力化、および資材の有効利用
の点等からは前述の要領によって、サイドフラップ部F
の切捨て部分を利用して、前記ウイング状フラップFW
を形成するのが望ましいが、別途別のフラップ部材を用
意し、付加的に接着して形成することもできる。
【0016】また、本発明において、紙おむつの上にパ
ンツが装着されることを前提とするため、たとえば図5
に示されるように、不透液性シート面側にパンツと接着
させるためのずれ止めテープ12、12を設けておくこ
とで、さらに紙おむつのズレ止め効果が向上する。
【0017】一方、予めパンツに本発明紙おむつを取り
付けておくことにより、パンツをはくようにして紙おむ
つを一緒に装着することができるが、この場合、たとえ
ば図6に示されるように、紙おむつ長手方向端部の両側
縁に止着テープ13、13を設けておき、図7に示され
るように、パンツ11のバンド部より上方に突出した紙
おむつ部分をパンツ11の外面側に折り返して、パンツ
11に対して前記止着テープ13、13により固定する
ことにより紙おむつのズレを完全に防止することができ
る。なお、前記腰部の折り返し固定は、腹側および背側
の両方で行うこともできる。
【0018】さらに、前記ウイング状フラップFW に代
えて図8に示されるように、片側に細長い止着テープ1
4を設けることもできるし、また図9に示されるよう
に、両側に止着テープ15、15を設けることもでき
る。
【0019】
【発明の効果】以上詳説のとおり、本発明によれば、製
作工程を複雑化することなく簡単に、ズレ防止効果の高
い紙おむつを得ることができる。また、パンツとの一体
性に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る紙おむつの展開状態一部破断平面
図である。
【図2】ウイング状フラップの折り返し状態を示す要部
斜視図である。
【図3】紙おむつの装着状態を示す図である。
【図4】他のウイング状フラップ形状の例を示す平面図
である。
【図5】ずれ止めテープを設けた場合の概略平面図であ
る。
【図6】腰部ずれ止め止着テープを設けた場合の概略平
面図である。
【図7】図6に示す紙おむつの装着状態図である。
【図8】脚部にずれ止め止着テープを設けた場合の平面
図である。
【図9】脚部にずれ止め止着テープを設けた場合の平面
図である。
【符号の説明】 1…不透液性シート、2…透液性シート、3…吸収体、
4…バリヤシート、7…弾性伸縮部材、B…バリヤカフ
ス、F…サイドフラップ部、FW …ウイング状フラップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】不透液性バックシートと透液性トップシー
    トとで吸収体を被包して構成された紙おむつにおいて、 前記紙おむつの長手方向中間の両側部分に、使用状態に
    おいてパンツの股間部側縁から外側に回り込んでパンツ
    外面にそれぞれ当てがわれ止着されるウイング状フラッ
    プを備えたことを特徴とする紙おむつ。
  2. 【請求項2】前記ウイング状フラップは、全体の平面形
    状が方形に成形されかつ吸収体の両側からそれぞれ外側
    へ延出するサイドフラップ部が形成された紙おむつにお
    いて、このサイドフラップ部分に切込みを入れて、また
    はこのサイドフラップ部分を所定の形状に形取って形成
    したものである請求項1記載の紙おむつ。
  3. 【請求項3】前記ウイング状フラップに代えて止着テー
    プとした請求項1記載の紙おむつ。
JP09795793A 1993-04-23 1993-04-23 紙おむつ Expired - Lifetime JP3722849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09795793A JP3722849B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 紙おむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09795793A JP3722849B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 紙おむつ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002176239A Division JP3734772B2 (ja) 2002-06-17 2002-06-17 パンツ併用紙おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06304201A true JPH06304201A (ja) 1994-11-01
JP3722849B2 JP3722849B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=14206153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09795793A Expired - Lifetime JP3722849B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 紙おむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3722849B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004511301A (ja) * 2000-10-19 2004-04-15 エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 二重バリヤー及び単一弾性システムを有する吸収製品
JP2016187486A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 王子ホールディングス株式会社 ボクサーパンツ型使い捨ておむつ及び吸収性物品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004511301A (ja) * 2000-10-19 2004-04-15 エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 二重バリヤー及び単一弾性システムを有する吸収製品
JP2016187486A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 王子ホールディングス株式会社 ボクサーパンツ型使い捨ておむつ及び吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3722849B2 (ja) 2005-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4610682A (en) Disposable diaper
JP2540495B2 (ja) 使い捨て排泄物収納衣料品
CA2269452C (en) Disposable diaper
JP2561675B2 (ja) 漏れ抵抗二重カフスを有する一体的使い捨て吸収性製品
US8211076B2 (en) Disposable diaper
JP3382793B2 (ja) パンツ型使い捨て紙おむつ
US8486039B2 (en) Disposable diaper
US20100312214A1 (en) Disposable diaper
US20110022019A1 (en) Disposable diaper
JPH10277091A (ja) 使いすておむつ
JP3488506B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
US20110015606A1 (en) Absorbent article
CA2668756A1 (en) Disposable pants-type diaper
JP3856904B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JP2775175B2 (ja) 紙おむつ
JP4023880B2 (ja) パンツ型使い捨て紙おむつ
JP2602070Y2 (ja) 紙おむつ
JP3703552B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JPH03186262A (ja) 紙おむつ
JPH02156946A (ja) 紙おむつ
JPH07328067A (ja) 使い捨て紙おむつ
AU2011327649B2 (en) Absorbent product and disposable diaper
JPH06304201A (ja) 紙おむつ
JPH03198851A (ja) ポケット構造を有する使い捨ておむつ
JP2000316905A (ja) 使い捨て吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term