JPH06301004A - 発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置 - Google Patents

発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置

Info

Publication number
JPH06301004A
JPH06301004A JP5085990A JP8599093A JPH06301004A JP H06301004 A JPH06301004 A JP H06301004A JP 5085990 A JP5085990 A JP 5085990A JP 8599093 A JP8599093 A JP 8599093A JP H06301004 A JPH06301004 A JP H06301004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light emitting
color
crystal display
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5085990A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kashiwajima
正 柏島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP5085990A priority Critical patent/JPH06301004A/ja
Publication of JPH06301004A publication Critical patent/JPH06301004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 切替えの応答が速く、任意の色を発光させる
ことができるカラー用発光装置を提供すると共に、表示
画面の色を任意に変えることができる簡易型のカラー液
晶表示装置を提供する。 【構成】 液晶表示パネル5と、該液晶表示パネル5の
背後に配設されるバックライトとからなり、前記バック
ライトとして発光源3と、該発光源3の近傍に配置され
る液晶シャッタ1と該液晶シャッタ1の各画素に対応し
て設けられたカラーフィルタ2とからなる発光装置が用
いられて液晶表示装置が構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発光装置およびその発光
装置を使用した液晶表示装置に関する。さらに詳しく
は、交通信号機や液晶表示装置のカラー用バックライト
などに用いられる発光装置で、点滅のためのスイッチン
グや輝度調整のための光源の制御の手段が改善されて発
光源の長寿命化が図られると共に、任意の色を発光する
ことができる発光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、たとえば液晶表示装置のバッ
クライトなどの発光装置には、タングステンランプ、蛍
光灯や冷陰極管(以下、CFLという)などの真空管が
使用されている。これらの発光源は点滅や光量の制御が
激しく行われるが、光量やコストの面から有利に用いら
れている。これらの発光装置でカラーの色を出すには、
真空管の周囲にカラーフィルタを被せることによりえら
れるが、発光色を逐次変えるためには、たとえば赤、
緑、青の3色の真空管を配設しておき各色の真空管の点
滅により、所望の色の光をえなければならない。しかし
真空管の点滅の応答速度は遅いため、蛍光灯などの真空
管を用いた液晶表示装置のカラー用バックライトなどと
しては実用化に至っていない。
【0003】従来の液晶表示装置をカラー表示にするば
あい、各画素に赤、緑、青の3原色のカラーフィルタを
設けてその色の組み合わせにより各画素ごとに異なった
色の表示とするフルカラー表示方式と、表示画面のある
部分を一定のカラー表示とする簡易型のカラー表示方式
とがある。フルカラー方式は製造が困難で非常に高価に
なるため、簡易型のカラー表示方式がよく用いられる。
従来の液晶表示装置で画面全体を同一または部分的に異
ならせた色で表示する簡易型のカラー表示を行う方法
は、液晶表示パネルの透明基板の液晶層側または外側も
しくは偏光板の表面などにフィルム状のカラーフィルタ
を貼りつけたり、直接カラー塗料を塗布したりすること
によりカラー表示が行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の簡易型の
カラー表示の液晶表示装置では、透明基板の液晶層側ま
たは外側もしくは偏光板の表面にカラーフィルタの貼着
などをしなければならないため、カラーフィルタを設け
る工数が必要であり、コストアップの原因になる。しか
も、表示画面はあらかじめ設けられたカラーフィルタの
色しか表示することができないため、表示面上の画像の
色を変えることができないという問題がある。
【0005】一方、カラー光源として、たとえば種々の
発光色を有するLEDを沢山配設しておき、各色のLE
Dの点滅を制御することにより種々の色のカラー光源と
することができるが、LEDは発光量が小さく、蛍光灯
やタングステンランプのように安価で光量の多い光源は
えられない。
【0006】本発明はこのような問題を解決して、簡単
に製造できて応答速度が速く、光量の多いカラー用発光
装置を提供すると共に、表示画面の色を任意に変えるこ
とができる簡易型のカラー液晶表示装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は発光源の前面
に、各画素に対応したカラーフィルタが設けられた液晶
シャッタを設け、該液晶シャッタの各画素をスイッチン
グすることにより、蛍光灯など光量の多い光源を使用し
た、種々の色で応答速度の速いカラー用発光装置を実現
したものである。なお、カラー用発光装置にカラーフィ
ルタを設けた液晶シャッタを用いることは新規である。
【0008】本発明の発光装置は、発光源と、該発光源
の近傍に配置される液晶シャッタと、該液晶シャッタの
各画素に対応して設けられたカラーフィルタとからなる
ものである。
【0009】また、本発明の液晶表示装置は、液晶表示
パネルと、該液晶表示パネルの背後に配設されるバック
ライトとからなり、前記バックライトが前記発光装置で
構成されてなるものである。
【0010】
【作用】本発明の発光装置によれば、発光源からの光を
各画素に対応した液晶シャッタによりON、OFFして
いるため、発光源はONのままでよく経済的な蛍光灯を
使用でき、しかも液晶シャッタの応答速度は早く、また
印加電圧を変えることにより透過量を変えることができ
るため、光の透過、遮断、光量または発光色の調整を自
由自在に行うことができる。その結果、発光源は一定光
量のままで発光させておけばよく、発光源をON、OF
Fしなくても光の透過、遮断、光量または発光色を調整
することができ、発光源の寿命を長くすることができ
る。
【0011】本発明の液晶表示装置によれば、液晶表示
パネルの裏側にカラーフィルタが設けられた液晶シャッ
タが配置され、該液晶シャッタによりその裏側に配設さ
れた発光源の光をON、OFFをできるため、発光源を
直接ON、OFFする必要がない。しかも、液晶シャッ
タの近傍には該液晶シャッタの画素に対応してカラーフ
ィルタが設けられているため、光源として蛍光灯などを
使用し、光源はONのままで各色ごとに点滅させること
により、画面全体を任意の色にすることができる。その
結果、同じ画面でも表示画像に応じて色を変えて表示す
ることができる。また複数のカラーフィルタの色を混合
したり、液晶シャッタの各画素の透過率を変えて各色の
光の強度を変えることにより、任意の混合色による表示
をすることができる。
【0012】
【実施例】つぎに、添付図面を参照しながら本発明の発
光装置を説明する。図1は本発明の発光装置の一実施例
の断面説明図、図2はバックライトに本発明の発光装置
を用いた液晶表示装置の構成図である。
【0013】図1において1は光シャッタで、本実施例
では通常の液晶表示パネルと同様の構成の液晶シャッタ
を用いている。2はカラーフィルタで、たとえば赤色フ
ィルタ2r、緑色フィルタ2g、青色フィルタ2bが液
晶シャッタ1の各画素と対応するように設けられてい
る。なお、3は発光源、4は拡散板である。
【0014】液晶シャッタ1は、透明電極13a、13bお
よび配向膜14a、14bが設けられた2枚の透明基板12
a、12bのあいだに液晶層15が狭持されたものである。
セグメント電極側の透明電極13aは前記カラーフィルタ
2の各カラーフィルタ2r、2g、2bの配列に対応し
てマトリックス状に配置されている。ただし、液晶シャ
ッタでは、たとえば赤、緑、青の3色を選択するだけで
あるため、通常の液晶表示装置の画素のように細かい画
素にする必要はなく、たとえば1cm角程度でも充分で
あり、もっと大きくすることもできる。その結果、画素
とカラーフィルタのずれもそれ程問題にならず、ラフに
製造することができる。さらに透明基板12a、12bの外
側表面に偏光板16a、16bが配設されている。
【0015】カラーフィルタ2は赤色、緑色、青色の3
色のカラーフィルタ2r、2g、2bが染色法、印刷
法、電着法、顔料分散法などによりマトリックス状に形
成され、たとえば偏光板16aの表面に設けられる。
【0016】本実施例ではカラーフィルタ2は偏光板16
aの表面に設けられているが、別の偏光板16bの裏面側
に設けてもよいし、透明基板12bの液晶層側または下部
透明基板12aの液晶層側に設けてもよい。
【0017】発光源3は、従来より用いられる白色の蛍
光灯31などが採用され、背後に反射板32が配設されるの
が好ましい。また白色の蛍光灯31の代わりにタングステ
ンランプ、CFLなどを用いてもよい。
【0018】さらに、拡散板4は、ポリエステル樹脂、
ポリ塩化ビニル樹脂またはアクリル樹脂などからなり、
白い顔料などを混合したり、表面を粗面にした透明の樹
脂などからなっており、光を液晶表示パネル側に均一に
照射できるようにしている。本実施例では拡散板4を有
しているが、必ずしも必要ではない。
【0019】上述のごとく構成される発光装置を液晶表
示パネル5の背後に設けてなる液晶表示装置では、たと
えば赤色の表示を行うときには図2に示されるように、
液晶シャッタ1を駆動させて、カラーフィルタ2の赤色
のカラーフィルタ2rに対応する画素をON(すなわ
ち、透明)にし、その他のカラーフィルタ2g、2bに
対応する画素をOFF(すなわち、黒)にすることによ
り、赤色フィルタ2rの部分のみ光が透過するため、赤
色の光が透過する。さらにこの光を拡散板4に透過させ
て光の強さを拡散板4の全面にわたって平均化したの
ち、液晶表示パネル5に透過させる。液晶表示パネル5
は、通常の液晶表示装置に用いられるもので、電極や配
向膜などが設けられた透明基板により液晶層が挟持さ
れ、両側に偏光板が設けられたものである。その結果、
容易に赤色のカラー表示を行うことができる。また、液
晶シャッタ1の各画素のON、OFFを制御して遮光パ
ターンを変えることにより、容易に緑色または青色の表
示を行うことができる。さらに2色または3色を混色す
ることにより、異なる色の光を透過させることができ、
また液晶シャッタの各画素に印加する電圧を変えて透過
率を変えて混色することにより、任意の色の表示を行う
ことができる。
【0020】なお、本実施例では、カラーフィルタとし
て赤、緑、青の3色をマトリックス状に配置した例を示
したが、3原色を使用することにより、任意の色を調合
できる点で好ましい。しかし、本発明はこれに限定され
るものではなく、任意の色の組合せによってカラーフィ
ルタを構成することができるし、また3色にも限定され
ない。
【0021】さらに、本実施例ではカラーフィルタ2を
液晶シャッタ1の前面側に設けた例を示したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、液晶シャッタ1の後
面側に設けても、前記実施例の作用を奏することができ
る。
【0022】
【発明の効果】本発明の発光装置によれば、カラーフィ
ルタの各カラーフィルタの要素の面積は、液晶表示パネ
ル上の表示画像をある程度まとまった面積ごとに色分割
できる大きさであれば充分なため、液晶表示パネルの各
画素と比べて多少寸法精度が荒くても、所望の色でカラ
ー表示が可能であるため、簡易にカラーフィルタを設け
ることができる。
【0023】また、発光源はONの状態のままで液晶シ
ャッタにより光を点滅させるため、発光源として蛍光灯
を用いても早い応答速度で光量または発光色の調整を行
うことができる。
【0024】本発明の液晶表示装置によれば、液晶シャ
ッタの画素を制御するだけで容易に画面全体の色を変え
ることができるため、任意の色で液晶表示装置のカラー
表示を行うことができる。
【0025】さらに、従来の液晶表示装置と同様に既存
の単色光源が1個で、液晶シャッタを挿入するだけです
むため、大幅な設計変更もなく簡単にマルチカラーの液
晶表示装置がえられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発光装置の一実施例を示す要部拡大断
面図である。
【図2】図1の発光装置を用いた液晶表示装置の一実施
例を示す分解斜視説明図である。
【符号の説明】
1 液晶シャッタ 2 カラーフィルタ 3 発光源 4 拡散板 5 液晶表示パネル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光源と、該発光源の近傍に配置される
    液晶シャッタと、該液晶シャッタの各画素に対応して設
    けられたカラーフィルタとからなるカラー用発光装置。
  2. 【請求項2】 液晶表示パネルと、該液晶表示パネルの
    背後に配設されるバックライトとからなり、前記バック
    ライトが請求項1記載の発光装置である液晶表示装置。
JP5085990A 1993-04-13 1993-04-13 発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置 Pending JPH06301004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5085990A JPH06301004A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5085990A JPH06301004A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06301004A true JPH06301004A (ja) 1994-10-28

Family

ID=13874119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5085990A Pending JPH06301004A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06301004A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249328B1 (en) 1997-09-10 2001-06-19 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device having red, green, and blue fluorescent lamps having a particular phosphor composition or a double tube lamp
EP1209514A2 (de) * 2000-11-28 2002-05-29 AEG Gesellschaft für moderne Informationssysteme mbH LCD-Anzeigeelement mit farbiger Hinterleuchtung
US6437769B1 (en) 1998-07-24 2002-08-20 Seiko Epson Corporation Display apparatus
KR100529196B1 (ko) * 2000-10-19 2005-11-17 후지츠 프론테크 가부시키가이샤 액정 표시장치
US8687144B2 (en) 2010-07-07 2014-04-01 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Liquid crystal display including a diffusion plate with a bulge

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249328B1 (en) 1997-09-10 2001-06-19 International Business Machines Corporation Liquid crystal display device having red, green, and blue fluorescent lamps having a particular phosphor composition or a double tube lamp
US6437769B1 (en) 1998-07-24 2002-08-20 Seiko Epson Corporation Display apparatus
KR100529196B1 (ko) * 2000-10-19 2005-11-17 후지츠 프론테크 가부시키가이샤 액정 표시장치
EP1209514A2 (de) * 2000-11-28 2002-05-29 AEG Gesellschaft für moderne Informationssysteme mbH LCD-Anzeigeelement mit farbiger Hinterleuchtung
EP1209514A3 (de) * 2000-11-28 2003-05-21 AEG Gesellschaft für moderne Informationssysteme mbH LCD-Anzeigeelement mit farbiger Hinterleuchtung
US8687144B2 (en) 2010-07-07 2014-04-01 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Liquid crystal display including a diffusion plate with a bulge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0540140B1 (en) Backlighting system for electro-optic displays
JP5792343B2 (ja) ビデオおよびコンテンツが制御されるバックライト
JPH09146089A (ja) カラー表示装置用面状光源および液晶表示装置
JPH08211361A (ja) 透過型表示装置
CN109031780A (zh) 背光模组、显示装置及其led光源组切换方法
JPH06138459A (ja) 平面ディスプレイパネル用光源
WO2013180349A1 (ko) 부분투명 디스플레이장치
CN114415415A (zh) 显示模组及移动终端
JPH06301004A (ja) 発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置
JPH11259020A (ja) 画像表示装置
WO2006019076A1 (ja) 液晶表示用バックライト装置及び透過型液晶表示装置
JP2000111910A (ja) カラーバックライトおよびそれを用いたフィールドシーケンシャル液晶表示素子
JPS61285429A (ja) 液晶フラツトパネルデイスプレイ
JP2016035806A (ja) バックライト装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP3972413B2 (ja) El表示装置
US20070252794A1 (en) Image display apparatus
JPH01259396A (ja) カラー表示装置
JP3195653B2 (ja) 平面ディスプレイパネル
JP2005017492A (ja) フィールドシーケンシャル液晶表示装置
JPH06301032A (ja) 発光装置およびその発光装置を用いた液晶表示装置
JPH0383015A (ja) 表示装置
JPH06294963A (ja) 液晶表示装置
JP2003029235A (ja) フィールドシーケンシャル型液晶ディスプレイ
US9829744B2 (en) High performance seamless light emitting diode illuminated display
JP2005077691A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees