JPH07328067A - 使い捨て紙おむつ - Google Patents

使い捨て紙おむつ

Info

Publication number
JPH07328067A
JPH07328067A JP6122549A JP12254994A JPH07328067A JP H07328067 A JPH07328067 A JP H07328067A JP 6122549 A JP6122549 A JP 6122549A JP 12254994 A JP12254994 A JP 12254994A JP H07328067 A JPH07328067 A JP H07328067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
elastic
sheet
liquid
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6122549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3426343B2 (ja
Inventor
Kenichi Tabata
憲一 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP12254994A priority Critical patent/JP3426343B2/ja
Publication of JPH07328067A publication Critical patent/JPH07328067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3426343B2 publication Critical patent/JP3426343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】全体的なフィット性の改善を図るとともに、過
度の圧迫を加えることなく、尿の漏れを防止する。 【構成】透液性トップシート1と不透液性バックシート
2とにより吸収体3を包んだ構造の吸収体要素10する
紙おむつにおいて、吸収体要素10より少なくとも幅方
向に広い本体バックシート20を有し、この本体バック
シート20上の幅方向中間に吸収体要素20を接合し、
本体バックシート20は、最終製品の外面全体に及んで
全体形状を規定する連続シートであり、前後方向および
幅方向の少なくとも一方向において弾性伸縮性を示す材
料からなり、その弾性伸縮度は150%以上とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、使い捨て紙おむつ、特
に好適には、いわゆるトレーニングパンツなどのパンツ
タイプの紙おむつに関する。
【0002】
【従来の技術】使い捨て紙おむつ、特にトレーニングパ
ンツは、乳児から幼児に移行する過程で、紙おむつ離れ
を促進するために使用されている。
【0003】この種のパンツタイプの紙おむつについて
は、種々の提案がなされ、かつ一部市販されている。そ
の代表例としては、特開平2−4326号、特開平4−
226658号、実開平4−44920号のものを挙げ
ることができる。
【0004】特開平2−4326号公報に示されたもの
は、腰部のサイド(脇部)に弾性伸縮シートを設けたも
のである。幅方向中央部分には、吸収体要素を設け、そ
の脚周りおよび腰周りにそれぞれ弾性伸縮部材を設けて
ある。
【0005】実開平4−44920号公報に示されたも
のは、図6にも示すように、透液性トップシート51と
不透液性バックシート52との間に吸収体53を設け、
これに腰周りの全長にわたる弾性部材54および脚周り
弾性部材55,55を設けたものである。脚周り弾性部
材55,55それぞれは、平面視で上下逆向きで交差を
しながら鍔付きの皿状に配置したものである。なお、不
透液性バックシートの好適な態様として、同明細書の8
頁10行〜9頁4行に記載されているとおり、不織布と
弾性伸縮性を有する熱可塑性エラストマーとを接合した
ものであるが、その接合により、弾性伸縮性は阻害さ
れ、後述の本発明のような弾性伸縮性は示さないもので
ある。また、熱可塑性エラストマーは通気性を示さな
い。ちなみに、同出願人が、同出願に対応して上市して
いるパンツタイプ「ムーニーマン」(商品名)において
も、実質的に弾性伸縮性を示さないものである。示すと
しても、熱捲縮した熱可塑性繊維を高圧水流下で交絡す
るスパンレース法に基づくものであるから、弾性伸縮度
は高くとも50〜100%程度である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開平
4−44920号公報に示される程度の弾性伸縮度を有
する透液性トップシートおよび不透液性バックシートで
紙おむつを構成しても、専ら脚周りおよび腰周りの弾性
伸縮部材により横漏れおよび前後漏れを防止することに
なるから、フィット性の改善には実質的に有効ではな
い。
【0007】さらに、特開平2−4326号公報に示さ
れたものでは、腰部のサイドに弾性伸縮シートにより腰
周りの弾性伸縮性を担保しているが、それ以外の部分に
おいては弾性伸縮性を示さないので、効果的なフィット
性の改善に至っていない。
【0008】そこで、本発明の主たる課題は、全体的な
フィット性の改善を図ることにある。他の課題は、過度
の圧迫を加えることなく、尿の漏れを防止することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は、透液性トッ
プシートと不透液性バックシートとにより吸収体を包ん
だ構造の吸収体要素を有する紙おむつにおいて、さらに
前記吸収体要素より少なくとも幅方向に広い本体バック
シートを有し、この本体バックシート上の幅方向中間に
前記吸収体要素が接合され、前記本体バックシートは、
最終製品の外面全体に及んで全体形状を規定する連続シ
ートであり、前後方向および幅方向の少なくとも一方向
において弾性伸縮性を示す材料からなり、その弾性伸縮
度は150%以上であることで解決できる。
【0010】この場合において、前記本体バックシート
に、直接または他のシート材料を介して、幅方向両側部
における前後方向に沿う脚周り弾性部材、および前後方
向端部における幅方向に沿う腰周り弾性部材の少なくと
も一方を設けることができる。さらに、脚周り弾性部材
または腰周り部材は、それぞれ本体バックシートに対し
て前後方向中間または幅方向中間のみに設けられている
態様とすることができる。
【0011】また、前記吸収体要素は、前後方向に関し
て本体バックシートの実質的に全長にわたって配置さ
れ、前記吸収体要素の前後両端部、ならびに両側部の中
間部分のみが前記本体バックシートに接合され、他の部
分は接合されないで自由部分となっている構成とするこ
とができる。
【0012】前記吸収体要素には、透液性トップシート
と不透液性バックシートとの間において前後方向の少な
くとも一方に腰周り弾性部材が介在され、前記吸収体の
両側縁より離間した位置にあって透液性トップシートと
不透液性中間シートとの間に脚周り弾性部材がそれぞれ
介在されている態様も好適である。
【0013】前記本体バックシートにおける前記吸収体
要素の配置箇所以外の部位において、幅方向両側部にお
ける前後方向に沿う脚周り弾性部材、および前後方向端
部における幅方向に沿う腰周り弾性部材の少なくとも一
方が設けられいる構造とすることができる。
【0014】前記本体バックシートは、通気性および防
水性を示すものからなるのが好ましい。
【0015】
【作用】本発明においては、透液性トップシートと不透
液性バックシートとにより吸収体を包んだ構造の吸収体
要素を有する紙おむつにおいて、さらに前記吸収体要素
より少なくとも幅方向に広い本体バックシートを有し、
この本体バックシート上の幅方向中間に前記吸収体要素
が接合され、前記本体バックシートは高い弾性伸縮性を
示す材料からなるので、おむつを装着させたとき、着用
者に対して本体バックシートの全体が締め付けるように
なり、着用者の動きが活発であったとしても、常時フィ
ットするようになる。
【0016】この点において、前記の各従来例では、弾
性伸縮性を有するとしても、充分でないか、脇部のみに
おいて部分的にしか弾性伸縮性を示さないので、かかる
効果は得られないものである。
【0017】高い弾性伸縮性を有する本体バックシート
または吸収体要素に脚周り弾性部材、および腰周り弾性
部材の少なくとも一方を設けることができる。従来例に
おいては、脚周り弾性部材および腰周り弾性部材は、こ
れらの単独で漏れを防止するするとの考えのために、あ
る程度強い弾性伸縮度を有するものが必要となる。しか
し、この場合には、他の部位に対しての締め付け度合い
の差が大きく、過度の圧迫感を与えてしまう。
【0018】これに対して、本発明の態様の下では、本
体バックシートの弾性伸縮性と脚周り弾性部材または腰
周り弾性部材の弾性伸縮性とがプラスされるので、脚周
り弾性部材または腰周り弾性部材の弾性伸縮度は小さい
もので足り、その配設部位と他の部位との弾性伸縮度の
差異が小さいもので足りるから過度の圧迫を防止でき
る。しかも、本体バックシートによる締め付けにより、
尿の横方向および前後方向の拡散が抑制されるので、脚
周り部分および腰周り部分に達する量が少なくなり、結
果として、脚周り弾性部材または腰周り弾性部材の弾性
伸縮度は小さいもので足りる利点もある。
【0019】他方、前記吸収体要素は、その前後両端
部、ならびに両側部の中間部分のみを前記本体バックシ
ートに接合し、他の部分は接合されないで自由部分とす
ることができる。この場合には、着用者の装着態様およ
び動きに応じて前記自由部分が良好に伸張し、良好なフ
ィット性を与える。
【0020】
【実施例】以下、実施例を参照しながら、本発明を詳述
する。 (第1実施例)図1および図2は本発明の第1の実施例
を示したもので、不織布などからなる透液性トップシー
ト1とポリエチレンシートなどからなる不透液性バック
シート2とにより吸収体3を包んだ構造の吸収体要素1
0が、本体バックシート20に設けられている。
【0021】この吸収体要素10における、吸収体3の
側縁外方の透液性トップシート1と不透液性バックシー
ト2とで構成されるサイドフラップ部において、それら
の間に糸ゴムなどからなる脚周り弾性伸縮部材4が1本
または複数本、吸収体3の前後端縁外方の前後フラップ
部において、それらの間にウレタン発泡帯などからなる
腰周り弾性伸縮部材5が、それぞれ設けられている。
【0022】吸収体要素10には、好ましくは図示のと
おり、サイドバリヤーカフス6および前後バリヤーカフ
ス7が設けられる。これらのバリヤーカフス6,7は好
ましくは不透液性または撥水性を示すシートからなる。
サイドバリヤーカフス6は、サイドフラップ部におい
て、あるいは吸収体3の側部上面位置から起立するよう
に透液性トップシート1に固定することができる。サイ
ドバリヤーカフス6の自由部分(起立部分)には、糸ゴ
ムなどからなるバリヤーカフス用弾性伸縮部材8がその
伸張下で固定され、使用状態においてサイドバリヤーカ
フス6を起立させるようにしてある。前後バリヤーカフ
ス7の前後方向端部は、前後フラップ部においてあるい
は吸収体3の前後端部上面位置から起立するように透液
性トップシート1に固定することができる。さらに、前
後バリヤーカフス7の幅方向端部は、サイドバリヤーカ
フス6,6の下にまたは上に重合し、それぞれサイドバ
リヤーカフス6,6の端部内面にまたは外面に固定さ
れ、サイドバリヤーカフス6,6が起立したとき同時に
非固定部分が起立するようになっている。必要により、
前後バリヤーカフス7の起立自由端部に沿って弾性伸縮
部材を設けるまたはそれ自体で弾性を有する材料により
形成することにより弾性伸縮性を与えることができる。
【0023】かかる吸収体要素10において、サイドバ
リヤーカフス6および前後バリヤーカフス7は必要によ
り省略できる。弾性伸縮部材4,5を設けることが最適
であるが、これを省略することもできる。
【0024】吸収体要素10は、本体バックシート20
に対して固定される。この本体バックシート20は、吸
収体要素10より少なくとも幅方向に広いものとされ、
本体バックシート20上の幅方向中間に吸収体要素10
が接合される。
【0025】本体バックシート20は、最終製品の外面
全体に及んで全体形状を規定する連続シートであり、前
後方向および幅方向の少なくとも一方向において弾性伸
縮性を示す材料からなり、その弾性伸縮度は150%以
上である。実施例での本体バックシート20は砂時計形
状に成形されている。
【0026】製品の製造過程において、たとえば予め吸
収体要素10が組み立てられた状態で、本体バックシー
ト20にたとえばホットメルト接着剤などにより全面ま
たは好ましくは間欠的に接合される。その後、本体バッ
クシート20が前後方向に折り重ねられの側部20A,
20A相互が熱溶着またはホットメルト接着剤などによ
り接合され、パンツ型の紙おむつが組み立てられる。
【0027】紙おむつに要求される特性として、最重要
点はフィット性に関するものである。しかし、尿の高い
吸収性も必要なために、吸収体要素が必要となる。この
吸収体要素は半剛性を示すために、その形状を保持する
ように作用する。
【0028】しかるに、本発明に係る紙おむつにおいて
は、本体バックシート20が弾性伸縮性を示す。したが
って、おむつを装着させたとき、着用者に対して本体バ
ックシート20の全体が締め付けるようになり、これに
伴って着用者の動きが活発であったとしても、吸収体要
素10が肌から離れることなく、常時フィットするよう
になる。
【0029】また、吸収体要素10の接合領域以外に部
分、実施例においては、脇部においては、本体バックシ
ート20そのものの弾性伸縮性が作用するので、伸縮度
合いが大きい。
【0030】(第2実施例)図3は第2実施例を示した
もので、吸収体要素10を、前後方向に関して本体バッ
クシート20の実質的に全長にわたって配置し、吸収体
要素10の前後両端部30A,30A、ならびに両側部
の中間部分30B,30Bのみを本体バックシート20
にホットメルト接着剤などにより接合し、他の部分は接
合されないで自由部分31としたものである。かかる態
様の下では、本体バックシート20が前後および幅方向
に弾性伸縮性を有する場合、おむつを組み立てたとき、
図4の白抜き矢印が示すように、半剛性の吸収体要素1
0の配設領域においても、本体バックシート20が前後
および幅方向に伸縮するので、より好適なフィット性を
示すようになる。
【0031】この実施例の変形例として、仮想線とハッ
チングで示すように、吸収体要素10を中央部において
前後方向において固定部30Cとして本体バックシート
20に接合することもできる。この変形例は本体バック
シート20が幅方向に伸縮性を有するとき、優れた伸縮
性を示す。本体バックシート20が前後方向に伸縮性を
示す場合には、両側部の中間部分30B,30Bと前後
両端部30A,30Aの幅方向端部のみとを接合するこ
ともできる。また、固定部30Dとして示すように、前
後方向中間部において幅方向に沿って固定するととも
に、この固定部30Dと前後両端部30A,30Aのみ
で固定することもできる。
【0032】一般には、幅方向の伸縮性がより重要とな
るので、前後両端部30A,30Aと固定部30Cのみ
で(すなわち、中間部分30B,30Bを設けない
で)、固定することは有効である。
【0033】(第3実施例)上記各例においては、吸収
体要素10に腰周り弾性伸縮部材および脚周り弾性伸縮
部材を設けたが、図5に示すように、吸収体要素10A
とは別に脚周り弾性伸縮部材4Aおよび腰周り弾性伸縮
部材5Aを設けることができる。同図に示すように、脚
周り弾性伸縮部材4Aは本体バックシート20の脚周り
カットに沿わせるほか、前後方向に直線的に配設するこ
ともできる。
【0034】ところで、脚周り弾性伸縮部材4Aおよび
腰周り弾性伸縮部材5Aが内面(使用面)がわに露出し
ていると肌に対する感触性が悪化するので、それらの部
分を不織布などによりカバーできる。また、同図に示す
ように、透液性カバーシート40によりおむつ全体を被
覆することができる。この場合における透液性カバーシ
ート40は、本体バックシート20に追従するように、
これと同じ方向に弾性伸縮性を示すものであることが必
要である。
【0035】さらに、吸収体要素には、バリヤーカフス
を設けることができ、その態様として、同図の右側に示
すとおり、吸収体3と実質的に同一の形状として吸収体
要素10A内にバリヤーカフス6Aを設けるほか、同図
の左側に示すとおり、吸収体3と実質的に同一の形状で
透液性トップシート1を設け、バリヤーカフス6Bは本
体バックシート20まで延在させてこれと実質的に同一
の形状となるようにすることができる。この後者のバリ
ヤーカフス6Bの場合には、これが少なくとも本体バッ
クシート20に接合されている部分において、弾性伸縮
性を有することが必要であるので、バリヤーカフス6B
を形成するシートとして弾性伸縮性を有するものを使用
することができる。また、シートそのものは実質的に弾
性伸縮性は有しないが、本体バックシート20に間欠的
たとえば散点状に接合する、あるいは幅方向に間隔を置
いて前後方向にストライプ状に接合するなどにより、少
なくとも幅方向の非接合部分において幅方向に伸縮可能
に形成することができる。
【0036】(その他の例)本発明における本体バック
シート20は、前後方向および幅方向の少なくとも一方
向において弾性伸縮性を示す材料からなるもので足り、
もちろん両方向に弾性伸縮性を示す態様とすることがで
きる。素材の製造上、一方向のみに弾性伸縮性を付与す
ることが容易であるので、これを通常は、幅方向に弾性
伸縮性を示すように方向性を与えるのが好ましい。
【0037】弾性伸縮部材を設ける場合、本体バックシ
ートの弾性伸縮方向に以外の方向に沿って脚周りまたは
腰周りに配置するのが好ましい。もちろん、弾性伸縮方
向に沿ってプラスした状態で脚周りまたは腰周りに配置
することができる。
【0038】本体バックシートの弾性伸縮度は150%
以上とされる。すなわち、当初の長さをLとしたとき、
2.5L以上に伸張することを要する。この値より弾性
伸縮度が小さいと、吸収体3の半剛性に打ち勝って、フ
ィット性を高める効果が充分でないことを本発明者は知
見した。また、100%伸張応力は200〜700g/
50mm幅、特に200〜500g/50mm幅が、150
%伸張応力は300〜1800g/50mm幅、特に30
0〜600g/50mm幅が好ましい。さらに100%回
復応力は100〜500g/50mm幅、特に100〜3
00g/50mm幅が好適である。
【0039】本体バックシートは、ムレ防止などの点か
ら、通気性および防水性(撥水性)の少なくとも一方、
より好ましくは両者の特性を有するのが望まれる。その
素材は適宜選択できるが、その例としては、ポリプロピ
レン主体の熱融着繊維とレーヨン繊維を混綿したレーヨ
ンスパンレース不織布と、ウレタンやイソプレンゴム系
の材料を主体とするメルトブロー不織布を熱融着、超音
波接合、ホットメルト接着剤による接合などにより一体
化し、前者の不織布を着用者の肌側に使用するものを挙
げることができる。
【0040】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、全体的
なフィット性の改善を図ることができるとともに、過度
の圧迫を加えることなく、尿の漏れを防止することがで
きるなどの利点がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に従う紙おむつの最終組み
立て前の状態の要部分解斜視図である。
【図2】その吸収体要素の要部拡大斜視図である。
【図3】第2実施例の平面図である。
【図4】その組み立て状態の斜視図である。
【図5】第3実施例の平面図である。
【図6】従来例の分解斜視図である。
【符号の説明】
1…透液性トップシート、2…不透液性バックシート、
3…吸収体、4、4A…脚周り弾性伸縮部材、5、5A
…腰周り弾性伸縮部材、6…サイドバリヤーカフス、7
…前後バリヤーカフス、10、10A…吸収体要素、2
0…本体バックシート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61F 5/44 H 7108−4C

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透液性トップシートと不透液性バックシー
    トとにより吸収体を包んだ構造の吸収体要素を有する紙
    おむつにおいて、 さらに前記吸収体要素より少なくとも幅方向に広い本体
    バックシートを有し、この本体バックシート上の幅方向
    中間に前記吸収体要素が接合され、 前記本体バックシートは、最終製品の外面全体に及んで
    全体形状を規定する連続シートであり、前後方向および
    幅方向の少なくとも一方向において弾性伸縮性を示す材
    料からなり、その弾性伸縮度は150%以上であること
    を特徴とする使い捨て紙おむつ。
  2. 【請求項2】前記本体バックシートに、直接または他の
    シート材料を介して、幅方向両側部における前後方向に
    沿う脚周り弾性部材、および前後方向端部における幅方
    向に沿う腰周り弾性部材の少なくとも一方を設けた請求
    項1記載の使い捨て紙おむつ。
  3. 【請求項3】脚周り弾性部材または腰周り部材は、それ
    ぞれ本体バックシートに対して前後方向中間または幅方
    向中間のみに設けられている請求項2記載の使い捨て紙
    おむつ。
  4. 【請求項4】前記吸収体要素は、前後方向に関して本体
    バックシートの実質的に全長にわたって配置され、 前記吸収体要素の前後両端部、ならびに両側部の中間部
    分のみが前記本体バックシートに接合され、他の部分は
    接合されないで自由部分となっている請求項1記載の使
    い捨て紙おむつ。
  5. 【請求項5】前記吸収体要素には、透液性トップシート
    と不透液性バックシートとの間において前後方向の少な
    くとも一方に腰周り弾性部材が介在され、前記吸収体の
    両側縁より離間した位置にあって透液性トップシートと
    不透液性中間シートとの間に脚周り弾性部材がそれぞれ
    介在されている請求項1記載の使い捨て紙おむつ。
  6. 【請求項6】前記本体バックシートにおける前記吸収体
    要素の配置箇所以外の部位において、幅方向両側部にお
    ける前後方向に沿う脚周り弾性部材、および前後方向端
    部における幅方向に沿う腰周り弾性部材の少なくとも一
    方が設けられいる請求項1記載の記載の使い捨て紙おむ
    つ。
  7. 【請求項7】前記本体バックシートは、通気性および防
    水性を示すものからなる請求項1記載の使い捨て紙おむ
    つ。
JP12254994A 1994-06-03 1994-06-03 使い捨て紙おむつ Expired - Lifetime JP3426343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12254994A JP3426343B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 使い捨て紙おむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12254994A JP3426343B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 使い捨て紙おむつ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003046551A Division JP3769546B2 (ja) 2003-02-24 2003-02-24 使い捨て紙おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07328067A true JPH07328067A (ja) 1995-12-19
JP3426343B2 JP3426343B2 (ja) 2003-07-14

Family

ID=14838632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12254994A Expired - Lifetime JP3426343B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 使い捨て紙おむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3426343B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100494192B1 (ko) * 1996-12-28 2005-09-05 유니챰 가부시키가이샤 일회용 착용 흡수성 물품
JP2006081935A (ja) * 2005-12-06 2006-03-30 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2006263306A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Oji Nepia Kk パンツ型使い捨ておむつ
JP2007519499A (ja) * 2004-02-02 2007-07-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 簡単な使い捨て吸収性物品
JP2007527777A (ja) * 2004-03-12 2007-10-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 通気性サイドバリアを有するシンプルな使い捨て吸収性物品
JP2009502409A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 簡単な使い捨て吸収性物品
JP2009519754A (ja) * 2005-12-15 2009-05-21 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 異なる延伸特性を有する多区分ライナーを備えた吸収性衣類
JP2009538676A (ja) * 2006-06-07 2009-11-12 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多機能封じ込め部材を有する吸収性物品
JP2012525951A (ja) * 2009-05-19 2012-10-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 着用可能吸収性物品の取り付け領域

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100494192B1 (ko) * 1996-12-28 2005-09-05 유니챰 가부시키가이샤 일회용 착용 흡수성 물품
JP2007519499A (ja) * 2004-02-02 2007-07-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 簡単な使い捨て吸収性物品
JP2007527777A (ja) * 2004-03-12 2007-10-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 通気性サイドバリアを有するシンプルな使い捨て吸収性物品
JP2006263306A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Oji Nepia Kk パンツ型使い捨ておむつ
JP2009502409A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 簡単な使い捨て吸収性物品
JP2006081935A (ja) * 2005-12-06 2006-03-30 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2009519754A (ja) * 2005-12-15 2009-05-21 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 異なる延伸特性を有する多区分ライナーを備えた吸収性衣類
JP2009538676A (ja) * 2006-06-07 2009-11-12 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 多機能封じ込め部材を有する吸収性物品
US8383878B2 (en) 2006-06-07 2013-02-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a multifunctional containment member
US8907156B2 (en) 2006-06-07 2014-12-09 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a multifunctional containment member
JP2012525951A (ja) * 2009-05-19 2012-10-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 着用可能吸収性物品の取り付け領域

Also Published As

Publication number Publication date
JP3426343B2 (ja) 2003-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769546B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JP3434649B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3398047B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
JP3033833B2 (ja) パンツ型使い捨て着用物品
JP3830545B2 (ja) 脚閉鎖部を有する吸収性製品
JP3382793B2 (ja) パンツ型使い捨て紙おむつ
JP4330281B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPH08294510A (ja) 使い捨て着用物品
JP3856904B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JP2001061890A (ja) 吸収性物品
JPH0637722B2 (ja) 使い捨て吸収性パンツ
JPH11318978A (ja) パンツ型使いすておむつ
JPH03218752A (ja) つかいすておむつ
JP3287407B2 (ja) つかいすておむつ
JP3703552B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JPH07328067A (ja) 使い捨て紙おむつ
JPS62231005A (ja) 使い捨て吸収性パンツ
JP3171813B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
JPH09290003A (ja) 使い捨ておむつ
JPS62243807A (ja) 使い捨て吸収性パンツ
JP4090568B2 (ja) パンツタイプ紙おむつ
JP2005218674A (ja) 使い捨ておむつ
JP3096285B2 (ja) つかいすておむつ
JP4519027B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP3508044B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term