JPH0630349A - 2画面表示テレビ受信機 - Google Patents

2画面表示テレビ受信機

Info

Publication number
JPH0630349A
JPH0630349A JP17965592A JP17965592A JPH0630349A JP H0630349 A JPH0630349 A JP H0630349A JP 17965592 A JP17965592 A JP 17965592A JP 17965592 A JP17965592 A JP 17965592A JP H0630349 A JPH0630349 A JP H0630349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
screen
conversion circuit
scanning line
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17965592A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Numagami
幸一 沼上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP17965592A priority Critical patent/JPH0630349A/ja
Publication of JPH0630349A publication Critical patent/JPH0630349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 縦横比16対9のハイビジョンディスプレイの
画面上に縦横比4対3のNTSC方式の2つの映像信号
を左右半分づつ同じ大きさで2画面表示する。 【構成】 第1及び第2の映像信号(1、2)を第1及
び第2のA/D変換回路(3、4)でディジタル信号に
変換後、水平周期を第1及び第2の倍速変換回路(5、
6)で倍速に変換する。倍速変換した各映像信号は1走
査線当たりの全画素データ数を第1及び第2の水平間引
き回路(7、8)で2/3に間引き、その後さらに第1
及び第2の垂直間引き回路(9、10)で全走査線数を2
/3に間引く。このように間引いた後、それぞれの映像
信号の相隣接する画素データの時間間隔を第1及び第2
の時間圧縮回路(11、12)で約3/4に圧縮し、この時
間圧縮したデータを画面合成回路13が半水平周期ごとに
読み出して1画面として合成する。合成した1画面はD
/A変換回路14でアナログ信号に戻す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、縦横比16対9のハイビ
ジョンディスプレイの画面上に縦横比4対3のNTSC
方式の2つの映像信号を左右半分づつ同じ大きさで表示
するようにした2画面表示テレビ受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、同一方式の映像信号を親画面と子
画面として表示する、いわゆるピクチャ・イン・ピクチ
ャは多くのテレビ受信機で実施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、NTSC方
式の2画面を縦横比16対9のハイビジョンディスプレイ
の画面上に同サイズで表示するようにした2画面表示テ
レビ受信機を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、縦横比が4対
3のNTSC方式の第1の映像信号と第2の映像信号で
あって、アナログの該第1の映像信号と該第2の映像信
号とをそれぞれディジタルの映像信号に変換する第1の
A/D変換回路と第2のA/D変換回路と、該第1のA
/D変換回路および該第2のA/D変換回路よりの映像
信号をそれぞれノンインターレースの倍速走査線データ
に変換する手段と、それぞれの該倍速走査線データにお
ける1走査線当たりの全画素データ数をそれぞれ2/3
に間引く手段と、1走査線当たりの全画素データ数を2
/3に間引いた後の第1および第2の映像信号それぞれ
の全走査線数を2/3に間引く手段と、前記手段により
画素データ数と走査線数とが間引かれた第1および第2
の映像信号それぞれにおける相隣接する画素データの時
間間隔を所定の比率に圧縮する手段と、前記時間圧縮後
の第1および第2の映像信号を半水平周期ごとに交互に
読み出して合成する手段と、前記手段により合成した映
像信号データをディジタルからアナログに変換するD/
A変換回路とで構成し、縦横比が16対9の画面上に前記
第1の映像信号と第2の映像信号とを左右半分づつ同じ
大きさで表示するようにした2画面表示テレビ受信機を
提供するものである。
【0005】
【作用】第1および第2の映像信号はアナログ信号から
ディジタル信号に変換後、水平周期を倍速に変換する
(倍速走査線データ)。倍速変換したそれぞれの映像信
号は1走査線当たりの全画素データ数を2/3に間引
き、その後さらに全走査線数を2/3に間引く。画素デ
ータ数と走査線数とをこのように間引いた後、それぞれ
の映像信号の相隣接する画素データの時間間隔を所定の
比率に圧縮し、この時間圧縮したデータを半水平周期ご
とに読み出して1画面として合成する。合成した1画面
はアナログ信号に戻す。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による2画面表
示テレビ受信機を説明する。図1は本発明による2画面
表示テレビ受信機の一実施例の要部ブロック図である。
図において、1と2はNTSC方式、且つアナログの第
1の映像信号と第2の映像信号、3と4は各それぞれの
映像信号をアナログ信号からディジタル信号に変換する
第1のA/D変換回路と第2のA/D変換回路、5と6
は水平周期が原映像信号の2倍のノンインターレース映
像信号(倍速走査線)に変換する第1の倍速変換回路と
第2の倍速変換回路、7と8は倍速変換後の映像信号に
おける1走査線当たりの全画素データ数を2/3に間引
く第1の水平間引き回路と第2の水平間引き回路、9と
10は該第1および第2の水平間引き回路よりの信号にお
ける全走査線数をそれぞれ2/3に間引く第1の垂直間
引き回路と第2の垂直間引き回路、11と12は該第1およ
び第2の垂直間引き回路よりの信号における相隣接する
画素データの時間間隔を所定の比率に圧縮する時間圧縮
回路、13は該第1の時間圧縮回路11と第2の時間圧縮回
路12とから半水平周期ごとにデータを読み出し、1つの
画面として合成する画面合成回路、14は該画面合成回路
13よりの信号をディジタルからアナログに戻すD/A変
換回路である。
【0007】次に、本発明の動作について説明する。第
1の映像信号1と第2の映像信号2とは第1のA/D変
換回路3と第2のA/D変換回路4とでディジタル信号
化した後に第1の倍速変換回路5と第2の倍速変換回路
6とにより水平周期が原信号の2倍のノンインターレー
ス映像信号に変換するが(倍速走査線データ)、この変
換する理由は、ハイビジョン(以下、HDTV)ディスプレ
イモニタに映出する場合の走査線数の少なさ(NTSCは52
5 本インターレース、HDTVは1125本インターレース)を
補い画質の向上を図るためである。この変換技術は、従
来のクリアビジョン(EDTV)等で実施されているものと
同じでよく、その概略は以下の通りである。即ち、NTSC
方式では、1画面分の情報を1/60秒毎に2回のフィール
ドに分けて送られてくるので、1/60秒前に送られてきた
1つ前のフィールドの情報をメモリに蓄えておき、これ
を次のフィールドの走査線の間にはめ込み、525 本の走
査線で構成された1画面を作る。これにより、1/60秒間
に525 本の線順次形態(水平周期は原信号の2倍)の信
号に変換されるが、この信号は静止画については問題な
いとしても動画に対しては自然な動きを再現する上で不
十分な信号である。そこで、この動画に対処するため、
隣りあうフィールド間の画像内容が異なっている動画に
対しては、同じフィールド内の隣りあうラインの情報を
用いて走査線補間を行う。以上のようにして倍速変換さ
れた第1および第2の映像信号それぞれは、第1の水平
間引き回路7と第2の水平間引き回路8とで、1走査線
当たりの全画素データ数を2/3に間引く(圧縮)が、
この間引く理由は、最終的に2つの映像を同じ大きさで
映出するには全画素データ数では多すぎ、減らす必要が
あるからである。
【0008】画素データの2/3間引きは水平方向1走
査線(ライン)分のデータを補間して行うが、その具体
的方法を図示したものが図3(A)である。図示のよう
に、1走査線の全データ(N、N+1…等)を3個づつ
区切り、この3個のデータから2個のデータ(n、n+
1…等)を作り出している。尚、各画素の割合は下記図
4の説明で述べる。これにより、第1および第2の映像
信号のデータは2/3に間引かれることになる。このよ
うに、2/3に間引いたそれれの映像データは、次に第
1の垂直間引き回路8と第2の垂直間引き回路9とで、
今度は全走査線数を2/3に間引くが、この間引く理由
は上述(水平間引き)と同様である。そして、この走査
線間引きも基本的には水平の場合と同様であり、水平が
画素データ単位であるのに対し、垂直は走査線単位であ
る。この様子を図示したものが図2(B)であり、全走
査線(A、A+1…等)を3本づつ区切り、この3本か
ら2本の走査線(a、a+1…等)を作り出している。
尚、各ラインの割合は下記図4の説明で述べる。この結
果、第1および第2の映像信号の走査線数は2/3に圧
縮される。
【0009】以上の水平および垂直間引き回路の具体的
実施例を示したものが図4(A)および(B)である。
以下、図4(A)(B)につき説明する。図4(A)は
水平間引き回路である。各倍速変換回路よりの画素デー
タはDーFF(フリップフロップ)2系統(41、42) のル
ート、同1系統(43)のルートおよびDーFFなしのルー
トに分岐する。DーFF1系統で1画素の遅延をすれば、
図3(A)との対比においてN、N+1およびN+2の
3個の画素データの時間的な関係が図示のようになる。
ここで、第1の乗算器44の乗数を2/3、第2の乗算器
45の乗数を1/3、第3の乗算器46の乗数を2/3とす
れば第1の加算器47出力nおよび第2の加算器48出力
(n+1)等は以下のようになる。 n=(2/3)N+(1/3)(N+1) n+1=(1/3)(N+1)+(2/3)(N+2) 同様に、n+2=(2/3)(N+3)+(1/3)
(N+4) n+3=(1/3)(N+4)+(2/3)(N+5)
となる。 上記加算器出力を切換回路49で交互に切り換えればn、
n+1、およびn+2、n+3…等が順次得られる。
【0010】垂直間引き回路の具体例は図4(B)であ
る。構成は(A)と酷似しており、前記のDーFFをライ
ンメモリ(H)に置き換えたもので、1ラインメモリで
走査線1本遅延する。従って、第1のラインメモリ51と
第2のラインメモリ52とで2ライン遅延し、第3のライ
ンメモリ53で1ライン遅延する。各ルートよりのライン
データをそれぞれ乗算する第1の乗算器54、第2の乗算
器55および第3の乗算器56の乗数およびその作用、並び
に第1の加算器57、第2の加算器58および切換回路59の
作用は前記(A)と同じである。この結果、以下のよう
に3ラインから2ラインのデータが得られる。 a=(2/3)A+(1/3)(A+1) a+1=(1/3)(A+1)+(2/3)(A+2) a+2=(2/3)(A+3)+(1/3)(A+4) a+3=(1/3)(A+4)+(2/3)(A+5) このように、本発明では各間引きにおいて、いずれのデ
ータも捨てることなく全てのデータを使用するので、縮
小することによる画質の劣化が防止できるという特徴
(効果)を有するものである。
【0011】以上の如くして水平垂直とも2/3に縮小
されたが、この状態の信号を16対9のディスプレイ上に
映出すると水平振幅が原信号(4対3)に比し約16/12
倍(=4/3倍)の横長画像になる。そこで、これを補
正するために各画素データにつき時間圧縮処理(第1の
時間圧縮回路11、第2の時間圧縮回路12)を行う。この
時間圧縮とは図3(C)に示すように、原信号の相隣接
する画素データの時間間隔Tをt(t≒3/4T)に圧
縮することである。この圧縮処理により、垂直と振幅的
に均衡のとれた水平データになる。時間圧縮の具体例と
して、FIFOタイプのラインメモリを使用した以下の方法
がある。即ち、時間圧縮率をn(n<1)としたとき、
まず入力信号に同期したあるサンプルクロックで前記ラ
インメモリへ1水平走査期間分の映像信号を書き込み、
次に書き込みクロックの1/n倍の周波数のクロックで
書き込まれた映像信号を読み出す。ここで、時間圧縮率
nは、映像信号のアスペクト比だけを考えた場合には3
/4となるが映像信号のブランキング期間やオーバスキ
ャン率を考慮に入れると圧縮不足となる。そこで、3/
4(=75%)よりやや小さくした(73〜74%)が適正値
とされている。
【0012】第1および第2の時間圧縮回路より、画面
合成回路13が半水平周期ごとに画素データを読み出す。
半水平周期ごとに読み出しを切り換えるのは同サイズの
2画面を水平方向に並べて映出するためである。画面合
成回路13によるこの読み出しにより2 つの映像信号から
なる1 つの映像信号が完成する。この信号はディジタル
信号であるので、D/A変換回路13でアナログ信号へ戻
す。以上説明した本発明による2画面の映出の概念図を
図2に示す。図中の点々部分以外が映出部分である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、縦
横比16対9というハイビジョンの横長画面の特徴を生か
して縦横比4対3のNTSC方式の映像を同じ大きさで
2画面且つ画面一杯に表示するので、従来の大小画面か
らなる親子画面とは異なった特徴となる機能をえること
ができる。また、水平および垂直の間引きにおいて、原
信号の全データを使用するので、単にデータを捨てるこ
とで画面を縮小する方法と異なり、画質劣化を防止する
ことができる。さらに、垂直の間引き(圧縮)を2/3
に選ぶことから、他の方法として提案されている1/2
に圧縮した場合に要する走査線変換という処置を必要と
しない点も効果の一つである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による2画面表示テレビ受信機の一実施
例を示す要部ブロック図である。
【図2】本発明による2画面表示をしたときの概念図で
ある。
【図3】画素データおよび走査線の間引きの説明図であ
る。
【図4】画素データの間引きと走査線の間引きの一実施
例を示す要部回路図である。
【符号の説明】
1 NTSC方式の第1の映像信号 2 NTSC方式の第2の映像信号 3 第1のA/D変換回路 4 第2のA/D変換回路 5 第1の倍速変換回路 6 第2の倍速変換回路 7 第1の水平間引き回路 8 第2の水平間引き回路 9 第1の垂直間引き回路 10 第2の垂直間引き回路 11 第1の時間圧縮回路 12 第2の時間圧縮回路 13 画面合成回路 14 D/A変換回路 41 Dーフリップフロップ(42、43も同) 44 乗算器(45、46も同) 47 加算器(48も同) 49 切換回路 51 ラインメモリ(52、53も同) 54 乗算器(55、56も同) 57 加算器(58も同) 59 切換回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦横比が4対3のNTSC方式の第1の
    映像信号と第2の映像信号であって、アナログの該第1
    の映像信号と該第2の映像信号とをそれぞれディジタル
    の映像信号に変換する第1のA/D変換回路と第2のA
    /D変換回路と、該第1のA/D変換回路および該第2
    のA/D変換回路よりの映像信号をそれぞれノンインタ
    ーレースの倍速走査線データに変換する手段と、それぞ
    れの該倍速走査線データにおける1走査線当たりの全画
    素データ数をそれぞれ2/3に間引く手段と、1走査線
    当たりの全画素データ数を2/3に間引いた後の第1お
    よび第2の映像信号それぞれの全走査線数を2/3に間
    引く手段と、前記手段により画素データ数と走査線数と
    が間引かれた第1および第2の映像信号それぞれにおけ
    る相隣接する画素データの時間間隔を所定の比率に圧縮
    する手段と、前記時間圧縮後の第1および第2の映像信
    号を半水平周期ごとに交互に読み出して合成する手段
    と、前記手段により合成した映像信号データをディジタ
    ルからアナログに変換するD/A変換回路とで構成し、
    縦横比が16対9の画面上に前記第1の映像信号と第2の
    映像信号とを左右半分づつ同じ大きさで表示するように
    したことを特徴とする2画面表示テレビ受信機。
JP17965592A 1992-07-07 1992-07-07 2画面表示テレビ受信機 Pending JPH0630349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17965592A JPH0630349A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 2画面表示テレビ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17965592A JPH0630349A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 2画面表示テレビ受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0630349A true JPH0630349A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16069572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17965592A Pending JPH0630349A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 2画面表示テレビ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630349A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169708A (ja) * 1994-11-25 1995-07-04 Toshiba Ceramics Co Ltd 石英ガラス製ウェハボート搬送治具の製造方法
EP0717562A1 (en) * 1994-12-12 1996-06-19 SONY-WEGA PRODUKTIONS GmbH Method and apparatus for displaying two video pictures simultaneously

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169708A (ja) * 1994-11-25 1995-07-04 Toshiba Ceramics Co Ltd 石英ガラス製ウェハボート搬送治具の製造方法
EP0717562A1 (en) * 1994-12-12 1996-06-19 SONY-WEGA PRODUKTIONS GmbH Method and apparatus for displaying two video pictures simultaneously

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2533393B2 (ja) Ntsc―hdコンバ―タ
JP3228420B2 (ja) 非対称画面圧縮
KR100255907B1 (ko) 영상신호 변환장치와 텔레비젼신호처리장치
KR950014577B1 (ko) 고화질 텔레비젼의 픽쳐인픽쳐신호처리방법 및 그 장치
KR19990067399A (ko) 적응성 화상 지연
CA1230669A (en) Progressive scan television display system
JPS62281687A (ja) ビデオ信号処理装置
US5001562A (en) Scanning line converting system for displaying a high definition television system video signal on a TV receiver
US5173774A (en) Dual purpose HDTV/NTSC receiver
JPH0630349A (ja) 2画面表示テレビ受信機
JPH0898154A (ja) テレビジョン信号処理装置
JP2605167B2 (ja) 映像信号の方式変換回路
JP2779007B2 (ja) ノイズ低減回路
JP3128034B2 (ja) 画像合成装置
JP2809738B2 (ja) 映像信号変換装置
JP2642464B2 (ja) テレビジョン信号変換装置
JPH0865639A (ja) 画像処理装置
JP3545577B2 (ja) 走査線変換装置
JP3081060B2 (ja) 多画面表示高品位テレビジョン受像機
JP2872269B2 (ja) 標準/高品位テレビジョン受信装置
JP2000148059A (ja) ライン数変換処理回路およびこれを搭載した表示装置
JP2809322B2 (ja) Muse信号の子画面表示回路
JP2809726B2 (ja) 映像信号変換装置
JP2563606B2 (ja) 倍密2画面テレビ
JPH11308550A (ja) テレビジョン受信機