JPH06302715A - 半導体装置用パッケージ - Google Patents

半導体装置用パッケージ

Info

Publication number
JPH06302715A
JPH06302715A JP5086095A JP8609593A JPH06302715A JP H06302715 A JPH06302715 A JP H06302715A JP 5086095 A JP5086095 A JP 5086095A JP 8609593 A JP8609593 A JP 8609593A JP H06302715 A JPH06302715 A JP H06302715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
chip
package
power supply
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5086095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kobayashi
博幸 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP5086095A priority Critical patent/JPH06302715A/ja
Publication of JPH06302715A publication Critical patent/JPH06302715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49109Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 より多ピン化、小型化が図れ、また電気的特
性にも優れる半導体装置用セラミックパッケージを提供
する。 【構成】 チップ収納穴24の周壁が多段に形成され、
該段差面上にチップ34と電気的に接続されるインナー
パターン30が形成された半導体装置用セラミックパッ
ケージにおいて、チップ収納穴24の底面上もしくは搭
載されるチップ34に近い側の前記段差面上に帯状の共
通電源パターン26および/または帯状の共通接地パタ
ーン28が形成されていることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置用パッケージ
に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置用のセラミックパッケージは
図3、図4に示すように、チップ収納穴10の周壁が多
段に形成され、この段差面上にパッケージ本体12内部
に形成された内部回路パターンに接続してインナーパタ
ーン14が形成されている。このインナーパターン14
は例えば下段と上段のパターンとが千鳥状に配置され、
もって多ピンのチップに対応できるようになされてい
る。インナーパターン14や内部回路パターンは公知の
メタライズパターンで形成されるもので、信号ライン、
電源ライン、接地ラインが混在して、チップ側の端子パ
ターンに応じて適宜なパターンでもって形成されてい
る。なお、パッケージの外部接続用の端子はPGA(ピ
ン グリッド アレイ)タイプのパッケージであれば、
パッケージ下面にビアにて引き出された回路パターンに
ピンがろう付けして固定されるものである。この外部接
続用の端子はその他はんだバンプによるものなど種々の
タイプのものがある。なお、16は電圧降下防止および
電源ノイズ防止用のチップコンデンサであり、例えばパ
ッケージ本体12下面の電源用のビアと接地用のビアに
跨がって接続されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、昨今のチッ
プは益々高密度化し、これを搭載するセラミックパッケ
ージもこれに合わせて多ピン化が余儀なくされている。
しかもセラミックパッケージ自体の小型化が要求されて
いる。このような事情下にあり、上記のように多段にし
て多ピン化を図るようにしているが、小型化してくる
と、セラミック焼成後の縮み等との関係から下段と上段
のインナーパターンにずれが生じ、千鳥状にならず、前
後に重なるような事態が生じる。インナーパターンが密
になればなる程この傾向が強い。このように上下のイン
ナーパターンに重なりが生じると、チップと電気的に接
続するワイヤボンディングが良好に行えず、ワイヤが接
触してしまうなどの問題点がある。また前記のチップコ
ンデンサ16は電源バウンスによるノイズ防止のために
は搭載するチップにできるだけ近接して設けるのが好ま
しいが、従来では上記のようにパッケージの構造上の問
題からパッケージ本体の外部に設けるしかなく、十分な
効果をあげることができなかった。
【0004】そこで本発明は上記問題点を解決すべくな
されたものであり、その目的とするところは、より多ピ
ン化、小型化が図れ、また電気的特性にも優れる半導体
装置用パッケージを提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明では次の構成を備える。すなわち、チップ収納穴
の周壁が多段に形成され、該段差面上にチップと電気的
に接続されるインナーパターンが形成された半導体装置
用パッケージにおいて、前記チップ収納穴の底面上もし
くは搭載されるチップに近い側の前記段差面上に帯状の
共通電源パターンおよび/または帯状の共通接地パター
ンが形成されていることを特徴としている。前記共通電
源パターンと共通接地パターンとの間にチップコンデン
サを配設すると好適である。
【0006】
【作用】本発明に係る半導体装置用パッケージでは、搭
載するチップの近傍となる部位にインナーパターンと分
離して共通の電源ラインおよび/もしくは接地ラインを
設けたので、より多ピン化、小型化が図れ、またチップ
コンデンサをチップに近接して配置できるので、電気的
特性に優れるパッケージを提供できる。
【0007】
【実施例】以下本発明の好適な実施例を添付図面に基づ
いて詳細に説明する。図1はセラミックパッケージ20
の平面図、図2は断面図である。22はパッケージ本体
であり、グリーンシートを積層して多段に焼成してな
る。パッケージ本体22の中央にはチップ収納穴24が
形成され、チップ収納穴24の周壁は図示の例では4段
(チップ収納穴底面を含めれば5段)に形成してある。
最下段の段差面24aには、図1に明確なように、帯状
の電源パターン26とこの電源パターン26の外側に電
源パターン26とは僅かの間隔をおいて帯状の接地パタ
ーン28が形成されている。また下から第2段、第3段
の段差面24b、24c上にはインナーパターン30、
30が上下列で千鳥状の配列となるよう形成されてい
る。電源パターン26、接地パターン28、インナーパ
ターン30、30はメタライズパターン上にニッケルめ
っき皮膜、金めっき皮膜等のめっき皮膜が形成されて成
る。また電源パターン26、接地パターン28、インナ
ーパターン30、30はパッケージ本体22内部に形成
された内部回路パターン(図示せず)と接続し、さらに
外部接続用の外部端子(図示せず)に接続されている。
32は電源パターン26と接地パターン28とに跨がっ
て接続されたチップコンデンサである。
【0008】チップ収納穴24内にはチップ34が搭載
され、チップ34と電源パターン26、接地パターン2
8、インナーパターン30、30とはワイヤ36により
接続される。また最上層の段差面24d上にはキャップ
(図示せず)が固着されてチップ34を気密に封止して
半導体装置に完成される。
【0009】上記のように構成されているので、チップ
34と電源パターン26、接地パターン28との間のワ
イヤ36による接続は、電源パターン26、接地パター
ン28の任意の個所と行うことができ、チップ34とイ
ンナーパターン30、30との間のワイヤ36による接
続に対して空間的な干渉を受けることがない。したがっ
て、全体的な回路パターンの配置は主としてインナーパ
ターン30、30の配列にしたがってある程度自由に行
うことができ、さらにパッケージの回路パターンをイン
ナーパターン30、30と電源パターン26、接地パタ
ーン28とに分離して各段差面に配置しているので、そ
れだけ多ピン化が可能となるのである。またインナーパ
ターン30、30の配列に余裕ができ、多ピン化しても
上下段のインナーパターン30、30の重なりをなくす
ことができ、ワイヤボンディングを良好に行うことがで
きる。電源パターン26を共通パターンとしているの
で、電源パターン26との接続部位を選択することで、
複数の電源ラインの距離をほぼ等しくでき、それだけ電
気的特性の向上が図れる。また、チップコンデンサ32
がチップ34に近接して配置できるので、電源バウンス
によるノイズを効果的に排除できるのである。
【0010】上記実施例では、電源ライン26、接地ラ
イン28を同じ段差面上に形成したが、異なる段差面上
に配置することもでき、また電源ライン26を接地ライ
ン28の外側に配置することもできる。また電源ライン
26、接地ライン28をチップ34の外側となるチップ
収納穴24の底面上の部位に配置することもできる。さ
らに電源ライン26、接地ライン28はチップ34を囲
んでリング状に連続して設けるのがよいが、適宜分割し
て設けるようにしてもよい。さらには、インナーパター
ン30を上記実施例では2段に分けて配列したが1段で
もよいことはもちろんである。この場合にも共通の電源
ライン26、接地ライン28とすることで上記の作用効
果を奏する。なおまた、上記実施例では電源ライン2
6、接地ライン28の双方を設けたが、どちらか一方で
もよい。
【0011】以上本発明につき好適な実施例を挙げて種
々説明したが、本発明はこの実施例に限定されるもので
はなく、発明の精神を逸脱しない範囲内で多くの改変を
施し得るのはもちろんである。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明に係る半導体装置用
パッケージでは、搭載するチップの近傍となる部位にイ
ンナーパターンと分離して共通の電源ラインおよび/も
しくは接地ラインを設けたので、より多ピン化、小型化
が図れ、またチップコンデンサをチップに近接して配置
できるので、電気的特性に優れるパッケージを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】セラミックパッケージの一実施例の平面図であ
る。
【図2】図1のセラミックパッケージの断面図である。
【図3】従来のセラミックパッケージの一例を示す平面
図である。
【図4】図3のセラミックパッケージの断面図である。
【符合の説明】
20 セラミックパッケージ 22 パッケージ本体 24 チップ収納穴 24a〜24d 段差面 26 電源パターン 28 接地パターン 30 インナーパターン 32 チップコンデンサ 34 チップ 36 ワイヤ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チップ収納穴の周壁が多段に形成され、
    該段差面上にチップと電気的に接続されるインナーパタ
    ーンが形成された半導体装置用パッケージにおいて、 前記チップ収納穴の底面上もしくは搭載されるチップに
    近い側の前記段差面上に帯状の共通電源パターンおよび
    /または帯状の共通接地パターンが形成されていること
    を特徴とする半導体装置用パッケージ。
  2. 【請求項2】 前記共通電源パターンと共通接地パター
    ンとの間にチップコンデンサが配設されていることを特
    徴とする請求項1記載の半導体装置用パッケージ。
JP5086095A 1993-04-13 1993-04-13 半導体装置用パッケージ Pending JPH06302715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086095A JPH06302715A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 半導体装置用パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5086095A JPH06302715A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 半導体装置用パッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06302715A true JPH06302715A (ja) 1994-10-28

Family

ID=13877156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5086095A Pending JPH06302715A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 半導体装置用パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06302715A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734545B1 (en) 1995-11-29 2004-05-11 Hitachi, Ltd. BGA type semiconductor device and electronic equipment using the same
JP2020181934A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 新光電気工業株式会社 部品内蔵基板及びその製造方法
US11569634B2 (en) 2019-12-05 2023-01-31 Nichia Corporation Light emitting device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734545B1 (en) 1995-11-29 2004-05-11 Hitachi, Ltd. BGA type semiconductor device and electronic equipment using the same
US7291909B2 (en) 1995-11-29 2007-11-06 Renesas Technology Corp. BGA type semiconductor device and electronic equipment using the same
JP2020181934A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 新光電気工業株式会社 部品内蔵基板及びその製造方法
US11569634B2 (en) 2019-12-05 2023-01-31 Nichia Corporation Light emitting device
US11837845B2 (en) 2019-12-05 2023-12-05 Nichia Corporation Light emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7119427B2 (en) Stacked BGA packages
EP0069505B1 (en) Semiconductor device connection lead formation
US7642632B2 (en) Pad redistribution chip for compactness, method of manufacturing the same, and stacked package using the same
JP2004071947A (ja) 半導体装置
TW201532232A (zh) 封裝元件及其製造方法
US6791166B1 (en) Stackable lead frame package using exposed internal lead traces
US5093282A (en) Method of making a semiconductor device having lead pins and a metal shell
JP2001156251A (ja) 半導体装置
JPH0730059A (ja) マルチチップモジュール
JPH1167960A (ja) 半導体パッケージとその実装基板
JPH06302715A (ja) 半導体装置用パッケージ
KR19980025603A (ko) 반도체 패키지 및 그의 소켓
JPH04196253A (ja) 半導体装置用パッケージ
JP2003204039A (ja) 半導体装置
JP3850712B2 (ja) 積層型半導体装置
KR100646474B1 (ko) 반도체패키지 및 그 제조방법
EP0162521A2 (en) Package for semiconductor devices
JPH05114671A (ja) 半導体装置
KR20090121011A (ko) 필름 기판을 이용한 적층 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2001298039A (ja) 半導体装置
KR200205182Y1 (ko) 적층이 가능한 핀 그리드 어레이 패키지
JP2641404B2 (ja) 半導体回路モジュール
JPS62123744A (ja) 半導体装置
KR20010058584A (ko) 반도체패키지
JPS5966154A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040323

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040406

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041130